[過去ログ] 【過去最低】NHK杯新司会者【藤田彩】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6(1): 2016/08/25(木) 00:06:00.09 ID:cj7kMo0L(1)調 AAS
高橋とか丸山はどうなるんだ
7: 2016/08/25(木) 01:30:44.34 ID:BlZrWGGM(1)調 AAS
>>6
棋士と司会者を比べてどうする
ていうか高橋や丸山は笑うべき話題でないときは神妙に話しているし
そういうときはへらへらはしてないぞ
8: 2016/08/26(金) 02:29:41.65 ID:tr1HdbwS(1)調 AAS
永井さんのミイラ一択だな
9: 2016/08/26(金) 22:57:00.84 ID:5OWuYM36(1)調 AAS
まさに「ヘラヘラ」がぴったりだな
ヘラヘラ笑う内容じゃないところでヘラヘラ笑ってるのはレイプ高畑と同じ
発達障害の可能性はあるな
10: 2016/08/27(土) 07:20:28.06 ID:YrvraIgo(1)調 AAS
むすっとしてるよりはいい。
11(1): 2016/08/28(日) 11:43:55.62 ID:DPCaYAuk(1)調 AAS
感想戦で両対局者が口頭で手順をやり取りしている時には市代みたいに「駒を動かしてその手順をお願いできませんか」と言ってほしい
12: 2016/08/29(月) 10:58:32.35 ID:X4ShnElJ(1)調 AAS
>>1
清水乙
13: 2016/08/29(月) 15:05:11.11 ID:uG1Xj+ra(1)調 AAS
>>11
それもあるよな
ただヘラヘラしてるだけで物足りなさを感じるんだよな
14: 2016/08/29(月) 15:31:19.99 ID:QJTvD9DZ(1)調 AAS
当初はどんなものかと見てたけど
何かだんだんつまんなくなったし昨日はヘラヘラし過ぎで途中で見るのやめたわ
最後の結果は見たけど
15: 2016/08/30(火) 22:48:23.85 ID:8fQu9ChP(1/2)調 AAS
ニコ生のときは愛嬌があってかわいいと思ったけどあれはニコ生だったからなんだよな
休憩なしの一時間半のNHK杯だとヘラヘラはともかくとしてただの愛想笑いしか出来ない
レベルだったということだよ
藤田を見てると矢内も清水も棋力だけでなく能力が高かったんだと改めて思った
16(1): 2016/08/30(火) 23:30:56.70 ID:x7qRH8zQ(1)調 AAS
あの「ヘラヘラ笑い」が楽しみでたまらないんだけど
17: 2016/08/30(火) 23:55:41.83 ID:8fQu9ChP(2/2)調 AAS
>>16
笑い方がヘラヘラしてるなら別に問題ないんだけど藤田の場合笑うべきところでない
話題のときに笑うのが不快になるんだよ
「そこ笑うところじゃないだろ」が多すぎるんだよ
18: 2016/08/31(水) 00:03:24.21 ID:QdJpIm3K(1)調 AAS
ニコニコしてる女性見てるほうがおもしろいやん
ゲームの実況解説になにを求めてるのか
19: 2016/08/31(水) 12:05:23.90 ID:TXxvdvFR(1)調 AAS
前から疑問に思ってたんだけど村山の言う「しりょうず」って何?
終了図じゃないの?
20: 2016/08/31(水) 18:54:28.92 ID:B8HA8Z5N(1)調 AAS
指了図
21(1): 2016/09/03(土) 19:16:27.64 ID:S60roKGH(1/2)調 AAS
まじで藤田はだめだ
やっぱり空気が読めない発達障害なのかな
「そこ笑うところじゃないだろ」が多すぎる
22: 2016/09/03(土) 19:27:37.44 ID:r56OSHoJ(1)調 AAS
綾たんサイコー
23(1): 2016/09/03(土) 19:38:36.24 ID:Y3GYpofW(1)調 AAS
>>21
藤田に限らずえいおう戦とか見てて思ったのは女性は反応に困ったら笑えばなんとかなると思っているのかな?
24: 2016/09/03(土) 19:55:34.14 ID:S60roKGH(2/2)調 AAS
>>23
ていうか
日本人は笑ってごまかす人が多いから反応に困ったら笑う人はいるから
「藤田さんならこの局面はどちらを持ちたいですか」
などと聞かれたら笑ってごもごもしてはっきり答えないとかならわかるけど
「この次の一手で優劣が決まるますね」
など、ここは重要な局面だと解説者がまじめに言ってるのに
そこでヘラヘラ笑うのはどう考えてもおかしい反応
まじで発達障害の可能性がある
25(1): 2016/09/04(日) 12:05:08.58 ID:XY2Fm8mq(1)調 AAS
中倉彰子より全然いいだろ
26(1): 2016/09/04(日) 12:06:13.68 ID:0hdiDvHZ(1)調 AAS
(´・ω・`)もしかしたら歴代1位の良さかもしれないよ?
27: 2016/09/04(日) 12:31:13.45 ID:CCnJ1ORA(1)調 AAS
>>26
1位は永井さん 2位が清水さん
28: 2016/09/04(日) 12:52:51.41 ID:U+5Qp38g(1)調 AAS
思いもよらずに昇段してしまって出演料があがるために一年で降板しないかな
講座見てても思うけど、撮り直したらってところでもそのままだもんな
予算が相当渋くなってそう
29(1): 2016/09/04(日) 16:52:42.40 ID:qdHneU8e(1)調 AAS
将棋ファンって、小姑みたいに女流の一挙手一投足にうるさいヤツが多いなw
30: 2016/09/04(日) 20:42:23.27 ID:VQiWQiJc(1)調 AAS
>>25
中倉も笑ってごまかすところは確かにあったけど藤田のヘラヘラとはまったく違う
笑ってはいけないところではさすがに笑わなかったよ
藤田は
「○○さんは次の順位戦で負けたら降格という状況なんですよ」
と解説者が言ったら
ヘラヘラ笑いながら
「それは大変ですね」
という感じだよ
こんな人見たことない
どうかしてるよ
31: 2016/09/04(日) 21:10:14.74 ID:TpOc28Bo(1)調 AAS
でも色素沈殿してなくてきれいだったよ
32: 2016/09/04(日) 22:11:36.88 ID:0xL5s2ad(1)調 AAS
藤田綾は可愛いと思う。
特に性格が。
33: 2016/09/05(月) 00:04:12.92 ID:8h8EgjYR(1)調 AAS
やはり千葉さん
34: 2016/09/05(月) 01:04:06.77 ID:rMVlmYvG(1)調 AAS
俺は中倉の声が嫌いだった
藤田の声は好きだな
35: 2016/09/05(月) 12:01:58.55 ID:4sRNvMJh(1)調 AAS
清水もある意味発達障害で大概だと思うけど?
36: 2016/09/06(火) 02:44:44.92 ID:qFhe+jrw(1)調 AAS
やはり
lovebenipii
gg7gg5
MrsJJ5
か
37: 2016/09/08(木) 19:28:10.82 ID:/oze8Rg2(1)調 AAS
うむ
38: 2016/09/08(木) 22:39:20.11 ID:2cUhxj4o(1)調 AAS
やはり養豚場か
39: 2016/09/09(金) 01:15:16.93 ID:KCSMKhnr(1)調 AAS
>>1
ルサンチマン上田乙
40: 2016/09/09(金) 04:23:29.81 ID:y3o6uopK(1)調 AAS
>>29
ご高齢だらけなんだろ
下らないイチャモン付けてくる
41: 2016/09/09(金) 10:53:23.23 ID:S0do9hQD(1)調 AA×

42: 2016/09/10(土) 15:34:38.35 ID:UjRZNKGX(1)調 AAS
先週の録画今見たけど藤田のバカな受け答えなんとかならないのかよ
ヘラヘラ笑い以前の問題だよ
誰があんな素人司会者にしたんだよ
43(1): 2016/09/11(日) 12:05:44.16 ID:bTKD8SdL(1)調 AAS
今日も勝負どころでへらへら笑ってたな
44: 2016/09/11(日) 12:37:30.49 ID:J72X2lTl(1)調 AAS
うむ
45(1): 2016/09/11(日) 15:51:47.48 ID:aw8a4uCg(1)調 AAS
清楚なお嬢さんで好感がもてますけどね。
強いて言うなら矢内さんとかよりも
将棋の実績が劣る分、コメントに物足りなさ
を感じることはありますけど。
今日の司会も森内名人との掛け合いは
楽しかったです。
46: 2016/09/11(日) 17:38:05.11 ID:0CprHnQI(1/2)調 AAS
>>43
まじかよ
これから録画見るのに…
勝負所だとこっちも集中して観たり考えたりしてるのにあのヘラヘラ笑いが邪魔するんだよな
受け答えが出来ないならせめて大事なところではうなずくだけにしてもらいたいよな
47(1): 2016/09/11(日) 17:42:58.64 ID:0CprHnQI(2/2)調 AAS
>>45
確かに清楚だし性格もよさそうだし愛嬌もあるけどさあ
それはそれだよ
NHK杯の司会者としてはそれだけじゃだめと思うよ
出場棋士の趣味の話のときと、勝負所での解説の真剣な話のときの対応が同じじゃ
いくら愛嬌があってもダメだろ
48: 2016/09/11(日) 20:53:25.39 ID:+DIWaDSF(1)調 AAS
>>47
突っ込むところが違うぜ
49(2): 2016/09/12(月) 10:01:20.47 ID:v1u0nfo0(1)調 AAS
女は愛嬌よ
かとももちゃんとかみなみちゃんがそうだろ
綾ちゃんはあれでよろしい
50: 2016/09/12(月) 13:07:20.41 ID:SBtoO1sN(1/2)調 AAS
>>49
だったらもと愛嬌のあるかわいいアイドルクラスの人を司会にすべきだろ
藤田は女流棋士の中では愛嬌があってかわいいというレベルだよ
NHK杯は正式棋戦でしかもNHKが中継して解説だって一流棋士が多く、出場棋士に
よっては、対局の緊張感が見ているこっちまで伝わってくる棋戦だよ
おまえみたいに司会をただの「女」として見ている人なら藤田でいいだろうけど
将棋の真剣勝負として見ている人にはあの対応は不快なんだよ
決勝戦のときの対局前の気合が入ってる棋士にあのヘラヘラ態度でインタビューするのかよ
将棋フォーカスにど素人のアイドルを起用するのとはわけが違う
最初の数回は緊張してヘラヘラ笑っていたのかなと思ってたけど半年経ってもあれじゃあ
愛嬌として許せる範囲を超えてる
本当に不快でしかない
51: 2016/09/12(月) 13:28:19.63 ID:XtmjQemk(1)調 AA×

52(1): 2016/09/12(月) 18:39:39.95 ID:19uDrfRv(1)調 AAS
わかったわかった
じゃあ石橋を呼ぼう
53: 2016/09/12(月) 19:19:24.60 ID:SBtoO1sN(2/2)調 AAS
>>52
おまえにそんな権限あるのか?
いいからさあ
おじいさんはもう引っ込んでろよ
54: 2016/09/13(火) 08:13:40.16 ID:qdBpXW6p(1)調 AAS
だめだ
あのへらへら笑いが気になって将棋に集中できない
55: 2016/09/13(火) 20:45:34.26 ID:iHdU7+z7(1)調 AAS
なんでお前らは人のアラばかり見てるのか
お前らが鏡なんか見たら憤死するんじゃないのか
56: 2016/09/14(水) 05:47:36.75 ID:MIALwgrQ(1)調 AAS
藤田はだめだな
先崎が逆転負けして終局後に解説の森内が「先崎さんにはっきりした勝ちがあったと思いますが
深浦さんのねばりで云々」と言ってたときに
森内は逆転負けした先崎のくやしさをおもんばかってるのに藤田はヘラヘラ笑ってた
矢内や清水はそういうことは絶対になかったよ
藤田は「○○さんは最近お父さんが亡くなられたんですよ」と言われても
ヘラヘラ笑いながら
「それは大変でしたね」「この対局も勝って天国にお父様にいい報告ができるといいですね」
と答えるだろうな
答えそのものは間違ってないけどヘラヘラ笑って言うべきことじゃない
こんな不快な気分にさせる司会は視聴者が将棋に集中できないから早く交代させるべき
57: 2016/09/14(水) 06:05:53.18 ID:mUf/gAcO(1)調 AAS
藤田綾の進行はスムーズで良い
渡部愛はスムーズさに欠けるので見ていて疲れる
58: 2016/09/15(木) 19:42:26.17 ID:qax+XA+V(1)調 AAS
よくよく見れば豚顔だよな
59: 2016/09/16(金) 12:57:56.29 ID:LiWrUa2Q(1)調 AAS
愛嬌だけじゃだめなんだよな
60: 2016/09/17(土) 01:30:02.90 ID:xl3kaFh/(1)調 AAS
弱いしな
61: 2016/09/17(土) 11:46:44.46 ID:ecu9yDZy(1)調 AAS
ニコ生のときは愛嬌もあるし愛想もよくて好感持てたけどNHK杯の司会だと物足りさなを感じる
62: 2016/09/17(土) 12:09:16.08 ID:LSqTezdi(1/6)調 AAS
対局者が糸谷、渡辺で解説が中川のときの中川に対しての質問にはあぜんとしたよ
藤田
「対局者のお二人はタイトル戦で戦いましたけど、タイトル戦で長い時間戦うと相手の
ことがよくわかるものですか?」
質問自体は問題ないけど、羽生とか森内に聞くならともかくタイトル戦に
出たことのない中川に聞くなんてあり得ないと思ったよ
これで中川が
「自分はタイトル戦に出たことないのでわかりませんね」
などと答えたら普通は気まずくなるけど藤田だとヘラヘラ笑いながら
「タイトル戦に出た棋士でないとわかりませんよね」
とか言いそう
63(2): 2016/09/17(土) 14:29:51.38 ID:SaNnl/TR(1)調 AAS
粘着キモッ
有名人は大変だな
64: 2016/09/17(土) 15:25:14.56 ID:LSqTezdi(2/6)調 AAS
>>63
いちいちじじいは出てこなくていいよ
65: 2016/09/17(土) 15:34:06.20 ID:LSqTezdi(3/6)調 AAS
すでにおばさんの年になってる藤田をかわいいとか言ってる奴って
確実にじじいだよな
66: 2016/09/17(土) 15:43:38.33 ID:LSqTezdi(4/6)調 AAS
>>63
>粘着キモッ
60いや70超えてるじじいがよくこんなレス書けるな
あんたまじでキモイよ
67(1): 2016/09/17(土) 15:51:25.35 ID:fq4YdzWL(1)調 AAS
へらへら笑いの綾本人よりも
聞き手にはああいう癒し系がいいのだと言わんばかりに支持する将棋ファン()が嫌い
藤田になる前の最低司会者は矢内
68(1): 2016/09/17(土) 16:10:35.11 ID:YmTBq5E5(1)調 AAS
うぜぇな糞スレ
69: 2016/09/17(土) 16:31:31.60 ID:LSqTezdi(5/6)調 AAS
>>67
それは言えてるよな
真剣勝負の将棋の番組なのに将棋より、場違いなところでヘラヘラ笑う
おばさんを「愛嬌があっていい」なんて言ってるじじいがキモイよな
じじいしかファンがいない藤田みたいな能力がない人を司会なんかにして
いれば将棋は衰退するばかりだよ
藤田を支持するじじいはそのうち死ぬわけだから若い将棋ファンを作らなければ
将棋が衰退するのは当然のこと
70: 2016/09/17(土) 16:34:21.61 ID:LSqTezdi(6/6)調 AAS
>>68
いい年したじじいが
「うぜぇ」
なんて書くなよ
まじキモイんだけど
71(1): 2016/09/18(日) 00:09:11.00 ID:YHzqLeqn(1)調 AAS
やはりブタか
72: 2016/09/18(日) 03:08:31.33 ID:WxIAADsl(1)調 AAS
うむ
73: 2016/09/18(日) 07:52:28.53 ID:mGx0CgiN(1/2)調 AAS
>>71
藤田は「愛嬌のあるブタ」って感じ
愛嬌があってもブタはブタ
74(1): 2016/09/18(日) 07:59:33.47 ID:yc6PjuL0(1)調 AAS
藤田綾は緊張すると笑う
タイプなのかも。半年たった
とはいえまだまだ硬いね。
個人的には矢内さんの司会が
一番好きだったけど、藤田さん
もこれから伸びるよ。
まだ司会の技量は素人感あるけど
真剣に頑張ってるし、頑張れ。
75: 2016/09/18(日) 08:27:10.17 ID:RJY6VPJr(1)調 AAS
そこで千葉さんですよ
76: 2016/09/18(日) 10:37:33.31 ID:mGx0CgiN(2/2)調 AAS
>>74
俺も矢内だな
矢内のいいところは雑談のような話題のときは愛想よく笑って対応するけど
対局者がすごい手を指してその手を解説者が解説したときなどは
「うーーん。すごいです」と真顔で感心するところなんだよな
藤田は勝負どころでもすごい手でも普通の手でもヘラヘラ笑いながら
「そうですね」だけなんだよ
77: 2016/09/18(日) 12:38:48.56 ID:cTtsr5t7(1)調 AAS
枕で仕事貰ってるってマジ?
78: 2016/09/18(日) 14:22:30.54 ID:zEkVeZyJ(1)調 AAS
うむ
79(1): 2016/09/18(日) 23:34:27.63 ID:VTwoqxGZ(1)調 AAS
おどろいたね
80: 2016/09/19(月) 00:31:51.06 ID:I1JUpYUX(1/2)調 AAS
>>79
モンゴ臭いぞ、おい
81(1): 2016/09/19(月) 00:48:51.67 ID:lzeJ4keI(1)調 AA×

82: [odfjlixmoi@i.softbank.jp] 2016/09/19(月) 01:07:08.67 ID:I1JUpYUX(2/2)調 AAS
>>81
森内荒らしってモンゴ臭いよね
83: 2016/09/19(月) 01:42:16.41 ID:ws1U6ckc(1)調 AAS
うむ
84: 2016/09/19(月) 13:27:31.37 ID:C1kqjmYn(1)調 AAS
弱いくせにNHK杯司会とか完全に枕だよな
裏で陰口叩かれてるんだろうなー
85: 2016/09/19(月) 18:25:26.21 ID:QjtmIT3G(1)調 AAS
うむ
86(1): 2016/09/19(月) 20:16:15.73 ID:6YQ9b+rv(1)調 AA×

87(1): 2016/09/19(月) 21:01:57.42 ID:4G9P/EmC(1)調 AAS
昨日のNHK杯も最悪だったよな
解説が「ここでかっこいい捨て駒がある」と言ったのに完全無視だよ
視聴者でわからない人だっているはずだから
「どんな捨て駒ですか」とか聞けよ
司会者が無能だとイライラするよな
深浦、先崎戦とのきだって序盤で先崎が金を矢倉囲いの43に上がらずに42に寄ったとき
だってなぜ43でなく42なのかを聞かないんだからな
NHK杯の司会はコンパニオンじゃないんだからしっかり将棋のこと聞けよ
ほんと無能司会者だよ
88: 2016/09/20(火) 03:28:40.73 ID:P+UbI3NX(1)調 AAS
>>86
普通に抜ける
89: 2016/09/20(火) 11:46:33.34 ID:bLINShN0(1)調 AA×

90(1): 2016/09/20(火) 12:20:57.02 ID:0oNTS6FF(1)調 AAS
>>87
正直わかんなくて気になった
ただ盤上が忙しかったんじゃないかな
理解出来る部分はあるけど、よくやってるとも思うよ
91: 2016/09/21(水) 22:32:53.68 ID:yxCDBpG0(1)調 AAS
将棋に大して興味なく男性棋士の普段の生活とかにばっかり興味深々な聞き手っているな
92: 2016/09/21(水) 23:14:07.24 ID:zSmR9X83(1)調 AAS
養豚場のアイドル
93: 2016/09/22(木) 13:08:14.32 ID:27IsjylY(1)調 AAS
そうそう
94: 2016/09/23(金) 10:52:32.86 ID:12hIxkot(1)調 AAS
やはりpigか
95: 2016/09/23(金) 11:23:50.70 ID:KGEiTnOd(1)調 AAS
1 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:41:24.74 ID:G3qs6jtM
今ある森内スレのうち7割くらいが俺が立てたいもので、
スレ圧縮直前の上げ保守も俺がやってたんだけど、
さすがに飽きてきたからスレ立ても保守もやめることにした。
700スレの過半数の350には達したからもういいかいう気になったし、
350連投するのに1時間以上かかるから保守もかなりきつくなってきた。
他の人がスレ立てや保守を少しはやるかもしれないけど、
俺ほどはやらないだろうから森内スレの数はこれから段々少なくなっていくと思う。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
2 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:52:53.82 ID:lLmhmHhl [1/3]
一応証拠として
さっき上げ保守してたときのIDがこれね
外部リンク:hissi.org >>2
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
3 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:53:23.40 ID:lLmhmHhl [2/3]
こっちか@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
外部リンク[html]:hissi.org >>3 >>4
---------------------------------------------------------
4 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:01:45.51 ID:lLmhmHhl [3/3]
森内スレ以外のスレを保守してるやつがいるんだけど、
俺は浪人使っててそいつは使ってないから
俺の方がレスのスピードが速くて毎回圧勝なんだよ。@@@@@@@@@@@@@@@
でも馬鹿にしていじめるのも可哀想になってきた。@@@@@@@@@@@@@@@@@
4 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:01:45.51 ID:lLmhmHhl [3/3]
森内スレ以外のスレを保守してるやつがいるんだけど、@@@@@@@@@@@@@@
俺は浪人使っててそいつは使ってないから@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
俺の方がレスのスピードが速くて毎回圧勝なんだよ。@@@@@@@@@@@@@@@@
でも馬鹿にしていじめるのも可哀想になってきた。@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
96: 2016/09/23(金) 13:48:12.43 ID:SMStwlMX(1)調 AAS
うむ
97(1): 2016/09/23(金) 19:36:03.33 ID:zGW1sVe8(1/2)調 AAS
>>90
俺もわからなかった
最初は97桂成と桂馬を捨てて同玉に79角で詰みだと思ったけど85玉と逃げられたら
詰まないんだよな
解説が「かっこいい捨て駒があって即詰みになる」と言ってるわけだからどんな筋で
詰むのか聞いてくれないと司会の意味ないよ
俺はいまだにどうやって詰ますのかわからないよ
98: 2016/09/23(金) 19:59:05.83 ID:zGW1sVe8(2/2)調 AAS
訂正85じゃなくて86玉ね
99: 2016/09/26(月) 18:41:16.49 ID:n9KrD/R7(1)調 AAS
昨日のNHK杯は藤田かなりデブになってたな
豚顔だけでなく体系まで豚になったわけだから名実ともに豚ということだな
100: 2016/09/26(月) 18:55:24.98 ID:Wox09xTZ(1/2)調 AAS
1 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:41:24.74 ID:G3qs6jtM
今ある森内スレのうち7割くらいが俺が立てたいもので、
スレ圧縮直前の上げ保守も俺がやってたんだけど、
さすがに飽きてきたからスレ立ても保守もやめることにした。
700スレの過半数の350には達したからもういいかいう気になったし、
350連投するのに1時間以上かかるから保守もかなりきつくなってきた。
他の人がスレ立てや保守を少しはやるかもしれないけど、
俺ほどはやらないだろうから森内スレの数はこれから段々少なくなっていくと思う。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
2 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:52:53.82 ID:lLmhmHhl [1/3]
一応証拠として
さっき上げ保守してたときのIDがこれね
外部リンク:hissi.org >>2
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
3 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:53:23.40 ID:lLmhmHhl [2/3]
こっちか@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
外部リンク[html]:hissi.org >>3 >>4
---------------------------------------------------------
4 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:01:45.51 ID:lLmhmHhl [3/3]
森内スレ以外のスレを保守してるやつがいるんだけど、
俺は浪人使っててそいつは使ってないから
俺の方がレスのスピードが速くて毎回圧勝なんだよ。@@@@@@@@@@@@@@@
でも馬鹿にしていじめるのも可哀想になってきた。@@@@@@@@@@@@@@@@@
4 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:01:45.51 ID:lLmhmHhl [3/3]
森内スレ以外のスレを保守してるやつがいるんだけど、@@@@@@@@@@@@@@
俺は浪人使っててそいつは使ってないから@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
俺の方がレスのスピードが速くて毎回圧勝なんだよ。@@@@@@@@@@@@@@@@
でも馬鹿にしていじめるのも可哀想になってきた。@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
101: 2016/09/26(月) 19:46:02.00 ID:Wox09xTZ(2/2)調 AAS
1 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:41:24.74 ID:G3qs6jtM
今ある森内スレのうち7割くらいが俺が立てたいもので、
スレ圧縮直前の上げ保守も俺がやってたんだけど、
さすがに飽きてきたからスレ立ても保守もやめることにした。
700スレの過半数の350には達したからもういいかいう気になったし、
350連投するのに1時間以上かかるから保守もかなりきつくなってきた。
他の人がスレ立てや保守を少しはやるかもしれないけど、
俺ほどはやらないだろうから森内スレの数はこれから段々少なくなっていくと思う。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
2 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:52:53.82 ID:lLmhmHhl [1/3]
一応証拠として
さっき上げ保守してたときのIDがこれね
外部リンク:hissi.org >>2
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
3 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:53:23.40 ID:lLmhmHhl [2/3]
こっちか@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
外部リンク[html]:hissi.org >>3 >>4
---------------------------------------------------------
4 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:01:45.51 ID:lLmhmHhl [3/3]
森内スレ以外のスレを保守してるやつがいるんだけど、
俺は浪人使っててそいつは使ってないから
俺の方がレスのスピードが速くて毎回圧勝なんだよ。@@@@@@@@@@@@@@@
でも馬鹿にしていじめるのも可哀想になってきた。@@@@@@@@@@@@@@@@@
4 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:01:45.51 ID:lLmhmHhl [3/3]
森内スレ以外のスレを保守してるやつがいるんだけど、@@@@@@@@@@@@@@
俺は浪人使っててそいつは使ってないから@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
俺の方がレスのスピードが速くて毎回圧勝なんだよ。@@@@@@@@@@@@@@@@
でも馬鹿にしていじめるのも可哀想になってきた。@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
102: 2016/09/27(火) 10:31:53.70 ID:fbO8+XsQ(1)調 AAS
まあ、将棋の司会者として物足りないのは事実だな
103: 2016/09/27(火) 11:16:33.57 ID:2r68k4mM(1)調 AAS
いっそ石田和雄九段を起用してほしい。
石田「ん〜先手どう指すんだろ。わからないなあ。う〜ん」
解説「4四角とか…」
石田「なるほど!4四角!う〜ん、いい手だなあ。」
て感じで、解説者にしゃべらせない…と
104: 2016/09/27(火) 20:13:42.64 ID:xmtL6j0O(1)調 AAS
あんなばばあ豚のどこがいいんだよ
解説者が前ふりして視聴者も聞きたい筋をまったく聞かないなんて最低だろ
さっさと降板させろよ
105: 2016/09/27(火) 21:33:06.70 ID:Z05bQfU3(1)調 AAS
1 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:41:24.74 ID:G3qs6jtM
今ある森内スレのうち7割くらいが俺が立てたいもので、
スレ圧縮直前の上げ保守も俺がやってたんだけど、
さすがに飽きてきたからスレ立ても保守もやめることにした。
700スレの過半数の350には達したからもういいかいう気になったし、
350連投するのに1時間以上かかるから保守もかなりきつくなってきた。
他の人がスレ立てや保守を少しはやるかもしれないけど、
俺ほどはやらないだろうから森内スレの数はこれから段々少なくなっていくと思う。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
2 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:52:53.82 ID:lLmhmHhl [1/3]
一応証拠として
さっき上げ保守してたときのIDがこれね
外部リンク:hissi.org >>2
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
3 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:53:23.40 ID:lLmhmHhl [2/3]
こっちか@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
外部リンク[html]:hissi.org >>3 >>4
---------------------------------------------------------
4 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:01:45.51 ID:lLmhmHhl [3/3]
森内スレ以外のスレを保守してるやつがいるんだけど、
俺は浪人使っててそいつは使ってないから
俺の方がレスのスピードが速くて毎回圧勝なんだよ。@@@@@@@@@@@@@@@
でも馬鹿にしていじめるのも可哀想になってきた。@@@@@@@@@@@@@@@@@
4 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:01:45.51 ID:lLmhmHhl [3/3]
森内スレ以外のスレを保守してるやつがいるんだけど、@@@@@@@@@@@@@@
俺は浪人使っててそいつは使ってないから@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
俺の方がレスのスピードが速くて毎回圧勝なんだよ。@@@@@@@@@@@@@@@@
でも馬鹿にしていじめるのも可哀想になってきた。@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
106: 2016/09/28(水) 07:42:04.59 ID:NrWwvJPV(1/3)調 AAS
藤田は視聴者の将棋ファンのことは何も考えてない
自分がどう映るかとかどう感じよく思ってもらうとかしか考えてない
視聴者の将棋ファンはプロの将棋を見てすごい手とかプロはそんな手を考えてるのか
など「やっぱりプロだな」「すごいな」と感心したり感動したいのに藤田の司会だと
これらがまったく伝わらないしわからない
感じいいだけなら将棋の素人の女子アナでも司会にすればいいんだよ
NHKはさっさと藤田を代えるべき
107: 2016/09/28(水) 07:44:15.11 ID:NrWwvJPV(2/3)調 AAS
2ちゃんで言ってても仕方なからNHKに抗議とか意見を言うのはどうすればいいの?
108: 2016/09/28(水) 07:47:20.06 ID:NrWwvJPV(3/3)調 AAS
せっかく受信料払ってプロの将棋に感動したくてNHK杯見てるのにこんな司会者じゃ
受信料払いたくないよな
俺はNHKで見る番組は将棋くらいだら余計にそう思うよ
109: 2016/09/28(水) 12:03:41.31 ID:BqJxjEdB(1)調 AAS
みなさんこんにちは、司会のフジターヤです。
110: 2016/09/28(水) 13:30:46.23 ID:Zr8mgs9Z(1)調 AAS
あのヘラヘラ笑いだけでもうざいので降板させるべき
111: 2016/09/28(水) 18:56:36.97 ID:pkWVe7j8(1)調 AAS
1 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:41:24.74 ID:G3qs6jtM
今ある森内スレのうち7割くらいが俺が立てたいもので、
スレ圧縮直前の上げ保守も俺がやってたんだけど、
さすがに飽きてきたからスレ立ても保守もやめることにした。
700スレの過半数の350には達したからもういいかいう気になったし、
350連投するのに1時間以上かかるから保守もかなりきつくなってきた。
他の人がスレ立てや保守を少しはやるかもしれないけど、
俺ほどはやらないだろうから森内スレの数はこれから段々少なくなっていくと思う。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
2 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:52:53.82 ID:lLmhmHhl [1/3]
一応証拠として
さっき上げ保守してたときのIDがこれね
外部リンク:hissi.org >>2
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
3 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:53:23.40 ID:lLmhmHhl [2/3]
こっちか@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
外部リンク[html]:hissi.org >>3 >>4
---------------------------------------------------------
4 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:01:45.51 ID:lLmhmHhl [3/3]
森内スレ以外のスレを保守してるやつがいるんだけど、
俺は浪人使っててそいつは使ってないから
俺の方がレスのスピードが速くて毎回圧勝なんだよ。@@@@@@@@@@@@@@@
でも馬鹿にしていじめるのも可哀想になってきた。@@@@@@@@@@@@@@@@@
4 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:01:45.51 ID:lLmhmHhl [3/3]
森内スレ以外のスレを保守してるやつがいるんだけど、@@@@@@@@@@@@@@
俺は浪人使っててそいつは使ってないから@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
俺の方がレスのスピードが速くて毎回圧勝なんだよ。@@@@@@@@@@@@@@@@
でも馬鹿にしていじめるのも可哀想になってきた。@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
112: 2016/09/28(水) 21:25:16.80 ID:3W48r50C(1)調 AAS
>>97
初級者はほとんど桂馬を成り捨てて角打ちだと思ったはずだよ
俺もそう思ってたけど実際は最初に角を79に打つんだよな
同玉に57馬と金を取って馬まで捨て詰むんだよな
角と馬を捨てる筋で詰むんだよ
解説者が話を振っているのにこんな華麗な詰みを聞かないなんてありえないと思ったよ
藤田はアシスタントならいいけど司会者は無理だよ
113: 2016/09/29(木) 07:38:56.44 ID:dDO2YOw9(1)調 AAS
清水も矢内も「将棋」や「対局者」に対しては真摯に対応してたし「遊び半分」に
感じることはまったくなかったよな
女流でもタイトルを取った人は将棋の厳しさや対局者の心情がわかるんだろうな
114: 2016/09/29(木) 20:25:20.72 ID:CvnRLcy+(1)調 AAS
最近はただの豚になっていることは事実
115: 2016/09/29(木) 23:34:34.89 ID:IM1ADD7H(1)調 AAS
1 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:41:24.74 ID:G3qs6jtM
今ある森内スレのうち7割くらいが俺が立てたいもので、
スレ圧縮直前の上げ保守も俺がやってたんだけど、
さすがに飽きてきたからスレ立ても保守もやめることにした。
700スレの過半数の350には達したからもういいかいう気になったし、
350連投するのに1時間以上かかるから保守もかなりきつくなってきた。
他の人がスレ立てや保守を少しはやるかもしれないけど、
俺ほどはやらないだろうから森内スレの数はこれから段々少なくなっていくと思う。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
2 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:52:53.82 ID:lLmhmHhl [1/3]
一応証拠として
さっき上げ保守してたときのIDがこれね
外部リンク:hissi.org >>2
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
3 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:53:23.40 ID:lLmhmHhl [2/3]
こっちか@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
外部リンク[html]:hissi.org >>3 >>4
---------------------------------------------------------
4 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:01:45.51 ID:lLmhmHhl [3/3]
森内スレ以外のスレを保守してるやつがいるんだけど、
俺は浪人使っててそいつは使ってないから
俺の方がレスのスピードが速くて毎回圧勝なんだよ。@@@@@@@@@@@@@@@
でも馬鹿にしていじめるのも可哀想になってきた。@@@@@@@@@@@@@@@@@
4 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:01:45.51 ID:lLmhmHhl [3/3]
森内スレ以外のスレを保守してるやつがいるんだけど、@@@@@@@@@@@@@@
俺は浪人使っててそいつは使ってないから@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
俺の方がレスのスピードが速くて毎回圧勝なんだよ。@@@@@@@@@@@@@@@@
でも馬鹿にしていじめるのも可哀想になってきた。@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
116: 2016/09/30(金) 05:27:28.13 ID:1lQ/+GN/(1/5)調 AAS
なんで視聴者が望んでいる将棋のことを聞けない人が司会者になってるわけ?
117: 2016/09/30(金) 07:51:20.93 ID:feC8bkQX(1)調 AAS
1 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:41:24.74 ID:G3qs6jtM
今ある森内スレのうち7割くらいが俺が立てたいもので、
スレ圧縮直前の上げ保守も俺がやってたんだけど、
さすがに飽きてきたからスレ立ても保守もやめることにした。
700スレの過半数の350には達したからもういいかいう気になったし、
350連投するのに1時間以上かかるから保守もかなりきつくなってきた。
他の人がスレ立てや保守を少しはやるかもしれないけど、
俺ほどはやらないだろうから森内スレの数はこれから段々少なくなっていくと思う。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
2 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:52:53.82 ID:lLmhmHhl [1/3]
一応証拠として
さっき上げ保守してたときのIDがこれね
外部リンク:hissi.org >>2
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
3 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:53:23.40 ID:lLmhmHhl [2/3]
こっちか@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
外部リンク[html]:hissi.org >>3 >>4
---------------------------------------------------------
4 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:01:45.51 ID:lLmhmHhl [3/3]
森内スレ以外のスレを保守してるやつがいるんだけど、
俺は浪人使っててそいつは使ってないから
俺の方がレスのスピードが速くて毎回圧勝なんだよ。@@@@@@@@@@@@@@@
でも馬鹿にしていじめるのも可哀想になってきた。@@@@@@@@@@@@@@@@@
4 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:01:45.51 ID:lLmhmHhl [3/3]
森内スレ以外のスレを保守してるやつがいるんだけど、@@@@@@@@@@@@@@
俺は浪人使っててそいつは使ってないから@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
俺の方がレスのスピードが速くて毎回圧勝なんだよ。@@@@@@@@@@@@@@@@
でも馬鹿にしていじめるのも可哀想になってきた。@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
118: 2016/09/30(金) 14:43:47.81 ID:1lQ/+GN/(2/5)調 AAS
藤田のファンって荒らしばっかりだな
本人がやってるかもしれないけどね
119(1): 2016/09/30(金) 14:54:33.42 ID:pbzczgyj(1)調 AAS
昨日50メートル12秒台で走ってたよ。
120: 2016/09/30(金) 16:07:33.66 ID:1lQ/+GN/(3/5)調 AAS
>>119
走る姿が目に浮かぶな
藤田と知らない人は豚が走ってたとしか思わないだろうけどな
121: 2016/09/30(金) 16:08:30.17 ID:iDmzaJvy(1)調 AAS
1 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:41:24.74 ID:G3qs6jtM
今ある森内スレのうち7割くらいが俺が立てたいもので、
スレ圧縮直前の上げ保守も俺がやってたんだけど、
さすがに飽きてきたからスレ立ても保守もやめることにした。
700スレの過半数の350には達したからもういいかいう気になったし、
350連投するのに1時間以上かかるから保守もかなりきつくなってきた。
他の人がスレ立てや保守を少しはやるかもしれないけど、
俺ほどはやらないだろうから森内スレの数はこれから段々少なくなっていくと思う。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
2 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:52:53.82 ID:lLmhmHhl [1/3]
一応証拠として
さっき上げ保守してたときのIDがこれね
外部リンク:hissi.org >>2
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
3 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:53:23.40 ID:lLmhmHhl [2/3]
こっちか@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
外部リンク[html]:hissi.org >>3 >>4
---------------------------------------------------------
4 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:01:45.51 ID:lLmhmHhl [3/3]
森内スレ以外のスレを保守してるやつがいるんだけど、
俺は浪人使っててそいつは使ってないから
俺の方がレスのスピードが速くて毎回圧勝なんだよ。@@@@@@@@@@@@@@@
でも馬鹿にしていじめるのも可哀想になってきた。@@@@@@@@@@@@@@@@@
4 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:01:45.51 ID:lLmhmHhl [3/3]
森内スレ以外のスレを保守してるやつがいるんだけど、@@@@@@@@@@@@@@
俺は浪人使っててそいつは使ってないから@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
俺の方がレスのスピードが速くて毎回圧勝なんだよ。@@@@@@@@@@@@@@@@
でも馬鹿にしていじめるのも可哀想になってきた。@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
122(1): 2016/09/30(金) 16:15:09.56 ID:hTXJ4rMF(1)調 AAS
藤田さんの聞き手は悪くないんだけど、
清水さんを追い出してまで聞き手にするほど良くはない。
123: 2016/09/30(金) 16:17:43.85 ID:NWLlNrKi(1)調 AAS
1 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:41:24.74 ID:G3qs6jtM
今ある森内スレのうち7割くらいが俺が立てたいもので、
スレ圧縮直前の上げ保守も俺がやってたんだけど、
さすがに飽きてきたからスレ立ても保守もやめることにした。
700スレの過半数の350には達したからもういいかいう気になったし、
350連投するのに1時間以上かかるから保守もかなりきつくなってきた。
他の人がスレ立てや保守を少しはやるかもしれないけど、
俺ほどはやらないだろうから森内スレの数はこれから段々少なくなっていくと思う。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
2 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:52:53.82 ID:lLmhmHhl [1/3]
一応証拠として
さっき上げ保守してたときのIDがこれね
外部リンク:hissi.org >>2
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
3 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:53:23.40 ID:lLmhmHhl [2/3]
こっちか@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
外部リンク[html]:hissi.org >>3 >>4
---------------------------------------------------------
4 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:01:45.51 ID:lLmhmHhl [3/3]
森内スレ以外のスレを保守してるやつがいるんだけど、
俺は浪人使っててそいつは使ってないから
俺の方がレスのスピードが速くて毎回圧勝なんだよ。@@@@@@@@@@@@@@@
でも馬鹿にしていじめるのも可哀想になってきた。@@@@@@@@@@@@@@@@@
4 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:01:45.51 ID:lLmhmHhl [3/3]
森内スレ以外のスレを保守してるやつがいるんだけど、@@@@@@@@@@@@@@
俺は浪人使っててそいつは使ってないから@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
俺の方がレスのスピードが速くて毎回圧勝なんだよ。@@@@@@@@@@@@@@@@
でも馬鹿にしていじめるのも可哀想になってきた。@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
124(1): 2016/09/30(金) 18:11:25.19 ID:1lQ/+GN/(4/5)調 AAS
>>122
全国の将棋ファンが一番多くみるNHK杯に藤田みたいな将棋も司会も素人を起用した
担当者は処罰されるレベルだよ
NHK杯の司会者としてはあのヘラヘラ笑いがなくてもちょっと酷すぎるだろ
これからベスト8、ベスト4と進んでいっても緊張感も緊迫感もまったくない
NHK杯になるからそのときに一気に抗議がいくだろうな
125: 2016/09/30(金) 18:19:45.62 ID:WHAN3lcX(1)調 AAS
1 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:41:24.74 ID:G3qs6jtM
今ある森内スレのうち7割くらいが俺が立てたいもので、
スレ圧縮直前の上げ保守も俺がやってたんだけど、
さすがに飽きてきたからスレ立ても保守もやめることにした。
700スレの過半数の350には達したからもういいかいう気になったし、
350連投するのに1時間以上かかるから保守もかなりきつくなってきた。
他の人がスレ立てや保守を少しはやるかもしれないけど、
俺ほどはやらないだろうから森内スレの数はこれから段々少なくなっていくと思う。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
2 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:52:53.82 ID:lLmhmHhl [1/3]
一応証拠として
さっき上げ保守してたときのIDがこれね
外部リンク:hissi.org >>2
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
3 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:53:23.40 ID:lLmhmHhl [2/3]
こっちか@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
外部リンク[html]:hissi.org >>3 >>4
---------------------------------------------------------
4 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:01:45.51 ID:lLmhmHhl [3/3]
森内スレ以外のスレを保守してるやつがいるんだけど、
俺は浪人使っててそいつは使ってないから
俺の方がレスのスピードが速くて毎回圧勝なんだよ。@@@@@@@@@@@@@@@
でも馬鹿にしていじめるのも可哀想になってきた。@@@@@@@@@@@@@@@@@
4 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:01:45.51 ID:lLmhmHhl [3/3]
森内スレ以外のスレを保守してるやつがいるんだけど、@@@@@@@@@@@@@@
俺は浪人使っててそいつは使ってないから@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
俺の方がレスのスピードが速くて毎回圧勝なんだよ。@@@@@@@@@@@@@@@@
でも馬鹿にしていじめるのも可哀想になってきた。@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
126(1): 2016/09/30(金) 19:22:03.19 ID:1lQ/+GN/(5/5)調 AAS
この荒しは藤田本人だろ
本当の性格は悪そうだもんな
127: 2016/09/30(金) 19:24:29.89 ID:oNxVY6Q9(1)調 AAS
1 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:41:24.74 ID:G3qs6jtM
今ある森内スレのうち7割くらいが俺が立てたいもので、
スレ圧縮直前の上げ保守も俺がやってたんだけど、
さすがに飽きてきたからスレ立ても保守もやめることにした。
700スレの過半数の350には達したからもういいかいう気になったし、
350連投するのに1時間以上かかるから保守もかなりきつくなってきた。
他の人がスレ立てや保守を少しはやるかもしれないけど、
俺ほどはやらないだろうから森内スレの数はこれから段々少なくなっていくと思う。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
2 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:52:53.82 ID:lLmhmHhl [1/3]
一応証拠として
さっき上げ保守してたときのIDがこれね
外部リンク:hissi.org >>2
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
3 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 02:53:23.40 ID:lLmhmHhl [2/3]
こっちか@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
外部リンク[html]:hissi.org >>3 >>4
---------------------------------------------------------
4 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:01:45.51 ID:lLmhmHhl [3/3]
森内スレ以外のスレを保守してるやつがいるんだけど、
俺は浪人使っててそいつは使ってないから
俺の方がレスのスピードが速くて毎回圧勝なんだよ。@@@@@@@@@@@@@@@
でも馬鹿にしていじめるのも可哀想になってきた。@@@@@@@@@@@@@@@@@
4 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/08/27(木) 03:01:45.51 ID:lLmhmHhl [3/3]
森内スレ以外のスレを保守してるやつがいるんだけど、@@@@@@@@@@@@@@
俺は浪人使っててそいつは使ってないから@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
俺の方がレスのスピードが速くて毎回圧勝なんだよ。@@@@@@@@@@@@@@@@
でも馬鹿にしていじめるのも可哀想になってきた。@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
128: 2016/10/01(土) 05:38:10.87 ID:x3xh9I60(1/3)調 AAS
>>124
決勝戦でヘラヘラ笑っていたらもう終わりだろ
129: 2016/10/01(土) 05:45:49.33 ID:x3xh9I60(2/3)調 AAS
>>126
ここで荒らしてるのは>>49だよ
藤田は裏の性格の悪さは関係者では有名だから藤田が荒らすように頼んでるなら
藤田本人が荒らしているというのもあながち間違いではないけど
130: 2016/10/01(土) 05:51:53.16 ID:x3xh9I60(3/3)調 AAS
俺はプロの勝負手の説明や読み筋だけでなく心理的なことも含めて対局中プロがどんなことを
考えているのかを解説者から引き出してくれる司会者だったらブスでも豚でも性格が悪くても
全然構わないんだけどね
プロの将棋を見るためにNHK杯を見てるわけだからね
131: 2016/10/02(日) 22:24:31.04 ID:zOcoiZzJ(1)調 AAS
ゴミみたいな文章力だな
132(1): 2016/10/03(月) 01:36:41.90 ID:2vC9h8MS(1)調 AAS
枕で仕事貰ってるってマジ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 870 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.540s*