[過去ログ] 第72期名人戦 Part33 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
831: 2014/05/21(水) 18:16:06.87 ID:qn2iGqtQ(6/9)調 AAS
>>800
三浦九段も最近は意欲でてきたんだ
832: 2014/05/21(水) 18:16:10.52 ID:zR44sZYx(32/37)調 AAS
>>824
夕方だしそろそろ帰宅組も出ることじゃないか?
833: 2014/05/21(水) 18:16:11.24 ID:HYw1NKzW(4/4)調 AAS
>>824
まあ皆ニートじゃないからね
834: 2014/05/21(水) 18:16:12.71 ID:7BM3q9si(4/5)調 AAS
山崎って独身なの?ちゃっかり結婚してるイメージだった
835: 2014/05/21(水) 18:16:24.19 ID:0KUw+MQa(16/17)調 AAS
時間差一時間
836: 2014/05/21(水) 18:16:34.22 ID:u9YzG9Sr(2/2)調 AAS
>>796
そうなんかな?
終局って段階じゃない気もするけど
まあ席増やすのはいいことだな
837(1): 2014/05/21(水) 18:16:35.32 ID:qkcbpwBp(4/4)調 AAS
好きな回転寿司店ランキング
1位:スシロー
2位:無添くら寿司
3位:かっぱ寿司
4位:はま寿司
5位:すし銚子丸
838: 2014/05/21(水) 18:16:36.96 ID:vOv/3/8j(17/20)調 AAS
>>808
まあまあw
839(1): 2014/05/21(水) 18:16:52.55 ID:iLPB695x(1)調 AAS
>>816
ハブって冬眠するのか
初めて知った
840: 2014/05/21(水) 18:16:54.14 ID:7BM3q9si(5/5)調 AAS
ID被った
841: 2014/05/21(水) 18:17:02.34 ID:IeASuctQ(9/10)調 AAS
>>730
羽生曰く「A級は落ちていくところ」らしいから……
842: 2014/05/21(水) 18:17:06.02 ID:qfpAxGbG(2/2)調 AAS
>>823
あかんから諦めざるを得ない、って感じでは?
843(1): [sage] 2014/05/21(水) 18:17:07.18 ID:L2xlE+/8(1)調 AAS
なあ君たち、いったい誰をハメようとしているのですか?
どう見ても名人の勝勢でしょう。
844: 2014/05/21(水) 18:17:17.08 ID:LHkxArxg(1)調 AAS
松江歴史館のためにも森内頑張れよ
845: 2014/05/21(水) 18:17:19.62 ID:zR44sZYx(33/37)調 AAS
>>839
あったかいとこにしかいないからしないんじゃないかな
846: 2014/05/21(水) 18:17:32.58 ID:CPl2c6sd(4/4)調 AAS
ウティ終わったな
847: 2014/05/21(水) 18:17:40.79 ID:vOv/3/8j(18/20)調 AAS
>>813
こないだ初めてダルの試合もやらなかった
岩隈の時はやらない事多いよね
イチローもいるしヤンキース優先だよね
848(5): 2014/05/21(水) 18:18:31.04 ID:a0NxomC3(2/2)調 AAS
BS中継も言ってたんですけど半手差(0.5手差)とは一体どう言うことなんですか?
将棋の指し手の最小単位は一手、半手とか意味わからない
849: 2014/05/21(水) 18:18:34.32 ID:jAW6DTNc(2/2)調 AAS
変温動物は基本冬冬眠
850: 2014/05/21(水) 18:18:35.95 ID:lg2NQUnH(4/5)調 AAS
名人体調悪いのかな
心配っす
851: 2014/05/21(水) 18:18:43.57 ID:DlP/HJei(6/7)調 AAS
>>824
世間では帰宅時間らしいよ
852: 2014/05/21(水) 18:18:55.29 ID:zIQ6Z438(1/2)調 AAS
負けたら敗着は2三角成を許したとこになりそうな感じだな。
853: 2014/05/21(水) 18:19:01.41 ID:6ZUiqreh(2/2)調 AAS
>>843
カレーを食べていればそうだったかもね・・・。
854: 2014/05/21(水) 18:19:08.48 ID:L2SWuK06(1/2)調 AAS
>>848
いいから黙ってshineよ(´・ω・`)
855: 2014/05/21(水) 18:19:09.83 ID:dww8uea1(2/2)調 AAS
>>848
詰めろのがれの詰めろ
856(1): 2014/05/21(水) 18:19:12.05 ID:vOv/3/8j(19/20)調 AAS
>>837
札幌に来たらなごやか亭お試しあれ
857: 2014/05/21(水) 18:19:16.77 ID:sd0idaVU(1)調 AAS
桃子にフェラチオさせてる夢見ながら寝るか。
858(2): 2014/05/21(水) 18:19:28.19 ID:B1a3YRoC(2/2)調 AAS
>>826
ああ、ごめん。
上に25才って載ってた。
娘さん中学生だからそんなに結婚生活長いと思わなかった
859: 2014/05/21(水) 18:19:55.33 ID:/N8gaJ8N(1)調 AAS
>>848
120%と同じなんじゃない?
860: 2014/05/21(水) 18:19:58.17 ID:O9dDpQW5(1)調 AAS
もう総掛かりブームが起こりそうだな
ボナ解析が役に立たない本当の実力が試されるし
見てるほうも面白い
861: 2014/05/21(水) 18:20:14.11 ID:chw8FAF8(3/3)調 AAS
昔、野茂が投げるとこだけ流して
攻撃は全部カットしてたことあったなNHK
862(1): 2014/05/21(水) 18:20:36.71 ID:ggL01Vsu(7/8)調 AAS
もうすぐ棋聖戦も始まるし休む暇ないね森内
もちろん羽生も出ずっぱりだけど
863: 2014/05/21(水) 18:21:18.55 ID:zIQ6Z438(2/2)調 AAS
>>848
紙一重ってことだよ。
将棋の中身にわからんやつに説明するとしたらこれ以外に説明できんわ。
864: 2014/05/21(水) 18:21:20.65 ID:4bKu6GgI(1/3)調 AAS
今北区
先手模様が良さそうですね
865: 2014/05/21(水) 18:21:24.80 ID:yrxNsgrb(1/2)調 AAS
>>848
一手の差はついてないってこと
0.何手
866: 2014/05/21(水) 18:21:24.95 ID:qP8eJgUw(6/6)調 AAS
>>858
上の娘さんはもう高校生でしょ
867: 2014/05/21(水) 18:21:27.91 ID:5bdOHuaU(18/21)調 AAS
森内「俺、何で棋聖戦の挑戦者になっちゃったんだろう・・」
868(1): 2014/05/21(水) 18:21:32.93 ID:lg2NQUnH(5/5)調 AAS
森内名人はピーク過ぎたかも
869: 2014/05/21(水) 18:21:36.62 ID:8PzV3VEZ(2/2)調 AAS
54歩じゃないのか?敗着は。
870: 2014/05/21(水) 18:22:28.39 ID:WJZzWhst(5/7)調 AAS
>>800
この独身棋士達は結婚しないのかな。
余計なお世話だけどさ。
871: 2014/05/21(水) 18:22:35.57 ID:SZKtL8XV(4/5)調 AAS
羽生の額に手を当てて熟考する姿を見て、
52銀のときに米長センセが「この子はうんと考える」って言ってたの思い出した
本当に今でもうんと考えてるね
872: 2014/05/21(水) 18:23:01.30 ID:HdH8hjyj(6/6)調 AAS
>>858
中学1年で13歳だから
羽生の歳考えたら30代で結婚はないな
それにしても今回は森内カレー食べなさすぎだろ
これは明らかに羽生を名人にしようと言う何かが働いたな
873(3): 2014/05/21(水) 18:23:07.19 ID:Nm9WeUPS(6/7)調 AAS
高橋って娘と仲いいのに離婚してたんか
874: 2014/05/21(水) 18:23:13.66 ID:DlP/HJei(7/7)調 AAS
>>856
なごやか亭もいいが、小樽で寿司食った方がいい
ウニ嫌いなやつがウニ好きになり、本州の寿司もう食えなくなるレベル
875(5): 2014/05/21(水) 18:23:23.47 ID:76l4826P(2/2)調 AAS
森内さん去年の竜王戦では
鬼のような強さだったんだけどな
876: 2014/05/21(水) 18:23:32.22 ID:uW1BPr5C(1)調 AAS
魔太郎「ラスト1時間の叩き合いは滅法強い」
877: [age] 2014/05/21(水) 18:23:44.85 ID:cJ2r76Sz(4/4)調 AAS
>>868
あぁ?人の限界を勝手に決めてんじゃねぇよ
少し黙ってろやはげ
878: 2014/05/21(水) 18:23:44.84 ID:4bKu6GgI(2/3)調 AAS
ところで、棋譜コメの森内名人が18:30に休憩に入って19:00再開ってどういうこと?
時間軸でもズレてるの?
879: 2014/05/21(水) 18:24:02.91 ID:eMJX6t3O(5/5)調 AAS
>>873
奥さんはあの気持ち悪い趣味に耐えられなかったんだろ
880: 2014/05/21(水) 18:24:04.07 ID:penNSVNd(1/2)調 AAS
棋士の結婚相手は将棋関連の人ばっかりだな
それだけ狭い世界ってことだな
881(2): 2014/05/21(水) 18:24:06.78 ID:WJZzWhst(6/7)調 AAS
>>875
あれから半年で何が変わったんだろう
882: 2014/05/21(水) 18:24:08.22 ID:WWf+JV1D(1)調 AA×
![](/aas/bgame_1400454552_882_EFEFEF_000000_240.gif)
883(2): 2014/05/21(水) 18:24:17.03 ID:qn2iGqtQ(7/9)調 AAS
>>800
森下のデキ婚が目立つな
884: 2014/05/21(水) 18:24:24.21 ID:76FQP5kL(8/10)調 AAS
>>875
1年に2回も鬼になれない理由は、研究ストックとかの万全の準備を意味するのかな?
885: 2014/05/21(水) 18:24:31.32 ID:W1+t684H(10/11)調 AAS
>>873
離婚してからも元・奥さんと娘の家の隣に住んでるし
しょっちゅう娘も遊びに来るみたいだし謎な関係だな
886: 2014/05/21(水) 18:24:31.42 ID:pBnk9dyZ(1)調 AAS
>>875
名人戦の森内は竜王戦の森内より強いぞ
887: 2014/05/21(水) 18:24:36.92 ID:L2SWuK06(2/2)調 AA×
![](/aas/bgame_1400454552_887_EFEFEF_000000_240.gif)
888: 2014/05/21(水) 18:24:46.79 ID:pQKlXqfw(1)調 AAS
日本ハム森内が右肘再建手術へ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
右肘痛で戦線離脱中の日本ハム森内寿春投手(29)が21日、都内の病院で精密検査を受け、
右肘内側側副靱帯(じんたい)の機能不全のため、再建手術を受けることが決まった。近日中に手術を行う。
森内は10日オリックス戦(ほっともっと神戸)で6回1死から登板した際、
右ひじに違和感を訴えて降板。神戸市内の病院で精密検査を受け、右肘の内側側副靱帯(じんたい)損傷と診断されていた。
889: 2014/05/21(水) 18:24:53.40 ID:5bdOHuaU(19/21)調 AAS
>>875
あれ渡辺がムキになって矢倉ばっかさしたせいなのと
名人戦の森内に負ける時の羽生みたいに
暴発しちゃってるんだよな
890(1): 2014/05/21(水) 18:24:59.20 ID:zR44sZYx(34/37)調 AAS
>>883
ナベも10代デキ婚じゃなかったっけ…
891: 2014/05/21(水) 18:25:07.57 ID:79Ctiaut(1)調 AAS
カレードーピングしてない時の森内なんてこんなもんよ
892: 2014/05/21(水) 18:25:22.70 ID:76FQP5kL(9/10)調 AAS
>>881
2000年頃ウティは昨年みたいに鬼のように強かったが、半年くらいでもとのウティに戻ってしまった。
まさかあの再現を今回目の当たりにするとは。
893: 2014/05/21(水) 18:25:37.40 ID:uDvw8Czm(15/18)調 AAS
>>800
細かいけど山崎は33歳になった
894: 2014/05/21(水) 18:25:39.90 ID:KhIQU4W0(1/2)調 AAS
ムッツリーニ森下
895(3): 2014/05/21(水) 18:25:44.34 ID:W1+t684H(11/11)調 AAS
>>883
何気に渡辺明夫妻もデキ婚だけどね
出会ってから二カ月で妊娠発覚でそのまま結婚だから、本当に出会ってすぐ合体したんだと思う
896: 2014/05/21(水) 18:25:49.98 ID:3egP+y2o(1)調 AAS
中田宏樹は既婚者
将棋世界だかで奥さんがどうのこうのいう記事を見たことある
897(1): 2014/05/21(水) 18:25:50.36 ID:ANIdnWTR(2/3)調 AAS
森内は竜王戦だけにしておけば良いのにどこかの誰かのように棋聖戦やら王位戦と欲張りすぎた
例年通り適当に流しとけば名人戦でこれ程苦しむこともなかっただろうにな
898: 2014/05/21(水) 18:26:05.86 ID:5bdOHuaU(20/21)調 AAS
森内のピークは短いから
別に何とも思わんけどなあ
899: 2014/05/21(水) 18:26:07.66 ID:3Kv5vqBQ(1)調 AAS
いつもんも先手持ちに
900: 2014/05/21(水) 18:26:28.95 ID:vOv/3/8j(20/20)調 AAS
イトシンもデキ婚じゃね
901: 2014/05/21(水) 18:26:37.51 ID:b16shEu6(7/10)調 AAS
丸山に娘居ることに何より驚いた
902: 2014/05/21(水) 18:26:37.66 ID:SyN0pVu2(5/6)調 AAS
>>862
羽生は20年以上そんな感じだよなw
903(6): 2014/05/21(水) 18:26:50.68 ID:v6Ny9i/d(3/3)調 AAS
しかし名人戦では羽生をまったく相手にせず防衛を重ねてきた森内が
1年で4タテ喰らうほどになるもんなのか
904(3): 2014/05/21(水) 18:26:51.05 ID:qn2iGqtQ(8/9)調 AAS
>>890
>>895
デキた頃はさすがにまだタイトル持ってないよね・・・・
905: 2014/05/21(水) 18:26:53.18 ID:o4hphZOm(1)調 AAS
今は64歩まで?
906: 2014/05/21(水) 18:27:10.63 ID:eVbTZou4(1)調 AAS
>>800
コーヤン。。。まじか
907: 2014/05/21(水) 18:27:18.65 ID:KsYWDdRX(2/2)調 AAS
人間なんだから波があるのは当然なんだがな
908: 2014/05/21(水) 18:27:24.26 ID:ks6m/qr0(1)調 AAS
終局は何時ぐらい?
今から行ったんじゃ間に合わないかな?
909: 2014/05/21(水) 18:27:35.64 ID:76FQP5kL(10/10)調 AAS
うてぃ、もう着座!
910(1): 2014/05/21(水) 18:27:48.63 ID:pOt4uuyK(2/2)調 AAS
>>903
竜王取った安心感もでかそう
911: 2014/05/21(水) 18:27:56.47 ID:WJZzWhst(7/7)調 AAS
>>904
でも将来有望なのは誰もが思ってたでしょ
912: 2014/05/21(水) 18:27:56.29 ID:SyN0pVu2(6/6)調 AAS
>>903
米長は中原に名人戦で6連敗したが、初めて勝った時はストレートだったぞ
913: 2014/05/21(水) 18:28:01.37 ID:4bKu6GgI(3/3)調 AAS
>>903
羽生さんの嫁と娘の影響が想像以上に大きかったとか?
914: 2014/05/21(水) 18:28:07.60 ID:gOxAFxie(3/3)調 AAS
ってか羽生世代はもう40半ば
体力落ちてるし頭の回転速度も落ちてるしで
ピークは確実に過ぎてはいるし波が大きくて普通
915: 2014/05/21(水) 18:28:07.66 ID:iOYJgr4S(4/4)調 AAS
>>904
妊娠した際のホルモンバランスの変化で
棋風が変わったらしい
916(1): 2014/05/21(水) 18:28:14.05 ID:CEgzrBSm(1)調 AAS
山崎7段は師匠のように晩婚なのかね
917: 2014/05/21(水) 18:28:20.28 ID:KhIQU4W0(2/2)調 AAS
森下、渡辺、戸辺、伊藤はデキ婚
こいつは頭が緩い性欲馬鹿
918: 2014/05/21(水) 18:28:25.84 ID:4NTb66ll(6/7)調 AAS
>>895
結果上手くいってるようだから良かった
魔太郎の嫁はあの人じゃなきゃつとまらんだろうな
919: 2014/05/21(水) 18:28:26.64 ID:uDvw8Czm(16/18)調 AAS
うてぃ早めに帰還
920: 2014/05/21(水) 18:28:42.76 ID:sU/JjqqP(4/5)調 AAS
>>875
単に羽生に届かないだけじゃん
921: 2014/05/21(水) 18:28:44.51 ID:HVYfasF5(1)調 AAS
武市先生の奥さんは元連盟職員
922: 2014/05/21(水) 18:28:45.48 ID:yrxNsgrb(2/2)調 AAS
>>873
高橋娘は元嫁と
高橋の家の隣の家に住んでるんだよ
何で離婚したのかわからない
923: 2014/05/21(水) 18:28:49.54 ID:AsVERCWy(6/7)調 AAS
>>881
羽生さんがお互い玉をあんま固めない将棋に誘導してるのは確か
924: 2014/05/21(水) 18:29:06.66 ID:zR44sZYx(35/37)調 AAS
>>903
ラジオで島と太地が言ってた「星の傾き」なのかねえ
925: 2014/05/21(水) 18:29:11.35 ID:penNSVNd(2/2)調 AAS
生涯独身が増える中、棋士は年収があれだから独身は思いのほかいないんだな
世の中お金よ
926: 2014/05/21(水) 18:29:15.66 ID:KeCfIPhc(1)調 AAS
>>800
すごいなこれ、初めて見た
コーヤンずっと独身だと思ってたわ
927: 2014/05/21(水) 18:29:17.44 ID:3F/1P1xf(16/18)調 AAS
よし立見席7000番台!
これで当分追い出されずに戦える
928: 2014/05/21(水) 18:29:32.73 ID:dDNnjVLq(1)調 AAS
>>800
それいつのデータ? 年齢1歳違うよ
三浦、山崎は奥さんもらえればもっと勝てると思うが
三浦は以前ほど婚活に意欲ないし山崎は酒飲めるし嘘書くなよ
929: 2014/05/21(水) 18:29:36.81 ID:4NTb66ll(7/7)調 AAS
>>904
c2でグダグダしてる若手棋士
中学生棋士ということは注目されてた
930: 2014/05/21(水) 18:29:41.02 ID:Go6b83B+(3/4)調 AAS
>>910
それはあるだろうね
ハングリーさが無くなってしまったのかも知れない
931: 2014/05/21(水) 18:29:41.74 ID:dTySExS/(9/10)調 AAS
確かにじっくり指す将棋は避けてるな
932: 2014/05/21(水) 18:29:47.87 ID:EjTdSCyw(7/7)調 AAS
羽生も帰ってきた
933: 2014/05/21(水) 18:29:57.59 ID:1sed3vJ4(1/2)調 AAS
今日の三浦の解説は相当いいな
いつもは考えてるだけではっきり読みをいわないこと多かったけど
今日は詰みまで深く分かりやすく解説してくれてる
いつもこういう感じなら合格だ
934: 2014/05/21(水) 18:29:57.76 ID:zR44sZYx(36/37)調 AAS
魔太郎家二人目できたんだっけ
即デキ婚なのに夫婦仲良さそうなのはなによりだ
935: 2014/05/21(水) 18:30:01.36 ID:3F/1P1xf(17/18)調 AAS
両者戻ってきた
936: 2014/05/21(水) 18:30:05.25 ID:sU/JjqqP(5/5)調 AAS
>>903
俺たちはその3年が印象深いだけで
12勝6敗とかいうどこかであってもおかしくない戦績なんだよなあ
羽生が調子悪かっただけじゃね
937: 2014/05/21(水) 18:30:20.58 ID:m78+hitV(13/13)調 AAS
>>897
それ考えたらやっぱり羽生さんが群を抜いて凄いってことだよね
長年複数のタイトルもってるわけで
938: 2014/05/21(水) 18:30:35.32 ID:3F/1P1xf(18/18)調 AAS
12角かよ
939: 2014/05/21(水) 18:30:59.32 ID:5yCFM7NJ(11/12)調 AAS
まあ行くわな
940: 2014/05/21(水) 18:31:01.64 ID:CI9EdfIC(1)調 AAS
今いくつか考えられる手の中で、いくつかの分岐においては先手の一手勝ち
だが、他の枝に入り込むと後手勝ちが現れたり、まだどちらが一手早いのか分からないような延々続く筋も見える
そういう局面の事を半手差と表現するわけさ
941: 2014/05/21(水) 18:31:09.65 ID:Nzd6/23K(1)調 AAS
あ。真犯人です
942(3): 2014/05/21(水) 18:31:14.11 ID:2k9nuQyc(1)調 AAS
>>759
渡辺は羽生からタイトルとったことなし?
943: 2014/05/21(水) 18:31:14.84 ID:XC4CgLoa(6/6)調 AAS
12角で頑張るのか
長引いてほしいけどなぁ
944: 2014/05/21(水) 18:31:17.92 ID:EPy5qx38(1)調 AAS
切り替えしキター
945: 2014/05/21(水) 18:31:26.51 ID:ooQsqIrK(20/23)調 AAS
12角って誰か言ってたね
ここだかニコ生だか
946: 2014/05/21(水) 18:31:41.90 ID:AsVERCWy(7/7)調 AAS
>>942
王座戦とめたじゃん
947: 2014/05/21(水) 18:31:48.39 ID:ggL01Vsu(8/8)調 AAS
一流棋士でも全盛期に2〜3冠が精一杯だからね
948: 2014/05/21(水) 18:31:48.67 ID:b16shEu6(8/10)調 AAS
>>942
王座の20連覇止めただろうが
949(1): 2014/05/21(水) 18:31:52.11 ID:lapaoh+h(1)調 AAS
>>942
王座奪った
翌年に取り返されたけど
950: 2014/05/21(水) 18:31:52.84 ID:YCJLRWnF(1)調 AAS
激指さんの手か
951: 2014/05/21(水) 18:32:01.23 ID:lpG3LCLJ(1)調 AAS
残り時間的にしょうがない
952(1): 2014/05/21(水) 18:32:12.88 ID:uDvw8Czm(17/18)調 AAS
次
2chスレ:bgame
953: 2014/05/21(水) 18:32:18.72 ID:ooQsqIrK(21/23)調 AAS
>>559
みうみうは羽生世代かと思ってた違うのか、、w
954: 2014/05/21(水) 18:32:19.80 ID:1sed3vJ4(2/2)調 AAS
三浦の解説通りの12角か!
これは決まったな
おめでとう羽生四冠!
955(1): 2014/05/21(水) 18:32:20.18 ID:MwkogVij(2/3)調 AAS
大介って結婚してたのかよ。
ぷらぷらしてるかと思ってたよ
956: 2014/05/21(水) 18:32:32.12 ID:Go6b83B+(4/4)調 AAS
何食うのかな
957: 2014/05/21(水) 18:32:36.71 ID:5bdOHuaU(21/21)調 AAS
こういう手は森内らしくない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.367s*