[過去ログ] 及川拓馬五段と上田初美女流三段が入籍 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106(2): 2013/06/18(火) 20:21:47.10 ID:Cw8Q0AYV(1)調 AAS
1 : 名無し名人 : 2008/06/07(土) 21:56:55 ID:uX33pohU
(「将棋世界」7月号P156より)
食い入るようにテレビを見ていた。
テレビ画面には、普段から仲の良い中村太地君が
一生懸命に戦っている姿が映し出されていた。
私が戦っているわけでもないのに、「頑張れ!!」と
心の中で必死に応援している自分がいたのを思い出す。
あの日から8年、彼はプロ棋士となり、
私も女流棋士として活動している。
今年もまた「小学生名人戦」の季節を迎えた。
今回はどんなドラマが生まれるのか、過ぎた歳月に
想いを馳せながら、私はこの日を楽しみにしていた。
これって告白してるのと一緒だろ
なんで小学生名人戦の記事に中村太地の名前を出す必要があるんだよw
上田初美よ、周囲の友達は皆うざいと思ってるぞ
109: 2013/06/18(火) 20:23:21.88 ID:kOR0/sGB(2/2)調 AAS
>>106
意味不明
149(1): 2013/06/18(火) 23:04:11.87 ID:9EpX3BWA(3/5)調 AAS
>>106
上田のカタを持つわけじゃないが、そこら辺は上田の人間力だろうな
まあ今どきの女の子ならそういうのは当たり前かもしれんが・・・
あの文で上手く中村が釣れればOK
釣れなくてもとりあえずアプローチをかけとくに越したことは無い
ガツガツし過ぎずそれでいてそれとなく気のあるそぶりをほのめかす
歳を重ねるほど結婚が難しくなるのを重々承知だから20代で確実に決めといた
里見には無理な芸当
ちゃっかり副会長の地位に納まってるし、上田は米長で里見はひふみんタイプの人間なんだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.080s