[過去ログ] ネット棋院を救おう V2.0 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 03/05/11 11:48 ID:gi4WvYn+(1)調 AA×

外部リンク:
110: 03/05/11 12:39 ID:+4VzD2BP(1)調 AAS
ネット棋院のプロのページ、更新されないかな〜
ずっと同じじゃん。
111: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
112: 03/05/11 15:34 ID:H/1hX35W(1)調 AAS
>>94
絶対手加減しないんだなw

それと真中に眼を作ってマネ碁されたら勝つのは不可能だろう
マネ碁破りで白があんまり損な手打ったら変わるし、シチョウ作戦はもちろんダメだし
ためす価値もないのでは?
113: 03/05/11 18:07 ID:zrgABWGy(1)調 AAS
プロの先生に四子置いて真似碁。実力差は九子以上?
それなら、天元のポンヌキ形はただの一目の地にすぎない。
そのように打てる。それで白半目足りない。あと1目。どこで稼ぐか。どこかで稼げるさ。
とちゅうで黒が変化しても、50目くらいの差などないようなもんだからなぁ。
114: 03/05/11 18:59 ID:rXRu5Of9(1)調 AAS
ポン抜き2目
115: 03/05/11 20:01 ID:PDSOr1Pf(2/2)調 AAS
シンプルが最高なのですが、 最初は複雑で最後は単純に見える 進化の極みはシンプル
116: 03/05/12 08:21 ID:7kPz7KvB(1/2)調 AAS
2.11の観戦画面の構成が見辛いような気がします…2.1の方が良かったんじゃ?
条件設定のフォントが明朝ってのも見辛いだけな気が…前って明朝じゃなかったよね?
117: 03/05/12 14:09 ID:tBUe1kC9(1)調 AAS
別に今が複雑なんてことはないだろう、入室中にそそうをするボケ老人がいるからといって
全員におむつをつけさせることはない
118: 03/05/12 15:59 ID:L2I8Wxl1(1)調 AAS
正会員に級位者サービスあるんでしたっけ
馬場九段がやってるようなことが掲示板に書いてありましたけど

日本棋院に出してる広告で「入門トレーニング」とうたってる割には級位以下のサービス
に欠けるような気がするんで
有段の人にとっては今でもかなりよさそうなネット棋院でありますが
119
(1): 03/05/12 16:47 ID:NdQrgSGL(1)調 AAS
有段者になれば良いから問題ない
120: 03/05/12 17:21 ID:X+r3c6tn(1/2)調 AAS
今の機械は見た目 シンプル でも設定次第で幾らでも難しくなる、 テレビ 電話 洗濯機 工作機械 車 皆そう為って来た。此れが普及のコツ
121: 03/05/12 18:36 ID:yOOG9i2R(1)調 AAS
ネット棋院はデフォルトで対局希望が5子までになってることもあって置き碁が多いほう。
他のところでは下手とまったく打たない人が多くて上手と打つ機会をなかなか持てないのが現実。
という意味では級位者にもなかなかいいところなんじゃないかな。
将来は級位者主役の碁会などもやってもらいたいが。
122: 03/05/12 18:58 ID:sF90bPPg(1)調 AAS
般若先生先週の手合いは中押勝ち
今週はあきのようだからバージョンアップに注力できますね
123: 03/05/12 20:46 ID:7kPz7KvB(2/2)調 AAS
普段打たない九路盤の設定見て思ったけどコミの0.75とかって意味あるの?
最小のコウ1/3目と関係あるのかな?
124: 03/05/12 21:24 ID:X+r3c6tn(2/2)調 AAS
般若先生アンマリ高度な事を望みすぎてプログラマーついて行けず、使う人も混乱
125: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
126: 03/05/12 23:09 ID:T6iYikmr(1/2)調 AAS
ほんとだ、今落ちたあと「すでに入室しています」と出て再入室できない
この症状はもうなおったと言ってたけどなあ
今まで大丈夫だったのになおったといったとたん症状が出た僕はなんでだろう
まあいいや別名で入ろ

般若先生が今週末にはなおると言ってるんだからなおるんだろう
127: 03/05/12 23:17 ID:T6iYikmr(2/2)調 AAS
と思ったけど、今おかしいね
入室しても誰もいない、自分さえもいない
128: 中毒者 03/05/12 23:56 ID:Lkd7QO0d(1)調 AAS
くそー今夜はネット棋院なしか
もう他に行く気はないし参ったな
無念連続対局も50日たらずでストップ
129: 03/05/13 01:32 ID:P6yeH4ik(1)調 AAS
いろいろ言う人いるけど、般若せんせのこだわりを傍から眺めているとw、ネット棋院の対局システムは他よりいいと思えてくるから不思議ではある。
特に終局の方法は秀逸だと思う。
これで不具合がなくなったらホームグラウンドを他から乗り換える人、結構いるんじゃないかな。
130: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
131
(1): 03/05/13 05:38 ID:TSgORuMz(1)調 AAS
>>119
有段になるには先天的な感覚とかが必要なんでは?
ネット棋院有段ともなると特に。
30年以上やってるがネット棋院にくれば多分級位者という人も思い当たるし。
132: 03/05/13 06:40 ID:AUDwnBWP(1/5)調 AAS
ネット棋院で対局できるようになってチョ。
133: 03/05/13 06:44 ID:AUDwnBWP(2/5)調 AAS
シンプル=説明が少ないか 全く説明がなくて良い。
134: 03/05/13 07:09 ID:AUDwnBWP(3/5)調 AAS
お知らせ
平成15年4月11日(重要)

これまでの無数の不具合とは無縁の新開発プログラムが公式対局室で正規公開になりました。
また、内容も機能も遥かに向上いたしました。

此れは結果的に嘘
135: 03/05/13 07:19 ID:AUDwnBWP(4/5)調 AAS
公式対局室の緊急サーバー停止 5月10(土)午前7時〜8時
更新内容は、入室拒否に関わる不具合改善であり、今後はこのような事態は発生しません。次のバージョンアップは5月16日ですが、その際に旧対局室は閉鎖の予定です。

旧対局室は何時でも閉じられるのだから、 今までの例を見てもそのままにして置くか、 新しく同じバージョンの部屋を別に置くか兎に角 スペアーが必要なのでは無いでしょうか
、今回のバージョンアップで問題が直ると信じていらっしゃるようですが、甘くないですか、何度騙されたら気が済むのですか
136: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
137: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
138: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
139: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
140: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
141: 03/05/13 14:10 ID:XwPl8rhd(1)調 AAS


( ´Д`)/<般若 先生!!クリックしないほうがいいですよ
142: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
143: 03/05/13 15:01 ID:AUDwnBWP(5/5)調 AAS
一流企業は学校でも1、2番を争う優秀な生徒しか取らない、 プログラマーでも同じ
一流企業のプログラマーは優秀なプログラマーである可能性がある。
144
(1): 03/05/13 18:18 ID:eripzKGY(1)調 AAS
>>131
先天的とはオーバーな
般若理論を勉強すればネット棋院5、6段くらいまでなれるんじゃない
145: 03/05/13 19:14 ID:qD8aVMom(1)調 AAS
若さと時間が重要
146: 03/05/13 19:57 ID:uK7v2Xkb(1)調 AAS
>>144
般若理論って、、正会員にはそんな理論も披露してるの?
147
(1): 03/05/13 22:34 ID:jV5tAjeE(1)調 AAS
般若理論を習えるなら正会員なりたいかも
148: 03/05/14 07:16 ID:+lJRDosG(1/3)調 AAS
対局時計も時間加算方式がシンプルで合理的で自由度が高い そして打った感じが非常に良い
NHK方式みたいに対局している間 ピンポンピンポンと煩くないし 持ち時間方式みたいに序盤で長考される事も無い
ネット碁に合ったシステムでしょう
149: 03/05/14 08:21 ID:+4uJFRaK(1)調 AAS
宗教チックだな笑
150
(1): 03/05/14 08:35 ID:R0iPqucY(1)調 AAS
>>147
してない。
だれでも見られる本日のデザートが般若理論の公開の場とも言える。
他のプロの方といえば、たまに正会員級位者の部屋に馬場滋九段がお見えになるだけです。それはそれで非常に貴重なのですが、、、。
いまのところ、正会員になってえられるメリットは対局アプリケーションが手に入ることだけでしょう。
正会員の碁の部屋も、あまり盛況ではないし、内容的に他のサイトの碁盤掲示板より優れているとは言い難い。
しかしそれでも、正会員としてお金をはらうのは、個人的にいえば、般若先生の一途な熱意が、碁に本気で取り組みたいという私の気持ちに呼応するからでしょうか。
無料サイトでも打ちますが、どうもいいかげんな碁になりがち。
ネット棋院ではそれがない。
151
(2): 03/05/14 14:25 ID:Av/9iqGL(1/2)調 AAS
以上から、今週末からは大いに期待できますが、自由会員ご利用の
アプレット版もJava1.41が不可欠ですので、OSの更新を
行ってない場合はそれが更に必要であることから、最後のひと騒動
があります。
152
(1): 03/05/14 14:29 ID:fl3WRn2A(1)調 AAS
>>151
OSの更新!?
153: 03/05/14 17:46 ID:Av/9iqGL(2/2)調 AAS
>>150に禿同
>しかしそれでも、正会員としてお金をはらうのは、個人的にいえば、
>般若先生の一途な熱意が、碁に本気で取り組みたいという私の気持ち
>に呼応するからでしょうか。
>無料サイトでも打ちますが、どうもいいかげんな碁になりがち。
>ネット棋院ではそれがない。

般若先生に見られていると思うと、いい加減な碁は打てない。
たとえ見られていなくても、そんな気分にさせられる。
そこがネット棋院最大の長所

>>152
時々用語の誤用ありますね
「最後のひと騒動」ってのも大げさだ〜
154: 03/05/14 18:16 ID:+lJRDosG(2/3)調 AAS
「最後のひと騒動」ってのも大げさだ〜
旧対局室を閉じたらそうなります
155: 03/05/14 18:59 ID:9yO/Agni(1)調 AAS
OSの更新って、サービスパックか何かを当てなさいってことかね。
ウインドウズアップデートで。
156: 03/05/14 19:53 ID:h2fC6fJA(1)調 AAS
>>151
OSの更新しなくてもそのバージョンのjavaをインスコすればよろしいがな。
157: 03/05/14 20:04 ID:+lJRDosG(3/3)調 AAS
なんか 対局室の前にあるjava1.4.1をインストールしたらフリーズが直った、
般若先生もう謝る必要無いかな、 本当にご苦労様でした、
158: 03/05/14 23:52 ID:I/t4J7qc(1/2)調 AAS
般若さんネット棋院の解説書書きにゼーゼーで本因坊戦解説まで手がまわらなかったみたいね

まだ勝負の決まらないこの日に結果論でない解説を見るのが一番楽しみなのに
しかし会員は般若さんにああせいこうせいばかりで困ったね
般若さん倒れちゃうよ

でも次局は期待してるよ、自分のことだけじゃなくて
般若解説閲覧→自由会員→正会員が多くの人が普通にたどる道だからね
159: 03/05/14 23:55 ID:I/t4J7qc(2/2)調 AAS
あと般若解説その他掲示板も多くの正会員がいてこそ成り立ってるわけで
存続可能なわけで
その点自由会員のみなさんよく理解してちょうだいね
熱心な読者はお金ができたら正会員になろうね
160: 03/05/15 00:11 ID:mZvl2FyS(1/3)調 AAS
どうしたっだよ 今までは入れていたのに
161: 03/05/15 02:17 ID:Jn0iYhdA(1)調 AAS
入れたけど誰もいない(゚Д゚≡゚Д゚)
162: 03/05/15 05:17 ID:mZvl2FyS(2/3)調 AAS
技術者が帰りがけの変更は最悪、悪い結果がでたら一晩待つしかない。
163: 03/05/15 08:59 ID:mZvl2FyS(3/3)調 AAS
入室不具合は これで?外部リンク[html]:java.sun.com
164: 03/05/15 10:11 ID:ewknyaFg(1)調 AAS
はにゃーん先生が理想とするリアル碁目指すなら互先でニギリがあるといいかも
双方が偶数奇数を選んで当たったら黒とかランダム(正にニギる感じ)に決めるという選択肢もつけたりさ
165
(1): 03/05/15 16:37 ID:FsvHgHct(1)調 AAS
結局般若先生が解説で言ってた筋を張はやったんだね右下
武宮や大垣はひとことも触れなかったから先生さすがですね
166: 03/05/15 22:14 ID:fJTd4EV8(1/4)調 AAS
彩棋なんとかっていったい何者?
いつもいっぱいギャラリー背負って打ってるけど。
167: 03/05/15 22:19 ID:bR2vU1d5(1)調 AAS
>>165 大垣って誰?
168: 03/05/15 22:22 ID:k2glOVcZ(1/5)調 AAS
強いし人気者だね
ただ今の相手は本人か?女流有名人だが(それにしてはランクが・・・)
愛のヤラセ一人碁じゃないのか?
169: 03/05/15 22:25 ID:k2glOVcZ(2/5)調 AAS
大垣は本因坊戦第1局の新聞の解説者
170
(1): 03/05/15 22:26 ID:fJTd4EV8(2/4)調 AAS
そんなのアリ?
彩きぴかるも同じ人?
171: 03/05/15 22:35 ID:k2glOVcZ(3/5)調 AAS
>>170
その人は別人だと思うが
とにかくミステリアスな人たちだからみんな注目してるんだろう
172: 03/05/15 22:46 ID:fJTd4EV8(3/4)調 AAS
ひかるのほう、最初3級くらいで登録してたよね。
じつはおれそのころ一度うったことがあって、あっという間につぶされた。
三度馬鹿かとおもったが、案の定、今は6段。
院生かね。
173: 03/05/15 22:50 ID:k2glOVcZ(4/5)調 AAS
わかりませんなー
彩棋会って中国四国地方の女流アマの秘密会かなんかなのかね

でも正会員だから般若先生には正体を明かしてるわけだが
174: 03/05/15 23:09 ID:fJTd4EV8(4/4)調 AAS
なんで正会員てわかるの?
175: 03/05/15 23:22 ID:k2glOVcZ(5/5)調 AAS
前からそういう話だし、最近も正会員用アプリについて普通に般若先生と話してたよ

今日なんかみんなよく落ちてるみたいだね。人がやや少ないのもそういうことかな。
明日のV2.2に期待して今日はもうやめとくか。
176: 03/05/16 00:08 ID:wfoVcAqc(1)調 AAS
愛=ヒカルじゃなかった?
確か愛、自分のこと「ヒカル」と呼んでたことがあったような気がした
愛=受付嬢はたぶんそう
評の評もちょっとあやしい
結局全部愛のような気もしないではなし
177: 03/05/16 01:27 ID:XK85YFmn(1/2)調 AAS
君の名はも愛らしい。
強い時は君の名は とかわけのわからん事を言っていた。
178: 03/05/16 07:11 ID:Guo7uALe(1/3)調 AAS
負けて悔しいのを口ではらすのはまだかわいいほうだが、中には低く登録して
自分より弱いものをいたぶった挙句下手糞とか投了しろ馬鹿とか言って
追い討ちをかけるものもいる。

問題の起きない楽しいネット棋院にするために
 初期ランク設定システムは棋聖堂を見習って欲しい。
 時計はヤフーの持ち時間加算 投げろなどの催促は聞いた事もないし、速く打てもなし。
 暴言に対してはWINGのブラックリスト、 WINGはマナーの良い碁会所で有名です

 前の問題に大して3個システムを導入すれば完全解決となり2度とこの手の問題が起きる事は有りません。
179: 03/05/16 08:01 ID:U29AgnAh(1)調 AAS
ひどい人もいるんだね
でもチャット窓を閉じて解決するのが一番いいと思うけど
180: 03/05/16 12:18 ID:sBTi85Eg(1)調 AAS
V2.2だね
どこが変わったんだ?
181: 03/05/16 12:21 ID:uShgJEpg(1)調 AAS
観戦棋譜を任意の時点で保存できる。
これはすごいが、それより画面上に手順をさかのぼるボタンをつけてほしい。
途中から観戦したり、チョッと目を離したスキにとんでもない形なっているときなど、このボタンがあれば便利。
他のサイトでは実現してるので簡単だと思うのだがね。
182: 03/05/16 12:25 ID:Guo7uALe(2/3)調 AAS
緊急な問題(普通に対局できる事)は99%解決しました、 般若先生本当にご苦労さまでした
このコーナーもこれからは寂しくなると思います、 後はシンプルで楽しく大勢の参加者を獲得できる碁会所になる事を祈っております。
183: 03/05/16 13:50 ID:gWGacCgK(1)調 AAS
はにゃーん先生は、率直ですばらしいと思う。

もっとも、先生は本因坊戦第一局打ち掛け時点で白よしの判断だそうだが、
俺は黒が厚かったと思っている。
184: 03/05/16 19:43 ID:Guo7uALe(3/3)調 AAS
フリーズで般若先生これからも謝り続ける必要有りそうだ。 対局時間モットシンプルにしたらどうか
完全NHK方式と 持ち時間加算方式3分持ち時間30秒ずつ加算 
185: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
186: 03/05/16 20:02 ID:p7mErf8t(1)調 AAS
バ−ジョンアップしたV2.2がーで早くもバグ発生。
どうにもならんね。
187: 03/05/16 20:50 ID:+2XZnyKc(1)調 AAS
本因坊戦、自分は一日目で黒がどうしようもない形勢だと思ってたから
般若解説には大いに共鳴した(般若先生はそこまでは言ってなかったけど)

まあここいらは棋風もあるな、自分は地に辛い目算厨っす
188: 03/05/16 21:11 ID:wwLzMpyC(1)調 AAS
↑あんたには棋風もなにもない。
ただわからんだけだ。
189: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
190: 03/05/16 21:33 ID:YqFIMT+7(1/2)調 AAS
暴言についての投稿だが何を意図しているのかわからない。
もっと考えてから投稿してほしいものだ。
説得力がまるでない。
191: 03/05/16 21:39 ID:kzgVYVq5(1)調 AAS
相手を子供あつかいして憂さを晴らしているだけ。
どっちもどっち。
いや、まともな投稿を装っている分、たちが悪いかも。
192: 03/05/16 21:52 ID:YqFIMT+7(2/2)調 AAS
まったく同感です。ああいう無駄な投稿は控えてもらいたい。
投稿するのは悪くないが、きっちりとわかりやすくやってもらいたいものだ。
193: 03/05/16 22:17 ID:XK85YFmn(2/2)調 AAS
とりあえずやられっぱなしでは気が済まないんでしょうな。
気持ちはわからんでもないがちょっと大人気ないよな。
194: 03/05/16 22:36 ID:5Exe9hyI(1)調 AAS
とにかく相手をふやしたい有段者と
とにかく相手をえらびたい級位者と

サンドバッカーの被害に会うのは級位者だが
どうも級位者は感情的になって打つ人が多いようで何事も放置できないようだね
195: 03/05/16 23:24 ID:TuD+TGY+(1)調 AAS
まだ1.3の奴とかときどきいるのかね
なんか相手によって調子悪いときあるぞ
196: 03/05/17 04:23 ID:R3svDzMn(1/6)調 AAS
いたずら小僧が大勢出てきたら大変だぞ
197: 03/05/17 07:39 ID:R3svDzMn(2/6)調 AAS
般若先生の人気に頼らない 碁会所に為った方が良い。今は般若先生の人気でもっている碁会所
ネット棋院
198: 03/05/17 08:44 ID:oqDU6Gyi(1)調 AAS
それにしてもいつまで旧対局室を残すんだろう?
199: 03/05/17 10:21 ID:CQyOnZLn(1)調 AAS
1.4のジャヴァを入れるとマイパソ調子悪くなるんだよ。入れなくても入れる旧は当分残してほしい。
200: 03/05/17 12:13 ID:R3svDzMn(3/6)調 AAS
新しい対局室で完全に対局できるようになったら 旧対局室は閉じるでしょう
201: 03/05/17 12:16 ID:R3svDzMn(4/6)調 AAS
それにしても 旧対局室人気は何故?
202: 03/05/17 12:33 ID:zH5+0tXr(1)調 AAS
新対局室はバージョンアップしてからフリーズしやすくなった気がする。
ひどいもんだ。どうしようもないな。
203: 03/05/17 16:27 ID:R3svDzMn(5/6)調 AAS
対局待ちはどんな条件で待っているか 判る方が良い
204: 03/05/17 16:57 ID:hV5uAgFa(1/2)調 AAS
ほんと俺も微妙なフリーズが頻発するようになった。アプレット
アプリは逆によくなったのか
205: 03/05/17 18:06 ID:hV5uAgFa(2/2)調 AAS
般若はいいかげん「碁の先生」にもどれよ
不具合の報告聞いたり監視したりなんか他の人間にまかせればいいだろが
206: 03/05/17 18:54 ID:R3svDzMn(6/6)調 AAS
般若先生が居ると接続人数が大幅に増える、 今のネット棋院は般若棋院とも言っても良い
それが本当のネット棋院と言われるにはもう少し時間が掛かる。 システムも簡単なものにする必要がある。

誰が持ち時間7分秒読み無しの対局をするのか こだわりの非常に強い人しか居ない
207: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
208: 03/05/18 01:18 ID:07Ggu45W(1)調 AAS
もういいよ。
般若だかなんだか知らんが掲示板に戻れ、打たないんならいんな
こういうひやかしが一番むかつく
観戦厨チャット厨もいらね
209: 03/05/18 01:44 ID:wrC+Y1n2(1/9)調 AAS
時間設定は価値なし 壊れている
210: 03/05/18 02:23 ID:wrC+Y1n2(2/9)調 AAS
観戦厨チャット厨もいらね   そうだ シンプルにしようとする所に気を使っていない。
 
何だ あの時計設定は複雑すぎる 3種類以下に絞りこむ作業が必要 他の碁会所の持ち時間もみなシンプルをめざしている
どれにも対応できる持ち時間を秒読み加算方式で3種類に絞り込んだ碁会所は未だ無い。 贅肉を落す作業はこれから始まる。
211: 03/05/18 07:11 ID:wrC+Y1n2(3/9)調 AAS
未だフリーズするね。複雑だからメモリーが足りなくなるのかな?
212: 03/05/18 07:17 ID:e035Tq57(1)調 AAS
不具合ある人達1.3消してる?
213: 03/05/18 07:45 ID:wrC+Y1n2(4/9)調 AAS
勿論 今日はフリーズ2 フリーズなし1
214: 03/05/18 17:00 ID:eCNJqa8X(1)調 AAS
特に不具合ないけど1.3と1.4.2が完全に消せなくて気持ち悪い
javaいやん
215: 03/05/18 18:47 ID:CyQFffY6(1)調 AAS
うん、終局処理でフリーズする
最悪なのは自分がフリーズしてることになかなか気づかないことですね
相手何やってる、律儀にも目算してるのか?と思って5分くらい待ってると自分のフリーズ
あわてて復帰しても相手はもういない確率大

要するに対局一覧の手数が進んでなかったり新規入室者が中々なかったりしてたらアウトなんだな
216: 03/05/18 19:23 ID:wrC+Y1n2(5/9)調 AAS
自らの時計が止まっていればフリーズが判る、 熱戦で良い所に限ってフリーズする
217: 03/05/18 19:32 ID:wrC+Y1n2(6/9)調 AAS
時計 完全NHK方式のクリック一発を作って 
加算方式クリック一発で持ち時間3分加算1手30秒作って
218: 03/05/18 19:47 ID:wrC+Y1n2(7/9)調 AAS
時計が止まればフリーズなんだな フリーズ無くすか時計表示を大きく変えられないか。
219: 03/05/18 19:50 ID:wrC+Y1n2(8/9)調 AAS
フリーズの確立5割以上 オーエスはme
220: 03/05/18 19:52 ID:wrC+Y1n2(9/9)調 AAS
確率
221: 03/05/18 19:59 ID:x26BhJpo(1)調 AAS
>そこで一つの提案ですが、年に一度ぐらい入室名のプレートを胸につけて、一堂に集まる大会が開かれたら楽しいだ
ろうな

大賛成。
2ちゃんのみんなもあつまろうよ。
222
(1): 03/05/18 21:07 ID:nVB8igxP(1)調 AAS
加算方式って何?最近よく聞くけど

あと終局処理中のフリーズは時計がないからやっかいだね
223
(1): 03/05/18 22:23 ID:qgcHRvK6(1)調 AAS
オフ会はいいけど、胸にプレートつけるのはちょっと・・・・
224: 03/05/18 22:55 ID:XqGRPSsp(1/2)調 AAS
今おかしくなってるよね
入室しても自分の名前がないし、対局欄が空白
入室者も不自然に少ないし
225: 03/05/18 23:13 ID:XqGRPSsp(2/2)調 AAS
復活しました。
般若「これまでにない現象ですが、すでにログ情報から原因解明をおこなっております。」
226: 03/05/19 00:14 ID:sMg5o5dO(1)調 AAS
>>223
七誌でいいじゃん
227: 加算方式 03/05/19 05:52 ID:6GNVkaMG(1)調 AAS
>>222
外部リンク[html]:www1.plala.or.jp
228: 03/05/19 06:09 ID:eE1dsiFb(1/10)調 AAS
旧対局室は新対局室が完全になって1週間したら閉じます。
229: 03/05/19 06:13 ID:eE1dsiFb(2/10)調 AAS
緊急と言われている フリーズ対策 入室対策が未だ完全に出来ていない見たい
 此れでは 楽しい対局なんて程遠い。
230: 03/05/19 06:21 ID:eE1dsiFb(3/10)調 AAS
どうして 入室人数が増えるとおかしく為るのだろう?
231: 03/05/19 06:37 ID:eE1dsiFb(4/10)調 AAS
今日のニュース ヒューレットパッカードの汎用コンピューターからディルのlinux
に替えたら、 年間に掛かる費用が10分の1 6億課かっていたのが7000万円 ディルの新しい汎用コンピューターは1億円
ソラリスからlinuxも同じようなものではないか? 不良不良で1年半その間にコンピューターは10分の1の値段に下がっているのではないか

参考までに ソラリスからlinuxへ替えるのは比較的簡単らしい、費用がかかるなら乗り換えるのも 手では有る。 20%も払うならダッマテいて イキナリ乗り換えるのが兵法の定石
232: 03/05/19 06:40 ID:eE1dsiFb(5/10)調 AAS
事は密を要する。
233: 03/05/19 06:51 ID:0WqcWM7H(1)調 AAS
前スレ
ネット棋院を救おう
2chスレ:bgame
234: 03/05/19 07:04 ID:eE1dsiFb(6/10)調 AAS
そうだね 顧客リストとか相手に抑えられないように秘密にコピー そして対局ソフトも
コピーして置いてから 乗り換えると20%なんて高い不良品代をはらはなくても良いかも知れない。
技術者に相談すれば簡単に乗り換えられる。今は安いlinuxの貸しサーバーを使えばコストも10分の1以下に抑えられるのではないでしょうか。
235: 03/05/19 09:52 ID:eE1dsiFb(7/10)調 AAS
般若先生何時業者と喧嘩になっても良いように 顧客リストと 対局ソフト サーバーソフトは 最新の物を 自らの ハードディスクに取り入れて動きを確認しておく事
1-
あと 766 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*