[過去ログ] ネット棋院を救おう V2.0 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 03/05/08 05:48 ID:yh589mxP(1/3)調 AAS
↑ 趙治勲がネット棋院に金出したの?いくら出したの?
治勲がネット棋院に金出すなんて信じられん。
63(1): 03/05/08 06:11 ID:yh589mxP(2/3)調 AAS
ネット棋院に出資者がいるなら名前と額公表すべきだ。
ネット棋院探したがどこにも記載されてなかった。
64: 03/05/08 06:38 ID:up6J0R5B(1)調 AAS
すべきでもないと思うが。
65: 03/05/08 06:56 ID:yh589mxP(3/3)調 AAS
公表したらいけない訳あるの。
趙治勲100万円出資と書けばネット棋院の信用ぐっと増すと思うが。
66: 03/05/08 08:12 ID:0xQ+0Fdw(1/3)調 AAS
正会員には正会員の数を教えてくれてもいいと思うんだけどね
会員番号がその時点の正会員数なのかな?
67: 03/05/08 09:10 ID:1dIeFDAf(1/3)調 AAS
最近の改善ペースは超驚異的であります。
68: 03/05/08 10:49 ID:MQLklJZS(1)調 AAS
過去の改善は、例えるなら、 杉内寿子 → 本田幸子
最近の改善は、例えるなら、 小林千寿 → 小西和子or青葉かおり
まだまだ梅沢由香里レベルではないわけだが驚異的改善(w
正会員数はインサイダーじゃないからよくわからないが、二千以上五千未満だろう
69: 03/05/08 11:16 ID:0xQ+0Fdw(2/3)調 AAS
3千になったら自由対局室作って公式は正会員のみにするって言ってたからそこまでいってないでしょう
いってて2千ちょっとだと思う
70(1): 03/05/08 11:25 ID:hC0uTkZc(1/2)調 AAS
千はいってないと思うが。。。。
71: 03/05/08 11:30 ID:0xQ+0Fdw(3/3)調 AAS
ネット碁である以上逃げる事は簡単なんだから一々掲示板に書かなくてもいいと思うがね
逃げ=投了って思えばいい逃げられたら無勝負って訳じゃないし例え無勝負になるとしても実力があれば段級は上がる
細かいこと気にしないでいこう
個人的に逃げてくれるとアリガタイね終盤でまさかの逆転って事が無くなるし
それにしても何で強制終了で逃げるんだろう?逃げても負けになるし強制終了するより投了するほうが操作が楽なのに…
根拠の無いプライドって奴かな…?
72: 03/05/08 13:45 ID:QRw2G3PC(1)調 AAS
小林光一も出資者
般若先生とは昔二人で徹夜で9路盤の研究をした仲らしい
正会員数を公表しないのは会員に動揺が走るのを慮ったためだろう
でもチャット、掲示板等を見たり毎日の参加者から考えると50人以上100人未満か
その他般若先生の個人的つながりで(稽古先、パトロンとか)お金だけ払ってる人も多少いるだろうか
73: 03/05/08 13:59 ID:e87yb9O+(1)調 AAS
はにゃ〜んさん今日手合い、相手は関和也五段
また夜には何事もなかったように現れてプログラムと格闘するのかな
こないだも小川誠子には勝ってたし
74: 03/05/08 14:45 ID:1dIeFDAf(2/3)調 AAS
まあその辺のレベルでは般若先生に10回で1回も勝てない
75: 03/05/08 15:52 ID:yBHFNiyV(1)調 AAS
まあな
76: 03/05/08 16:02 ID:hC0uTkZc(2/2)調 AAS
(´-ω-`)マターリ
77: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
78: 03/05/08 21:27 ID:1dIeFDAf(3/3)調 AAS
それで度したんだよ〜ん 他の人巻き込まないでね〜 糞マーク早く付けよ
79: 03/05/08 23:47 ID:UoZvJQJi(1)調 AAS
般若先生今日も来たよ、たぶん9時ごろ
自分は打ってたかのであとでチャットを見て知った
例のゴトク、プログラムの心配をしてたけどさすがにすぐ帰ったみたい
体、大丈夫かな
なんか強い人ふえたね5段6段。まあ自分(ヘボ)には直接は関係ないけど、観戦にはいいね。
80: 03/05/08 23:58 ID:njGfjM+1(1)調 AAS
UNIX Macにも対応してくれ、と思ってるが
してくれそうもないので、どうでもいい。
81: 03/05/09 00:04 ID:pEApugRL(1/2)調 AAS
マック対応は将来やるとか言ってたような気がしたけど
何年後になるのかは誰にもわかりませんね
82: 03/05/09 00:05 ID:pEApugRL(2/2)調 AAS
あれ?正会員アプリもマック対応してなかったっけ
83(1): 03/05/09 06:02 ID:xs5DTS+g(1)調 AAS
「ネット棋院と酒井猛」
2chスレ:bgame
「ネット棋院を救おう」
2chスレ:bgame
「ネット棋院を救おう V2.0 」
2chスレ:bgame
「ネット&リアル 碁会所総合スレッド」
2chスレ:bgame
84(1): 03/05/09 06:28 ID:JvJfOBdC(1)調 AAS
>>70
会員番号が正会員数なら千は軽く越えてるよ
自由会員を含めてあの数だったらいくらなんでも少な過ぎるからまず正会員の数だろう
85: 03/05/09 10:22 ID:EX/acybp(1/2)調 AAS
今の改善スピードならmacも遠くない時期に対応できるでしょう。
86: 03/05/09 12:47 ID:eWQIGRJf(1)調 AAS
>永続5割引の大特典である第1次募集はそのようなお知らせは一切行わず1000名に達し次第、打ち切らせて頂きますので、ご理解頂きたく存じます。
つーことはまだ1000に達してないってことかい。
>>84会員番号が4桁なのは、一部整理番号(会員種別とか)が含まれているってことけ?
87: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
88: 03/05/09 16:42 ID:EX/acybp(2/2)調 AAS
java1.4に対応すると言っているのでmacでもlinuxでも やる気になれば簡単に出来る環境
89: 03/05/09 17:17 ID:++aUZvBU(1)調 AAS
まあIQ200のはんにゃ先生がこれからもずっとプログラム改良に集中してくれるなら
不可能なことは何もあるまい。
しかしそれでいいのかな?信者諸君
90: 03/05/09 22:15 ID:w/hFkuZC(1)調 AAS
それがいい
91(2): 03/05/09 23:26 ID:0rNlj93a(1)調 AAS
般若先生と打ったことあるやついる?
どんな感じ?やっぱり般若強い?
92: 03/05/10 00:23 ID:PRe6BfsO(1/2)調 AAS
はにゃーん先生と打てるならまずやってみたいのは天元に一眼作っての真似碁!
今回のでやる人いるかと思ったけどいなかった様ですな…残念
プロってどう対処するんだろう?
93(1): 03/05/10 00:56 ID:f9h9JB8r(1)調 AAS
せっかくの機会なのにどうして真似碁?
94(1): 03/05/10 02:03 ID:b/DjOecS(1)調 AAS
>>91
新対局室テストしている時に迷い込んで白持って打たされたぞ。
俺級位者だってのに。
あっという間にぶっ飛ばされた。
95: 03/05/10 03:13 ID:PRe6BfsO(2/2)調 AAS
>>93
プロがどうするのか知りたい
でも怒られるかな?
96: 03/05/10 04:24 ID:hTdCW8T8(1/3)調 AAS
そんなものはプロでは常識 30年も前に結果が出ている。 藤沢vs呉清原
97: 03/05/10 07:57 ID:Wo6RfVUr(1)調 AAS
>>63
出資者はネット棋院のウェブサイトで公表されている。
が、出資額については書かれていない。
外部リンク[html]:www.net-kiin.com
98(1): 03/05/10 09:16 ID:3rFtXlzP(1/2)調 AAS
みなさん、改善が早いとしきりにおっしゃっているが、ただバージョンを変えてるだけでほとんど進化していない。般若に金をたかっているだけではないのか?
99: 03/05/10 09:49 ID:zZXsA1IW(1)調 AAS
>>98
正会員でいつも使っていての意見なの?
それで前からほとんど進化していないと感じてるわけ?
100: 03/05/10 11:51 ID:hTdCW8T8(2/3)調 AAS
賛成ですが
フリーズ対策、接続対策、入室対策、などを緊急に行う必要があります、それが済んでからの事でしょうね、それまでは我慢我慢
101: 03/05/10 11:54 ID:hTdCW8T8(3/3)調 AAS
我慢我慢で1年半
102: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
103: 03/05/10 12:44 ID:3rFtXlzP(2/2)調 AAS
>>99
そうですね。では、何が変わったんですかね?
104: 糸吉 土成 03/05/10 14:22 ID:1hdO193S(1)調 AAS
>>91 こんな感じ
(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.998]
SZ[19]PB[結城聡]PW[酒井猛]
KM[5.5]
;B[pd];W[dd];B[pp];W[dp];B[pj];W[nc];B[jp];W[qc];B[qd];W[pc]
;B[od];W[nd];B[oc];W[ob];B[pb];W[qb];B[nb];W[pa];B[ne];W[me]
;B[nf];W[ld];B[mf];W[lf];B[lg];W[kf];B[kg];W[jf];B[jg];W[if]
;B[hh];W[ql];B[qn];W[mh];B[mg];W[qj];B[qi];W[pi];B[qh];W[qo]
;B[po];W[rn];B[ro];W[qp];B[rm];W[pn];B[qm];W[pm];B[rl];W[oj]
;B[pk];W[qk];B[oi];W[pl];B[ph];W[qq];B[pq];W[pr];B[qr];W[rr]
;B[rq];W[qs];B[rp];W[qr];B[nq];W[or];B[on];W[sn];B[sk];W[nm]
;B[sm];W[np];B[oq];W[mq];B[mp];W[no];B[nr];W[mr];B[ms];W[lq]
;B[mo];W[mn];B[lp];W[kp];B[lo];W[kq];B[nn];W[om];B[oo];W[kn]
;B[ko];W[jo];B[op];W[ln];B[ls];W[np];B[no];W[os];B[ns];W[jq]
;B[sr];W[sq];B[sp];W[ks];B[kr];W[jr];B[js];W[lr];B[rs];W[ss]
;B[jn];W[ip];B[rs];W[jm];B[ps];W[in]
)
105: 03/05/10 18:25 ID:mOx3I/7D(1)調 AAS
あんな早見えの人にじっくり考えられたら金縛りよ
一回ボロボロにされたほうが勉強になるかもな
106: 03/05/11 06:51 ID:PDSOr1Pf(1/2)調 AAS
ネット棋院もイライラせずに対局できるようになってもらいたいものだ。
今は般若先生の口先でごまかされている様なものだ。
107(1): 03/05/11 07:48 ID:dIwJJeQ+(1)調 AAS
ねぇ、ちょっと聞きたいんだけど、
新しい対局プログラム、ネット棋院V2.1の公式対局室って
自由会員は入れないの?
昔からの無料会員なんだけど、旧対局室に入ると
ネット棋院対局室という別画面が出るのに、
公式対局室に入っても、対局についてのウィンドウが出るだけで、
入場の別画面が出ない、、。
OS:Win2k JAVA: JRE1.3.1 j2re1.4.1
108: 03/05/11 09:06 ID:pezENml9(1)調 AAS
>>107 八時まで緊急メンテ作業中らしいよ
109: 03/05/11 11:48 ID:gi4WvYn+(1)調 AA×
![](/aas/bgame_1052011246_109_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:
110: 03/05/11 12:39 ID:+4VzD2BP(1)調 AAS
ネット棋院のプロのページ、更新されないかな〜
ずっと同じじゃん。
111: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
112: 03/05/11 15:34 ID:H/1hX35W(1)調 AAS
>>94
絶対手加減しないんだなw
それと真中に眼を作ってマネ碁されたら勝つのは不可能だろう
マネ碁破りで白があんまり損な手打ったら変わるし、シチョウ作戦はもちろんダメだし
ためす価値もないのでは?
113: 03/05/11 18:07 ID:zrgABWGy(1)調 AAS
プロの先生に四子置いて真似碁。実力差は九子以上?
それなら、天元のポンヌキ形はただの一目の地にすぎない。
そのように打てる。それで白半目足りない。あと1目。どこで稼ぐか。どこかで稼げるさ。
とちゅうで黒が変化しても、50目くらいの差などないようなもんだからなぁ。
114: 03/05/11 18:59 ID:rXRu5Of9(1)調 AAS
ポン抜き2目
115: 03/05/11 20:01 ID:PDSOr1Pf(2/2)調 AAS
シンプルが最高なのですが、 最初は複雑で最後は単純に見える 進化の極みはシンプル
116: 03/05/12 08:21 ID:7kPz7KvB(1/2)調 AAS
2.11の観戦画面の構成が見辛いような気がします…2.1の方が良かったんじゃ?
条件設定のフォントが明朝ってのも見辛いだけな気が…前って明朝じゃなかったよね?
117: 03/05/12 14:09 ID:tBUe1kC9(1)調 AAS
別に今が複雑なんてことはないだろう、入室中にそそうをするボケ老人がいるからといって
全員におむつをつけさせることはない
118: 03/05/12 15:59 ID:L2I8Wxl1(1)調 AAS
正会員に級位者サービスあるんでしたっけ
馬場九段がやってるようなことが掲示板に書いてありましたけど
日本棋院に出してる広告で「入門トレーニング」とうたってる割には級位以下のサービス
に欠けるような気がするんで
有段の人にとっては今でもかなりよさそうなネット棋院でありますが
119(1): 03/05/12 16:47 ID:NdQrgSGL(1)調 AAS
有段者になれば良いから問題ない
120: 03/05/12 17:21 ID:X+r3c6tn(1/2)調 AAS
今の機械は見た目 シンプル でも設定次第で幾らでも難しくなる、 テレビ 電話 洗濯機 工作機械 車 皆そう為って来た。此れが普及のコツ
121: 03/05/12 18:36 ID:yOOG9i2R(1)調 AAS
ネット棋院はデフォルトで対局希望が5子までになってることもあって置き碁が多いほう。
他のところでは下手とまったく打たない人が多くて上手と打つ機会をなかなか持てないのが現実。
という意味では級位者にもなかなかいいところなんじゃないかな。
将来は級位者主役の碁会などもやってもらいたいが。
122: 03/05/12 18:58 ID:sF90bPPg(1)調 AAS
般若先生先週の手合いは中押勝ち
今週はあきのようだからバージョンアップに注力できますね
123: 03/05/12 20:46 ID:7kPz7KvB(2/2)調 AAS
普段打たない九路盤の設定見て思ったけどコミの0.75とかって意味あるの?
最小のコウ1/3目と関係あるのかな?
124: 03/05/12 21:24 ID:X+r3c6tn(2/2)調 AAS
般若先生アンマリ高度な事を望みすぎてプログラマーついて行けず、使う人も混乱
125: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
126: 03/05/12 23:09 ID:T6iYikmr(1/2)調 AAS
ほんとだ、今落ちたあと「すでに入室しています」と出て再入室できない
この症状はもうなおったと言ってたけどなあ
今まで大丈夫だったのになおったといったとたん症状が出た僕はなんでだろう
まあいいや別名で入ろ
般若先生が今週末にはなおると言ってるんだからなおるんだろう
127: 03/05/12 23:17 ID:T6iYikmr(2/2)調 AAS
と思ったけど、今おかしいね
入室しても誰もいない、自分さえもいない
128: 中毒者 03/05/12 23:56 ID:Lkd7QO0d(1)調 AAS
くそー今夜はネット棋院なしか
もう他に行く気はないし参ったな
無念連続対局も50日たらずでストップ
129: 03/05/13 01:32 ID:P6yeH4ik(1)調 AAS
いろいろ言う人いるけど、般若せんせのこだわりを傍から眺めているとw、ネット棋院の対局システムは他よりいいと思えてくるから不思議ではある。
特に終局の方法は秀逸だと思う。
これで不具合がなくなったらホームグラウンドを他から乗り換える人、結構いるんじゃないかな。
130: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
131(1): 03/05/13 05:38 ID:TSgORuMz(1)調 AAS
>>119
有段になるには先天的な感覚とかが必要なんでは?
ネット棋院有段ともなると特に。
30年以上やってるがネット棋院にくれば多分級位者という人も思い当たるし。
132: 03/05/13 06:40 ID:AUDwnBWP(1/5)調 AAS
ネット棋院で対局できるようになってチョ。
133: 03/05/13 06:44 ID:AUDwnBWP(2/5)調 AAS
シンプル=説明が少ないか 全く説明がなくて良い。
134: 03/05/13 07:09 ID:AUDwnBWP(3/5)調 AAS
お知らせ
平成15年4月11日(重要)
これまでの無数の不具合とは無縁の新開発プログラムが公式対局室で正規公開になりました。
また、内容も機能も遥かに向上いたしました。
此れは結果的に嘘
135: 03/05/13 07:19 ID:AUDwnBWP(4/5)調 AAS
公式対局室の緊急サーバー停止 5月10(土)午前7時〜8時
更新内容は、入室拒否に関わる不具合改善であり、今後はこのような事態は発生しません。次のバージョンアップは5月16日ですが、その際に旧対局室は閉鎖の予定です。
旧対局室は何時でも閉じられるのだから、 今までの例を見てもそのままにして置くか、 新しく同じバージョンの部屋を別に置くか兎に角 スペアーが必要なのでは無いでしょうか
、今回のバージョンアップで問題が直ると信じていらっしゃるようですが、甘くないですか、何度騙されたら気が済むのですか
136: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
137: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
138: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
139: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
140: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
141: 03/05/13 14:10 ID:XwPl8rhd(1)調 AAS
↑
( ´Д`)/<般若 先生!!クリックしないほうがいいですよ
142: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
143: 03/05/13 15:01 ID:AUDwnBWP(5/5)調 AAS
一流企業は学校でも1、2番を争う優秀な生徒しか取らない、 プログラマーでも同じ
一流企業のプログラマーは優秀なプログラマーである可能性がある。
144(1): 03/05/13 18:18 ID:eripzKGY(1)調 AAS
>>131
先天的とはオーバーな
般若理論を勉強すればネット棋院5、6段くらいまでなれるんじゃない
145: 03/05/13 19:14 ID:qD8aVMom(1)調 AAS
若さと時間が重要
146: 03/05/13 19:57 ID:uK7v2Xkb(1)調 AAS
>>144
般若理論って、、正会員にはそんな理論も披露してるの?
147(1): 03/05/13 22:34 ID:jV5tAjeE(1)調 AAS
般若理論を習えるなら正会員なりたいかも
148: 03/05/14 07:16 ID:+lJRDosG(1/3)調 AAS
対局時計も時間加算方式がシンプルで合理的で自由度が高い そして打った感じが非常に良い
NHK方式みたいに対局している間 ピンポンピンポンと煩くないし 持ち時間方式みたいに序盤で長考される事も無い
ネット碁に合ったシステムでしょう
149: 03/05/14 08:21 ID:+4uJFRaK(1)調 AAS
宗教チックだな笑
150(1): 03/05/14 08:35 ID:R0iPqucY(1)調 AAS
>>147
してない。
だれでも見られる本日のデザートが般若理論の公開の場とも言える。
他のプロの方といえば、たまに正会員級位者の部屋に馬場滋九段がお見えになるだけです。それはそれで非常に貴重なのですが、、、。
いまのところ、正会員になってえられるメリットは対局アプリケーションが手に入ることだけでしょう。
正会員の碁の部屋も、あまり盛況ではないし、内容的に他のサイトの碁盤掲示板より優れているとは言い難い。
しかしそれでも、正会員としてお金をはらうのは、個人的にいえば、般若先生の一途な熱意が、碁に本気で取り組みたいという私の気持ちに呼応するからでしょうか。
無料サイトでも打ちますが、どうもいいかげんな碁になりがち。
ネット棋院ではそれがない。
151(2): 03/05/14 14:25 ID:Av/9iqGL(1/2)調 AAS
以上から、今週末からは大いに期待できますが、自由会員ご利用の
アプレット版もJava1.41が不可欠ですので、OSの更新を
行ってない場合はそれが更に必要であることから、最後のひと騒動
があります。
152(1): 03/05/14 14:29 ID:fl3WRn2A(1)調 AAS
>>151
OSの更新!?
153: 03/05/14 17:46 ID:Av/9iqGL(2/2)調 AAS
>>150に禿同
>しかしそれでも、正会員としてお金をはらうのは、個人的にいえば、
>般若先生の一途な熱意が、碁に本気で取り組みたいという私の気持ち
>に呼応するからでしょうか。
>無料サイトでも打ちますが、どうもいいかげんな碁になりがち。
>ネット棋院ではそれがない。
般若先生に見られていると思うと、いい加減な碁は打てない。
たとえ見られていなくても、そんな気分にさせられる。
そこがネット棋院最大の長所
>>152
時々用語の誤用ありますね
「最後のひと騒動」ってのも大げさだ〜
154: 03/05/14 18:16 ID:+lJRDosG(2/3)調 AAS
「最後のひと騒動」ってのも大げさだ〜
旧対局室を閉じたらそうなります
155: 03/05/14 18:59 ID:9yO/Agni(1)調 AAS
OSの更新って、サービスパックか何かを当てなさいってことかね。
ウインドウズアップデートで。
156: 03/05/14 19:53 ID:h2fC6fJA(1)調 AAS
>>151
OSの更新しなくてもそのバージョンのjavaをインスコすればよろしいがな。
157: 03/05/14 20:04 ID:+lJRDosG(3/3)調 AAS
なんか 対局室の前にあるjava1.4.1をインストールしたらフリーズが直った、
般若先生もう謝る必要無いかな、 本当にご苦労様でした、
158: 03/05/14 23:52 ID:I/t4J7qc(1/2)調 AAS
般若さんネット棋院の解説書書きにゼーゼーで本因坊戦解説まで手がまわらなかったみたいね
まだ勝負の決まらないこの日に結果論でない解説を見るのが一番楽しみなのに
しかし会員は般若さんにああせいこうせいばかりで困ったね
般若さん倒れちゃうよ
でも次局は期待してるよ、自分のことだけじゃなくて
般若解説閲覧→自由会員→正会員が多くの人が普通にたどる道だからね
159: 03/05/14 23:55 ID:I/t4J7qc(2/2)調 AAS
あと般若解説その他掲示板も多くの正会員がいてこそ成り立ってるわけで
存続可能なわけで
その点自由会員のみなさんよく理解してちょうだいね
熱心な読者はお金ができたら正会員になろうね
160: 03/05/15 00:11 ID:mZvl2FyS(1/3)調 AAS
どうしたっだよ 今までは入れていたのに
161: 03/05/15 02:17 ID:Jn0iYhdA(1)調 AAS
入れたけど誰もいない(゚Д゚≡゚Д゚)
162: 03/05/15 05:17 ID:mZvl2FyS(2/3)調 AAS
技術者が帰りがけの変更は最悪、悪い結果がでたら一晩待つしかない。
163: 03/05/15 08:59 ID:mZvl2FyS(3/3)調 AAS
入室不具合は これで?外部リンク[html]:java.sun.com
164: 03/05/15 10:11 ID:ewknyaFg(1)調 AAS
はにゃーん先生が理想とするリアル碁目指すなら互先でニギリがあるといいかも
双方が偶数奇数を選んで当たったら黒とかランダム(正にニギる感じ)に決めるという選択肢もつけたりさ
165(1): 03/05/15 16:37 ID:FsvHgHct(1)調 AAS
結局般若先生が解説で言ってた筋を張はやったんだね右下
武宮や大垣はひとことも触れなかったから先生さすがですね
166: 03/05/15 22:14 ID:fJTd4EV8(1/4)調 AAS
彩棋なんとかっていったい何者?
いつもいっぱいギャラリー背負って打ってるけど。
167: 03/05/15 22:19 ID:bR2vU1d5(1)調 AAS
>>165 大垣って誰?
168: 03/05/15 22:22 ID:k2glOVcZ(1/5)調 AAS
強いし人気者だね
ただ今の相手は本人か?女流有名人だが(それにしてはランクが・・・)
愛のヤラセ一人碁じゃないのか?
169: 03/05/15 22:25 ID:k2glOVcZ(2/5)調 AAS
大垣は本因坊戦第1局の新聞の解説者
170(1): 03/05/15 22:26 ID:fJTd4EV8(2/4)調 AAS
そんなのアリ?
彩きぴかるも同じ人?
171: 03/05/15 22:35 ID:k2glOVcZ(3/5)調 AAS
>>170
その人は別人だと思うが
とにかくミステリアスな人たちだからみんな注目してるんだろう
172: 03/05/15 22:46 ID:fJTd4EV8(3/4)調 AAS
ひかるのほう、最初3級くらいで登録してたよね。
じつはおれそのころ一度うったことがあって、あっという間につぶされた。
三度馬鹿かとおもったが、案の定、今は6段。
院生かね。
173: 03/05/15 22:50 ID:k2glOVcZ(4/5)調 AAS
わかりませんなー
彩棋会って中国四国地方の女流アマの秘密会かなんかなのかね
でも正会員だから般若先生には正体を明かしてるわけだが
174: 03/05/15 23:09 ID:fJTd4EV8(4/4)調 AAS
なんで正会員てわかるの?
175: 03/05/15 23:22 ID:k2glOVcZ(5/5)調 AAS
前からそういう話だし、最近も正会員用アプリについて普通に般若先生と話してたよ
今日なんかみんなよく落ちてるみたいだね。人がやや少ないのもそういうことかな。
明日のV2.2に期待して今日はもうやめとくか。
176: 03/05/16 00:08 ID:wfoVcAqc(1)調 AAS
愛=ヒカルじゃなかった?
確か愛、自分のこと「ヒカル」と呼んでたことがあったような気がした
愛=受付嬢はたぶんそう
評の評もちょっとあやしい
結局全部愛のような気もしないではなし
177: 03/05/16 01:27 ID:XK85YFmn(1/2)調 AAS
君の名はも愛らしい。
強い時は君の名は とかわけのわからん事を言っていた。
178: 03/05/16 07:11 ID:Guo7uALe(1/3)調 AAS
負けて悔しいのを口ではらすのはまだかわいいほうだが、中には低く登録して
自分より弱いものをいたぶった挙句下手糞とか投了しろ馬鹿とか言って
追い討ちをかけるものもいる。
問題の起きない楽しいネット棋院にするために
初期ランク設定システムは棋聖堂を見習って欲しい。
時計はヤフーの持ち時間加算 投げろなどの催促は聞いた事もないし、速く打てもなし。
暴言に対してはWINGのブラックリスト、 WINGはマナーの良い碁会所で有名です
前の問題に大して3個システムを導入すれば完全解決となり2度とこの手の問題が起きる事は有りません。
179: 03/05/16 08:01 ID:U29AgnAh(1)調 AAS
ひどい人もいるんだね
でもチャット窓を閉じて解決するのが一番いいと思うけど
180: 03/05/16 12:18 ID:sBTi85Eg(1)調 AAS
V2.2だね
どこが変わったんだ?
181: 03/05/16 12:21 ID:uShgJEpg(1)調 AAS
観戦棋譜を任意の時点で保存できる。
これはすごいが、それより画面上に手順をさかのぼるボタンをつけてほしい。
途中から観戦したり、チョッと目を離したスキにとんでもない形なっているときなど、このボタンがあれば便利。
他のサイトでは実現してるので簡単だと思うのだがね。
182: 03/05/16 12:25 ID:Guo7uALe(2/3)調 AAS
緊急な問題(普通に対局できる事)は99%解決しました、 般若先生本当にご苦労さまでした
このコーナーもこれからは寂しくなると思います、 後はシンプルで楽しく大勢の参加者を獲得できる碁会所になる事を祈っております。
183: 03/05/16 13:50 ID:gWGacCgK(1)調 AAS
はにゃーん先生は、率直ですばらしいと思う。
もっとも、先生は本因坊戦第一局打ち掛け時点で白よしの判断だそうだが、
俺は黒が厚かったと思っている。
184: 03/05/16 19:43 ID:Guo7uALe(3/3)調 AAS
フリーズで般若先生これからも謝り続ける必要有りそうだ。 対局時間モットシンプルにしたらどうか
完全NHK方式と 持ち時間加算方式3分持ち時間30秒ずつ加算
185: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
186: 03/05/16 20:02 ID:p7mErf8t(1)調 AAS
バ−ジョンアップしたV2.2がーで早くもバグ発生。
どうにもならんね。
187: 03/05/16 20:50 ID:+2XZnyKc(1)調 AAS
本因坊戦、自分は一日目で黒がどうしようもない形勢だと思ってたから
般若解説には大いに共鳴した(般若先生はそこまでは言ってなかったけど)
まあここいらは棋風もあるな、自分は地に辛い目算厨っす
188: 03/05/16 21:11 ID:wwLzMpyC(1)調 AAS
↑あんたには棋風もなにもない。
ただわからんだけだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 813 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*