[過去ログ] あなたの嫌いな将棋指し (802レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127(2): 02/11/01 00:05 ID:FXzRHrLS(1)調 AAS
谷川がキライ。というか、谷川ヲタの態度が悪いせい。
128(3): 02/11/01 00:13 ID:7hbpxFS2(1)調 AAS
谷川さんはかわいそう。ファンの態度が悪すぎて
応援されてもあまりうれしくないかも
129(2): 02/11/01 00:45 ID:lkThgHXx(1/2)調 AAS
>>128
まあ本人が本人だけに、ファンの質も悪くなるのは仕方ない。
130(1): 02/11/01 00:55 ID:xLiGK7y7(1)調 AAS
>>124
ここ1番で負けすぎだな。深浦は。
勝率7割でタイトル獲得無し、挑戦も1回、おもな戦績が
米長を破った全日プロ優勝、というのは・・・
131: 02/11/01 00:58 ID:Tuj+4dBO(1/2)調 AAS
>>130
木村は竜王戦挑決したってのにな。本当に誰相手に7割一分勝ってきたのか聞きたい。
ところで羽生ファンって谷川あまり嫌わないが
谷川ファンって羽生を毛嫌いしている事多くないか?ここでは。
132: 02/11/01 01:02 ID:gLNZoQXo(1)調 AAS
田村康介 早く指せばいいってもんじゃないんじゃ
133: 02/11/01 01:03 ID:1pGMumsb(1)調 AAS
羽生ファンからして谷川は眼中に無い罠。
羽生の目下のライバルはフランスのジョエル ローチェだな(チェスのプロ)
ローチェ、次は羽生に負けろ!
134: [age] 02/11/01 01:04 ID:CvVneZ9q(1)調 AAS
鈴木とかたむりんとかは豪快な感じだし自分の棋風に似てるので好き
しかし、、深浦や森内みたいなたんぱくな棋士はきらいだ、魅せる将棋指してくれ
135(1): 02/11/01 01:06 ID:xqPsJbb7(1)調 AAS
深浦や森内のどこがたんぱくなんだ
136: 02/11/01 01:09 ID:Tuj+4dBO(2/2)調 AAS
>>135
淡泊ではないがやはり華はないな。
で、森内は味があると思うが、深浦は味もない。
137: 02/11/01 01:15 ID:llgx7EaS(1)調 AAS
味や個性がないのは、むしろ正統派の将棋を指してるからでは?
138: たにー・テキサス ◆GEtanyteXs 02/11/01 03:00 ID:VunGZZib(1/2)調 AAS
>>127-129
そっくりそのままお返し致します( ´∀`)
139: 02/11/01 03:02 ID:lW8kxz6t(1)調 AAS
>>127-129は138みたいなヤツのこと言ってるんだろ
140: たにー・テキサス ◆GEtanyteXs 02/11/01 03:08 ID:VunGZZib(2/2)調 AAS
( ´,_ゝ`
141(1): 02/11/01 06:37 ID:hQ1Wn9S7(1)調 AAS
たにテキさん、煽られては駄目…
羽生オタ(の一部)が谷川を見下してるのは
むか〜しからのこと。
無論、谷オタにも変なのはいる。
単なる煽らーもいる。
放っておくべし。
142(2): 02/11/01 06:50 ID:lkThgHXx(2/2)調 AAS
やっぱりタニオタは痛いな。
タニィスレで煽られたのならまだしも、このスレでの悪口にも反応するのか。
まあ、アフォを応援する香具師はアフォってことだな。
143: たにー・テキサス ◆GEtanyteXs 02/11/01 07:29 ID:y2/ERstY(1)調 AAS
>>141
リョカーイ( ´∀`)ノ
144(1): 02/11/01 13:46 ID:pKB3Cmgc(1)調 AAS
たにテキに唯一ダメなところがあるとすれば、それは
煽 り に 対 し て 変 な 反 応 を す る と こ ろ
だといえよう。完全無視しとけばいいんだよ。
145(1): 02/11/01 16:38 ID:wAOInV0X(1)調 AAS
口調は最悪なんだけどさ、>>142は正しいと思うんだがどうなんだろ。
ここ、「嫌いな将棋指し」ってスレだし、煽られてると思うのは被害妄想かと。
146: 02/11/01 16:48 ID:W2u8dbSJ(1)調 AAS
>>142=>>145か?
微妙に違う気もするが、とにかく煽りを擁護してる>>145は厨。
反応するタニオタも厨。
ここは議論するところでなく嫌いな将棋指しを語るスレ。
147: たにー・テキサス ◆GEtanyteXs 02/11/01 18:35 ID:0/scW3PF(1)調 AAS
ワシが未熟で御座いますた。
以後煽りは無視の方向でがんがります。
…できるだけ。(;´Д`)
148: 02/11/01 20:50 ID:ZCIAgDuB(1)調 AAS
米長邦雄
149: 02/11/01 21:56 ID:pPj2OezS(1)調 AAS
145に同意なんだけど。
谷川嫌いな奴もいれば谷川ファンを嫌う奴もいるだろ。
どうせ少数派なんだから気にするなよ。
150: 02/11/02 22:43 ID:rII+zy2I(1)調 AAS
>>144が言ったハナから>>144の指摘通りの反応をする
たにー・テキ。
151: 02/11/03 07:29 ID:C1rjXcJ/(1)調 AAS
タニーテキサスほんとうざいね
152(1): 02/11/03 12:54 ID:b/EKOegQ(1)調 AAS
うざいというより、煽りに反応しすぎ。
だから結果うざく思われるのかも知れんが。
153(1): 02/11/03 20:10 ID:dqKJzErZ(1)調 AAS
>>152
というか自分の好きなものが批判されることに耐えられない自己厨なんだよな。
漏れもタニィオタだけど、例えばこのスレ読んでも別に腹たたんよ。
人によって感じることが違うんだな〜と思って読んでる。
タニィオタはタニテキみたいな狂信者だけじゃないことを切にアピールする。
154(1): 02/11/03 22:06 ID:w/Y0bfp4(1)調 AAS
田中寅彦九段 キライ。
155: 02/11/03 22:16 ID:a6WMWwp6(1)調 AAS
>>154
理由も書いてください
156: 02/11/04 01:59 ID:koaC+wQ+(1)調 AAS
>>153
そうなんだよねぇ。タニテキがいるせいで谷川ファンがみんなあんなだと
思われるのがなぁ。
157: 02/11/04 02:42 ID:oN67ix+6(1)調 AAS
おまえらそんなにタニテキにかまってほしいのか(w
158(1): 02/11/04 15:04 ID:O68+CbBV(1)調 AAS
北○!
なんであんな不細工な女がなごみ系なんだ!
性格もキモいし、誰か勘違いを教えてやれYO!
159: 02/11/04 15:09 ID:+3QeWWka(1)調 AAS
>>158
北浜かと思った。
160: 02/11/04 19:57 ID:t9k/VHKo(1)調 AAS
田村康介!近代将棋道場で偽名使うし!
星野 崇!許さん!!!
ところで市村 大和って田村???
161: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
162(3): [_] 02/11/04 20:37 ID:T4Hf1jMc(1)調 AAS
他意はないんですけど、屋敷よ、いい加減にB級に上がれよな。
屋敷嫌いな人いません?
先崎は嫌い。文章がつまらないから。
もうA級にもどってこなくていいと思う。
163(2): 02/11/04 20:58 ID:ZCL0F4UG(1)調 AAS
>>162
屋敷は好きだけど先崎は嫌い。
鼻糞ほどの実績も無いくせに、強い棋士の一人みたいな態度すんなよな。
164: 02/11/04 22:14 ID:o+zKA5my(1)調 AAS
>>162>>163
話は師匠のほうが面白い。モテ方も大差。実績も大差。しかし態度のでかさは同程度。
165: 02/11/04 22:35 ID:wnU94ni1(1/2)調 AAS
身だしなみを整えずに対局場に登場する三浦弘○
166: 02/11/04 22:37 ID:wnU94ni1(2/2)調 AAS
>>162-163
某繭を射止める事が出来たのは評価出来るのでは?
167: ・・・違うんですけど・・・。 02/11/04 23:12 ID:FpKFXS2D(1)調 AAS
656 名前:たにー・テキサス ◆GEtanyteXs 投稿日:02/11/01 23:08 ID:YihKdI01
>>653
香具師=テキ屋
だそうですぞ。
まぁ2chで使われてる「香具師」は、
奴→ヤツ→ヤシ(やし)→香具師
つまり、「香具師=奴」という意味で御座います。
試しに「やし」で変換してみそ( ´∀`)
・・・と言われてますが、2chで使われる意味も「テキ屋並みにうさん臭い奴」だと
思うのですが・・・。
168: 02/11/04 23:19 ID:YDr6ouQw(1)調 AAS
>>653
香ばしいやつとか、ヲタ臭のきついやつという意味も加えろ。
169(1): 02/11/04 23:26 ID:VgPXfco5(1)調 AAS
田中寅彦は、過去に暴言や放言が多い。
息子を弟子にするのは、イマイチ意味不明。
#間もなく、年齢制限で退会か?
著書も「羽生必敗の法則」などと読む気も起きない。
とにかく何がしたいのか?解らない。
170: 02/11/05 00:02 ID:ayBYW02W(1)調 AAS
>>169
本当はとっくの昔に退会していた筈なんだが・・・
制度が急に変えられた。
171(2): 02/11/05 01:07 ID:gKdmNEy5(1)調 AAS
小○健二九段。
解説の時、常に
「アマだと・・・・指すでしょうね」
「我々プロは・・・こう指すのは当然です」
アマ、アマを連発。非常に不愉快。
172(1): 02/11/05 03:16 ID:oFbUoxKO(1)調 AAS
>>171
先崎もめちゃくちゃ使うよ。
バカにしてるってカンジがすごいする。
先崎の文章は面白いんだろうけど、それは将棋を知ってる人だけなんじゃないかな。
将棋を知らない人が、彼の文章を読んで将棋に興味を持つとは思えないんだよな。
なんか軽すぎるっつーか。
みんなはどう思う?
173: 02/11/05 09:31 ID:tTXR87bX(1)調 AAS
>>171-172
青野先生もよくいうね
でも俺はバカにされてるなんて思わんよ。
馬鹿にする理由なんてないしね。
アマチュアならこう指しそうだなってことでしょ。聴いてる人はアマなんだから。
丁寧に解説してくれてるんだろうし俺の場合実際その指摘が
ズバリってこともよくある。w
まー先崎にはチト小ばかにしたようなところがある気もするけどね。
174: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
175: 02/11/05 23:44 ID:ioKxOdu6(1)調 AAS
先崎 チンカス
田村 鼻くそ
深浦 へそのゴマ
屋敷 チン毛
田中 イボ痔
これでよろしいか?
176(2): 02/11/06 13:30 ID:O0yohH/v(1/2)調 AAS
「アマだとこう指します」というのは、十年前なら通用した
常套句かもしれないが、プロがアマに公式戦で負かされる
このご時世、そういう発言ができるのは、よっぽど自分の
強さに自信があるか、現状認識能力が欠けているかのどちらか
だろう。先崎はまあアマに負けたりはしないとは思うが、銀河戦で
アマ相手に八百長将棋を指してわざと負けるような人間だからなぁ・・・。
発言に重みはないね。書く文章は面白いと思うけど。
まあ大半のアマはプロより弱いわけだから、そういう発言がされるのは
当然だと思うけど、トップアマの多くは、ゴミプロより強くなってると
いう事は認識しておくべきだろう。
177(1): 02/11/06 13:46 ID:TAbTR5uN(1/2)調 AAS
先崎は何で銀河戦でアマ相手に八百長したの?
178: 02/11/06 14:15 ID:O0yohH/v(2/2)調 AAS
>>177
2chスレ:bgame
↑たにテキのカキコ参照。ソースはスカ太郎の本だって。
179: 02/11/06 14:24 ID:TAbTR5uN(2/2)調 AAS
なるほど ありがとう>178
んじゃ、その棋譜きぼんぬ(爆
180: 02/11/06 14:40 ID:Wl/TR7xD(1)調 AAS
屋敷は好き、深浦は嫌い。
よって今日の対局は屋敷を応援。頑張れ。
181(1): 02/11/06 22:54 ID:92A7UqjW(1)調 AAS
>>176
しかし、ほとんどのアマは解説者の言うとおりな罠。
182: 02/11/06 23:21 ID:QbY4fYrY(1)調 AAS
>>181
しかしも何も、>>176はそういう意味の文章だろ。
>まあ大半のアマはプロより弱いわけだから
と言ってるわけだし。
183: 02/11/06 23:32 ID:nSgn/Rsc(1)調 AAS
穴━━━━(゚∀( * )━━━━熊
184(1): 02/11/07 00:08 ID:oaNTvc8A(1)調 AAS
アマチュアなど言わずに初心者というべきだと思われ。
185: 02/11/07 00:27 ID:S5EE2TS7(1)調 AAS
>>184がひっそりといいこと言った!
186: 02/11/07 00:32 ID:EEr1nTUk(1)調 AAS
顔とかみて、生理的にキライな人ってのはいるが自分に被害が
加えられたわけでもないし、キライな棋士なんていないよ。
187: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
188: 02/11/09 15:10 ID:mCWfdtYI(1)調 AAS
米長 嫌味だから。
189: 02/11/09 15:25 ID:4zZTjEzU(1)調 AAS
嫌いでも明日の邦夫の解説はみるんだろ?(W
190(1): 02/11/10 07:49 ID:57Pl9Mo/(1)調 AAS
立命の奴ら!
仮にも奨励会有段者に対して礼儀を知らなさ過ぎる!
明治や東大はそんなことはなかった。
奨励会員はアマや学生大会に出ない。朝日オープンにも出られない。
それゆえあのような勘違いが生まれるんだろうが、
お前らは格下なんだよ!自覚しとけよ!
191: 02/11/10 18:22 ID:4TqDNlhY(1)調 AAS
さんざん言われているが深浦。
通算勝率7割超って青野説だと名人確定なんだろ!?
お前、どういうことだよ!?
192: 02/11/10 18:35 ID:2pd9I6pW(1)調 AAS
神谷先生は「カイジ」に出てきそうな顔で損をしてる
193: 02/11/10 19:23 ID:lEXVTEiH(1)調 AAS
>>1
194: 02/11/12 08:45 ID:bU9aXsog(1)調 AAS
茶髪にしているプロ将棋棋士全員、嫌いですね。
茶髪にしている閑があったら、主要棋戦の棋譜を1回でも多く並べんかい!!ボケがぁ!
…と思ってしまう。
もう流行は過ぎ、頭皮・毛根にも悪影響を及ぼすことを全く理解できない頭脳の回転率の低さもさることながら
全っ然、似合っていないし。
茶髪にして身長が同じでも、外国人の方々と比べたら腰の位置が違うんだから、無駄なあがきは止めれば?
195: 02/11/14 02:12 ID:Xfy1Gvxh(1)調 AAS
>>190
プロになってから言って下さいね(藁
プロになれなけりゃいい大学入ってるほうが格上なんですから(ww
196: 02/11/14 02:20 ID:Bq8RrKNY(1)調 AAS
195は大東亜帝国クラスの学生。
197: ハマグリ君 ◆ZLTUaz4ne2 02/11/14 02:26 ID:1PnqOLLY(1)調 AAS
196は日東駒専クラスの学生
198: 02/11/14 03:45 ID:ugGUuZPo(1)調 AAS
25超えて茶髪は、大抵キモいよな。
将棋指しだと目も当てられない。
199: 02/11/14 06:53 ID:PeFJI054(1)調 AAS
漏れ今25歳。
茶髪はまだ恥ずかしくない。
ピアスはさすがにもう付けらんないけど。
200: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
201(1): 02/11/21 13:04 ID:LRlQYMkW(1)調 AAS
TK____
キモッ。
202: 02/11/21 13:34 ID:Dpl94V2a(1)調 AAS
>>201
実物はマナーが悪くて最悪だった。
203: 含雪 [age] 02/11/21 13:41 ID:YKX0t5oc(1)調 AAS
>>1よ、さらば、さらば、某はもはや討死に仕るべく候!……
思うに愈々今宵にこそ、いともいとも懐かしき>>1よ!
猶お今だ語り尽くせぬ恋ゆえに、沈みがちたる心を抱きつつ、早くも討死に仕らんとは!
酔えるがごときこの眼もて、悦に狂うこの瞳もて、
……この瞳もて、艶なる>>1が振舞をひたに看まもる事を、はやかなわる願いとはなり候。
さあれ常々>>1の為され給いし、しとやかなる御身ごなし、御手を額に軽く当て給う御有り様など、
再び眼の前に浮かび出て候いて、某は声を限りに叫びたく…… なお叫び候ぞ、さらばよ!……
床しき>>1、懐かしき>>1、無二の>>1……
げに某の心は束の間も>>1が御側を離れしことの無きのみか、空蝉のこの世は愚かあの世までも、
ひたぶるに>>1を恋渡るものにて候ぞ、ひたぶるに……
204: 02/11/21 13:47 ID:kIzFohnl(1)調 AAS
ごんとよしかな…
205: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
206: 02/11/21 13:54 ID:x9Czpmxw(1)調 AAS
コンすれを無視しつづけてみましょう
コンがいつまで一人で書きつづけるか実験
2
207: 02/11/22 09:17 ID:1OZzbD3w(1)調 AAS
今気楽
208: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
209(1): 02/12/04 15:30 ID:wpVG7For(1)調 AAS
俺は奨励会三段の遠山雄亮が氏んで欲しい程気に入らないなのだがなんでだろ?
210(1): 02/12/05 08:18 ID:lk+ruS8S(1)調 AAS
>209 それはあなたが彼に負けたからでしょう。
>209と同例だけど、奨励会を初段で年齢制限に引っかかって退会した人に会う機会があって
自分が「じゃ山崎四段(当時)と同期だったんですか?」と話をふると、とたんに豹変し
山崎四段(当時)は生意気だとすごい勢いで悪口言ってた。普段は物静かな青年なのに…プロになれなかったはずだよ…。
211: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
212: 02/12/06 18:45 ID:rWDNg3K2(1)調 AAS
ま、>>210は勝った時だけ威張る雑魚の典型だが。
213: 河口俊彦 02/12/10 18:58 ID:WY3aReYN(1)調 AAS
河口牢士。
漏れだって自分がごみで雑魚だってこと位わかるよ。
結局対局にっしで羽生世代の悪口言うしかないんだよ
214(1): 02/12/22 08:39 ID:wUtNSRiM(1)調 AAS
谷川浩司。
弱いくせに
215: 02/12/22 09:34 ID:u3+PpQvZ(1)調 AAS
miya
216: 02/12/22 16:06 ID:AFwkF0QC(1)調 AAS
>>214 ワロタ
217: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/10 05:10 ID:DYlqh6EO(1)調 AAS
(^^)
218: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/10 17:35 ID:P9zyUbq4(1)調 AAS
(^^)
219: 03/01/12 18:48 ID:yIIC7w4u(1)調 AAS
大山康晴
羽沢ガーデンでちんぽおったてながら将棋と女の両面挿してたヤツ。
220: 03/01/12 21:46 ID:A2kljlFz(1)調 AAS
屋敷だな
miyaより弱いから
競艇ばっかやってんじゃねーよアフォ
221: 03/01/23 17:13 ID:Aws32wwH(1)調 AAS
miyaは悪くないよ
222: 03/01/23 22:48 ID:ba4xJ6p6(1)調 AAS
野月浩貴
こいつ大嫌い。生意気そうな顔に生意気な発言。
死ね!!!!!
223: 03/01/23 22:55 ID:pvq9p2NL(1)調 AAS
222=杉本
224(1): 03/01/28 19:52 ID:NuRWM6jJ(1)調 AAS
清水市代。メガネやめちゃったから
225: 03/02/01 01:29 ID:cINxKZFE(1)調 AAS
田丸
226: 03/02/01 01:31 ID:qnI/T++w(1)調 AAS
スレの数が多いので、
もっと減らしてもいいと思う。
1週間くらいでdat落ちする位でいい。
どうしても保全したいなら1週間に一度くらいは書き込まないと。
残しておいても、どうせ乗っ取られるか、miyaで意味もなく
保全されるだけだから。
227: 03/02/01 03:08 ID:kCuP+XOR(1)調 AAS
谷川。ヲタはもっと痛い
228: 03/02/01 03:12 ID:9x0VpikG(1)調 AAS
田丸には笑った。
変だよな、田丸。
229: 03/02/01 03:24 ID:jgczdZDd(1)調 AAS
どうやら嫌いな棋士ナンバーワンは深浦みたいだな。
深浦さんにはなんかいいものを送っときます。
230: 03/02/01 03:40 ID:1nLLh2XP(1)調 AAS
>>224
メガネだったのか!
231(1): 03/02/01 04:16 ID:rW1xgVPH(1)調 AAS
小林健二ってなんでタイトル戦でもないのに和服で対局してるんですか?
着替えるの面倒じゃないんですか
232: 03/02/01 10:38 ID:bZjQmpHx(1)調 AAS
キヨハラこと森内
なんとなく
233: 03/02/02 07:27 ID:dgHYNt5R(1)調 AAS
やっぱり先崎でしょう!
あのアマノッチ顔はキモイしガキっぽいしで嫌ですな!
234: 03/02/02 08:23 ID:k6aexS9g(1)調 AAS
松本哲平
235: 03/02/02 09:17 ID:vTpEuN74(1)調 AAS
当然
ワ リ オ
でしょう
236: 03/02/02 11:18 ID:a7nLLt4i(1)調 AAS
abe
237: 03/02/03 07:36 ID:hKxLMXlA(1)調 AAS
阿部もアンチが出てきたということは、一流棋士の仲間入りか?
238: 03/02/03 08:02 ID:lyCxLuhr(1)調 AAS
羽生からガン飛ばされて、むなぐらつかんで
便所に連れてって。。。。。。。ってな男は居ないのかヨ!
(NHKの中継中とかね)
239: 03/02/03 08:08 ID:EffcIi5h(1)調 AAS
勝負事の観点から言えば、なめられたら終わりだからな。
土佐犬と一緒で、後はかませになるしかない。
まあー真剣士と違って負けても銭払わんでいいからのう。
楽な商売だよな。
偉そうに命を賭けてるって言うんじゃねーぞ!
240(1): 03/02/03 12:57 ID:AxcbLjZ1(1)調 AAS
やっぱ深浦よ。絶対深浦だって。あの髭剃り跡でかまっぽいしゃべり。
なんか言うことがはっきりしないだろ。明言を避けるよね。
オカマなんだよこいつは。もぅ、精神がね。A型だろなぁ。
先崎さんは嫌いな人は凄く嫌いだろうけど、好きな人もたくさんいる。
ところが、深浦はでゅーだ?熱心なファンなんているのかねぇ。
いたら手ー挙げてくれよ。あんなオカマしゃべりのどこがいい?
241: 03/02/03 12:58 ID:GMfjrNXR(1)調 AAS
>>231
氏ね!
242(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
243: 03/03/10 17:14 ID:h/p/3A51(1)調 AAS
220が最悪
244: 03/03/12 18:24 ID:FuR+uOsw(1)調 AAS
プロに指導将棋で勝ったことを自慢する人物
245: 03/03/12 18:34 ID:0qrWAamD(1)調 AAS
>>240
君みたいな皮肉っぽい表現するタイプは、
大成しないよ、マジ。
246: 03/03/17 21:19 ID:tjUezNEK(1)調 AAS
>>1
もちろんmiya
247: 03/03/17 23:28 ID:hYGsc02R(1)調 AAS
嫌いとかじゃないけど深浦って連盟のHP見たら、つのだじろうの書くマンガに似てる。特に目元が。
248: 03/03/18 21:34 ID:FegvB+eB(1)調 AAS
miyaは早咲らしいよ
249: 03/03/19 21:33 ID:eEsMp+Zm(1)調 AAS
こまわりくんか(w
250: [^^;] 03/03/21 10:04 ID:EW/m2eUp(1)調 AAS
もてないだろうな
あのツラじゃあね
251: 03/03/21 17:13 ID:cPti8AjW(1)調 AAS
笑
252(1): 03/03/21 17:42 ID:gGO3hLMp(1)調 AAS
元週刊将棋編集長・東大将棋プロデューサーの
小川明久さんは対象にしてもいい範囲ですか。
マイコム文庫にご自分の名で書かれた本は文章に勢いが無く、
内容もつまらない。創元社の小林健二先生の駒の活用シリーズに
遠く及ばない。
東大将棋本はパソコンソフト必携である前提に寄りかかりすぎること。
この本にひっかかった初級者は四苦八苦する。内容が深くても文章表現、
手順紹介の構成が悪くて、ソフトなしで将棋解説本としてはたいへん読み
にくいのに平気でいること。
所司和晴/著で、まえがきが所司先生であるのに、奥付手前に
堂々と「編集後記」を載せている。まるで所司先生をプロ棋譜採集と
分析係として雇用しているような態度で、とても不快。
253(1): 03/03/22 12:24 ID:5jqvLLeC(1)調 AAS
高橋。
将棋世界で加古みたいな文章書いたの見ていやになった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 549 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.076s*