[過去ログ] あなたの嫌いな将棋指し (802レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 瀬戸博晴 02/09/20 14:05 ID:SoLfCa6F(1)調 AAS
大島 映二
32: 02/09/20 17:41 ID:/zIphE8g(1)調 AAS
勝又
33: 02/09/20 17:43 ID:xNA8csqJ(1)調 AAS
>>28
でもエレベーター
34
(1): 02/09/20 17:49 ID:JAhvN/dg(1/2)調 AAS
佐藤伸哉。
ファゲなのにカッコ付けてるから。
そのくせ弱いから。
35
(3): 関係者 02/09/20 18:11 ID:k6Ys0pf6(1)調 AAS
中井広恵
てめえ何様だ!といつも思う。
36: 02/09/20 18:30 ID:f7VehoCQ(1)調 AAS
>>35
詳細キボンヌ
37: 02/09/20 18:33 ID:j0ExXIKQ(1)調 AAS
>>35
三冠様だと漏れは思う。

漏れが嫌いなのは神谷。
何がって?
顔が。
38
(2): 02/09/20 18:48 ID:P3lDdvis(1/2)調 AAS
谷川もあのつり目は痛いな
39
(2): 02/09/20 18:54 ID:/Gnvidxh(1)調 AAS
>>38

谷川はグリコ森永犯だよ。
知らなかったの?
40: 02/09/20 18:56 ID:JQS0EAeI(1)調 AAS
>>35
TVの小学生大会とかではやさしそうなおばさんぶりを発揮しているよいうですが。

ところで、対戦していて、棋風として嫌なのは、森内みたいな受けの強い人かな。
こういう人に切らされて負けるとなんか悔しいね。勝つと嬉しいというより、「まいったかナロメ」
という気分になる。
一方谷川みたいに急戦の序盤研究が深く、鋭い寄せをみせる人に負ける
とくやしいというより脱帽という感じ。勝てれば素直に嬉しい。
41: 02/09/20 19:01 ID:P3lDdvis(2/2)調 AAS
>>39

そうだったのか。どうも似てると思ってたんだけど。
42
(1): 02/09/20 19:05 ID:J28KKEP2(1)調 AAS
>>34
佐藤(伸)はデビュー当初は期待の新人という感じで勝ちまくってたのですが
ゲーハーになってきたショックで勝てなくなったのです。
43: たにー・テキサス ◆tanyteXs 02/09/20 19:07 ID:+CnUX2Or(1)調 AAS
>>38
涼しげな目元、と言ってくれょ

>>39
( ´_ゝ`)
44: 02/09/20 19:23 ID:JAhvN/dg(2/2)調 AAS
>>42
確かに対局中に気にしてたら勝率も下がるわな。
デビュー当初からの流れでみると・・・
どうやら漏れは伸哉が好きみたいです。
45: 02/09/20 20:37 ID:PGaN/uYD(1)調 AAS
嫌いじゃないけど、衛星放送のときに出てくる原田先生。話が長い、つまらない。
頼むから制限時間を設けてくれ。会長のことは、言わずもがな。
46: 02/09/20 21:45 ID:ksGypyfR(1)調 AAS
河口老死。
本に若手(当時の羽生世代)への愚痴文句羅列で読んでてムカついた。
47: 02/09/20 22:51 ID:NjkP43Vv(1)調 AAS
中井三冠は2ちゃんではあまり評判よくないな。
顔つきで判断するとそれも納得するけど。
48: 02/09/20 23:19 ID:LJwSD/0g(1)調 AAS
安部うっとうしい
49
(1): 02/09/20 23:26 ID:m5P1nOvZ(1)調 AAS
将棋指しを顔で判断してどうする
50: 02/09/21 00:36 ID:N8+2J2to(1)調 AAS
>>49
確かに。でも顔って大事だよな。
結婚するときも・・
51: 02/09/21 00:41 ID:LfAQnQS3(1)調 AAS
和 中倉姉 矢内 藤井 行方 久保
52: 02/09/22 19:34 ID:cJ/yyuwS(1)調 AAS
miya
53: 02/09/22 20:02 ID:eYBKVKjL(1)調 AAS
中井さん2ちゃんねるでは評判良くないの?
そんなの思ったことないけど。
54: 02/09/22 21:43 ID:lS2mXv5C(1)調 AAS
あべ
55: 02/09/22 22:25 ID:NgFW4iFb(1)調 AAS
先崎に決まっとる。弱いくせにいつも人を小馬鹿にしたような
言動。無性にムカつく。
56: 02/09/22 22:27 ID:nDLO2Au5(1)調 AAS
すずきだいすけ

生意気
57: 02/09/22 22:30 ID:3eFCepFl(1)調 AAS
もちろん加藤一二三。
自分勝手というか、マナーが悪すぎると思う。
58: 02/09/22 22:47 ID:dMkhi3+6(1)調 AAS
H川大市郎。

元兄弟弟子に会ったら挨拶くらいしろよ。
59: 02/09/22 23:00 ID:cn+D6cAZ(1)調 AAS
神谷に一票
60
(1): 02/09/22 23:01 ID:lGcfOjiV(1)調 AAS
もちろんハマグリ
61: 02/09/23 04:22 ID:XpUWDFqq(1/2)調 AAS
佐藤紳哉
デビュー当時飛ぶ鳥を落とす勢いで、
「タレントと付き合いたい」などと無茶を言っていたのだが、
軽く竜王戦6組優勝し本戦へ。
ところが、本戦第一試合で、
本戦出場コメントで一回戦を強く意識していた
(ようするに佐藤に負けたくないということ)
木下浩一五段のまさしくベストバウトにあっさり土俵を割る。

その対局以来、自信をなくしたのか
ツキをなくしたのか、まったく活躍を見せず、
たまーにテレビに出るたびに、髪の毛が少なくなっていく。

勝負事つーのはこえぇな、まったく。
62: 02/09/23 07:28 ID:bWrHUlmH(1)調 AAS
立命の桜井。
態度が悪い。親の躾がなってない。
63
(1): 02/09/23 07:31 ID:ALAwXc9V(1)調 AAS
東大の鈴木豚。
とにかく許せない。
64: 02/09/23 07:34 ID:Pn3JR8sU(1)調 AAS
名大の上原
壁直せ
65: 02/09/23 08:34 ID:hk0vIRUa(1)調 AAS
東大のほとんど。穴熊しかできんのか!
立命銀冠vs東大穴熊で勝負だ!
66: 02/09/23 10:01 ID:05jt5pJ5(1)調 AAS
神谷と勝又
67
(1): 02/09/23 10:16 ID:K7nvkjfE(1)調 AAS
富岡A作 (「私にはうかつな事はいえない」では棋譜解説になってねーよ!」
鈴木大介 (終盤の大逆転勝ちは殺意を覚える。まあ先崎に毛の生えた程度の棋士で終わりそうだが)
大内延介 (この人があの名人戦第8局で▲4五歩と突かなくて本当によかった。中原ファンではないが)
神吉宏充 (ウケを狙おうとして無理矢理笑いを取ろうとする姿勢は寒い。HPのアクセスが少ないのはそこに起因するかも)
68: 02/09/23 10:17 ID:m0xw/vBM(1)調 AAS
先崎と高橋 口達者で偉そうで嫌い
あと丸山オタ的には森下が好かん
69: 02/09/23 12:39 ID:yOBe5nuj(1)調 AAS
勝又さんも富岡さんもすきだけどね。
しかし神谷だけはちょっとな・・・
70: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
71
(1):   02/09/23 23:51 ID:XpUWDFqq(2/2)調 AAS
先崎。

羽生とフツーに話せることが彼の自慢。
キミの長所はそこだけなんだよな、きっと。
72: 02/09/24 00:31 ID:8giFiJ+W(1)調 AAS
>71
フツーには話せていない罠。
73: 02/09/24 00:50 ID:6IOQ/yj6(1)調 AAS
米。
棋士としては別に嫌いじゃないんだが、教育委員としての彼は受けつけない。
74:   02/09/24 00:50 ID:/5LOFa8O(1)調 AAS
ゴーダなんて負け越しているヤツとは話もしない…と思う。
先崎は、大負けしていても馴れ馴れしそう。

勝負への執着心がないんだな、きっと。
いい意味でも悪い意味でも。
75: ハマグリくん ◆TUaz4ne2 02/09/24 01:00 ID:l1U2FkMK(1)調 AAS
>>60
( ´_ゝ`)フーン
76: 02/09/24 01:02 ID:G3Znr8CY(1)調 AAS
>>67 お前になにがわかる。氏ね
77: 02/09/24 01:08 ID:ZT1XYA2K(1)調 AAS
やっぱ植山・中井には誰も勝てんだろ
78
(1): 02/09/24 01:17 ID:qLAziRiS(1)調 AAS
高橋和
超ウルトラスーパー大嫌い
79: ◆2getUkYU 02/09/24 02:22 ID:dujfUd0Q(1)調 AAS
>>78
女のニオイ
80
(3): 02/09/24 02:36 ID:QkMZglQm(1)調 AAS
ヤマトや碓井、さらには若き日の林葉に人気がある(あった)のをどうも理解できないんだが、
漏れの目が腐ってるのか?

アコタンと矢内、あじあじは素直にかわいいと思うけど。
81: ◆UMtA89T. 02/09/24 06:32 ID:8HPs7MA3(1)調 AAS
>>63
( ´_ゝ`)フーン
82
(2):   02/09/24 20:20 ID:tLafZkQ9(1)調 AAS
>>80
若い頃の林場はかわいかったよ。
83
(2): 02/09/24 23:39 ID:zPc9Icyd(1)調 AAS
馬。あいつ終わってるよ。
84: 02/09/24 23:56 ID:rBwDoiqu(1)調 AAS
>>80
碓井はキャラ(by 森内)
85: 02/09/24 23:56 ID:R5kVX7ir(1)調 AAS
行方 
86: 02/09/24 23:57 ID:YrAdq/BC(1)調 AAS
>>83
オマエモナー
87: sage 02/09/25 00:00 ID:RZs94NLx(1)調 AAS
むしゃの(マリオ)
88
(1): 02/09/30 06:49 ID:xAWRW/cV(1)調 AAS
>>80
ワイドショーに出てきてからの林葉しか知らないからだろ。
碓井は男性の先輩棋士にも物怖じしないで突っ込めるところが受けてる。
89
(1): 02/09/30 08:08 ID:8isMnM1F(1)調 AAS
>>82 >>88
いや、普通に10年前の将棋世界を見て思った。
お水の姉ちゃんにしか見えん。
90
(2): 02/10/06 20:54 ID:jwHZcTTH(1)調 AAS
>89
15年以上前じゃないとわからないよw 10年前はもう…
91: 02/10/06 21:06 ID:lVWAY5Lv(1)調 AAS
>>90
そうか、88年度のだったんだけど、既にもう完熟を過ぎてたわけね。
92: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
93: 02/10/16 02:02 ID:kdb2XWci(1)調 AAS
とらひこ。自慢が痛い。
94: 02/10/20 01:05 ID:9mh2prf3(1)調 AAS
自慢といえばmiyaだろ!
95: 02/10/20 01:20 ID:PVfoghGO(1)調 AAS
>>82>>90
手元に17年前の将棋世界があるんだけど
林葉と斉田がセーラー服姿で谷川と指導対局してる写真あった

それに比べて今は・・偶然エロ本でこんなの見つけてしまた
「秘宴」
 あの林葉直子が南国の大自然の中で乱れまくりデス!!
ネッチョリとした絡みで・・
96: あたまいいひと 02/10/20 01:28 ID:QpIyQjP/(1)調 AAS
自分に勝てない
97
(1): 02/10/20 01:39 ID:f9O5BmEF(1)調 AAS
飯嶋篤也、元奨励会員、現指導棋士初段
軍服姿で奨励会に現れたりして幹事から睨まれていた。ある日、先輩棋士に暴言を吐
いたため、師匠の伊藤果7段からこっぴどく叱られた後、丸坊主にするように命令さ
れたため、丸坊主にしたが耳にピアスを嵌めて来た。
伊藤「なんだ、そのピアスは!!」
飯嶋「鏡を見てなんか足りないなと思って付けたんです」
結局、1級と初段を行ったり来たりで1級で退会。就職活動をしたものの(当然)全
て断られ指導棋士となる。
 まあ、どこの世界でもこういう奴いるけどね。
98: 02/10/20 02:29 ID:cEI4QTMy(1)調 AAS
>あの林葉直子が南国の大自然の中で乱れまくりデス!!

萌えないが、藁タ。
99: 02/10/20 04:09 ID:zLyLeLlM(1)調 AAS
塚田九段。
NHK杯の解説見てから嫌いになった。
100: 02/10/20 05:00 ID:PiJPO8AG(1)調 AAS
100getだぜ!
んで谷川。インテリ臭が鼻につく。陰険だし。
101: 02/10/20 23:15 ID:fwEv668d(1)調 AAS
>>97
一時期、警備員をやってたという話を
耳にしたけど、結局指導棋士に落ち着いたのか・・・。
102
(1): 02/10/21 01:23 ID:jF52KIMH(1)調 AAS
小林健二九段。
NHKかテレビ東京かで解説したとき、
聞き手の女流にねちねちとからんでたから。
自分の予想が当たらなくて、聞き手が的確に当てたからって……
みっともない。
からみ方が陰険で、ほんとにいやな感じだったな〜。
103: 02/10/21 03:28 ID:8ZUPXoik(1)調 AAS
>>102
それは意外。
よく女流に「筋がいいね!」とかってお世辞言ってたので、誉めて伸ばすタイプかと思ってた。
104: 02/10/21 06:33 ID:lTwRzuKd(1)調 AAS
>>83の馬って誰?
105: 02/10/21 07:51 ID:Al4SJ/OG(1)調 AAS
>97
なるほど。それで年鑑の写真がああなんですか。
不真面目そうなヒトでも準棋士になれるとわ以外でした。
106: 02/10/23 16:22 ID:h1uldAHy(1)調 AAS
↓ 4段が12級を相手に言葉巧みに勝率稼ぎ

棋太平-SysOp >>20:20 miya さん ⇒ ログイン
棋太平-SysOp >>戦績は126勝57敗(68%)です (PC User)
miya >>こんばんわ
miya >>どなたかさしませんか
miya >>goujasuさん、変化無限と指されたんですか?
Mrgoujasu >>はい
miya >>Mrgoujasuさん、ちょっと一回指しますか
Mrgoujasu >>たしか4段くらいあるんでは?
miya >>そのくらいはあると思います
miya >>変化無限は2段くらいですね
Mrgoujasu >>24で私は12級くらいしかないですよ
棋太平-SysOp >>戦績は10勝142敗(6%)です (PC User)
miya >>そうですか。。
Mrgoujasu >>でもいい機会だから思いっきり負けるのもいいかも
miya >>ちょこっと指しましょう
107
(1): 02/10/24 00:22 ID:8zBJlV5/(1)調 AAS
将棋年鑑に若い頃の写真を使い続ける高島一由岐指導棋士五段
他にもそういう人はいるが50代なのに20代の頃の写真を使うのはあなたぐらいでしょう。
(故・高島一岐代九段の息子)
108: 02/10/24 19:45 ID:ov3RhPBm(1)調 AAS
>>107
指導棋士って悲しいっすね。
109: 02/10/25 21:54 ID:Qm54PxB0(1/2)調 AAS
やっぱり勝又。
あの顔、嫌味タラタラの喋り。
キモイの一言です。
110: 02/10/25 21:56 ID:iyjAAw0T(1)調 AAS
顔で決めていいの?
111: 02/10/25 21:59 ID:Qm54PxB0(2/2)調 AAS
よくない(w

顔の似てる(?)神谷は結構好きだよ。
112
(2): 02/10/25 22:30 ID:JDrZz6SX(1)調 AAS
羽生善治。
キライなもんはキライだw
113: 02/10/25 23:13 ID:H9G9A6nK(1)調 AAS
羽生と阿部。
昨日まではファンだった。
114
(2): 02/10/25 23:57 ID:lez4RJw1(1)調 AAS
>>112
あそこのスレで羽生中傷しまくってるヤシですな。

漏れは何かっつーと羽生の悪口言ってる谷川ヲタが嫌い。
HPとかでも谷川ファンだと羽生の悪口よく書いてあるよ。
115: たにー・テキサス ◆GEtanyteXs 02/10/26 00:02 ID:8HJi/0hd(1)調 AAS
>>114
ワシは何かっつーと谷ヲタのせいにする羽生ヲタ(の一部)が嫌い。
2ch見てるとタニーの悪口書いてる羽生ヲタよく見かけるよ( ´∀`)

と斬り返してみるtest
116: 112 02/10/27 01:02 ID:BhD2G9BM(1)調 AAS
>>114
悪いけど、別人だよ。
谷川ヲタでもないけど。
思い込みの激しいヤシですな(w
117: 02/10/27 01:02 ID:4yaFKK+e(1)調 AAS
>>1
118: 02/10/27 11:41 ID:kYmV+cKD(1)調 AAS
とにーて糞す
119: 02/10/28 23:28 ID:Dx8cTT4+(1)調 AAS
miya
120: 02/10/30 22:17 ID:oD0jP/vj(1)調 AAS
>238
他人の勝率が100%だったら、なにかアナタに不都合でも
あるわけ?
アナタには関係ないじゃん?

そういう事、対局強要したり掲示板に下品なカキコしたりすると
名人の名が泣くよ、

>238
と言いつつしっかりプロに勝ったとアピールしてるぜ(ワラ

miyaさん いつのまにか 詰将棋が
詰将棋さんに変わりましたね?
ひょっとしてお友達になられたのですか?(爆)

アンタが大将(王将じゃないよ)>238

アイツも職場では上司の顔色ばっかり みとったりして(笑)

ここのほうが本家の掲示板より本音が出てて面白いゼ
miyaは将棋は強いがガキつて事かな
ただし 泣くこもだまる には弱いみたいだが
121: 02/10/30 23:34 ID:uWYCTGwZ(1)調 AAS
谷川のB1陥落を心より願う。
122
(1): カミヤ 02/10/31 00:23 ID:DmkGotun(1)調 AAS
>21 身に覚えが全くない。いわゆる誹謗中傷の類だとは思うが
まあゴミ相手に訴える気もないけど。
123: 02/10/31 05:51 ID:B9h0j2RG(1)調 AAS
>>122
本物っぽいのキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
124
(1): 02/10/31 12:26 ID:rg4WCZYr(1)調 AAS
とにかく深浦。600戦以上の通算勝率現在2位だが
羽生の7割4分と深浦の7割1分では
通ってきた歴史が全く違うのを強くいいたい。
125: 02/10/31 23:53 ID:oWpL0kx5(1)調 AAS
おれも深浦嫌い。おなじく勝率高い木村はまだ可愛げあって許せる。禿げてるけど。
深浦の将棋は見てておもろくない。森内のもそう。

態度面で嫌いなやつは、先崎・鈴木あたり。風来坊気取りできもい。
一生ノンタイトルでいてほしい。

福崎は好感が持てる。
126: 02/10/31 23:56 ID:FQVC+2Se(1)調 AAS
伊藤宗看
127
(2): 02/11/01 00:05 ID:FXzRHrLS(1)調 AAS
谷川がキライ。というか、谷川ヲタの態度が悪いせい。
128
(3): 02/11/01 00:13 ID:7hbpxFS2(1)調 AAS
谷川さんはかわいそう。ファンの態度が悪すぎて
応援されてもあまりうれしくないかも
129
(2): 02/11/01 00:45 ID:lkThgHXx(1/2)調 AAS
>>128
まあ本人が本人だけに、ファンの質も悪くなるのは仕方ない。
130
(1): 02/11/01 00:55 ID:xLiGK7y7(1)調 AAS
>>124
ここ1番で負けすぎだな。深浦は。
勝率7割でタイトル獲得無し、挑戦も1回、おもな戦績が
米長を破った全日プロ優勝、というのは・・・
131: 02/11/01 00:58 ID:Tuj+4dBO(1/2)調 AAS
>>130
木村は竜王戦挑決したってのにな。本当に誰相手に7割一分勝ってきたのか聞きたい。

ところで羽生ファンって谷川あまり嫌わないが
谷川ファンって羽生を毛嫌いしている事多くないか?ここでは。
132: 02/11/01 01:02 ID:gLNZoQXo(1)調 AAS
田村康介   早く指せばいいってもんじゃないんじゃ
133: 02/11/01 01:03 ID:1pGMumsb(1)調 AAS
羽生ファンからして谷川は眼中に無い罠。

羽生の目下のライバルはフランスのジョエル ローチェだな(チェスのプロ)
ローチェ、次は羽生に負けろ!
134: [age] 02/11/01 01:04 ID:CvVneZ9q(1)調 AAS
鈴木とかたむりんとかは豪快な感じだし自分の棋風に似てるので好き

しかし、、深浦や森内みたいなたんぱくな棋士はきらいだ、魅せる将棋指してくれ
135
(1): 02/11/01 01:06 ID:xqPsJbb7(1)調 AAS
深浦や森内のどこがたんぱくなんだ
136: 02/11/01 01:09 ID:Tuj+4dBO(2/2)調 AAS
>>135
淡泊ではないがやはり華はないな。
で、森内は味があると思うが、深浦は味もない。
137: 02/11/01 01:15 ID:llgx7EaS(1)調 AAS
味や個性がないのは、むしろ正統派の将棋を指してるからでは?
138: たにー・テキサス ◆GEtanyteXs 02/11/01 03:00 ID:VunGZZib(1/2)調 AAS
>>127-129
そっくりそのままお返し致します( ´∀`)
139: 02/11/01 03:02 ID:lW8kxz6t(1)調 AAS
>>127-129は138みたいなヤツのこと言ってるんだろ
140: たにー・テキサス ◆GEtanyteXs 02/11/01 03:08 ID:VunGZZib(2/2)調 AAS
( ´,_ゝ`
141
(1): 02/11/01 06:37 ID:hQ1Wn9S7(1)調 AAS
たにテキさん、煽られては駄目…

羽生オタ(の一部)が谷川を見下してるのは
むか〜しからのこと。
無論、谷オタにも変なのはいる。
単なる煽らーもいる。

放っておくべし。
142
(2): 02/11/01 06:50 ID:lkThgHXx(2/2)調 AAS
やっぱりタニオタは痛いな。
タニィスレで煽られたのならまだしも、このスレでの悪口にも反応するのか。
まあ、アフォを応援する香具師はアフォってことだな。
143: たにー・テキサス ◆GEtanyteXs 02/11/01 07:29 ID:y2/ERstY(1)調 AAS
>>141
リョカーイ( ´∀`)ノ
144
(1): 02/11/01 13:46 ID:pKB3Cmgc(1)調 AAS
たにテキに唯一ダメなところがあるとすれば、それは

煽 り に 対 し て 変 な 反 応 を す る と こ ろ

だといえよう。完全無視しとけばいいんだよ。
145
(1): 02/11/01 16:38 ID:wAOInV0X(1)調 AAS
口調は最悪なんだけどさ、>>142は正しいと思うんだがどうなんだろ。
ここ、「嫌いな将棋指し」ってスレだし、煽られてると思うのは被害妄想かと。
146: 02/11/01 16:48 ID:W2u8dbSJ(1)調 AAS
>>142=>>145か?
微妙に違う気もするが、とにかく煽りを擁護してる>>145は厨。
反応するタニオタも厨。
ここは議論するところでなく嫌いな将棋指しを語るスレ。
147: たにー・テキサス ◆GEtanyteXs 02/11/01 18:35 ID:0/scW3PF(1)調 AAS
ワシが未熟で御座いますた。
以後煽りは無視の方向でがんがります。

…できるだけ。(;´Д`)
148: 02/11/01 20:50 ID:ZCIAgDuB(1)調 AAS
米長邦雄
149: 02/11/01 21:56 ID:pPj2OezS(1)調 AAS
145に同意なんだけど。
谷川嫌いな奴もいれば谷川ファンを嫌う奴もいるだろ。
どうせ少数派なんだから気にするなよ。
150: 02/11/02 22:43 ID:rII+zy2I(1)調 AAS
>>144が言ったハナから>>144の指摘通りの反応をする
たにー・テキ。
151: 02/11/03 07:29 ID:C1rjXcJ/(1)調 AAS
タニーテキサスほんとうざいね
152
(1): 02/11/03 12:54 ID:b/EKOegQ(1)調 AAS
うざいというより、煽りに反応しすぎ。
だから結果うざく思われるのかも知れんが。
153
(1): 02/11/03 20:10 ID:dqKJzErZ(1)調 AAS
>>152
というか自分の好きなものが批判されることに耐えられない自己厨なんだよな。
漏れもタニィオタだけど、例えばこのスレ読んでも別に腹たたんよ。
人によって感じることが違うんだな〜と思って読んでる。
タニィオタはタニテキみたいな狂信者だけじゃないことを切にアピールする。
154
(1): 02/11/03 22:06 ID:w/Y0bfp4(1)調 AAS
田中寅彦九段 キライ。
155: 02/11/03 22:16 ID:a6WMWwp6(1)調 AAS
>>154

理由も書いてください
156: 02/11/04 01:59 ID:koaC+wQ+(1)調 AAS
>>153
そうなんだよねぇ。タニテキがいるせいで谷川ファンがみんなあんなだと
思われるのがなぁ。
157: 02/11/04 02:42 ID:oN67ix+6(1)調 AAS
おまえらそんなにタニテキにかまってほしいのか(w
1-
あと 645 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s