[過去ログ] 囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第4局 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
617
(1): 610 02/08/26 03:19 ID:1C9p5wfe(1)調 AAS
>>611,612,613,616
レスどうもありがとうございます!
父に直接教わると言うのも一番はじめに考えたのですが、近くに住んでいないので
なかなかはかどらないんじゃないかと言う心配がありまして、それなら父抜きで
覚えた方が会った時間を有効に過ごせるかと思って、教室のようなところがあるなら
そっちへ行きたいと思ったんです。
「実は私ちょっと囲碁覚えたんだよね〜」って驚かしてやりたいし(w。
父の棋力を聞いても「それって強いの?弱いの?」ってチンプンカンプンでしょうし…。
碁会所って(ちょっと例えが悪いようで申し訳ないですが)雀荘みたいなところですよね?
そういったすでに打てる人たちがバシバシ打ってるところでも教われるものなのでしょうか。

さっき日本棋院のサイトで入門ページを見てみたのですが、すごく難しそうで
「頭が良くないと出来ないなんて、そんなことはない」みたいに書いてあっても
本当に私の歳ではじめて易々と覚えられるものなのかと正直かなり不安になりましたが、
とりあえず薦めて頂いたように明日本を探してみようと思います。
スレ上部に書いてあるページなどにも行ってみます。

>>615
ヒカルの碁、ちょっとだけ読んでます(w。
私にもあんな霊が憑りついてくれれば話は早いんですけどネ…。
622
(1): 02/08/26 13:43 ID:E3iTeqeK(1)調 AAS
>>617
ルール等基本事項を覚えたらとにかく打つべし。
最初はゲームで打ちまくるのがよさげ。
そして簡単な詰め碁をちょっとずつ解いていくと
生き死にの概要がつかめてよさげ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s