[過去ログ] 囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第4局 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
498
(1): 02/08/18 07:46 ID:YLxFjsce(1)調 AAS
在日朝鮮人
その本能的な人間の群の中に引きずり込まれた時には、
大概の日本人は余りの臭さに肉体的にも精神的にも弛緩し、
反吐を吐き、糞便を垂れることもあるようです。
それ程の陵辱を交わしあってこそ、
いわゆる「血の掟」と言い得るような堅い団結心で結ばれ、
無防備な社会を貪る侵略的な意志を共有することができると信じられて
いるようであります。
ですから彼らの内縁の日本人女性であっても、
勿論そうした洗礼を受け、完全に民族社会全体の安全が保障されるまで
二晩でも三晩でも続けられたり、
違反分子としての危険性が消えなければ、都会の風俗業での勤務を要求
されるのです。
勿論、日本人にそれを拒む事はできません。
日本人誰でも、彼らに求められれば宿命的に彼らの要求に服す他に選択の道がないのです。
499: 取臓 02/08/18 08:33 ID:aYAkkZXs(1)調 AAS
>>498 なんじゃそれは

ところで今日も暑いよおー・・・。昨日のプールは気持ちよかった♪
ところで、今日は日曜日なんですよねー。でもね、でもね、
ちょびっとしかうれしくないんですよ(;;)いや、
別に悪いことしたとか、平日の働き悪いから、ってワケじゃないっすよ。
不況の世の中に合わせてしまうからですかねえ・・・。
碁会所行ってもあんまり人がいないし
みなさん鬱な世の中になったものですねー。
500: 02/08/18 11:26 ID:Qt6Ad+zH(1)調 AAS
オメ―どこの田舎に住んでんだぁ、東京は涼しい、もう秋だで
501: 02/08/18 12:04 ID:pfHERzk2(1)調 AAS
うそこけニセ東京人
たまたま曇ってるだけでねーか
502
(2): 02/08/18 19:54 ID:sx6ttYBM(1/4)調 AAS
だれかネット碁のスレ立ててくれない?
503: 02/08/18 20:05 ID:A7TLjAAn(1)調 AAS
>>502
ネット碁総合スレはなぜか廃れるジンクスがあるぽん。
504: 02/08/18 20:28 ID:sx6ttYBM(2/4)調 AAS
そうか・・・
自分で立てると1の母とか吉野家とかがいじめに来るので
505
(1): 02/08/18 20:46 ID:ZsWGaefF(1)調 AAS
>>502
ネット碁総合スレはないけど、個別にはいくつか立ってるぞ。
TAISEN、WING、WWGO、YAHOO囲碁、KGS。
506
(1): 02/08/18 21:22 ID:kycdNAoF(1)調 AAS
昇段があるって事は降段もありますか?
507
(1): 02/08/18 21:43 ID:sx6ttYBM(3/4)調 AAS
>>505
TAISEN、Wing、KGSは見つかりました。KGSはなんだか難しそうな話題
になってた。YAHOOのスレを読みたかったのですが、ないみたいです。
ありがとうございました
508
(1): 02/08/18 22:05 ID:jOy3FFof(1)調 AAS
>>507
>>16は見てみた?
509
(1): 02/08/18 23:01 ID:sx6ttYBM(4/4)調 AAS
>>508
「YAHOO囲碁の棋力について」
探していたそのものが過去ログで見つかりました。最初からストレートに
そうたずねればよかった。ありがとうございます。
510: 02/08/19 00:26 ID:NNe6igS6(1)調 AAS
>>509
現役スレに「ヤフーの囲碁にレーティングを!」ってのもあるよ。
511
(2):   02/08/19 01:39 ID:ScwnZ5cZ(1)調 AA×

512: 02/08/19 02:30 ID:KhaEUpqs(1)調 AAS
>>511
敵の急所は味方の急所、だよ。
513: 02/08/19 06:33 ID:y7CSYn0r(1)調 AAS
>>491
激しくネタバレだな
514: 大B反市 02/08/19 19:31 ID:R/4sJckM(1)調 AAS
多子局って何子以上の置き碁のことを言うんですか?
515: 02/08/19 19:35 ID:tXB/CphI(1)調 AAS
囲碁きっずを忘れるな!
ヤフーより強い人多いんじゃない?
516
(2): 02/08/19 21:04 ID:oCJgOjOE(1/4)調 AA×
>>511

517
(1): 02/08/19 21:06 ID:oCJgOjOE(2/4)調 AAS
関西棋院は硬派でいて欲しい。
518
(2): 02/08/19 21:10 ID:oCJgOjOE(3/4)調 AAS
>>516 自己レス。
あれ?白3で四の点に打つと?
どうか自称2段のわたしにおたわむれを
519
(2): ネット碁級位者 02/08/19 21:20 ID:c5Jbnjmz(1)調 AA×
>>518

520
(1): 自称2段 02/08/19 21:24 ID:oCJgOjOE(4/4)調 AAS
>>519
そうか、盤に置けば一目瞭然でした
今日めがねを変えたから。コーティングのはがれにくいセイコー製レンズだぞ
521: 02/08/20 01:10 ID:9RxMkjVl(1)調 AAS
>>506 降段
ない。
免状さえもらえば一生安泰。
「十段のタイトルを失ったら」というよくある質問には、お答えしません。
「うちの碁会所には降段制度がある」という報告にも、お答えできません。

段位って、何?
522: 02/08/20 01:25 ID:q/tM10Bu(1)調 AAS
柔道や剣道も、弱くなったから降段させられた、という話を聞いたことがないが・・・
段位ってそういうものじゃないの?
523
(1): 02/08/20 02:04 ID:ZkO5SwPX(1)調 AAS
形成判断というか目算がまったく出来なくて困っています。
実戦で20目や30目の差がついても気付きません。
なにかコツがあれば教えてください。
524: 02/08/20 02:21 ID:Ij3EankG(1)調 AAS
>>523
間違ってもいいからいつも計算してれば、いずれ判るように(正確に)なる。
525: 02/08/20 02:27 ID:9CRUaBXF(1)調 AAS
ネット碁やると計算とか甘くなっちゃって駄目だな。。
526
(1): 02/08/20 04:06 ID:G01PIK7N(1)調 AAS
林海峰九段が対局中に左手でくるくる回しているのは何?
527: 02/08/20 09:49 ID:GPwu6zWz(1)調 AAS
>>526
この前のNHK杯の時?
あれは健康器具じゃないかな?
柳時薫も棋聖戦で左手に健康器具持って対局してたし
528: 02/08/20 10:34 ID:9CrOZkZI(1/2)調 AAS
囲碁のネットゲームのαテストを募集しています。
外部リンク:www.real-unreal.com
529: 02/08/20 10:35 ID:9CrOZkZI(2/2)調 AAS
αテスターをの間違いでした。
530: 511 02/08/21 02:20 ID:V3NDOn2t(1)調 AAS
>>516-520
わかりやすい解説ありがとうございました。
めがね大事にしてください。
531
(1): 02/08/21 15:29 ID:+7WKDcIg(1)調 AAS
趙治勲の早碁選手権優勝というスレたってるけど,放送10月なら
前ばらしじゃない?
「ローカルルール」違反と思うが。
532: 02/08/21 16:38 ID:lkLHh+fU(1)調 AAS
>>531
読売新聞に64タイトルの坂田に並ぶと、
デカデカと出てたから問題なし。
533: 02/08/21 16:59 ID:N6S0ax7U(1)調 AAS
主要紙にはだいたい出てたし日本棋院も少し遅れて報じてたよ。

チクンは9月から連続して番碁打つから
新記録かかってることが公言できないのは変かもね。
早碁選手権の他の勝敗までわかっちゃうのはアレだけど(w
534
(1): [ふーむ] 02/08/21 22:59 ID:HxGDTSB5(1)調 AAS
大変初歩的な質問で申し訳ないんですが、

(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban(Ver)0.999]SZ[19]PB[Cho U]BR[7 dan]PW[郁江ビン]WR[9 dan]DT[2002-05-20]PC[北京、中国]EV[第4のChunlanカップ]RO[2-6]RE[B+R]KM[7.)

などの棋譜のやつはどのような事をすると、棋譜として見れるのでしょうか?
どなたか教えてください。
535: 02/08/21 23:02 ID:782jXqcy(1)調 AAS
>>534

>>5を参照してください。
536
(1): 02/08/22 05:32 ID:TAZxE0cb(1)調 AAS
ヤフー囲碁のメールや情報登録のところ適当にいいかげんなもの
入力しててもOKなのでしょうか。
537: 数字神 ◆YsdUf.Is 02/08/22 06:18 ID:y/7N55tq(1)調 AAS
Go,An Addictive Gameの棋譜をダウンするとお金とかってかかりますか?
538
(1): 02/08/22 16:26 ID:2741FCV9(1)調 AAS
無料だよ。
539: 数字神 ◆YsdUf.Is 02/08/22 19:54 ID:Jv/Ahwxw(1)調 AAS
>>538
sakns!!
540
(2): 02/08/23 00:14 ID:QjCXJx/Y(1)調 AAS
白を持っていて、黒が三連星できたときの勝率が悪いです。
皆さん、どう打ってます?おおまかでいいんで教えてください。
541
(1): 02/08/23 00:15 ID:BPthQDOf(1)調 AAS
日本棋院がやっている棋力認定試験に申し込もうと思っていますが、
全くの初心者なので自分の棋力が分かりません。
とりあえず一番下の級を書くつもりですが、一番下は何級でしょうか?
542
(1): 02/08/23 03:19 ID:zstrAkgq(1)調 AAS
Neostoneは現在動いてるの?
やってみたいんですけど。
543: nanashi 02/08/23 06:40 ID:/ETaBael(1)調 AAS
>>542
日本版は知らないけど、中国版は動いてるよ。
ソフトは、前より文字化けがひどい。
文字コードの違いなのだろうが、ちょっと修正の方法がわからないな。
ブラウザーを中国簡体文字OKにしてもダメ。念の為(^^;)
誰か、わかる人がいたら書き込んでよ!
私も、Neostoneのソフト上で、中国簡体文字表示する方法を知りたいな〜。
544: 02/08/23 09:43 ID:7LXROPjx(1)調 AAS
>>536
俺は、他の情報登録はいいかげんだけど、メアドはちゃんといれたなあ。もちろん非公開にして。
そのあと、プロバイダ変えてメアドも変わったけどそれは更新してないわ。yahoo!Goの利用には何の影響もなし。
>>541
日本棋院HPの級位認定のことなら、「14級〜1級」の認定問題となってるから、14級でいいんじゃない?
応募するというくらいなら >>2のインタラクティブ囲碁入門や関西棋院囲碁入門の問題はらくらく解けるんだろうし。
545
(1): 02/08/23 09:52 ID:Fzis9ADa(1)調 AAS
今まで韓国が好きだった人達もぜひ、このサイトを見て掲示板を覗いて
目をさましてください。生で韓国人のサイバーテロもみれます。
韓国人著者の本を買う事など韓国を利する行為は、日本の破滅に繋がります。
外部リンク:kankokufubai.hoops.ne.jp
546: 02/08/23 11:15 ID:/Jxrp7sx(1)調 AAS
囲碁をうまくなりたい方へ
各コース、39800円となっております。

外部リンク[html]:www.ntkr.co.jp
547
(2): 02/08/23 11:50 ID:nnle3SwQ(1)調 AAS
ヒカルの碁」のプロ入段試験の場面をよんで思ったのですが・・
日本のプロは約450名らしいのですが・・
プロ入段試験の合格者3名の150倍で450名になるが・・

「プロ入段試験の合格者3名は少ない?」のではないでしょうか。

プロで活躍できる年数がもし、30年間なら450名の30分の1の15名がプロを辞めるのでプロ入段試験の合格者15名にしないと・・日本プロ棋士が減っていくのではないでしょうか?

教えてください。
548: [あ] 02/08/23 11:55 ID:vwnzusIx(1)調 AAS
囲碁にしても将棋にしても、現在のプロ棋士の数は適正とされる
規模よりも多いため、現在は既存のプロ棋士の生計を確保する
ために新規のプロ棋士の採用を減らす傾向にあります。

将棋などはそれが露骨で、かつては奨励会で一定の成績を上げれ
ば人数制限無しにプロ(四段)に昇段できたのに、現在は半年ご
とに開催される三段リーグの成績上位2名(つまり年間で4名)
しか四段に昇段できません。

将来棋士の数が大幅に少なくなった場合はまた採用基準を変える
んでしょうが、しばらくはこの状況が続くのではないでしょうか。
549
(1): セモリナ 02/08/23 11:59 ID:wqHCxxR6(1)調 AAS
【韓国朝鮮人が嫌われている理由を知らない囲碁好きな方へ】
剣道の起源は韓国にあり!?
外部リンク:www.geocities.co.jp
韓国武道の起源捏造、欺瞞性を告発するためのサイトです。

ぢぢ様玉稿集 大日本史 番外朝鮮の巻
外部リンク:www.geocities.co.jp
在日韓国・朝鮮人の戦前から現在までの関係を扱ったサイトです。

帰化人も工作員
外部リンク[htm]:www.mindan.org
550
(1): 02/08/23 12:03 ID:RlkuQOh6(1)調 AAS
( ´_ゝ`)ヤレヤレ
551
(3): 02/08/23 12:09 ID:kPNLG096(1)調 AAS
昔祖父が使っていた古い足つきの碁盤を倉庫から
引っ張り出してきたのですが、線がほとんど
消えてしまっていました。

ふと気づいたのですが、普通碁盤って縦横の長さは
若干違いますよね。
ということは19×19の目盛りも正方形ではなく
長方形なのでしょうか?
何mm×何mmくらいなのか…

どうか教えてください。
552: 02/08/23 12:26 ID:TpEIPCsR(1)調 AAS
この夏はうちのあたりが一番暑かったらしい。毎日40度以上ありました。
1回水を売っているおっさんに、「おっさん今日は暑すぎる
なー気温何度か知ってる?」と聞いたら「今日は44度らし
い 」と。
553
(1): 02/08/23 12:29 ID:nyWbyZ5D(1)調 AAS
>>551
囲碁ブームでうちも子供のために簡易型の碁盤を買いました。
早速図って見ると縦42.5cm、横42.5cmでした。
たぶん縦方向は斜めに見ているため少し長く見えるだけだと思われます。
554
(1): 02/08/23 12:39 ID:yg4rNBUH(1)調 AAS
>>550

人口比率で僅か1%にも満たない在日韓国人(朝鮮人)が
刑務所の囚人の比率でなんと3割を占める。
また、以下に示すとおり、最近国内で発生した凶悪犯罪の大半が
韓国・朝鮮系の人間による犯行である。
いかに在日朝鮮人が日本の治安を脅かしているかが判る。
●麻原彰晃 @オウム真理教
父親が朝鮮籍。ちなみにオウムの幹部には在日が多数
●織原城二 @レイプ魔
元在日朝鮮人で大学在学中に日本人に帰化。家族は本人以外全員朝鮮籍
●宅間守 @大阪池田小学校の児童殺傷
朝鮮人部落出身の密港在日
●東慎一郎(酒鬼薔薇聖斗)@神戸の首切り小僧
元在日
●林真須美 @毒入りカレー事件
元在日、帰化人
555
(1): 念氏千代 02/08/23 12:44 ID:wqO8CIR9(1)調 AAS
囲碁初心者で、今は本を読んで勉強しています。

NHKのテレビで囲碁講座をやってますが、
あれは1年周期でやってるのですか?
それで、途中の回から見ても意味はあるのでしょうか?
また、よければ、見るときのポイントとかもお願いします。
556: 02/08/23 13:20 ID:2Kil+JcS(1)調 AAS
>>554
( ´_ゝ`)ヤレヤレ
557
(1): 02/08/23 15:21 ID:JdnqkI7Y(1)調 AAS
 ◆ 囲碁将棋板、在日朝鮮人のうじ虫『茶々丸』コテハン リスト ◆   
  「8月23日現在」

 1.セモリナ=茶々丸
 2.数字神 ◆YsdUf.Is =螺旋 ◆BDXaD9Yk = 茶々丸のバカ 
 3.nanashi =陣笠 ◆GUKEi/qk =コテハンなしの茶々丸 =茶々丸じじい
 4.◆kTAMOSOw =炒めもやし= 茶々丸
 5.◆2QcTDWbU = miya=超初心@QOO ◆ImNAYUKI= 茶々丸
 6.囲暮六段=おカマの茶々丸
 7.村雨0.4 ◆1or8/JgQ  = 茶々丸低脳じじい
 8.BabelII ◆Babelt.o=地球教団=美香 ◆MiKa/D2Q =茶々丸
 9.サテン ◆WFc3G9Mc = レーザービーム=茶々丸 のバカ
10.眠れる森  ◆loseW52Y = 低脳じじい茶々丸、歴史観ゼロのバカ  
11.囲碁25級 ◆25KYuqpk =バカの 茶々丸
12.泉美大好き ◆IzumiD.A=「韓国人」=在日朝鮮人のうじ虫茶々丸 
13.茶々= 茶々丸じじい
14.karinpa ◆5Isk/G42  = 日本人になりすまし = おカマの茶々丸

「コテハン変えれば他人」と思うバカのなりすまし◆「全部がおカマの茶々丸」◆
 ヘタレ朝鮮総連のやとわれバイトの低脳じじい「茶々丸」バカ丸出しの朝鮮人。
558: 02/08/23 15:39 ID:P6BUf13I(1)調 AAS
ハイハイ
559: 02/08/23 21:50 ID:xHJSnfRe(1)調 AAS
>>555
半年周期です。途中からでも問題ないです。級位者から有段者までためになりま
す。初心者だとわからない事も多いでしょうが、囲碁の考え方を勉強できるんで
その後の対局の解説も聞いてて役に立つと思います。
560
(1): 02/08/23 22:01 ID:Zif1lGN4(1/2)調 AAS
>>551 >>553
>ふと気づいたのですが、普通碁盤って縦横の長さは
>若干違いますよね。
>ということは19×19の目盛りも正方形ではなく
>長方形なのでしょうか?

長方形が本当。縦が長くなっている。
ただし、日本での話し。中国は、同じだそうだ。
日本式の碁盤の方が、打ちやすいと、雑誌には載っていたな。
日本式の寸法は、今すぐには、答えられないので、他のひとのレスに期待
してね。
561: 560 02/08/23 22:10 ID:Zif1lGN4(2/2)調 AAS
外部リンク:mpn.cjn.or.jp

ここのQ&Aの6番によれば、

>碁盤の、大きさは、縦45,5センチ巾42,5センチ位に、作り先
>ず枠を1,3センチずつ取り,次に、枠内を18等分しまして、線引
>きします。この方法で、綺麗な、桝目が、出来上がります。
562: 村雨0.4 ◆1or8/JgQ 02/08/23 23:13 ID:XK/pngkx(1)調 AAS
>>557
なんか懐かしい名前が入っているなぁ。(シミジミ
レーザービームタンハァハァ
563: 02/08/24 03:08 ID:PqNjdmra(1)調 AAS
>>547
関西棋院など、他の棋院でもプロテストがあるんですよ。

>>551
ちなみに、白石と黒石の大きさも違います。
564: 02/08/24 09:26 ID:v4ZMZubq(1)調 AAS
>>547
新規採用棋士はもっと多い。
 日本棋院棋士採用規定(H12〜15年度) 外部リンク[htm]:www.nihonkiin.or.jp
  東京、関西・中部、女流で毎年6人。
 これに関西棋院採用が加わる。(1人くらい。)
棋士寿命は40年はある。(実際の年間引退人数は知らない)
 25〜65歳で40年、15〜65なら50年。
とはいえ、近年の採用枠は一時の積極採用の時代に比べ狭き門になっている。
今は、棋士の数が多すぎるので新規採用は厳しくしている状況。
(どこぞの会社の泥縄リストラみたい。)
565: 02/08/24 11:20 ID:XXc5+7VL(1)調 AAS
ハマグリはこんな糞スレ立てる厨房コテハンでした
今後、彼は放置の方向でいきましょう
また、このレスを見た人は他のスレに2つ以上この内容をコピペしましょう
2chスレ:bgame
1:6】玉置ん
1 名前:ハマグリ ◆TUaz4ne2 02/08/18 02:17 ID:mdbMfVsD
読めるやつは童貞。
しかも、早漏で遅漏
566
(1): 02/08/24 11:24 ID:jxJdRI8r(1)調 AAS
プロが先番を決める時に碁石を握っていますが、どのようなやりかたで
決めるのでしょうか。
567:   02/08/24 11:44 ID:m4mx9qRH(1)調 AAS
韓国について「真実」を書くと即効で削除され、IP登録後
二度と書き込めなくなる掲示板。ちなみに韓国への旅行を推進
しているみたい。
友好的な感じで書き込みした後、レスに真実をちくりと書く
事によって韓国へ碁を打ちに行く旅行者に対して警告しておきましょう。
ちなみに私はメールによって一人の女性に対して韓国が強姦大国
である事を教えてあげ、大変感謝されました。
外部リンク[html]:www.seoulnavi.com
568: 2チャンねるで超有名サイト 02/08/24 11:46 ID:VWX9Nk3d(1)調 AAS
外部リンク:s1p.net

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
569:   02/08/24 11:47 ID:wzJAhv6W(1)調 AAS
在日南北朝鮮人は強制連行などではなく、
自ら進んで日本に出稼ぎに来ていた、というのが真実です。
強制連行なんて反日マスコミの(主にアカヒ新聞)プロパガンダです
在日は戦後のどさくさに紛れて日本人の土地を奪い
盗品を売り生計を立てていました。
しかも、駅周辺の一等地を好んで略奪していました
パチンコ屋、焼き肉やなど今でも2世、3世が堂々と営業をしています。
570: 545 02/08/24 12:12 ID:QbzGRAcv(1)調 AAS
大分盛り上がってきたところで、ホームページを消されました。
とても残念です。フォルダーが存在しないので、ftpさえも出来ません。
これが、韓国人の恐ろしさです

ミラーサイトのアドレス一覧

外部リンク:tibet.s7.xrea.com
外部リンク:freedom-of-press.freewebspace.com
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
外部リンク:wing.zero.ad.jp
外部リンク:real-world1.netfirms.com
571: 02/08/24 13:32 ID:GVCH1mwS(1/5)調 AAS
>>566
旧囲碁規約第14条第2項 外部リンク:www.bb.wakwak.com
「互先の対局においては、対局開始前「握り」によって先着者を決定する。
「握り」とは、対局者の一方が任意の数の石を握り、他方が「奇数先」又は
「遇数先」の選択を述べ、その石数の奇数又は偶数を計算して先着者を
決定する方法をいう。」
572
(4): 碁会所五段 02/08/24 15:20 ID:GVCH1mwS(2/5)調 AAS
>>540
質問者の棋力が分からないところが恐いが、
俺も三、四段くらいまでは、互角の相手に三連星やられるの嫌だった。
手つかずでまとめさせるわけにはいかないし、入れば攻めたてられるし、
小さく生きればさらに黒模様が強くなるし。
落ち着いた対応ができるようになったのは、プロの三連星対策をいくつか
見て、「悪手を打たなければ、どのような打ち方でも碁が遅れるものでは
ない。」と意識するようになってから。
特に、呉九段の講座で三連星対策に向かい小目というのを読んでから。
(その布石は忘れたw) 黒の速さに堅さで対抗。そして、弱い石を作らない。
あと、武宮さんの三連星〜九連星に対して、中央を二間に割る打ち方(後述)
を見て、模様を根こそぎから荒らさなくてもいいんだ、と気づかされたのも、
記憶に残っている。
573: 572 02/08/24 15:21 ID:GVCH1mwS(3/5)調 AA×

574: 572 02/08/24 15:22 ID:GVCH1mwS(4/5)調 AA×

575: 572 02/08/24 15:23 ID:GVCH1mwS(5/5)調 AA×

576
(2): 02/08/24 16:59 ID:dOMXcrHM(1)調 AAS
僕は今 二十歳なのですが、
囲碁を覚えて以来 止めることが出来ません。
なんて僕は意志が弱く 自尊心のない人間なんだろうと
脱力感に襲われるたびに思います。
これから先 生きていく上で囲碁とはどのように付き合っていけば良いのか分かりません。 
この行為をしないで生きている人はいるのでしょうか?
また囲碁との付き合い方は年齢と共に変わっていくのでしょうか?
これまでの 皆さんの碁との付き合い方をおしえて下さい。
よろしくおねがいします。
577: 540 02/08/24 17:34 ID:IcWFqCBA(1)調 AAS
>>572さん、わざわざありがとうございます。曖昧な質問ですみませんでした。
碁会所では初段で打ってます。
中央を二間割りとは初めて知りました。軽く消しているのがいい感じですね。
相手の黒が二連星で来たとき、こっちも速さに対抗しようと二連星で打ち、
そこで三連星が来ると、まさに572さんのおっしゃった通りに
打ち込めば攻められ、ぼやぼやしてると大模様を張られ困っています。

>「悪手を打たなければ、どのような打ち方でも碁が遅れるものでは
ない。」
を訓戒としてもっと研究してみようと思います。
578
(1): nanashi 02/08/24 20:25 ID:WtsZ5Btu(1)調 AAS
新囲碁サイト発見!
■高麗囲碁 外部リンク:mybaduk.com
無料
3級以上の部屋、1級〜10級迄の部屋、7級以下の部屋と分かれている。
登録段級によって、打てる部屋が決まる。
立ち上がったばかりで、人があまりいない。
右上の「日文」をクリックすると、日本語で読める。
興味のある人は行ってみたらどうかな?
579
(2): 叩き煽りのつもりではないんだけど 02/08/24 20:39 ID:2sZlZKtp(1)調 AAS
>>578
> 第20条(裁判権及び準拠法)
>(1)この規約に明示されていない事項が,朝鮮民主主義人民共和国の関連法令に規定されている場合,又は国際法に規定されている場合には当該の規定に従います。
>(2)朝鮮宝くじ合弁会社が提供する高麗囲碁サイトの会員の管理は会社が別途に定める規約及びポリシーに従います。
>(3)サービス利用によって発生した紛争に対して訴訟が提起される場合,朝鮮民主主義人民共和国の本社所在地を管轄する法廷を通じて紛争を解決します。

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
580
(1): 02/08/24 21:32 ID:TVec0dK+(1)調 AAS
なんか変なのが沢山くるようになったなあ。
平和なころが懐かしいよ。
581
(5): 02/08/24 22:56 ID:sP/2Y/m4(1)調 AAS
区別は出来るが騙りがうざい。セモリナさんとnanashiさんはトリップ持っていた方が
いいですな。常時着用する必要はないけど持っているだけで違う。
582: 02/08/25 00:06 ID:hR3kz0S1(1)調 AAS
2chのキチガイ嫌韓ネタの9割はプロ右翼&コヴァによるもの・・・
  〜一般の日本人は2ch嫌韓厨のように醜くない!〜

マスコミ板、ハングル板から出張もしくは逃走した
プロ右翼、コヴァたちが、あちこちの板で跳梁しています。
民族差別その他の差別表現で溢れかえっていますが、削除も
されないようです。

彼らは、小さな自己の存在を、国という強大な存在と同化することで
自己のアイデンティティを保ち、
傷ついた自己のプライドを「日本のプライド」に投射し、
そして、自分より低い地位の存在・・(韓国人)を作りだし、
それを叩くことで自分の地位を確認しているのです。

つまり、「ひきこもりで学歴も何もない、社会に何の役にも立っていない
自分だが、少なくとも俺は日本人だ。韓国人よりマシだ。」
として、それで自己の崩壊を防いており、
それに便乗してプロ右翼が煽っているだけなのです。何と哀れな・・・

そのプロ右翼・コヴァは毎夜、便所の落書きに励む。
仲間同士、閉じた輪の中でひとりごとを言いあっているに過ぎないのだが、
誰かが読んでくれるさ。
実生活で孤立したウヨ厨たちが、夜ごと、かりそめの逢瀬を交わす不潔な
発展場(はってんば)なの。
583: 02/08/25 01:37 ID:1ga5dP2R(1)調 AAS
囲碁データペースのカウンターって何回りもしてるよね。
なんで桁数増やさないんだろう。
584
(1): 579 [誤解はイヤンソープsage] 02/08/25 09:42 ID:+27AqS9h(1/2)調 AAS
一緒にされたくないので、一応、言い訳しとく。

>>580
579は、578の利用規約の抜粋でし。
最近たいていの規約にはこんな文言が入ってるので、
面白がって見てみたらこんなものがあったという次第です。
韓国とかなら「( ´_ゝ`)フーン 漏れも登録すっかな」ですんだのですが、
正直あの国の法律は想像つかないのでぉぃぉぃと思ったわけです。
とはいえ大体どこの国の法律であれ想像つかない部分はあるわけで、
そういった意味では偏見です。須磨祖。
個人的には、誰か上のサイトで登録してきて
詳しいレポートキボンヌと言ってみるテスト。

そのほかの最近のレスに対する一般論としては禿道。

>>581
ということですので、nanashi(578)さんが悪意があってのものではないとは信じてます。
でも私自身ロム歴浅いので騙りかどうか判別できないのも事実です。
不快なものは見ないように心がけているのでどっちでもいいことではあるのですが。

以上、長文しつれいしますた。個人的な偏見に充ち満ちているのでレス、反論不要です。
でも詳しいレポートは欲しいけど(w
585: 02/08/25 10:36 ID:9j5sYTGr(1)調 AAS
・自分に反対する者は全て反日・左翼と決め付ける
・韓国人と聞いただけで「死ね」「帰れ」の被害中傷連発
・とにかく朝日を批判することで満足する
・2chでは過激でも普段は大人しい只のヲタ
・自分は愛国者で日本人は他のアジアの人種よりも賢いと信じて疑わない。

こんな奴らはテロリストと共に自爆して下さい。
586: 581 02/08/25 10:48 ID:deq1+QJ6(1/3)調 AAS
>>584
nanashiさん@578がご本人なら最近のスレの流れから悪いこと言いましたが、
先に出た>>549が明らかに騙り。
ってか、コピペ荒らしに反応するのもなんなんですんで、この辺で。
587
(1): 581 02/08/25 10:56 ID:deq1+QJ6(2/3)調 AAS
>>576
私が大学の頃も似たような感じでした。
卒論やら就職やらで離れましたが。仕事に就けば自然と忙しくてそれどころでは
なくなります。
何でもそうですが、波があって、日に2〜3局は打たないと気がすまない時期があって、
まったく打たなくてもへーきな時もあります。

今はどうか知りませんが、一昔前まで、有名大学逝っても賭け事で身を崩して中退、
ってな話はよくありました。そんなことになっては本末転倒。ほどほどに。
588
(1): 579 [576もネタでしょ( つД`)sage] 02/08/25 11:11 ID:+27AqS9h(2/2)調 AAS
>>576
囲碁をするのは悪いことではありません。
囲碁をするのは健康な人間として当然のことです。
(以下略)

>>587
レスどうも。この話題は糸冬了に禿道です。
ついでにメール欄もよろ。
589: 581 [sage サンクスコ>>579さん] 02/08/25 11:32 ID:deq1+QJ6(3/3)調 AAS
>>588
ワハハ マジレスもまた楽しからずやヽ(´ー`)ノ 
590
(4): 02/08/25 14:41 ID:ncAiNx3c(1)調 AAS
故あって、囲碁大会を開催したいのですが、必要なものは何でしょう。(私は囲碁はほとんどわかりません)
碁盤と碁石、それに時計なんか必要なのでしょうか?
1テーブルに1人づつ監督者が必要なのでしょうか?
何と、どんな人員が居れば大会が出来るのか、教えてください。

それから、1人の人が一日に何対局くらいまでなら出来るのでしょうか?
591: 02/08/25 14:52 ID:UXa15GiC(1)調 AAS
>>590
衛星生中継なんていまどき奇跡みたいな贅沢さだよね。
どんな閑人が見てるんだ?おれは見てないよ。ばからしいから。
NHK杯でもみてるほうがまだましだよ。くりかえし見ても時間でおつりがくる。
どんな碁たって見るたびに発見があるさ。別に2日制の碁に限らず。
592: 02/08/25 14:59 ID:d2rWVbJb(1)調 AAS
しかし早碁と、1週間かけて戦った碁とでは、内容にかなりの
差があるような気がするのです。
時間の短い碁ではどうしてもその場しのぎ的な碁になるようです。
序中盤では定石に頼らないと指すことはできないでしょうし、
終盤も長手数後の勝を読み切るのは難しいですから、最短手数を求
めるよりは、次善手で妥協する碁になりそうです。
つまるところ、あんまし棋譜が美しくない(ように僕は思う)。
持ち時間が1週間あればいい碁になる、という保証はないですけれ
ど少なくとも早碁よりは自分の出る棋譜が残せそうな気がしますね。
持ち時間が多い方が質の高い棋譜ができる可能性が高いんじゃないかな
と思ったりします。もちろん、棋戦や対戦相手や体調やその他もろもろ
の要因があって一概に断言はできませんが。
593: 名人 [age] 02/08/25 15:13 ID:dZkE3uqo(1)調 AAS
皆さんこんにちわ。
先日私の母が亡くなったのですが兄は私に葬式費用全部出させた上に香典なんか出せないというのです。
私は実の親に香典を出さないと言うのはどうゆう神経をしているのか信じられません。
おまけに、母が病気の時にはほとんど見舞いに来なかった上「家も財産もいらん」と言って親の面倒を
放棄して家を出ていったくせに、母が亡くなったとたんに家に住みつくわ、
『財産半分よこせ!』と言うわでかなり困っています。結局財産半分以上持っていかれた上、
私が受取人(親の面倒を見ていたので当然)の保険金で葬式代を全部
出さされました。もう、どうしたら兄をぎゃふんと言わせる事が出来るでしょうか。
遺言書はありませんでした。でも口約束で財産は私にあげたいと言っていました。
しかしこうなったからには半分あげるしかないでしょね。でも自分から財産と家はいらないといったのですよ。
その辺はどうなるのでしょうか。そして私に面倒を見ろと言わんばかりに母を一人置いて家を出ていきました。
私はその時結婚もして子供もいて、舅、姑、ひいじいさん、ひいおばあさんがいる家にと継いでいました。
面倒を見るにも家に引き取ることすらできないで、毎週2,3回かおを出して面倒を見ていたんです。
だから遺産は仕方ないにしても香典と葬式代の半分ぐらいは出してもいいと思うのですが…
594: 02/08/25 15:21 ID:YEyP0E1f(1)調 AAS
息子の葬式代、香典を払わない親もいましたよ。

びた一文出さないと言われましたよ。

私の義母ですけどね。

夫の姉は40歳も過ぎる家持ちの家庭もち。

私たちの結婚式に家族4人できて、

ご祝儀はびた一文もなかったよ。

スレ違いスマソ。
595: nanashi 02/08/25 15:28 ID:yiVKgEz1(1)調 AAS
>>590

必要なものは盤と石と賞品

あとあなた自身が監督者となり終局の目安や禁じ手を

教えてあげるのがいいでしょう。

それから準備&後片付け要員や、もめ事の起きた時に

裁定を下す人もいてくれた方がよいでしょう。

対局数は午前中に1〜2局、午後が夕方までで3局、

合計5局前後じゃないでしょうか。
596: 02/08/25 15:39 ID:VTUdWTIP(1)調 AAS
■■小林信者=隠れキリシタン説■■
世間ではバカにされ切って女子高生にまで見下されること、
うすうす感じてるらしいね。
「小林信者」って呼ばれると逆上するけど、でも信仰は篤いらしいよ。
以下は、某所より無許可転載(藁

【コヴァの正しい飼い方】
★コヴァは楽しいおともだち!!  
■捕獲場所
コヴァは普段、学校・職場にいます。でも大変臆病な性質
のため滅多に鳴きません。たまに「天皇陛下万歳!」と、
叫んでいる種もいますが、これは単なる電波です。コヴァ
は通常、人前では小声でしか囁かないか、自分の巣でしか
鳴きません。
サヨクの集会があるときに捕獲してみるのも一つの方法です。
レミングスのように怯えながら群れて行動するので、すぐ
捕獲できます。よくいる場所は、ハローワーク・自宅の自室・
学食・窓際などです。みかけは目をウツロにあけながら、何か
天空を見て、たまにぶきみな思い出し笑いをしています。
597
(1): 02/08/25 18:07 ID:/Ka+GBQg(1/2)調 AAS
>>590
ただ集まって好きな人と適当に打つのではなく
優勝者の表彰などするのであれば、組み合わせ表が必要です。
トーナメント表でもかまいませんが、それでは最初に負けた人はかやの外になってしまうので
最近はスイス方式が主流のようです。内容、用紙、(必要なら)ソフトなどは検索してみてください。
表彰状、賞品も用意してください。

対局時計は、よほどマナーが悪い人がいるか超早碁でなければいらないと思います。
立会人は、対局時間を過ぎた対局での勝ち負けを判断するのが主な役目なので
なごやかな対局なら、なくてもいいくらい。いるなら権威のある高段者がいいでしょう。
碁盤と碁石は当然必要です。16人でするなら碁盤が10面、白石と黒石が10組必要です。
対局場所は土足の洋室に机と椅子でいいでしょう。
幹事(みんなにやり方を説明したり、あと10分ですと告知したり表彰したりする)が数人。
簡単な飲み物を用意する。場合によっては昼食も。
598: 02/08/25 18:22 ID:d/UZwPHr(1)調 AAS
>>590
>>597
道場の一角借りてやるのもいいかも。
自動販売機が近くにあれば,あえて飲み物ださなくてもいいかも。
あと,時間が気になるなら,対局開始から
30分か1時間たっても終局しないなら,双方30秒の秒読み
(誰かが自分の腕時計で秒読み)というのも手だよ。
599
(1): 597 02/08/25 18:39 ID:/Ka+GBQg(2/2)調 AAS
碁盤と碁石の数間違えた。16人なら8ずつ。
600: 02/08/25 20:13 ID:Wpb1PLUP(1)調 AAS
>>599
なんだい、まちがいかい
真剣に悩んじゃったじゃないか

2面打ちするのかなとか、
大盤解説ならぬ小盤解説デモするのかなとか
控えの審査員がひまつぶしに五目並べでもできるようにとの配慮かなとか

いろいろ悩んだんだぞ〜
601
(2): セモリナ ◆l0DtPXyM 02/08/25 21:20 ID:IrdqJ9B6(1)調 AAS
蝉の合唱が大きく聞こえてくると、暑かった夏もやっと終わりかなと
少しホッとした気分です。ヒートアイランド現象が話題になっていますが、
照りつけるコンクリートの壁やアスファルトの熱気に包まれると、
ちょっとした緑でも恋しくなりますね。リビングに変化をつけたいと思いつき、
斑入りのスパティフィラムを買ってきました。
滑らかな白地の陶器鉢に植え込むと、なんとスッキリ。
緑と白がほどよくミックスされていて、部屋の主人公になったようです。
一鉢のグリーンで室内の雰囲気がグッと変わる、
こんな気分転換はいかがでしょうか。
さてそろそろ秋に向けて、土いじりする元気が出てきました。
マムやカーネーションなど宿根草に目が向いているところです。
今年は特に私らしいシックな色合いを楽しみたいと考えています。
602: 02/08/25 21:47 ID:tZpGDKyu(1)調 AAS
>>601
ソンデ?
603: ご注意 02/08/25 21:54 ID:Fbdens9p(1)調 AAS
学校が夏休みになり、高年齢層が集まる板を狙った嫌韓扇動活動が活発化している模様。
外部リンク[cgi]:www6.big.or.jp
スカパーで韓国の音楽流すな
2chスレ:skyp
このように1人が延々と、スレッドを上げ続けるケースが典型的な例です。
板違いの嫌韓スレッドには、くれぐれもご注意ください。
関連スレッド
【2ch】「韓国ネタは職業右翼の仕業」by ひろゆき
2chスレ:newsplus
【注目!】2chでのネット工作員の実態【注意!】
2chスレ:newsplus
【ネット】ひろゆき、プロ右翼常駐と発言?【2ch】
2chスレ:newsplus
604: 581 02/08/25 21:54 ID:Te23alLS(1)調 AAS
>>601
ちゃんと書き込み読んでくれてるみたいで律儀な荒らしくんだ。

>>21 名前:セモリナ ◆Fj3ul4ps 投稿日:02/07/18 01:05 ID:SvjVXlNg

トリップ違うよ(w      今後、かまうの止めます。失礼しました。
605
(2): 02/08/25 22:08 ID:n+h5qLWO(1)調 AAS
秋に、友人と囲碁合宿(?)みたいなものをしたいと思っているのですが、
囲碁に関するイベントがあるところ、囲碁ができる宿があるところなど、
囲碁にちなんだ旅先オススメスポットをご存知の方、教えてください!
できれば関東甲信越あたりで探しているのですが、その他の地域でも結構です。
よろしくお願いします!
606: 02/08/25 22:18 ID:d6TA1PMn(1)調 AAS
囲碁を打つならこれを読もう!

宮島鏡の究極の新刊!!絶対効きます!

「祈りと儀式の本格囲碁まじない」

あなたに勝利がおとずれます!
上達進行中の人にもおススメ!
もうやめたい人にもおススメ!
女性も男性もゲイやレズもロリコンにもこの一冊!
あの大人気漫画家のマンガつき!

大ヒット発売中!本体価格514円!!

ネットでも買えます!!

詳しくはこちらのサイトへ

外部リンク:www5a.biglobe.ne.jp
607: 02/08/25 22:32 ID:q2CWjbcV(1)調 AAS
すんまへんなーー なんども既出のようですけど。

穴熊さん 対 穴熊さん っておかしいどすか?

わて よくやりまんねん。 目には目をってことですわ。

勝てまっせ。 これっておかしいどすか?
608
(1): きしめん 02/08/25 22:34 ID:gRvkmJWO(1)調 AAS
605さん、はじめまして。
そういえばもう秋ですね、秋の季節です(w
 この10年ほど、秋になると友人と「碁を打つ旅」をするようになっています(^^;;
やっぱり普段行けないような遠くの町に気軽に行って打つって最高です。
電車の中ってのもなかなかですよね(^^;;
その引換として、普通列車にしか乗れなくて時間がかかるって言うのがありますが、
それを旅情として楽しむことができる余裕があれば、囲碁の旅はまさにパラダイス(^^;;
これで他の乗客がいなければ(涙
#私は今回も昨年と同様、予算の関係で目的地は群馬県の伊勢崎にしております (^^;;
 そんな訳で、この旅のターゲットは横川。長野新幹線が開業し、平行在来線が分離
民営化や部分廃止された信越本線の群馬県側終着点です。
ここから長野の軽井沢までは、坂が多くて大変という理由で廃止されました。未確認情報(爆
 当時のニュースステーションの中継で、廃止になったら名物峠の釜飯が消えてなく
なるとか言っていたのをなぜか思い出します。玄米弁当もありますよね (爆
 昨年のコースはこちら。菊名-[横浜線]-八王子-[八高線]-高麗川-[八高線]-
高崎-[信越本線]-横川-[信越本線]-高崎-[両毛線]-伊勢崎(^^;;
実際には、横川駅で降りてから乗るまで3時間ぐらいかかっております(^^;;
途中では囲碁は打てないところが多かったですがね (^^;;
609: 605 02/08/26 00:19 ID:FTTplTQH(1)調 AAS
>>608
きしめんさんどうもです

ところでどちらに泊まりましたか?
610
(13): 02/08/26 00:23 ID:VmKr49Lf(1)調 AAS
みなさんはじめまして。
ちょっとお聞きしたいのですが、囲碁の知識がまるでない初心者以前だと、
どこへ行って教わるのが一番いいでしょうか?
本を読んだりネットで調べたりするよりも、直接どなたかに指導していただくのが
やっぱり一番良いんじゃないかと思っているのですが、どこへ行ったら良いものか
わからず困っています。因みに20代前半の女です。
事情があって長いこと離れていた父と親孝行兼コミュニケーションを取りたくて、
囲碁なら出来るようになると自分も楽しめるかなと思っての作戦なのですが(w、
どなたか適切な場所をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さると嬉しいです。
611
(2): 02/08/26 01:07 ID:xD75O7Bv(1)調 AAS
>>610
それなら親に教わるのが一番だと思うけど。
娘に「囲碁を教えて」と言われて喜ばない親はいないんじゃ?
612
(1): 02/08/26 01:11 ID:kpOUp4Ck(1)調 AAS
>>610
現実的に考えて最初はネットや本で勉強するのがいいと思う。
頭を柔らかくして勉強すればそんなに苦労しないで中級ぐらいにまではなれると思うよ。
それからは、誰かに教わっても良いし、碁界所やネットとかで打ったり、NHK杯戦とか見たり、上級者用ぐらいの本とか勉強すればいいと思う
20代前半なら正しく勉強すれば初段ぐらいには簡単になれるはず。
613
(1): 02/08/26 01:28 ID:cp12wr3Y(1)調 AAS
最初はインタラクティブ囲碁入門で。
614: 02/08/26 01:43 ID:ShKY1+6S(1)調 AAS
>>610

オヤジとなんか、やんないほうがいいよ囲碁なんて。
くさいし、くどいし、あそこはくろいし。
615
(1): 02/08/26 01:48 ID:G+hNool6(1)調 AAS
>>610
まずはヒカルの碁を読むべし
616
(1): 02/08/26 02:12 ID:IaAs+pNr(1)調 AAS
>>610
父親の棋力によるんじゃないでしょうか。
父親が低めの級位者でしたら、>>611さんのおっしゃるように、
父親に教わるのがいいと思います。
20代前半で囲碁を勉強すると、父親の棋力をあっという間に
追い越してしまう危険性が大ですから。

父親が、娘に負けてのほほんとしていられる性格なら、それでも
いいんですが、昔ながらの頑固系・権威主義的な父親でしたら、
かえって仲をこじらせるきっかけにすらなりかねません。

父親が有段者でしたら、すくなくとも5級ぐらいにはなって
5子局以内で戦えるようになった方が対局と楽しめるで
しょうか。

なんにせよ、まずは父親に囲碁を教えて欲しいと頼んで
探りを入れるのがいいかと。
最初部分でも教われば、父親にしてみれば囲碁を教えて
強くしたのが自分だという矜持がもてるかと。
その方が後々が何かとうまくいきそう。
617
(1): 610 02/08/26 03:19 ID:1C9p5wfe(1)調 AAS
>>611,612,613,616
レスどうもありがとうございます!
父に直接教わると言うのも一番はじめに考えたのですが、近くに住んでいないので
なかなかはかどらないんじゃないかと言う心配がありまして、それなら父抜きで
覚えた方が会った時間を有効に過ごせるかと思って、教室のようなところがあるなら
そっちへ行きたいと思ったんです。
「実は私ちょっと囲碁覚えたんだよね〜」って驚かしてやりたいし(w。
父の棋力を聞いても「それって強いの?弱いの?」ってチンプンカンプンでしょうし…。
碁会所って(ちょっと例えが悪いようで申し訳ないですが)雀荘みたいなところですよね?
そういったすでに打てる人たちがバシバシ打ってるところでも教われるものなのでしょうか。

さっき日本棋院のサイトで入門ページを見てみたのですが、すごく難しそうで
「頭が良くないと出来ないなんて、そんなことはない」みたいに書いてあっても
本当に私の歳ではじめて易々と覚えられるものなのかと正直かなり不安になりましたが、
とりあえず薦めて頂いたように明日本を探してみようと思います。
スレ上部に書いてあるページなどにも行ってみます。

>>615
ヒカルの碁、ちょっとだけ読んでます(w。
私にもあんな霊が憑りついてくれれば話は早いんですけどネ…。
618
(2): 02/08/26 03:22 ID:J3S8XLPj(1/2)調 AAS
2〜3面くらいの盤石ならどこでも常備していると思うが、
囲碁民宿として有名なのは、「杉の宿」神奈川県湯河原町 
あと、検索でかかったのが
「唐沢屋旅館」群馬県四万温泉 外部リンク[stm]:www.shimaonsen.com
「時計館」山梨県 外部リンク:www.pension.or.jp
619: 618 02/08/26 03:24 ID:J3S8XLPj(2/2)調 AAS
618は >>605 ね。
620
(1): 02/08/26 10:23 ID:Sxavvle2(1)調 AAS
>>610
本やサイトではピンとこないというのなら、入門教室ですね。
女性・子供向け囲碁入門のような講座は大きな碁会所ではけっこう開かれています。
そこなら明るい雰囲気で禁煙で、全然こわくないはず。
あと、手芸やダンスを教える文化センターみたいなところでも入門講座はあるでしょう。
どちらも週一回2時間ぐらい、1000円弱ぐらいかな。(確信なし)
近くの大きめの碁会所、駅ビル、ショッピングセンターなど覗いてみたらどうでしょう。
621
(1): ふつー 02/08/26 10:45 ID:waMlQS6S(1)調 AAS
内部情報によれば、文化センターはかなり割高らしい。
客にも小金をもっていそうな小母さんが多いとのこと。
622
(1): 02/08/26 13:43 ID:E3iTeqeK(1)調 AAS
>>617
ルール等基本事項を覚えたらとにかく打つべし。
最初はゲームで打ちまくるのがよさげ。
そして簡単な詰め碁をちょっとずつ解いていくと
生き死にの概要がつかめてよさげ。
623
(1): セモリナ ◆McS7JQYQ 02/08/26 14:27 ID:bYLU7Db2(1)調 AAS
みなさんこんにちは!!セモリナです。
お盆が過ぎて、猛暑の東京も秋の気配がしてきました。
おいしい食べ物満載の秋!秋の味覚といえば私は"鯖"です。
先日、冷凍ものではない鯖を食べました。ほどよく脂がのっていて
とてもおいしかったです。ちょっと、変かもしれませんが、私は新鮮な鯖
の口先と尾のつけ根の黄色くなっている部分の黄色の色が大好きで、
鯖を買わなくてもスーパーの魚売り場でじーっと見てしまいます。
とてもさわやかなレモンイエローです。
夏の疲れを癒してくれる栄養素もいっぱいの鯖を沢山食べましょう!
624: 02/08/26 14:36 ID:/hml8/kp(1)調 AAS
↑こいつ誰?

にしても、囲碁スレの人は本当に初心者と女には優しいな。
1-
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.078s