[過去ログ]
■■将棋の棋譜貼り専門スレッド Part 12■■ (705レス)
■■将棋の棋譜貼り専門スレッド Part 12■■ http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
2: 名無し名人 [] 02/05/26 18:49 ID:MJ5LreyY 【過去スレ】 Part1 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/984/984780383.html Part2 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/987/987612974.html Part3 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/992/992780424.html Part4 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/994/994613407.html Part5 http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/996/996262983.html Part6 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1001392922/ Part7 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1004880160/ Part8 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1008977435/ Part9 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1010173481/ Part10 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1012515936/ Part11 http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1015713431/ おまけ (裏)・将棋の棋譜貼り専門スレッド http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/986/986219462.html http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/2
3: 名無し名人 [] 02/05/26 18:49 ID:MJ5LreyY 【ツール】 ■棋譜管理ソフト(すべてフリーウェア)■ ◇Windows◇ 【Kifu for Windows】 http://www02.so-net.ne.jp/~kakinoki/ 【棋泉 for Win】 http://www.koma.ne.jp/kisen/index.html ◇Mac◇ 【将棋盤Cocoa】 *NEW !! MacOS X上で動作する仮想将棋盤ソフト http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4821/index.html ■その他■ 【asahi.com に掲載されている棋譜を変換するソフト】 ttp://www.imasy.or.jp/~yoshitan/copyao.htm 【2ちゃんねる専用棋譜抽出ソフト】 http://corsica.tripod.co.jp/ 【棋譜ファイルコンバータ】 http://plaza9.mbn.or.jp/~kfend/fcnvtr/fcnvtr.html 【テキスト形式の棋譜を変換】 http://hp.vector.co.jp/authors/VA019412/ 【2ちゃんねる用のツール】 http://www.monazilla.org/ ■解凍ソフト■ 【Lhasa32 】 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se026842.html 【Lhaplus】 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348.html 【定番ダウンロードサイト】 http://www.vector.co.jp/ http://www.forest.impress.co.jp/ http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/3
4: 名無し名人 [] 02/05/26 18:50 ID:MJ5LreyY 【棋譜の読み取りと貼りつけ方】 ■Kifu for Windows(柿木)■ 【棋譜の再現方法】 読み込みたい棋譜をドラッグ→右クリックして[コピー]を選択→クリップボードに出力。 あとは、Kifu for Windows上でCtrl+V。 *「読み込みたい棋譜をドラッグ」は「左クリックを3回」でもOKです。 【棋譜の貼り付け方法】 棋譜を読みこんだ後、[編集]→[棋譜のコピー]→[KIF2形式]でクリップボードに出力。 あとはCtrl+Vで掲示板に貼りつける。 Kifu/Win 簡易ガイド ttp://www.nifty.ne.jp/forum/fshogi/kifu/kifuwg01.htm http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/4
5: 名無し名人 [] 02/05/26 18:50 ID:MJ5LreyY ■Kisen for Win(棋泉)■ 【棋譜の再現方法】 読み込みたい棋譜をドラッグ→右クリックして[コピー]を選択→クリップボードに出力。 [ファイル]→[棋譜インポート]→[クリップボード]。 【棋譜の貼り付け方法】 棋譜を読みこんだ後、[テキスト出力]→[棋譜クリップボード出力]。 あとはCtrl+Vで掲示板に貼りつける。 棋泉質問掲示板 http://210.150.5.141/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi ■将棋盤Cocoa(Mac)■ 現状では棋譜の再生のみで、編集・保存は今後の課題? http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4821/index.html http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/5
6: 名無し名人 [] 02/05/26 18:50 ID:MJ5LreyY ■その他の棋譜サイト■ 【名人戦(52期〜59期)】 ttp://www.bb.wakwak.com/~macky/kisen/meijin/main.htm 【竜王戦(8期〜14期)】 ttp://www.bb.wakwak.com/~macky/kisen/ryuou/main.htm 【王将戦(45期〜50期)】 ttp://www.bb.wakwak.com/~macky/kisen/ousyo/main.htm 【王位戦(37期〜42期)】 ttp://www.bb.wakwak.com/~macky/kisen/oui/main.htm 【棋聖戦(67期〜72期)】 ttp://www.bb.wakwak.com/~macky/kisen/kisei/main.htm 【王座戦(44期〜49期)】 ttp://www.bb.wakwak.com/~macky/kisen/ouza/main.htm 【棋王戦(22期〜26期)】 ttp://www.bb.wakwak.com/~macky/kisen/kiou/main.htm 【羽生善治】 ttp://www.bb.wakwak.com/~macky/kisi/habu/hgekitou/ryu.htm 【藤井 猛】 ttp://www.bb.wakwak.com/~macky/kisi/fujii/fgekitou/jun.htm 【渡辺 明】 ttp://www.bb.wakwak.com/~macky/kisi/akira/agekitou/asahi.htm 【第14期竜王戦】 ttp://www.asahi-net.or.jp/~sn4h-tko/ryuoh/i/ 【将棋年鑑】 ttp://www.shogi.gr.jp/~sakano/kifu/ 【プロの棋譜2256局】 http://www.shogi.net/nexus/ (変換必要) 【タイトル戦棋譜】 ttp://www.ff.iij4u.or.jp/~jun1/shogi_link.html 【棋譜アイランド(70局)】 ttp://www10.tok2.com/home/hirotto/index.html 【研究用棋譜】 ttp://www2.plala.or.jp/seizou/shougi/kihu.html 【将棋名勝負集】 ttp://isweb1.infoseek.co.jp/~ymomo/SHOGI/index.htm#DENSETSU 【東大将棋部棋譜アーカイブ】 ttp://www.ne.jp/asahi/u-tokyo/shogi/Kifu/kifu.html 【棋譜ステーション】 ttp://www2.patt.gr.jp/~go/kifusta/kif/ http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/6
7: 名無し名人 [] 02/05/26 18:51 ID:MJ5LreyY ■FAQ■ ――貼り付けようとする棋譜が既出かどうかチェックする方法があれば教えてください。 ◆「棋譜貼りスレ part1-8」で貼り付けられたものに関しては、「棋譜貼りスレ part9」の レス6-37に年代順の一覧表があるので、チェックしてみてください。 検索方法はWinなら[Ctrl+F] → [キーワード]、Macなら[Command+F] → [キーワード]です。 ――マカーなんだけど、どうすればいいのよ? ◆Mac用の棋譜再生ソフトができました。 詳しくは http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4821/index.html です。 ――「ザ・プロ将棋」に入っている棋譜のコンバート方法を教えてください。 ◆棋泉ver.2.08以降を使えば、[ファイル(F)]→[棋譜インポート(I)]→[ザ・プロ将棋(P)]で、 簡単に棋譜を取り込むことができます。 ――下のような形式の棋譜は、棋譜は取り込めても、解説をうまく取り込められません。 060 不思議な手順の応酬で18手前の局面に戻ってしまった 075 手詰まりを嫌い、先行 082 駒を集めて防戦 ◆仕様です。 一度、KI2形式(1行1手)に変換してから読み込ませれば、うまくいきます。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/7
8: 名無し名人 [] 02/05/26 18:51 ID:MJ5LreyY ――棋譜2HTML形式の棋譜をテキストファイルに変換するツールはありませんか? ◆「棋譜貼りつけスレ part9」の211を参考にしましょう。 ――「将棋まつり」から吸い出したファイルの分割方法を教えてください。 ◆「棋譜貼りスレ part9」のレス122-131あたりを参考にしましょう。 「棋譜貼りスレ part5」も参考になります。 かぢゃぽんのお部屋 http://www5.airnet.ne.jp/kajapon/ ――将棋倶楽部24の棋譜はどうやって保存するの? ◆下記URLの久米宏席主による説明を参考にしてみてください。 http://www.shogidojo.com/dojo/kifu.htm ――http://www.shogi.net/nexus/にある棋譜の取り込み方がわかりません。 ◆「棋譜貼りスレpart3」 の104-117、226-あたりを参考にしてみてください。 直、引、千日手などを再現するのに一苦労しそうですが、がんばってみてください。 ――【棋譜の再現方法】の説明文にある「ドラッグ」ってなんですか? ◆マウスの左ボタンを押したまま、マウスを動かすことです。 その他、コンピュータに関する初歩的なことはPC初心者板へ。http://pc.2ch.net/pcqa/ http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/8
9: 名無し名人 [] 02/05/26 18:52 ID:MJ5LreyY ■対局日の検索■ 2000年6月以降なら連盟のここ参照。 全プロ棋士+女流 ttp://www.shogi.or.jp/kisen/itiran.html A級順位戦1997〜2000年度 ttp://sun1.maizuru-ct.ac.jp/control/noma/introduce/syogi/habu.html 羽生善治7冠達成までの公式戦全成績(多分完璧) ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/habufan/kiroku.htm 平成7年2月14日(七冠達成)から平成12年5月22日(勝ち抜き、対井上)までは、 「将棋世界」2000年7月号に。 羽生善治2000、2001年度 ttp://otal.osaka-wu.ac.jp/HABU/2001.HTM 谷川浩司1991、1992年度 ttp://homepage2.nifty.com/k_ohseki/k_tanigawa.htm 谷川浩司1976〜1980、1999、2000年度 ttp://homepage2.nifty.com/tanigawa17/index.htm 谷川浩司1976〜1993、村山聖公式戦全成績 ttp://isweb1.infoseek.co.jp/~ymomo/SHOGI/ 森内俊之1999、2000(6月以降)年度 ttp://www.wizards-inn.com/moriuchi/record.htm http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/9
10: 名無し名人 [sage] 02/05/26 22:19 ID:7H6S2X.2 __ \ /;;;;;;;;ヘ、 ヾ {iiiiiiiiiiiiii} ヽヽ ( ´_ゝ`) >>1 新スレ乙彼〜 / \ / / ノ 人 ヽつ /ズザザー!!! (_ノ 〉 ○) そ / / < ⌒; て \ \ノ / ( 〜oノハヽo〜 ウワァァァン!! /(_ ノ / r'" ̄ ヽ(`Д´)ノ / / ⌒'´ ノ >>かおりん祭り ( / / `ー―‐''" http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/10
11: ◆76FUeAew [sage] 02/05/27 00:11 ID:pBDSYHhY >>1 乙カレー (前スレのテンプレを使ってくれたのね) http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/11
12: ◆76FUeAew [sage] 02/05/27 02:16 ID:kqBGfx2g 開始日時:1997/04/03 棋戦:第15回全日本プロ決勝第1局 先手:森下卓 後手:谷川浩司 ▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △8五歩 ▲7七銀 △7二銀 ▲5六歩 △8三銀 ▲7九角 △8四銀 ▲8八飛 △4二玉 ▲4八玉 △7四歩 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △5二金右 ▲1八香 △3三角 ▲1九玉 △2二玉 ▲2八銀 △3二銀 ▲3六歩 △4四歩 ▲3九金 △7三銀 ▲5八金 △4三金 ▲4六歩 △5四歩 ▲4七金 △2四歩 ▲5七角 △2三銀 ▲6五歩 △3二金 ▲6六銀 △1四歩 ▲7七桂 △2五歩 ▲3七金 △6二銀 ▲1六歩 △5三銀 ▲8九飛 △2四銀 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △5二飛 ▲6九飛 △5四銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲5八歩 △3五歩 ▲同 歩 △3六歩 ▲3四歩 △3七歩成 ▲3三歩成 △同 銀 ▲3七銀 △4七銀 ▲4九銀 △7八金 ▲6六飛 △7七金 ▲6四歩 △3五桂 ▲3六角 △同銀不成 ▲同 銀 △2六歩 ▲同 歩 △6四歩 ▲2五歩 △2六歩 ▲3八金 △3四金 ▲3七銀 △2七角 ▲4五歩 △5七飛成 ▲同 歩 △5五角 ▲3五銀 △同 金 ▲2四桂 △6六角 ▲3二桂成 △同 玉 ▲8二飛 △4二飛 ▲5二金 △4五角成 ▲3六歩 △2七桂 ▲2八玉 △1九銀 ▲1七玉 △2五金 ▲4二金 △同 銀 ▲4三歩 △1六金 ▲同 玉 △1五歩 ▲2六玉 △3五金 ▲同 歩 △2五歩 ▲同 玉 △3三桂 まで118手で後手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/12
13: 名無し名人 [sage] 02/05/27 02:22 ID:oOYJ9LUI >>6のリンク先、繋がらないとこ多いね http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/13
14: ◆76FUeAew [sage] 02/05/27 02:23 ID:kqBGfx2g >>12 の棋譜は谷川全集の平成9年版を参考にしたのですけど、 p.233のMの解説のところで、 「△2四同銀▲同歩△3八銀成」 は 「△2四同銀▲同歩△3八角成」 の誤りですかね? http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/14
15: 名無し名人 [] 02/05/27 19:50 ID:utdMQJTY コメント付きの棋譜を貼りたいのですが、普通に貼ってもコメントがでてきません。 みなさんどうやってるんでしょうか?教えてくらさい。(初心者でスマソ) http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/15
16: 名無し名人 [sage] 02/05/27 20:37 ID:goXaUBt6 >>15 使ってるソフトのバージョンが古いのでは? http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/16
17: 15 [] 02/05/27 21:01 ID:H/8o5mLI >>16 24万局集と同時に手に入れた棋泉なのですが・・・ http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/17
18: 名無し名人 [sage] 02/05/27 21:49 ID:MjHMOIjU 私はkifuというソフトを使ってます。 http://www02.so-net.ne.jp/~kakinoki/ http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/18
19: 名無し名人 [sage] 02/05/28 08:34 ID:thfwsYNw 棋泉じゃコメントは出ないべ http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/19
20: 名無し名人 [] 02/05/28 15:00 ID:bq7PVvCg 山田道美の棋譜(対四間飛車)があれば願いします。 開始日時:1969/11/28 棋戦:第19期王将戦 戦型:四間飛車 先手:山田道美 後手:大内延介 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀 ▲5八金右 △4三銀 ▲6八玉 △5四銀 ▲7八玉 △6五銀 ▲2五歩 △3三角 ▲2六飛 △3二金 ▲6八銀 △4二飛 ▲9六歩 △6二玉 ▲7五歩 △7二玉 ▲5六歩 △5四銀 ▲5七銀右 △6四歩 ▲7七銀 △4五歩 ▲2八飛 △4三金 ▲7六銀 △4四金 ▲3六歩 △8二玉 ▲6六銀 △9二香 ▲1六歩 △9一玉 ▲7九角 △2二飛 ▲9五歩 △8二銀 ▲7七桂 △7一金 ▲8六歩 △6三銀 ▲8七玉 △5四歩 ▲7八金 △5五歩 ▲同 歩 △同 金 ▲2四歩 △同 歩 ▲3五歩 △6六金 ▲同 歩 △5五角 ▲4六歩 △2五歩 ▲6七金右 △5七歩 ▲5六金 △3三角 ▲3四歩 △4二角 ▲5七金 △2六歩 ▲3三歩成 △同 角 ▲2三歩 △同 飛 ▲3四金 △2七歩成 ▲2三金 △2八と ▲3三金 △同 桂 ▲5四歩 △5二歩 ▲3一飛 △2九と ▲4四角 △7二金打 ▲3三飛成 △5九飛 ▲3八龍 △1九と ▲5八金 △2九飛成 ▲同 龍 △同 と ▲4一飛 △3八飛 ▲6八金右 △5六桂 ▲8五桂 △6八桂成 ▲同 角 △6一香 ▲5三桂 △同 歩 ▲同歩成 △8九銀 ▲7九金 △6八飛成 ▲同 金 △5六桂 ▲6九金 △1四角 ▲7九金 △4一角 ▲6三と △同 角 ▲8九金 △5九飛 ▲7八銀 △6八桂成 ▲6五歩 △5五歩 ▲8八銀 △6六金 ▲5一飛 △5七飛成 ▲7七銀直 △7六金 ▲同 玉 △6七龍 ▲8七玉 △7八銀 ▲同 金 △同成桂 まで132手で後手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/20
21: 名無し名人 [] 02/05/28 15:01 ID:bq7PVvCg 開始日時:1966/03/28 棋戦:第15期王将戦第7局 戦型:四間飛車 先手:山田道美 後手:大山康晴 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △6二銀 ▲2五歩 △3三角 ▲3七桂 △8二玉 ▲2六飛 △7二金 ▲5七銀 △4五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲3五歩 △同 歩 ▲3三角成 △同 銀 ▲5五歩 △3六歩 ▲同 飛 △2八角 ▲2三角 △3五歩 ▲同 飛 △3四歩 ▲同角成 △同 銀 ▲同 飛 △1九角成 ▲5四歩 △1七角 ▲9五歩 △4四飛 ▲3六飛 △4六歩 ▲同 飛 △3七馬 ▲9四歩 △5一金 ▲9三歩成 △同 香 ▲同香成 △同 玉 ▲9九香 △8二玉 ▲5三歩成 △同 銀 ▲5二歩 △4一金 ▲4四飛 △同角成 ▲6六銀 △9三歩 ▲5一歩成 △5七歩 ▲6八金寄 △5一金 ▲3一飛 △3三馬 ▲5二歩 △8四香 ▲5一歩成 △8五香打 ▲8八銀 △6四馬 ▲7七銀打 △7四桂 ▲5二と △8七香成 ▲同 銀 △同香成 ▲7九玉 △6六桂 ▲同 歩 △同 馬 ▲8八歩 △7八銀 ▲同金上 △5九飛 ▲6九香 △7八成香 ▲同 玉 △6七金 ▲同 金 △6九飛成 ▲同 玉 △5八銀 ▲7九玉 △7八香 ▲同 玉 △6七銀成 ▲8七玉 △7七馬 ▲同 桂 △8六金 まで112手で後手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/21
22: 名無し名人 [] 02/05/28 15:03 ID:bq7PVvCg 開始日時:1966/03/28 棋戦:第15期王将戦第7局 戦型:四間飛車 先手:山田道美 後手:大山康晴 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △6二銀 ▲2五歩 △3三角 ▲3七桂 △8二玉 ▲2六飛 △7二金 ▲5七銀 △4五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲3五歩 △同 歩 ▲3三角成 △同 銀 ▲5五歩 △3六歩 ▲同 飛 △2八角 ▲2三角 △3五歩 ▲同 飛 △3四歩 ▲同角成 △同 銀 ▲同 飛 △1九角成 ▲5四歩 △1七角 ▲9五歩 △4四飛 ▲3六飛 △4六歩 ▲同 飛 △3七馬 ▲9四歩 △5一金 ▲9三歩成 △同 香 ▲同香成 △同 玉 ▲9九香 △8二玉 ▲5三歩成 △同 銀 ▲5二歩 △4一金 ▲4四飛 △同角成 ▲6六銀 △9三歩 ▲5一歩成 △5七歩 ▲6八金寄 △5一金 ▲3一飛 △3三馬 ▲5二歩 △8四香 ▲5一歩成 △8五香打 ▲8八銀 △6四馬 ▲7七銀打 △7四桂 ▲5二と △8七香成 ▲同 銀 △同香成 ▲7九玉 △6六桂 ▲同 歩 △同 馬 ▲8八歩 △7八銀 ▲同金上 △5九飛 ▲6九香 △7八成香 ▲同 玉 △6七金 ▲同 金 △6九飛成 ▲同 玉 △5八銀 ▲7九玉 △7八香 ▲同 玉 △6七銀成 ▲8七玉 △7七馬 ▲同 桂 △8六金 まで112手で後手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/22
23: 名無し名人 [sage] 02/05/28 15:07 ID:bq7PVvCg 2重投稿しちまった。 規制ウザイ。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/23
24: イモです [] 02/05/29 09:58 ID:f46MdSI. 升田・大山と4・5段の手合いは角落ち、という説を裏付けた一局。 このA級対4段角落戦の企画で、上手勝ちは大山だけ。 この企画には、谷川・村山、内藤・佐藤康の角落ちという珍品もある。 対局日時:1987年4月11日 持ち時間:2時間 棋戦:『将棋世界』A級棋士対新鋭4段角落戦 場所:東京将棋会館 掲載:『将棋世界』1987年6月号 手合割:角落 下手:小林宏4段 上手:大山康晴15世名人 ▽8四歩 ▲7六歩 ▽6二銀 ▲7八銀 ▽5四歩 ▲5六歩 ▽5三銀 ▲6六歩 ▽4二玉 ▲5八金右 ▽3二玉 ▲4八銀 ▽5二金右 ▲2六歩 ▽6四歩 ▲2五歩 ▽4四歩 ▲4六歩 ▽4二金直 ▲3六歩 ▽3四歩 ▲4七銀 ▽2二銀 ▲2四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽4三金右 ▲2八飛 ▽2三歩 ▲7七銀 ▽7四歩 ▲7九角 ▽1四歩 ▲1六歩 ▽6二飛 ▲6七金 ▽6五歩 ▲同 歩 ▽同 飛 ▲6六歩 ▽6一飛 ▲7八金 ▽6四銀 ▲6九玉 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽7三桂 ▲6八角 ▽5五歩 ▲7九玉 ▽7五歩 ▲同 歩 ▽同 銀 ▲7六歩 *大山「中盤で7筋の歩が無事に交換できたところでは、将来▽8五桂から▽7七歩のタタキの筋が生じて、右翼の駒が捌ける見通しがつき、上手としてはうまく指させたなと感じていました」 *小林「▲7六歩は無難だが、▲7四歩 ▽8五桂 ▲7六銀 ▽6六銀 ▲6五歩 ▽6七銀成 ▲同金もあった」 続く http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/24
25: イモです [] 02/05/29 10:00 ID:f46MdSI. >>24 続き ▽6四銀 ▲8八玉 ▽3三銀 ▲3七桂 ▽2四銀 ▲4五歩 ▽同 歩 ▲2五歩 ▽3三銀 ▲3五歩 ▽同 歩 ▲同 角 ▽3四歩 ▲6八角 ▽8五桂 *小林「▲4五桂が正着」 ▲8六銀 ▽6五歩 ▲4五桂 ▽4四銀 ▲3六銀 ▽6六歩 ▲同 金 ▽6五銀 ▲同 金 ▽同 飛 ▲2四歩 ▽同 歩 ▲6六歩 ▽同 飛 ▲6七歩 ▽5六飛 ▲4七銀 ▽7六飛 ▲7七歩 ▽7二飛 ▲4六銀 ▽3六金 ▲2四飛 ▽2三歩 ▲2八飛 ▽9二飛 *大山「▽9二飛車は疑問だったかもしれません」 ▲1五歩 ▽同 歩 ▲1三歩 ▽7六歩 *小林「▽7六歩からの攻めが強烈だった。というよりも、下手が正確に受けきることができなかった。」この後、何か受けそこないがあったよう。 ▲同 歩 ▽7七歩 ▲同 桂 ▽同桂成 ▲同 銀 ▽9五歩 ▲1五香 ▽9六歩 ▲9八歩 ▽9七歩成 ▲同 歩 ▽9八歩 ▲同 香 ▽9六歩 ▲同 歩 ▽9七歩 ▲同 香 ▽8五桂 ▲8六銀打 ▽9七桂成 ▲同 銀 ▽9五歩 ▲8六銀左 *小林「▽9五歩を見落としたのだ。▲9五同歩と取れば、▽4六金 ▲同角 ▽4五銀 ▲同角 ▽9五飛」 ▽9六歩 ▲9三歩 ▽同 飛 ▲9四歩 ▽同 飛 ▲9五歩 ▽9二飛 ▲1二歩成 ▽8五歩 ▲2二と ▽同 玉 ▲1一香成 ▽8六歩 ▲2一成香 ▽同 玉 ▲2三飛成 ▽2二歩 ▲1三桂 ▽3一玉 ▲1二龍 ▽9七歩成 ▲7九玉 ▽4一玉 ▲1一龍 ▽3一香 ▲8六銀 ▽7七歩 ▲同 金 ▽8八銀 ▲7八玉 ▽8五歩 ▲9七銀 ▽同銀成 ▲9四香 ▽6二飛 ▲3二歩 ▽同 金 ▲3三歩 ▽4二金寄 ▲2一桂成 ▽5二玉 ▲5三歩 ▽6三玉 ▲3一成桂 ▽5六香 ▲7五桂 ▽5四玉 ▲6六桂 ▽6五玉 ▲1六龍 ▽4七金 ▲7九角 ▽9八成銀 ▲8六歩 ▽同 歩 ▲同 金 ▽8五歩 ▲8七金 ▽9四香 ▲3六龍 ▽5八金 ▲5二歩成 ▽8六香 まで185手で上手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/25
26: 名無し名人 [] 02/05/29 13:50 ID:t/doH3fY >>24 その企画のことは聞いたことがある。 でもそののちの公式戦で、小林宏は借りを返したらしいよ。(もちろん平手) 実力差というより、プレッシャーに負けたというやつだと思う。 情けないことは事実だけど。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/26
27: 名無し名人 [] 02/05/29 18:26 ID:ARu0lOBE 10年前にファミコンカセットで「将棋名鑑」っていうのがあったけど そこに角落ち戦が収録されていた気がする。 上手は中原、米長、加藤で 下手が佐藤康、森内、村山とかだったと思う。 数年前にファミコン本体があぼーんしたのでもう確かめようがないが・・・。 将棋名鑑って92年と93年版があったらしい。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/27
28: 名無し名人 [sage] 02/05/29 18:30 ID:am50yxns 開始日時:S54/09/25 持ち時間:各6時間 表題:第18期十段戦 挑戦者決定リーグ戦 戦型:三間飛車 場所:東京将棋会館 先手:大山 康晴(十五世名人) 後手:加藤 一二三(王将) ▲7六歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲7七角 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八銀 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △7四歩 ▲5八金左 △5二金右 ▲5六歩 △5四歩 ▲2八玉 △4二銀 ▲3八銀 △6四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲4六歩 △9四歩 ▲3六歩 △9五歩 ▲4七金 △5三銀左 ▲3七桂 △4二金直 ▲2六歩 △7五歩 ▲6七銀 △6五歩 ▲7五歩 △6六歩 ▲7六銀 △8六歩 ▲同 歩 △6七歩成 ▲2二角成 △同 玉 ▲6七銀 △4四角 ▲6六歩 △8六飛 ▲4五歩 △3三角 ▲8八歩 △3二玉 ▲7四歩 △8四飛 ▲7六銀 △6四銀 ▲6五歩 △5三銀引 ▲4四歩 △7七歩 ▲同 桂 △8六飛 ▲8五角 △7五歩 ▲同 銀 △8五飛 ▲同 桂 △6七角 ▲7七飛 △8五角成 ▲8七飛 △9三桂 ▲4五桂 △4四角 ▲5三桂成 △同 銀 ▲7三歩成 △7五馬 ▲8一飛成 △4一桂 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/28
29: 名無し名人 [sage] 02/05/29 18:31 ID:am50yxns ▲6三銀 △1五歩 ▲5二銀成 △1六歩 ▲3七銀 △5二金 ▲6三と △2五桂 ▲1八歩 △1七銀 ▲3八玉 △3七桂成 ▲同 金 △2六銀成 ▲2八金 △3七成銀 ▲同 金 △2六銀 ▲2八銀 △3七銀成 ▲同 銀 △2六銀 ▲2八銀打 △3七銀不成 ▲同 銀 △2六銀 ▲2八銀打 △5七馬 ▲3九桂 △3七銀不成▲同 銀 △2六銀 ▲2八銀打 △3七銀成 ▲同 銀 △2六銀 ▲2八銀打 △3七銀成 ▲同 銀 △2六金 ▲2八銀打 △3七金 ▲同 銀 △2六銀 ▲2八金 △3七銀成 ▲同 金 △2六銀 ▲2八銀 △3七銀成 ▲同 銀 △2六銀 ▲2八銀打 △3七銀不成▲同 銀 △2六銀 ▲2八銀打 △3七銀不成▲同 銀 △2六金 ▲2八銀打 △3七金 ▲同 銀 △2六銀 ▲2八金 △3七銀不成▲同 金 △2六銀 ▲2八銀 △3七銀不成▲同 銀 △2六銀 ▲2八銀打 △3七銀成 ▲同 銀 △2六銀 ▲2八銀打 △3七銀成 ▲同 銀 △2六銀 ▲2八銀打 △3七銀不成▲同 銀 △2六金 ▲2八銀打 △3七金 ▲同 銀 △2六銀 ▲2八金 △3七銀不成▲同 金 △4六銀 ▲4八銀 △2六銀 ▲4六金 △同 馬 ▲2八銀 △4七金 まで178手で後手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/29
30: 名無し名人 [sage] 02/05/29 19:25 ID:4v.BWO/I >>27 エミュならみれるよ http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/30
31: 名無し名人 [] 02/05/30 04:25 ID:Vt7YJevw 箱入り娘囲いの棋譜をお願いします! 東大将棋道場3に載っている囲いです. http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/31
32: 名無し名人 [] 02/05/30 06:53 ID:QIdGIq9g 手がつくと早いとかいうのが、箱入り娘の由来らしいね。 なずけた人はなかなかセンスあるな http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/32
33: 名無し名人 [] 02/05/30 07:00 ID:QIdGIq9g で、ちょっと違うかもしれんが一応はっとくよ。 期待に添えなくてゴメソ 開始日時:1998/11/18(水) 00:00:00 終了日時:1998/11/19(木) 00:00:00 先手:藤井 猛 後手:谷川浩司 棋戦: 戦型: 手合割:平手 ▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △4二玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲7八銀 △3二玉 ▲3八銀 △5二金右 ▲6七銀 △6四歩 ▲4八玉 △6三銀 ▲3九玉 △5四銀 ▲5八金左 △6二飛 ▲7五歩 △4二金寄 ▲2八玉 △3三角 ▲9六歩 △2二玉 ▲7八飛 △6五歩 ▲同 歩 △8八角成 ▲同 飛 △3三角 ▲7七角 △6五銀 ▲6六歩 △5四銀 ▲8六歩 △3二金上 ▲8五歩 △6四飛 ▲8四歩 △同 歩 ▲5六銀 △9四歩 ▲6五歩 △同 銀 ▲3三角成 △同金右 ▲5五銀 △6一飛 ▲8四飛 △8八歩 ▲7二角 △6二飛 ▲8一飛成 △8九歩成 ▲6一角成 △同 飛 ▲同 竜 △5四銀 ▲同 銀 △同 歩 ▲8一飛 △5五角 ▲4六歩 △4二銀打 ▲6三歩 △9九と ▲6二歩成 △4六角 ▲4七銀打 まで、71手で先手勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/33
34: 名無し名人 [sage] 02/05/30 12:39 ID:W1Trn4vE 開始日時:1997/01/18(土) 00:00:00 先手:内藤国雄 後手:村山 聖 棋戦:早指戦 戦型:四間飛車 手合割:平手 ▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △7二銀 ▲4六歩 △9四歩 ▲4七銀 △6二玉 ▲5六銀 △3三角 ▲5八金右 △7一玉 ▲7八玉 △3二銀 ▲9六歩 △4三銀 ▲3六歩 △8二玉 ▲3七桂 △5二金左 ▲1六歩 △1二香 ▲1五歩 △6四歩 ▲6八金寄 △5四銀 ▲4八飛 △7四歩 ▲5五銀 △同 銀 ▲同 角 △6三金 ▲2五桂 △2四角 ▲4九飛 △5四金 ▲8八角 △8五銀 ▲4五歩 △同 金 ▲7七銀 △7三桂 ▲8六歩 △9六銀 ▲同 香 △9五歩 ▲同 香 △同 香 ▲9七歩 △8四歩 ▲8七銀 △9一香 ▲7五歩 △同 歩 ▲6六銀 △6五桂 ▲7五銀 △7七歩 ▲同 桂 △5七桂成 ▲7三歩 △同 玉 ▲7四歩 △6三玉 ▲9六歩 △同 香 ▲同 銀 △同 香 ▲8七玉 △9五歩 ▲8四銀 △8三歩 ▲9五銀 △7五歩 ▲9六玉 △9四歩 ▲同 銀 △6八成桂 ▲同 金 △9五歩 ▲8七玉 △8九銀 ▲8五銀 △6八角成 ▲同 銀 △7六金 まで、90手で後手勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/34
35: 名無し名人 [sage] 02/05/30 12:44 ID:W1Trn4vE たしかこの囲い方だったと思うんだけど、主に右四間と右銀急戦で固めるために 金を寄るって感じ メリットは主戦場から金が遠ざかって当たりが緩和されそう デメリットは玉が窮屈で右からのと金攻め、左からの玉頭攻めに受ける余地が無い 勝率はあまり良く無くてほとんどこの囲い側が負けてます。 上の内藤村山戦も▽8五銀とこちらから露骨に来られて大変に。 次に貼る屋敷泉戦も玉頭から攻められて受けづらい http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/35
36: 名無し名人 [sage] 02/05/30 12:45 ID:W1Trn4vE 開始日時:1996/06/16(日) 00:00:00 先手:屋敷伸之 後手:泉 正樹 棋戦:NHK杯 戦型:四間飛車 手合割:平手 ▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △5四歩 ▲3八銀 △3四歩 ▲6六歩 △5三銀 ▲7六歩 △4二玉 ▲5八金左 △3二玉 ▲4六歩 △5二金右 ▲3九玉 △8四歩 ▲7八銀 △7四歩 ▲2八玉 △8五歩 ▲7七角 △1四歩 ▲1六歩 △7二飛 ▲9八香 △7五歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲6七銀 △7四飛 ▲7八飛 △7五歩 ▲5六歩 △6四歩 ▲3六歩 △4二金寄 ▲4七金 △7三桂 ▲5九角 △6五歩 ▲4八角 △8六歩 ▲同 歩 △6四銀 ▲9六歩 △8四飛 ▲6五歩 △同 桂 ▲6六歩 △8六飛 ▲6五歩 △8九飛成 ▲7九歩 △5三銀 ▲7五飛 △6六歩 ▲5八銀 △8七竜 ▲8八歩 △9八竜 ▲7二飛成 △9七竜 ▲4五桂 △4四銀 ▲6六角 △6七歩 ▲7五角 △8八竜 ▲6七銀 △6八竜 ▲5八銀 △6六歩 ▲5七銀 △6九竜 ▲6六角 △1五歩 ▲6四歩 △1六歩 ▲1八歩 △6六竜 ▲同 銀 △4五銀 ▲5七銀 △3六銀 ▲同 金 △2四桂 ▲3七歩 △4七香 ▲同 銀 △9四角 ▲7六飛 △7五歩 ▲同 竜 △8四桂 ▲8五歩 △7六桂 ▲2五金 △7七角成 ▲3四金 △6九飛 ▲5八銀 △7九飛成 ▲6三歩成 △3三歩 ▲2三金 △同 玉 ▲2六歩 △3二玉 ▲2五歩 △3四歩 ▲2四歩 △2二歩 ▲2七香 △5一金 ▲2三銀 △4一玉 ▲5三桂 △同 金 ▲同 と △4四馬 ▲7三竜 △4九竜 ▲同 銀 △4七金 ▲4二飛 まで、125手で先手勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/36
37: 名無し名人 [sage] 02/05/30 12:48 ID:W1Trn4vE 最後に勝った棋譜。 49手目の飛車取りを放置しての▲5三歩成はこの囲いが生きた形 左に玉が逃げれる形だとと金攻めもしのげるみたい 開始日時:1993/02/23(火) 00:00:00 先手:森 信雄 後手:有森浩三 棋戦:NHK杯 戦型:向飛車 手合割:平手 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △2二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5六歩 △4二銀 ▲5八金右 △8二玉 ▲3六歩 △7二銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲5七銀 △4三銀 ▲5五歩 △5二金左 ▲4六歩 △6四歩 ▲5六銀 △6三金 ▲3七桂 △7四歩 ▲4五歩 △同 歩 ▲同 桂 △4四角 ▲6八金寄 △7三桂 ▲4二歩 △3五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲3五歩 △2五歩 ▲4一歩成 △2六歩 ▲4八飛 △2七歩成 ▲5四歩 △3七と ▲5三歩成 △4八と ▲6三と △同 銀 ▲5三桂成 △7二銀 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/37
38: 名無し名人 [sage] 02/05/30 12:49 ID:W1Trn4vE ▲2三歩 △5八歩 ▲4四角 △同 銀 ▲2二歩成 △5三銀 ▲9五歩 △5九歩成 ▲9四歩 △9二歩 ▲5四歩 △6九と ▲同 金 △4四角 ▲6六角 △同 角 ▲同 歩 △5四銀 ▲5一と △同 金 ▲5三飛 △6一金 ▲5四飛成 △8一桂 ▲5二銀 △3六角 ▲6一銀成 △同 銀 ▲4五角 △6九角成 ▲同 玉 △7二金 ▲5一竜 △7一金打 ▲1八角打 △3六歩 ▲同角上 △3九飛 ▲7八玉 △3三桂 ▲7二角成 △同 金 ▲同角成 △同 銀 ▲6二金 まで、99手で先手勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/38
39: ◆KAGOAI/. [kago( ‘д‘)] 02/05/30 22:36 ID:zKQb9nfc @ノハ@ ( ‘д‘) < 今週の早指し新鋭戦の棋譜おながいします http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/39
40: 名無し名人 [] 02/05/30 22:49 ID:T1NcBRRI 開始日時:2002/05/26(日) 放映 棋戦:早指し新鋭戦 第21回1回戦第8局 戦型:相掛かり 先手:金沢孝史 後手:木村一基 ▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2六飛 △8二飛 ▲8七歩 △2三歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △5四歩 ▲3六歩 △5五歩 ▲3七銀 △5二飛 ▲4六銀 △6二玉 ▲6九玉 △7二玉 ▲6六歩 △4二銀 ▲6七金 △4四歩 ▲3五歩 △4三銀 ▲3四歩 △同 銀 ▲3六飛 △4三銀 ▲3五銀 △5四飛 ▲7八玉 △4五歩 ▲3四歩 △3三歩 ▲同歩成 △同 金 ▲3八飛 △3四歩 ▲2六銀 △4四飛 ▲3七銀 △5四銀 ▲5八金 △6二銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲7七角 △6四歩 ▲3六銀 △4六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲4七歩 △4二飛 ▲2八飛 △6三銀直 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △1三角 ▲3四歩 △2四金 ▲同 銀 △同 角 ▲3三歩成 △同 桂 ▲3四歩 △4三飛 ▲6八銀 △4五桂 ▲6五歩 △同 歩 ▲8六角 △6四銀打 ▲2六飛 △6二金 ▲4六歩 △8五歩 ▲6四角 △同 銀 ▲4五歩 △同 飛 ▲3三歩成 △4九飛成 ▲5九金 △3九龍 ▲8四桂 △6三玉 ▲2四飛 △同 歩 ▲4四金 △8六歩 ▲4一角 △5二角 ▲同角成 △同 玉 ▲8六歩 △5三金 ▲5四金 △3三龍 ▲3四歩 △同 龍 ▲6三銀 △同 金 ▲6一角 △同 玉 ▲6三金 △2二飛 ▲4一銀 △4三銀 ▲3二金 △同 飛 ▲同銀不成 △同 龍 ▲6四金 △4五角 ▲5三金 △6二銀 ▲3七桂 △6七角成 ▲同 銀 △5三銀 ▲4五桂 △4四銀右 ▲5三銀 △7一金 ▲4二角 △6二角 ▲同銀成 △同 玉 ▲5三角打 まで143手で先手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/40
41: 名無し名人 [] 02/05/30 23:51 ID:/NYiRRPI 開始日時:1852/09/22 手合割:二枚落ち 下手:山川検校 上手:天野宗歩 △6二銀 ▲7六歩 △5四歩 ▲4六歩 △5二金右 ▲4五歩 △5三金 ▲3六歩 △6四金 ▲4八飛 △5三銀 ▲3八銀 △4二銀上 ▲3七銀 △5二玉 ▲4六銀 △3二金 ▲3五歩 △7四歩 ▲7八金 △7三桂 ▲6八銀 △7五歩 ▲同歩 △同金 ▲6九玉 △6四歩 ▲3八飛 △6五歩 ▲3四歩 △6六歩 ▲3三歩成 △同金 ▲3四歩 △2四金 *強い運びで、▽3三歩から銀の活用を狙う。 ▲7四歩 *角の捌きを図る妙歩。 △7七歩 ▲同銀 *順当。▲同角は▽6五桂で複雑。 △7四金 ▲6六銀 △7六歩 ▲5六歩 △4四歩 *歩損だが、角の働きを重くしつつ、▽3三歩を狙う。 ▲同歩 △6四金 ▲5七銀左 *角筋を利かしつつ、玉の防備を厚くする決戦準備の妙手順。 △3三歩 ▲6八銀 △3四金 ▲7四歩 △同金 ▲3四飛 *一段金に飛車捨てあり。しっかりした大局観。 △同歩 ▲4三歩成 △同玉 *▽同銀は▲1一角成〜▲2一馬で駒損大。 ▲1一角成 △3三桂 ▲2一馬 △5二玉 ▲4四歩 △4七飛 ▲4八香 △2七飛成 ▲2八歩 *絶妙。▽同竜は▲4三歩成▽同銀▲3七銀で下手必勝。 △2五龍 ▲4三歩成 △同銀 ▲5五銀 △4四歩 ▲同香 △同銀右 ▲同銀 △同銀 ▲5四馬 △4三歩 ▲4一銀 *手筋の寄せ。 △同玉 ▲4三馬 △4二歩 ▲5二金 △3一玉 ▲4二金 △2二玉 ▲3二金 △1二玉 ▲4四馬 △2一銀 ▲3三金 △2二銀打 ▲同金 △同銀 ▲3三歩 △4二金 ▲5四馬 △4三歩 ▲4四歩 △1四歩 ▲4三歩成 △同金 ▲3七桂 *決め手。▲4三同馬は▽4五竜が気になる。 △5四金 ▲2五桂 △4七角 ▲7九玉 △2五角成 ▲3二歩成 △1三玉 ▲2一飛 まで108手で下手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/41
42: 名無し名人 [] 02/05/30 23:54 ID:/NYiRRPI 開始日時:1853/01/27 嘉永6年 手合割:四枚落ち 下手:柳原長吉 上手:天野宗歩 *午前10時から翌朝4時まで、16時間にも及ぶ指導対局。長吉は稀に見る長考派と伝えられている。これが、昔から関西の真剣師の間で長考派の者を「ながきち」と呼ぶ由来。 *この時宗歩38歳。 △6二金 ▲1六歩 △7四歩 ▲1五歩 △3二金 ▲1八飛 △2四歩 ▲1四歩 △2三金 ▲1三歩成 △同 金 ▲2六歩 △1四歩 ▲2八飛 △2三金 ▲3八銀 △2二銀 ▲2七銀 △3四歩 ▲7六歩 △5四歩 ▲3六銀 △3三桂 ▲1七桂 △4四歩 *普通に指していては勝てない。 ▲同 角 △4二玉 ▲7七角 △5三金 ▲2五歩 △1三銀 ▲2四歩 *▲1二歩〜▲1一歩成でと金を作っても勝てる。 △同 銀 ▲2五桂 △4四歩 ▲3三桂成 △同 金 ▲1六桂 △3五歩 *綾を求める。 ▲2五銀 △同 銀 ▲同 飛 △3二玉 ▲2一銀 △3一玉 ▲1二銀成 △2三銀 ▲1三成銀 △3二玉 ▲9五角 *桂馬を使わせる狙いで当を得ている。 △8四桂 ▲2二歩 *悪くないが、ここでも▲1二歩から▲1一歩成。その方が間違いがない。 △3四銀 ▲2六飛 △1五歩 ▲2一歩成 △4三玉 ▲2二と *落ち着いているが、▲2二飛成の方が簡明。 △5五歩 ▲2三と *▲2四桂の方が自然。 △同 金 ▲同成銀 △2五歩 ▲3三金 △5四玉 ▲2八飛 △3六歩 *勝負手。▲同歩と取れば▽4五銀。 ▲3四金 △3七歩成 ▲2五飛 △4七と ▲6六銀 △6四歩 ▲1五飛 △1四歩 ▲5五飛 *▲5五銀から、飛車が成れば勝勢だった。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/42
43: 名無し名人 [] 02/05/30 23:56 ID:/NYiRRPI △6三玉 ▲6八玉 △6二銀 ▲3三成銀 △7三桂 ▲4三歩 △6五歩 ▲7七銀 △7五歩 ▲4二歩成 △8五桂 ▲5二と △7七桂成 ▲同 角 △7六桂 ▲7八玉 △5二金 ▲4四金 △5三歩 ▲6五飛 △7四玉 ▲2五飛 △5七と ▲5八歩 *悪手。▲6六角ならまだ下手よし。 △5六と ▲2二飛成 △6六歩 ▲同 角 △同 と ▲同 歩 *手緩い。▲5二竜の一手。 △6三金 ▲7七歩 △5五銀 ▲2四龍 *もう勝ち目がない。 △5六角 ▲6七桂 △6六銀 ▲7六歩 △6七角成 ▲8八玉 △7六歩 ▲7八歩 △3四歩 ▲6八歩 △5六馬 ▲3四成銀 △6四金 ▲2二龍 △6一歩 ▲5二龍 △7五桂 ▲5七桂 △7七歩成 ▲同 歩 △8七桂成 ▲同 玉 △8九馬 ▲6一龍 △7五金 ▲7二龍 △7三歩 ▲9五桂 △9九馬 ▲8三龍 △6三玉 ▲9六玉 △8五歩 ▲8七歩 △7七馬 *受けなし。 まで145手で上手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/43
44: 名無し名人 [] 02/05/31 00:02 ID:Bi0wwDus 開始日時:1845 弘化2年 戦型:四間飛車 先手:天野宗歩 後手:荻田重次郎 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲5八金右 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲3六歩 △8二玉 ▲7七角 △7二銀 ▲6八角 △4五歩 ▲8八銀 △5五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲3七銀 △4三銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2二歩 ▲2三歩 △3二金 ▲2二歩成 △同 角 ▲2五飛 △5二銀 ▲4八銀 △2三歩 ▲3七桂 △5五角 ▲2六飛 △3三桂 ▲3五歩 △4四飛 ▲3六飛 △4三金 ▲3四歩 △同 飛 ▲3五歩 △2四飛 ▲2六歩 △5四飛 ▲7七銀 △6四角 ▲6六銀 △5三角 ▲6五銀 △8四飛 ▲7七角 △4四角 ▲5五歩 △8五飛 ▲5六銀 △3四歩 ▲4五桂 △同 桂 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/44
45: 名無し名人 [] 02/05/31 00:03 ID:Bi0wwDus ▲8六歩 △8四飛 ▲4五銀 △3五角 ▲5四歩 △4四歩 ▲5五桂 △3三金 ▲5六銀 △5四飛 ▲3五飛 △同 歩 ▲2二角 △3二金 ▲1一角成 △8四飛 ▲5三歩 △同 銀 ▲2一馬 △4二金 ▲8八香 △5一桂 ▲8五歩 △6四飛 ▲6五銀 △5四歩 ▲6四銀 △同 歩 ▲2二飛 △5二金寄 ▲2三飛成 △2九飛 ▲4三桂成 △同 桂 ▲同 馬 △同 金 ▲同 龍 △5二銀 ▲3二龍 △7四歩 ▲8六桂 △1九飛成 ▲9五歩 △7三玉 ▲6八角 △2九龍 ▲3五角 △9五歩 ▲3九歩 △9六歩 ▲9八歩 △5五香 ▲1三角成 △5八香成 ▲同 金 △2六龍 ▲5七馬 △6五桂 ▲6八馬 △9七歩成 ▲同 歩 △9八歩 ▲同 香 △9九金 ▲2七歩 △5六龍 ▲5七銀 △同桂成 ▲同 金 △4五龍 ▲4六歩 △2五龍 ▲2六歩 △同 龍 ▲7五歩 △4三角 ▲7四歩 △6二玉 ▲7三歩成 △同 桂 ▲3一龍 △2二銀 ▲7四桂 △6三玉 ▲3八龍 △3七歩 ▲5八龍 △4一銀 ▲6六金 △2九龍 ▲4五歩 △3九龍 ▲5九歩 △9八金 ▲7五桂 △7四玉 ▲7六香 △7七歩 ▲同 桂 △9七香成 ▲8三桂成 △6三玉 ▲7三香成 △5二玉 ▲2四馬 △8八金 ▲6八玉 △3三香 ▲7二成桂 △5五香 ▲5六桂 △3二桂 ▲5七馬 △5六香 ▲同 馬 △3八歩成 ▲6三成香 △4二玉 ▲6一成桂 △2五角 ▲3六歩 △4八と ▲5一銀 △4三玉 ▲4四歩 △同 桂 ▲5三成香 △同 玉 ▲6五桂 △同 歩 ▲6四金 △4三玉 ▲5二銀 まで203手で先手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/45
46: 名無し名人 [] 02/05/31 00:08 ID:Bi0wwDus 開始日時:1845 弘化2年 戦型:向飛車 先手:天野宗歩 後手:荻田重次郎 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲5八金右 △4三銀 ▲6八玉 △6二銀 ▲7八玉 △5三銀 ▲6八銀 △7四歩 ▲6六歩 △6四歩 ▲3六歩 △2二飛 ▲4六歩 △6二玉 ▲3七桂 △7二玉 ▲4五歩 △5二金左 ▲4七銀 △6三金 ▲4六銀 △9四歩 ▲9六歩 △8二玉 ▲6七銀 △7二金 ▲2九飛 △7三桂 ▲6八金直 △1四歩 ▲1六歩 △5一角 ▲4四歩 △同銀右 ▲4九飛 △6二角 ▲6五歩 △同 歩 ▲4五銀 △5五歩 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/46
47: 名無し名人 [] 02/05/31 00:08 ID:Bi0wwDus ▲9七角 △5三銀 ▲4四歩 △5二銀 ▲3四銀 △4二歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲2三歩 △1二飛 ▲2九飛 △1五歩 ▲同 歩 △1八歩 ▲同 香 △1七歩 ▲同 香 △8五桂 ▲8八角 △6四銀 ▲2四飛 △4四角 ▲2二歩成 △同 飛 ▲2三銀不成△同 飛 ▲同飛成 △3三桂 ▲2一龍 △1七角成 ▲8一飛 △7三玉 ▲9一飛成 △3九馬 ▲8六香 △8四歩 ▲6六歩 △8二銀 ▲5一龍左 △5三銀直 ▲8五香 △6二銀 ▲8一龍 △7一金 ▲6五歩 △同 銀 ▲5五角 △6四歩 ▲7七桂 △5四銀 ▲6五桂打 △8三玉 ▲7一龍右 △同銀左 ▲6四角 △7三香 ▲同桂成 △同 金 ▲9三金 △同 玉 ▲7三角成 まで111手で先手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/47
48: 名無し名人 [] 02/05/31 00:13 ID:Bi0wwDus 開始日時:不詳 戦型:三間飛車 手合割:香落ち 下手:稲山庄右衛門 上手:天野宗歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2六歩 △3五歩 ▲2五歩 △3三角 ▲1六歩 △3二飛 ▲1五歩 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉 ▲7八玉 △4二銀 ▲4八銀 △9四歩 ▲9六歩 △5二金左 ▲5八金右 △5四歩 ▲1八飛 △1二飛 ▲1六飛 △4三銀 ▲3六歩 △同 歩 ▲同 飛 △4二角 ▲2四歩 △同 歩 ▲4六歩 △5五歩 ▲同 角 △3二飛 ▲3五歩 △6二銀 ▲8八角 △6四角 ▲1四歩 △同 歩 ▲同 香 △1三歩 ▲2二歩 △同 飛 ▲1三香成 △同 桂 ▲3四歩 △3二歩 ▲1四歩 △2三飛 ▲1六飛 △3四銀 ▲1三歩成 △3三飛 ▲3七桂 △4三銀 ▲2二と △7四歩 ▲1二飛成 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/48
49: 名無し名人 [] 02/05/31 00:14 ID:Bi0wwDus △7五歩 ▲6六角 △7六歩 ▲7四歩 △7七歩成 ▲同 玉 △6五香 ▲1五龍 △6六香 ▲同 歩 △5四銀 ▲8八玉 △5五歩 ▲3四歩 △5三飛 ▲6八銀 △9五歩 ▲同 歩 △9七歩 ▲同 香 △8五角 ▲9九香 △7四角 ▲9四歩 △9二歩 ▲4七銀 △7五角 ▲6七銀 △6四歩 ▲7六歩 △8四角 ▲8六歩 △6三飛 ▲7五桂 △6五歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲6六歩 △6四飛 ▲7七桂 △7五角 ▲同 歩 △4七角成 ▲同 金 △7六歩 ▲6五桂 △7七銀 ▲8七玉 △8四桂 ▲9三歩成 △同 歩 ▲9二歩 △6五銀 ▲同 歩 △同 飛 ▲5四角 △6三桂 ▲6五角 △7五桂 ▲9八玉 △6七桂成 ▲8五歩 △8六銀不成▲8三角成 △同 玉 ▲8四歩 △同 玉 ▲8五歩 △7三玉 ▲7四銀 △6四玉 ▲5五龍 △同 玉 ▲5六金 △6四玉 ▲6五金 △5三玉 ▲4五桂打 △同 歩 ▲3五角 △4四角 ▲5四飛 △4二玉 ▲4四飛 △5一玉 ▲2四角 △4二桂 ▲同角成 △同 金 ▲同飛成 △同 玉 ▲2四角 △5二玉 ▲6四桂 まで154手で下手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/49
50: 名無し名人 [] 02/05/31 00:16 ID:Bi0wwDus 開始日時:1845 弘化2年 戦型:三間飛車 手合割:香落ち 下手:市川太郎松 上手:天野宗歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2六歩 △3五歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △3二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲1六歩 △4二銀 ▲5八金右 △5二金左 ▲1五歩 △9四歩 ▲9六歩 △5四歩 ▲1八飛 △1二飛 ▲1六飛 △4三銀 ▲3六歩 △同 歩 ▲同 飛 △4二角 ▲4六歩 △3二飛 ▲3五歩 △5五歩 ▲同 角 △6二銀 ▲6六角 △6四角 ▲1四歩 △同 歩 ▲同 香 △1三歩 ▲2四歩 △3三飛 ▲1七桂 △2四歩 ▲2二歩 △3四歩 ▲2一歩成 △3五歩 ▲2六飛 △3六歩 ▲3八歩 △1四歩 ▲2四飛 △3五飛 ▲2五桂 △9五歩 ▲同 歩 △9七歩 ▲8八銀 △9八香 ▲2二飛成 △9五飛 ▲9六歩 △同 飛 ▲8六歩 △9九香成 ▲9七銀 △9四飛 ▲9五歩 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/50
51: 名無し名人 [] 02/05/31 00:16 ID:Bi0wwDus △7四飛 ▲3三桂成 △5四銀 ▲9九角 △9六歩 ▲同 銀 △7六飛 ▲7七香 △8六飛 ▲8七銀 △9八歩 ▲8六銀 △9九歩成 ▲7五桂 △8二香 ▲9四歩 △8九と ▲9三歩成 △同 香 ▲8四歩 △同 歩 ▲9一飛 △7一桂 ▲8九玉 △7四歩 ▲9四歩 △同 香 ▲9三歩 △同 桂 ▲同飛成 △7三銀 ▲7八玉 △8五歩 ▲同 銀 △同 香 ▲9二龍 △8二歩 ▲9四龍 △8七香成 ▲同 玉 △9三歩 ▲同 龍 △9二歩 ▲9四龍 △9三銀 ▲9六龍 △7五歩 ▲8五桂 △8四桂 ▲7三桂成 △同 角 ▲7四歩 △6五角 ▲7八玉 △9六桂 ▲7三歩成 △同 玉 ▲6八玉 △8五桂 ▲7八香 △8三桂 ▲7四歩 △同 玉 ▲7五香 △同 桂 ▲同 香 △8三玉 ▲8九香 △7四歩 ▲8四歩 △同 銀 ▲5二龍 △同 金 ▲6一角 △7二香 ▲5二角成 △9八飛 ▲7八金打 △7五歩 ▲6二馬 △7六香 まで151手で上手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/51
52: 名無し名人 [] 02/05/31 00:19 ID:Bi0wwDus 開始日時:1846 弘化3年 戦型:三間飛車 手合割:香落ち 下手:市川太郎松 上手:天野宗歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2六歩 △3五歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △3二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲1六歩 △4二銀 ▲5八金右 △9四歩 ▲9六歩 △4三銀 ▲4六歩 △4二角 ▲4五歩 △同 歩 ▲1一角成 △3一金 ▲7七馬 △3三角 ▲6六歩 △5四銀 ▲5六歩 △4六歩 ▲6八銀 △4一金 ▲1五歩 △5二金左 ▲5七銀左 △4五銀 ▲2六飛 △4二飛 ▲7五歩 △6二銀 ▲7六馬 △5四歩 ▲1六飛 △5三金 ▲1四歩 △同 歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲1四飛 △1三歩 ▲1五飛 △3四銀 ▲8六歩 △7四歩 ▲同 歩 △6四金 ▲5五歩 △2五歩 ▲1六飛 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/52
53: 名無し名人 [] 02/05/31 00:19 ID:Bi0wwDus △4五銀 ▲2四歩 △同 角 ▲4七歩 △3六歩 ▲4六歩 △同 銀 ▲4七歩 △5五銀 ▲3六飛 △3五歩 ▲1六飛 △7五歩 ▲8七馬 △3三角 ▲6七金 △4一飛 ▲5六歩 △4四銀 ▲1七桂 △5一角 ▲2五桂 △4三飛 ▲2二歩 △2三飛 ▲2一歩成 △2五飛 ▲1三飛成 △2八飛成 ▲6五歩 △7四金 ▲6六桂 △8四金 ▲6四歩 △3三角 ▲8五歩 △同 金 ▲7七桂 △7六金 ▲同 金 △同 歩 ▲7三歩 △同 桂 ▲7六馬 △8四桂 ▲7四桂 △7一金 ▲7五馬 △7六歩 ▲6二桂成 △同 金 ▲7四銀 △7七歩成 ▲同 玉 △7一桂 ▲7三銀成 △同 玉 ▲7四歩 △8二玉 ▲3三龍 △同 銀 ▲7三角 △同 金 ▲同歩成 △同 玉 ▲7四歩 △6二玉 ▲6三歩成 △同 玉 ▲5三金 △7二玉 ▲6四桂 △8二玉 ▲7三歩成 △9三玉 ▲9五歩 △8七金 ▲6八玉 △7七角 ▲5八玉 △8八飛 ▲6八歩 △9五歩 ▲8三と まで144手で下手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/53
54: 名無し名人 [] 02/05/31 00:21 ID:Bi0wwDus 開始日時:1845/10/20 終了日時:1845/11/04 戦型:矢倉 場所:大橋宗桂宅、市川蘭雪宅 先手:市川蘭雪 後手:天野宗歩 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲3六歩 △8四歩 ▲7八銀 △8五歩 ▲7七銀 △4二角 ▲7八金 △3三銀 ▲7九角 △3二金 ▲6八角 △6二銀 ▲6九玉 △5二金 ▲5八金 △4一玉 ▲6六歩 △4三金右 ▲6七金右 △3一玉 ▲7九玉 △2二玉 ▲8八玉 △7四歩 ▲1六歩 △7三銀 ▲4六歩 △7五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲7六歩 △8四角 ▲5七銀 △6四歩 ▲5九角 △7四銀 ▲2六角 △6五歩 ▲3七桂 △8六歩 ▲同 銀 △6六歩 ▲同 銀 △6二飛 ▲6四歩 △同 飛 ▲6五歩 △6一飛 ▲7七桂 △7三角 ▲4八飛 △6八歩 ▲同金寄 △6四歩 ▲同 歩 △6五歩 ▲7五銀右 △同 銀 ▲同 銀 △5九銀 ▲2八飛 △6六歩 ▲5七金寄 △6八銀成 ▲同 飛 △6四角 ▲同 銀 △同 飛 ▲6五歩 △8四飛 ▲7八銀 △2七金 ▲1五角 △1四歩 ▲3三角成 △同金寄 ▲3五歩 △3七金 ▲3四歩 △同 金 ▲4一銀 △4二金 ▲7五角 △8二飛 ▲4二角成 △同 飛 ▲3二金 △同 飛 ▲同銀成 △同 玉 ▲8二飛 △4二銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲2二歩 △3九角 ▲5八金 △8四桂 ▲同飛成 △6七歩成 ▲8三龍 △7八と ▲同 飛 △7三歩 ▲7九飛 △6六角成 ▲8二龍 △8六歩 ▲2一歩成 △8七歩成 ▲同 龍 △8五歩 ▲7八桂 △8六銀 ▲同 桂 △9五銀 まで126手で後手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/54
55: 名無し名人 [] 02/05/31 04:19 ID:TPGDz/qo プロの実践で,羽生タンが対立石流で決定的ともいえる手順を 示したという棋譜をおながいします http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/55
56: 名無し名人 [] 02/05/31 12:36 ID:z7dOwtiQ 開始日時:1995/07/22(土) 00:00:00 終了日時:1995/07/22(土) 11:30:00 先手:木下 晃 後手:羽生善治 棋戦:早指戦 戦型:四間飛車 手合割:平手 ▲7六歩△3四歩▲6六歩△6二銀▲6八飛△4二玉▲4八玉△3二玉▲3八銀△1四歩 ▲1六歩△5二金右▲3九玉△8四歩▲7五歩△8五歩▲6五歩△8六歩▲同 歩△同 飛 ▲7八金△8四飛▲8七歩△9四歩▲2八玉△9五歩▲2二角成△同 銀▲8八銀△3三銀 ▲6六飛△7四歩▲8六飛△同 飛▲同 歩△7五歩▲8三飛△7三桂▲8二飛成△6五桂 ▲9一竜△5七桂成▲7九金△6七角▲3九金△5八角成▲4九香△5一銀▲9五竜△9八歩 ▲同 香△7六馬▲8七角△同 馬▲同 銀△8八歩▲同 金△7九飛▲4六角△5九飛成 ▲7五竜△5八成桂▲7八竜△6六角▲5七歩△6八成桂▲7七竜△同角成▲同 金△8九竜 ▲5六歩△5八成桂▲7九歩△5七桂▲6七角△7九竜▲5八角△7七竜▲9六銀△1五歩 ▲同 歩△1七歩▲2五桂△2四銀▲2六歩△6八竜▲7六角△2五銀▲同 歩△2六金 ▲2七銀打 △1六桂 まで、92手で後手勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/56
57: 名無し名人 [] 02/05/31 15:47 ID:pDOPQOdI >>56 木下晃じゃなくて、木下浩一じゃない? http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/57
58: 名無し名人 [] 02/05/31 15:54 ID:TPGDz/qo >>56 おーこんなに早くお返事ありがとうございます! ところで,これってどこが決定的対策なのでしょう? 誰か解説キボーソ http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/58
59: 名無し名人 [] 02/06/01 02:24 ID:gX0EwRGA >>57 そうですね、木下浩一でした。 >>58 先手の応手に多少の問題があって羽生タンは立石流の欠点を見事に咎めているが 決定的な対策はないと思われ。 ただ立石流対策としたはかなり参考にはなる棋譜ではあるが・・・。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/59
60: 森下システムVS雀刺し [] 02/06/01 10:26 ID:5RyAlKFI 開始日時:2002/05/27(月) 00:00:00 先手:郷田真隆 後手:森下 卓 棋戦:A級順位戦1回戦 戦型:矢倉 ▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀 ▲7八金 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △3二金 ▲6九玉 △4一玉 ▲5八金 △5二金 ▲6六歩 △3三銀 ▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲6七金右 △7四歩 ▲6八角 △9四歩 ▲7九玉 △9五歩 ▲3七銀 △9三香 ▲4六銀 △9二飛 ▲5五歩 △同 歩 ▲同 銀 △9六歩 ▲同 歩 △同 香 ▲同 香 △同 飛 ▲5三歩 △同 角 ▲5四香 △9八飛成 ▲5三香成 △同 銀 ▲9七歩 △9六歩 ▲8八銀 △9一香 ▲9六歩 △同 龍 ▲5四歩 △6二銀 *ここまで前例あり ▲3五歩 △同 歩 ▲同 角 △4三金左 ▲5八飛 *研究手順。先手優勢 △9八歩 ▲9七歩 △9二龍 ▲1六歩 *緩手。(▲7七桂〜▲6五桂を狙えば優勢) △3二玉 ▲2六歩 △5三歩 ▲6五角 △5一香 *好手。 ▲1七桂 *敗着。(▲6八金寄なら難解) △5四歩 ▲同 銀 △同 金 *逆転。(取れば△4三金) ▲2五桂 △6五金 ▲3三桂成 △同 玉 ▲3四歩 △4二玉 ▲4四角 △4三金 ▲3三銀 △同 桂 ▲同歩成 △同 金 ▲同角成 △同 玉 ▲3八飛 △3七歩 ▲同 飛 △3六歩 ▲同 飛 △3五歩 ▲同 飛 △3四歩 ▲2五桂 △4三玉 ▲6五飛 △5四銀 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/60
61: 名無し名人 [sage] 02/06/01 12:02 ID:uBBTQY7M >>60 早々にありがたいが、郷田勝ちだったのでは?先後逆ということですか? http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/61
62: 森下システムVS雀刺し [sage] 02/06/01 13:18 ID:G17wW.8E >>61 スマソ。▲森下△郷田でした。 98手にて郷田の勝ち。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/62
63: 名無し名人 [] 02/06/02 08:26 ID:yzDbIrbY 今日の早指し戦の棋譜お願いします。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/63
64: 名無し名人 [] 02/06/02 08:28 ID:yzDbIrbY 棋戦:第21回早指し新鋭戦 先手:阿久津主税四段 後手:鈴木大介七段 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △3二銀 ▲5六歩 △9四歩 ▲5八金右 △9五歩 ▲3六歩 △7二玉 ▲6六角 △4三銀 ▲2五歩 △3三角 ▲3七桂 △5四銀 ▲7七桂 △5二金左 ▲8八銀 △6四歩 ▲6八金直 △6三銀 ▲2九飛 △5四歩 ▲9八香 △6五歩 ▲5七角 △4五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲8六歩 △7四歩 ▲3五歩 △同 歩 ▲2六飛 △7三桂 ▲3五角 △3四歩 ▲2四角 △2二飛 ▲3三角成 △2六飛 ▲1一馬 △4六歩 ▲同 歩 △2八飛成 ▲4五桂 △4九飛 ▲5七角 △1九飛成 ▲3九歩 △8二銀 ▲6六歩 △同 歩 ▲同 角 △4七歩 ▲同 銀 △6四香 ▲6五歩 △同 桂 ▲8五桂 △6二金直 ▲6七歩 △4八歩 ▲同 角 △同 龍 ▲同 金 △3九龍 ▲4九香 △5九角 ▲6六馬 △7五歩 ▲3一飛 △6一歩 ▲2一飛成 △8四歩 ▲7五馬 △8五歩 ▲8四桂 △8三玉 ▲2三龍 △7三銀 ▲8五歩 △7四歩 ▲6六馬 △8六桂 ▲6九玉 △6八角成 ▲同 玉 △9八桂成 ▲7九銀 △7七香 ▲2八角 △同 龍 ▲同 龍 △7九香成 ▲3八金 △7七角 ▲同 馬 △6九金 まで106手で後手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/64
65: 名無し名人 [] 02/06/02 12:47 ID:FlOq90Jk 今日のNHK杯戦の棋譜お願いします。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/65
66: 名無し名人 [sage] 02/06/02 13:06 ID:jG./wKYQ テレビ棋戦の棋譜はたいていそれぞれのスレッドに貼られているので、 そちらを先にチェックするといいですよ http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/66
67: 名無し名人 [sage] 02/06/02 13:12 ID:Lf6abpd6 >>63は一体何がしたかったんだろ? http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/67
68: 名無し名人 [] 02/06/02 18:22 ID:qLb6vl26 きっと鈴木ファンなのでしょう。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/68
69: 名無し名人 [] 02/06/02 23:32 ID:bMaPyO0M 開始日時:2002/04/16(火) 先手:屋敷伸之 後手:谷川浩司 棋戦:王位戦 紅リーグ 戦型:横歩取り 手合割:平手 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀 ▲3八金 △4一玉 ▲5八玉 △5一金 ▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △6二銀 ▲4八銀 △7四歩 ▲1六歩 △5四歩 ▲1五歩 △7三桂 ▲3三角成 △同 桂 ▲7七桂 △8四飛 ▲1四歩 △同 歩 ▲1二歩 △同 香 ▲2一角 △1三香 ▲1二角成 △2三歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲5四飛 △5三歩 ▲5五飛 △7五歩 ▲同 飛 △4四角 ▲2四歩 △7四歩 ▲9五飛 △9四歩 ▲9六飛 △9五歩 ▲8六飛 △8五歩 ▲同 桂 △同 桂 ▲7五歩 △9九角成 ▲2三歩成 △同 銀 ▲1三馬 △7七香 ▲2四歩 △3四銀 ▲3六香 △3五歩 ▲同 香 △同 銀 ▲2三歩成 △同 金 ▲同 馬 △3二歩 ▲3四金 △3一桂 ▲1三馬 △7八香成 ▲3五金 △7七馬 ▲2六飛 △2三金 ▲1二馬 △7九成香 ▲2四歩 △同 金 ▲同 飛 △2三銀 ▲同 馬 △同 桂 ▲3四金 △7五歩 ▲2三飛成 △3四飛 ▲同 竜 △6九角 ▲4九玉 △6七馬 ▲3九玉 △3四馬 ▲1一飛 △2一歩 ▲同飛成 △3一金 ▲1一竜 △5八角成 ▲5九金 △同 馬 ▲同 銀 △1二金 ▲3一竜 △同 玉 ▲1三歩 △同 金 ▲4六角 △2四歩 ▲3五銀 △6七馬 ▲5八銀打 △6九成香 ▲6七銀 △5九成香 ▲2八玉 △6八飛 ▲3四桂 △3九銀 ▲同 玉 △2七香 まで、134手で後手勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/69
70: 名無し名人 [sage] 02/06/02 23:42 ID:CNaL8cpc >>67 そっとしておいてやれ http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/70
71: 名無し名人 [] 02/06/03 10:52 ID:OvbNueAs 昨年の王将戦予選の森内八段−藤井竜王の棋譜はありませんでしょうか? 森内の穴熊模様に対して、竜王が飛車を右に振り直した将棋でした。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/71
72: 名無し名人 [] 02/06/03 13:35 ID:xTFQACfY 開始日時:2001/09/04(火) 00:00:00 先手:森内俊之 後手:藤井 猛 棋戦:王将戦 戦型:四間飛車 手合割:平手 ▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △9四歩 ▲7八玉 △3二銀 ▲5六歩 △7二銀 ▲5八金右 △4三銀 ▲2五歩 △3三角 ▲5七銀 △9五歩 ▲7七角 △7四歩 ▲6六歩 △6四歩 ▲6七金 △7三桂 ▲8六角 △6二飛 ▲5五歩 △5四歩 ▲5六銀 △5五歩 ▲同 銀 △6三銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲5四歩 △5二金右 ▲6八角 △5四銀右 ▲同 銀 △同 銀 ▲2四角 △2七歩 ▲同 飛 △6五歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲2一飛成 △6六歩 ▲6八金引 △4三角 ▲1一竜 △6五銀 ▲2四角 △7六銀 ▲3三角成 △4二金寄 ▲5三香 △5二歩 ▲4三馬 △同 金 ▲3二角 △4二金引 ▲7六角成 △6七銀 ▲同 金 △同歩成 ▲同 馬 △6六歩 ▲5七馬 △4五角 ▲5六歩 △6七金 ▲8八玉 △5七金 ▲6三歩 △同 飛 ▲5五桂 △6七歩成 ▲6三桂成 △同 角 ▲7一銀 △6六角 ▲7七歩 まで、83手で先手勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/72
73: 名無し名人 [] 02/06/03 15:58 ID:VgV8tGXI 立石流つながりでお願い。 平成7年12月▲深浦ー△森鶏(王位戦)の棋譜、お持ちの方どうか貼ってくださいまし。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/73
74: 名無し名人 [] 02/06/03 20:40 ID:G72.jSHE >>71です。 森内−藤井戦。早速、張っていただきまして、感謝しております。m(__)m http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/74
75: 名無し名人 [] 02/06/04 00:52 ID:rljKeuO6 開始日時:1995/12/08(金) 00:00:00 先手:深浦康市 後手:森 二 棋戦:王位戦 戦型:四間飛車 手合割:平手 ▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △6二玉 ▲6八玉 △7二玉 ▲7八玉 △3五歩 ▲5八金右 △4五歩 ▲2五歩 △3二金 ▲6八銀 △8八角成 ▲同 玉 △2二銀 ▲5七角 △4四角 ▲7七銀 △3三銀 ▲7八金 △8二玉 ▲6六歩 △7二銀 ▲6七金右 △5四歩 ▲6五歩 △9四歩 ▲9六歩 △1四歩 ▲7五角 △4三飛 ▲5七銀 △6二角 ▲6六角 △4四角 ▲7五歩 △4二金 ▲1六歩 △8四歩 ▲2六飛 △8三銀 ▲1五歩 △同 歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲5五歩 △同 角 ▲同 角 △同 歩 ▲6四歩 △同 歩 ▲5四角 △3二角 ▲4三角成 △同 角 ▲6六銀右 △2五歩 ▲2八飛 △4四銀 ▲5八飛 △3三角 ▲7六銀 △1六歩 ▲7七銀 △5三銀 ▲3六歩 △同 歩 ▲3八飛 △5六歩 ▲3六飛 △7六角 ▲同 金 △5七歩成 ▲6八歩 △6九銀 ▲3一飛 △5一歩 ▲2一飛成 △7八銀成 ▲同 玉 △5八金 ▲3四角 △6八金 ▲同 銀 △同 と ▲同 玉 △4三銀 ▲同角成 △同 金 ▲3二竜 △5二歩 ▲4一竜 △7二銀 ▲7四歩 △同 歩 ▲6三銀 △2四角 ▲4六歩 △同 歩 ▲6一竜 △4七歩成 ▲7七玉 △6八角打 ▲8八玉 △7九角成 ▲9八玉 △6一銀 ▲8三金 △同 玉 ▲7五桂 △同 歩 ▲7四銀打 まで、117手で先手勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/75
76: 73 [] 02/06/04 13:25 ID:wq1M20JM >>75 わおーー!!! 早速貼ってくれてありがとーー! 感謝してます。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/76
77: イモです [] 02/06/05 09:01 ID:.PqWZkqE 開始日時:1987/01/30 持ち時間:2時間 棋戦:A級vs新鋭4段・角落戦 場所:関西将棋会館 掲載:『将棋世界』1987年4月号 手合割:角落ち 下手:村山 聖4段 上手:谷川 浩司棋王 ▽6二銀 ▲7六歩 ▽6四歩 ▲5六歩 ▽6三銀 ▲5八飛 ▽8四歩 ▲4八玉 ▽7四歩 ▲3八玉 ▽6二金 ▲2八玉 ▽7三金 ▲7七角 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽4二銀 ▲5五歩 ▽6五歩 ▲6八銀 ▽6四金 ▲5七銀 ▽7五歩 ▲同 歩 ▽同 金 ▲5六銀 ▽6二玉 *谷川「上手に勝つチャンスがあるとすれば、『それは入玉狙い』だと思った」 ▲5九角 *村山「▲6八角と引き▲4六角の含みを持たせた方が得でした」 ▽7二飛 ▲4八角 ▽7六歩 ▲7八飛 ▽5二金 ▲6八金 *谷川「▲6八金〜▲7七歩が好着想で、7筋が保てなくなってしまった。」▲3八銀と美濃囲に組んでくれれば「上手も▽6四銀〜▽6三金〜▽4四歩〜▽4三銀と好形に組める」 続く http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/77
78: イモです [] 02/06/05 09:02 ID:.PqWZkqE 77<< 続き ▽8五歩 ▲7七歩 ▽8六歩 *村山「▽8六歩は意外でした。▽同歩成を予想し、桂で取るつもりでした」 ▲同 歩 ▽同 金 ▲8八飛 ▽8二飛 ▲7六歩 ▽8七歩 ▲7八飛 ▽6四銀 ▲3八銀 ▽6三金 ▲7七金 *村山「▲7七金は一気に勝ちに行った手ですが、▲6六歩と突き▽同歩なら▲6五歩▽7三銀▲6六角と、ゆっくり指す方が良かったかもしれません」 ▽同 金 ▲同 桂 ▽8八歩成 ▲8三歩 ▽7二飛 ▲8八飛 ▽7六飛 ▲8二歩成 ▽8六歩 ▲6五銀 ▽7七飛成 ▲6六角 *村山「▲6四銀▽8八竜▲8四角で勝ちだった」 ▽6七龍 *村山「▽6七竜の局面では▲7七金で竜が死ぬ」と錯覚。「だから▲6六角に▽7九竜の1手、以下▲6四銀▽同金▲8六飛で勝ち」というシナリオでした。 ▲8六飛 *村山「悪運の強い事に、まだ下手が残っている様です」 ▽6五銀 ▲6四歩 *村山「▲6四歩が思いのほか厳しかったみたいです」 ▽同 金 ▲8三飛成 ▽6三銀 ▲8四角 ▽7三歩 ▲7一と *村山:▲7一とで「この将棋は勝ったと思いました」 ▽5四歩 ▲8一龍 ▽7四金 ▲4五桂 ▽5二玉 ▲7二と ▽5一金 ▲5三金 まで78手で下手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/78
79: イモです [] 02/06/05 16:11 ID:.PqWZkqE 角換りで、木村6段の▲5五銀から仕掛け、飛車を金にぶつける強手、桐山9段の次の一手のような寄せ、王手飛車を掛けられる局面での投了、と面白い1局。 放映日時:2002/06/05(水) 棋戦:銀河戦 戦型:角換り後手棒銀 先手:木村 一基6段 後手:桐山 清澄9段 ▲7六歩 ▽8四歩 ▲2六歩 ▽8五歩 ▲7七角 ▽3四歩 ▲8八銀 ▽3二金 ▲7八金 ▽7七角成 ▲同 銀 ▽4二銀 ▲3八銀 ▽7二銀 ▲4六歩 ▽8三銀 ▲4七銀 ▽8四銀 ▲9六歩 ▽9四歩 ▲3六歩 ▽3三銀 ▲5八金 ▽4二玉 ▲3七桂 ▽1四歩 ▲6八玉 ▽1五歩 ▲2五歩 ▽7四歩 ▲6六歩 ▽5二金 ▲5六銀 ▽6四歩 ▲5五銀 ▽7三銀 ▲7九玉 ▽6三金 ▲4五桂 ▽2二銀 ▲6五歩 ▽同 歩 ▲2四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽6二銀 *木村:▽2三銀なら、▲2九飛 ▽2四歩 ▲6四歩 ▽6二金 ▲6九飛 ▲3四飛 ▽2三銀 *桐山:▲3五飛なら、▽2二角 ▲5六歩 ▽4四歩で、後手苦しいが本譜よりは良い ▲6四飛 ▽同 金 ▲同 銀 ▽3一玉 ▲5三銀成 ▽同 銀 ▲同桂成 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽6四角 ▲2四歩 ▽2九飛 ▲6九歩 ▽2四飛成 ▲5四金 ▽8七歩 ▲3五銀 *悪手。▲2五歩 ▽1四竜で、先手勝勢 ▽2八龍 ▲4七角 *▲6七角なら、▽6六歩 ▲同銀 ▽8六角。▲6八金右でも寄せられそう ▽8六角 ▲2九歩 *▲4三成桂なら、まだ難しかった ▽7七角成 ▲同 桂 ▽6七銀 *▲8五歩なら、▽8八銀 ▲同金 ▽同歩成 ▲同玉 ▽8六歩 ▲同金左 ▽5九銀 ▲6八歩 ▽5八龍 ▲同 角 ▽8八歩成 ▲6九玉 ▽4八銀成 ▲5一飛 ▽2二玉 まで82手で後手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/79
80: 名無し名人 [] 02/06/10 20:47 ID:68RSc.lE 花村元司の棋譜きぼん 開始日時:2001/12/22 棋戦:王座戦 先手:松尾歩 後手:淡路仁茂 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛 ▲3八銀 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀 ▲2七銀 △5二玉 ▲3六銀 △3四歩 ▲7六歩 △3三角 ▲1六歩 △7四歩 ▲4五銀 △7五歩 ▲同 歩 △7三銀 ▲3六歩 △7二金 ▲1五歩 △2二銀 ▲3三角成 △同 銀 ▲8八銀 △6四銀 ▲7七銀 △7五銀 ▲7六歩 △6四銀 ▲5六銀 △7三桂 ▲6六歩 △4四銀 ▲6八玉 △7五歩 ▲6七銀 △4五銀 ▲3八金 △9五歩 ▲同 歩 △7六歩 ▲同銀右 △5四角 ▲8六歩 △8五歩 ▲6五歩 △同 桂 ▲6六角 △7七桂成 ▲同 金 △8一飛 ▲1一角成 △3三桂 ▲1二馬 △8六歩 ▲8五香 △3一飛 ▲6六桂 △7五歩 ▲5四桂 △7六歩 ▲同 金 △5四歩 ▲2二歩 △5五桂 ▲6七歩 △7一飛 ▲8六金 △8四歩 ▲同 香 △8三金 ▲7七歩 △8四金 ▲2一歩成 △6五香 ▲5八玉 △6七香成 ▲4八玉 △3六銀 ▲1八角 △5九銀 まで96手で後手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/80
81: ◆76FUeAew [] 02/06/10 21:10 ID:gDInCUwM >>80 >花村元司の棋譜きぼん 中原さん相手の角換わり(先手)棒銀は既出? 一回見てみたい。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/81
82: 名無し名人 [] 02/06/10 23:44 ID:sfOOric. 開始日時:1972/12/24 棋戦:NHK杯 第22回1回戦 戦型:角換わり 先手:花村元司 八段 後手:中原誠 名人 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7六歩 △3二金 ▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △7七角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲6八玉 △3三銀 ▲3八銀 △6二銀 ▲2七銀 △7四歩 ▲2六銀 △7三銀 ▲1五銀 △5四角 ▲7八金 △9四歩 ▲3八角 △4四歩 ▲4六歩 △1四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛 △3三金 ▲2五飛 △1三桂 ▲8三銀 △1二飛 ▲8五飛 △8四歩 ▲5五飛 △2二飛 ▲7四銀成 △同 銀 ▲同 角 △2八飛成 ▲7九玉 △5二金 ▲8三角成 △6四銀 ▲5四飛 △同 歩 ▲3八馬 △2一龍 ▲8二角 △9三香 ▲9一角成 △4二玉 ▲2七歩 △9五歩 ▲9二馬引 △1五歩 ▲5九金 △3五歩 ▲6八銀 △2五桂 ▲2六歩 △1七桂不成▲同 桂 △2六龍 ▲4七馬引 △9六歩 ▲同 歩 △2二龍 ▲2五桂 △4三金寄 ▲1四歩 △9七歩 ▲1三歩成 △同 香 ▲1四歩 △同 香 ▲9七香 △7三桂 ▲3三銀 △同 金 ▲同桂成 △同 龍 ▲1四馬 △8五桂 ▲1五馬 △2四歩 ▲1六馬行 △7七歩 ▲同 銀 △6五桂 ▲3四金 △2二龍 ▲2三歩 △7七桂右成 ▲同 桂 △9九飛 ▲8九香 △9八銀 ▲2四馬 △4一玉 ▲6八玉 △8九銀不成▲6五桂 △同 銀 ▲2二歩成 △7八銀成 ▲5八玉 △5九飛成 ▲同 玉 △4七桂 ▲5八玉 △4八金 ▲同 玉 △3九銀 ▲3八玉 △2八金 ▲4七玉 まで123手で先手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/82
83: 名無し名人 [sage] 02/06/10 23:44 ID:ltz9HHHc >>81 過去スレのどっかにあったはず。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/83
84: ◆76FUeAew [sage] 02/06/11 00:13 ID:iAjdmJr6 >>82 ありがd http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/84
85: 名無し名人 [] 02/06/11 16:09 ID:meJOCvVg 6/10A級青野-三浦戦 H1年(s63?)の大山-加藤戦お願いいたします. ぜひぜひ. http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/85
86: 名無し名人 [sage] 02/06/11 16:50 ID:D.SHMuuM 開始日時:1989/02/08 棋戦:第47期A級順位戦 戦型:向飛車 先手:加藤一二三九段 後手:大山康晴十五世名人 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △2二飛 ▲6八玉 △4二銀 ▲7八玉 △6二玉 ▲5六歩 △7二玉 ▲5八金右 △8二玉 ▲3六歩 △7二銀 ▲6八銀 △5四歩 ▲5七銀左 △4三銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲6八金直 △6四歩 ▲3七銀 △1四歩 ▲2六銀 △3二飛 ▲3五歩 △5一角 ▲3八飛 △6二角 ▲4六歩 △1三香 ▲1六歩 △7四歩 ▲1七香 △4二金 ▲3四歩 △同 銀 ▲3五歩 △4三銀 ▲2八飛 △5三金 ▲2七飛 △8四歩 ▲4七飛 △6三金 ▲2七飛 △8五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲3七銀 △5一角 ▲4五歩 △5五歩 ▲3六銀 △3八歩 ▲5五角 △5四金 ▲8八角 △3九歩成 ▲2五歩 △3三桂 ▲2四歩 △4五桂 ▲2三歩成 △5七桂成 ▲同金直 △5二飛 ▲3三と △同 角 ▲2三飛成 △2二銀 ▲1二龍 △6五金 ▲5五桂 △5四銀 ▲2三歩 △3一銀 ▲1三龍 △2九と ▲3四香 △5一角 ▲3一香成 △7六金 ▲2二歩成 △7五桂 ▲9八銀 △8四角 ▲6六金 △6五銀 ▲7六金 △同 銀 ▲6六金 △6五金 ▲7六金 △同 金 ▲7七銀 △6七桂成 ▲同 金 △同 金 ▲同 玉 △5七金 ▲7八玉 △5五飛 ▲同 歩 △6六桂 まで110手で後手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/86
87: 名無し名人 [sage] 02/06/13 05:02 ID:SlHpVEZ2 どもども http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/87
88: 名無し名人 [sage] 02/06/13 09:40 ID:pgJwA2cY ファイル名:a2002060401.kif 開始日時:2002/06/04(火) 00:00:00 終了日時:2002/06/13(木) 09:44:22 棋戦:順位戦 戦型:四間飛車 先手:島 朗 後手:藤井 猛 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △9四歩 ▲6八玉 △3二銀 ▲7八玉 △4三銀 ▲2五歩 △3三角 ▲7七角 △7四歩 ▲8八玉 △7三桂 ▲7八金 △9五歩 ▲9八香 △5四銀 ▲6六歩 △6四歩 ▲5七銀 △4五歩 ▲5八金 △6二金 ▲9九玉 △6五歩 ▲同 歩 △7七角成 ▲同 桂 △4六歩 ▲同 歩 △7五歩 ▲6七金右 △7六歩 ▲同 金 △9六歩 ▲同 歩 △9四角 ▲6六金 △7六歩 ▲7四歩 △7七歩成 ▲7三歩成 △同 金 ▲7七金 △9七歩 ▲7六歩 △9八歩成 ▲同 玉 △6一香 ▲7五金 △6五銀 ▲5五角 △8四金 ▲6五金 △同 香 ▲6三桂 △6二玉 ▲8六歩 △7二銀 ▲9一角成 △7五歩 ▲4五香 △1二飛 ▲4一香成 △7六歩 ▲5一桂成 △7四金 ▲6三歩 △同 玉 ▲5二銀 △同 飛 ▲同成桂 △7三銀打 ▲6二飛 まで79手で先手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/88
89: 名無し名人 [] 02/06/13 20:47 ID:VuNphHVk 開始日時:1949/00/00 棋戦:順位戦 戦型:その他の戦型 先手:花村元司 後手:下平幸男 ▲7六歩 ▽3四歩 ▲7八金 ▽8四歩 ▲6六歩 ▽5四歩 ▲2六歩 ▽8五歩 ▲7七角 ▽3二銀 ▲8八銀 ▽6二銀 ▲2五歩 ▽3三銀 ▲6九玉 ▽3一角 ▲5八金 ▽3二金 ▲4八銀 ▽4四歩 ▲4六歩 ▽5二金 ▲4七銀 ▽4三金右 ▲3六歩 ▽4一玉 ▲5九角 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 角 ▲同 角 ▽同 飛 ▲8七銀 ▽8二飛 ▲8六歩 ▽7四歩 ▲7九玉 ▽9四歩 ▲9六歩 ▽3一玉 ▲1六歩 ▽2二玉 ▲1五歩 ▽5五歩 ▲8八玉 ▽5三銀 ▲6七金右 ▽5四銀 ▲7七桂 ▽6四歩 ▲3七桂 ▽7二飛 ▲3五歩 ▽同 歩 ▲4五歩 ▽同 歩 ▲5六歩 ▽8五歩 ▲2四歩 ▽同 歩 ▲8五歩 ▽6五歩 ▲5五歩 ▽同 銀 ▲2三歩 ▽同 金 ▲6一角 ▽4二飛 ▲4三角成 ▽同 飛 ▲5四金 ▽4一飛 ▲5五金 ▽4六歩 ▲5六銀 ▽6六歩 ▲同 金 ▽3九角 ▲6八飛 ▽8六歩 ▲同 銀 ▽4七歩成 ▲4五桂 ▽5八と ▲6七飛 ▽5七と ▲6九飛 ▽4八角成 ▲3三桂成 ▽同 金 ▲3四歩 ▽2三金 ▲4四金 *花村らしい鋭い決め手。▽同飛には▲5五金で飛車取りと飛車成が見合いになって花村勝勢。 ▽5八馬 ▲3三銀 ▽同 桂 ▲同歩成 ▽同 金 ▲同 金 ▽同 玉 ▲4五桂 ▽3四玉 ▲2三銀 ▽同 玉 ▲3三金 ▽1二玉 ▲2三歩 ▽3一銀 ▲1四歩 ▽同 歩 ▲同 香 ▽1三歩 ▲2九飛 ▽1五銀 ▲3二歩 ▽6八と ▲3一歩成 ▽7八と ▲同 玉 ▽6九角 ▲同 飛 ▽8七金 ▲同 玉 ▽6九馬 ▲7八銀 ▽8九飛 ▲8八金 ▽投了 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/89
90: 名無し名人 [] 02/06/14 10:59 ID:Hnnrty.U 島-藤井戦があるなら青野-三浦戦もお願いしますー. http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/90
91: 名無し名人 [sage] 02/06/14 15:12 ID:2pubJzbc 開始日時:2002/06/04(火) 00:00:00 棋戦:順位戦 戦型:四間飛車 先手:三浦弘行 後手:青野照市 ▲7六歩 △8四歩 ▲7八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5四歩 ▲2八玉 △5三銀 ▲6七銀 △5二金右 ▲1八香 △3三角 ▲1九玉 △2二玉 ▲2八銀 △3二銀 ▲3九金 △2四歩 ▲5八金 △2三銀 ▲4六歩 △3二金 ▲4七金 △8五歩 ▲7七角 △4四銀 ▲6五歩 △4二角 ▲8八飛 △3三銀 ▲4五歩 △1二玉 ▲3六歩 △2二銀 ▲4六金 △7四歩 ▲5六歩 △3三角 ▲6六銀 △5三金 ▲3八飛 △8六歩 ▲同 歩 △7五歩 ▲同 歩 △4四歩 ▲5五歩 △4五歩 ▲同 金 △7六歩 ▲6八角 △4二飛 ▲4八飛 △5五歩 ▲4六飛 △5六歩 ▲4三歩 △同 飛 ▲5五銀 △同 角 ▲同 金 △5七銀 ▲4四歩 △4一飛 ▲5四歩 △5二金 ▲6四歩 △4六銀不成▲同 角 △4八歩 ▲3八銀 △6四歩 ▲7四角 △5一飛 ▲5二角成 △同 飛 ▲4三金 △7二飛 ▲3二金 △同 銀 ▲5三歩成 △4九金 ▲4三歩成 △4一銀 ▲4四金 △8八角 ▲3四金 △3九金 ▲同 銀 △2三金 ▲同 金 △同 銀 ▲3一金 △2二金 ▲2一金 △同 玉 ▲3五桂 △3四銀 ▲4二歩 △4九歩成 ▲4一歩成 △1二玉 ▲3三金 △同 金 ▲同 と △同角成 ▲4三金 まで113手で先手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/91
92: 名無し名人 [sage] 02/06/16 00:19 ID:O1oBVxY. 開始日時:1991/03/15 棋戦:順位戦 戦型:四間飛車 先手:小林 健二 後手:加藤 一二三 ▲7六歩 △8四歩 ▲7八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △5四歩 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △5二金右 ▲3八銀 △4二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲5八金左 △7四歩 ▲7七角 △8五歩 ▲6七銀 △5三銀左 ▲5六歩 △4二金直 ▲4六歩 △6四銀 ▲3六歩 △7五歩 ▲7八飛 △7六歩 ▲同 銀 △7二飛 ▲6七金 △7五歩 ▲8五銀 △5五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲5八飛 △8二飛 ▲8六歩 △7三桂 ▲9六銀 △8四飛 ▲5六歩 △6四銀 ▲8七銀 △7四飛 ▲4八飛 △5三銀引 ▲6五歩 △7七角成 ▲同 桂 △6九角 ▲7八歩 △3六角成 ▲8二角 △8八歩 ▲9一角成 △8九歩成 ▲4七銀 △2五馬 ▲3六歩 △2四馬 ▲9二馬 △9四飛 ▲9六歩 △9九と ▲9五歩 △同 飛 ▲9六香 △9八と ▲9五香 △9七と ▲9八銀 △同 と ▲9三馬 △1五歩 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/92
93: つづき [] 02/06/16 00:19 ID:O1oBVxY. ▲7五馬 △1六歩 ▲1八歩 △8八と ▲3八金 △1五馬 ▲6八飛 △2四香 ▲6六馬 △4四銀 ▲4五歩 △3三銀 ▲3七桂 △1四馬 ▲5七金 △3五歩 ▲2六歩 △3六歩 ▲2五桂 △同 香 ▲同 歩 △1五馬 ▲3六銀 △3四歩 ▲3七歩 △3五歩 ▲同 銀 △7四桂 ▲7五馬 △3四歩 ▲4六銀 △7六歩 ▲8五桂 △7八と ▲同 飛 △8五桂 ▲同 歩 △2六桂 ▲4八金 △2五馬 ▲2七香 △1七歩成 ▲同 歩 △1八歩 ▲2六香 △同 馬 ▲1八香 △2四香 ▲3八玉 △2七馬 ▲4七玉 △1八馬 ▲7六飛 △5五歩 ▲5四桂 △2九馬 ▲3八桂 △2八香成 ▲7九飛 △3九銀 ▲5八金引 △7八歩 ▲9九飛 △5三香 ▲4二桂成 △同 金 ▲6一飛 △4八銀成 ▲同 金 △5一金 ▲8一飛成 △3八成香 ▲同 金 △3五桂 ▲同 銀 △3八馬 ▲同 玉 △3五歩 ▲5五歩 △同 香 ▲5六歩 △4六銀 ▲4九香 △2六桂 ▲2七玉 △1七香成 ▲同 玉 △3七銀成 ▲2九香 △2五金 ▲4四歩 △同 歩 ▲5四角 △2二玉 ▲1四銀 △3四銀 ▲4二馬 △同 金 ▲2一角成 △3三玉 ▲3一龍 △3二角 ▲同 馬 △同 金 ▲2二角 △2四玉 ▲2五銀 △同 銀 ▲1四金 △同 銀 ▲3四金 まで191手で先手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/93
94: 名無し名人 [sage] 02/06/16 00:50 ID:QXAydPmQ 順位戦の棋譜貼り付け、乙カレさまでした。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/94
95: 名無し名人 [] 02/06/16 16:43 ID:iH7h7fng 昭和61年のプロ棋戦の棋譜。 対局者などの詳細わかる人、教えて。 開始日時:1986 ▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △5四歩 ▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8八角成 ▲同 銀 △3三角 ▲2一飛成 △8八角成 ▲5三桂 △3二銀打 まで18手で後手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/95
96: 名無し名人 [] 02/06/16 16:43 ID:iH7h7fng それから、昭和17年の塚田正夫対木村義雄(38手で木村勝ち)の棋譜希望。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/96
97: 名無し名人 [sage] 02/06/16 21:22 ID:8CH8Wz4w 先手:塚田 正夫 後手:木村 義雄 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △3二金 ▲3四飛 △5二飛 ▲2四飛 △5六歩 ▲同 歩 △8八角成 ▲同 銀 △3三角 ▲2一飛成 △8八角成 ▲7七角 △8九馬 ▲1一角成 △5七桂 ▲5八金左 △5六飛 ▲4八金直 △7九馬 ▲5七金直 △同 馬 ▲4九玉 △5八金 ▲同 金 △同 馬 ▲3八玉 △2六歩 ▲2七歩 △4八銀 まで38手で後手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/97
98: 名無し名人 [] 02/06/16 23:07 ID:txs5KYGg >>95 順位戦の▲芹沢対△鈴木(輝)ではないだろうか? http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/98
99: 名無し名人 [] 02/06/17 22:54 ID:8/.DV0Xg <<97、98 ありがと。 開始日時:1986/01/12 表題:将棋世界主催 棋戦:東西天才少年激突三番勝負 第1局 戦型:相掛かり腰掛銀 先手:阿部隆 四段 後手:羽生善治 四段 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △7二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲3八銀 △6四歩 ▲4六歩 △6三銀 ▲4七銀 △3四歩 ▲7六歩 △5四銀 ▲5六銀 △9四歩 ▲6八玉 △4二玉 ▲5八金 △5二金 ▲3六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛 ▲9六歩 △6五銀 ▲同 銀 △同 歩 ▲3七桂 △6六歩 ▲同 歩 △9五歩 ▲同 歩 △9七歩 ▲8六銀 △6四飛 ▲7五銀 △4四飛 ▲4七金 △9五香 ▲9六歩 △同 香 ▲9七香 △7四歩 ▲8四銀 △7五歩 ▲同 銀 △9七香成 ▲同 角 △9四飛 ▲9五歩 △同 飛 ▲5六香 △4四角 ▲2八飛 △2六香 ▲5八飛 △6七歩 ▲同 金 △6五歩 ▲4五桂 △8六歩 ▲6四銀 △6六歩 ▲5三香成 △同 金 ▲同銀不成 △同 角 ▲同桂成 △3三玉 ▲6六金 △9七飛成 ▲同 桂 △8七歩成 ▲6七玉 △8九角 ▲7八銀 △同角成 ▲同 飛 △同 と ▲6二飛 △6八飛 ▲5六玉 △5一香 ▲6四飛成 △4四銀 ▲6二角 △5三香 ▲同角成 △同 銀 ▲同 龍 △4四銀 ▲5五角 △同 銀 ▲同 金 △5二歩 ▲6四龍 △同飛成 ▲同 金 △8八角 ▲6六歩 △9七角成 ▲5五銀 △5三桂 ▲4五歩 △6四馬 ▲同 銀 △6七角 ▲同 玉 △6八飛 ▲5六玉 △6五銀 ▲同 歩 △同飛成 ▲4六玉 △4五龍 ▲3七玉 △2七香成 まで128手で後手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/99
100: 名無し名人 [] 02/06/17 22:57 ID:8/.DV0Xg 開始日時:1986/02/03 表題:将棋世界主催 棋戦:東西天才少年激突三番勝負 第2局 戦型:矢倉 先手:羽生善治 四段 後手:阿部隆 四段 ▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀 ▲4八銀 △4二銀 ▲7八金 △5四歩 ▲5六歩 △3二金 ▲6九玉 △4一玉 ▲5八金 △5二金 ▲6六歩 △3三銀 ▲7九角 △4四歩 ▲6七金右 △3一角 ▲6八角 △7四歩 ▲7九玉 △4三金右 ▲8八玉 △7三銀 ▲3六歩 △7五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲6五歩 △5三角 ▲4六角 △4五歩 ▲3七角 △9二飛 ▲5七銀 △3五歩 ▲3八飛 △3六歩 ▲2八角 △3一玉 ▲3六飛 △2二玉 ▲6六銀右 △6四歩 ▲同 歩 △同 角 ▲5五歩 △7四銀 ▲6五歩 △7三角 ▲7五歩 △6三銀 ▲5六金 △4四銀 ▲4六歩 △3五歩 ▲2六飛 △4六歩 ▲4五歩 △5五銀 ▲同 銀 △同 歩 ▲4六金 △7六歩 ▲同 銀 △6六歩 ▲3五金 △3四歩 ▲4四金 △5四銀 ▲5二歩 △6二角 ▲4三金 △同 金 ▲6六飛 △5六金 ▲6九飛 △6六歩 ▲8三銀 △3五角 ▲9二銀成 △5八銀 ▲6八飛 △6七歩成 ▲5八飛 △同 と ▲3三歩 △同 金 ▲4一飛 △1四歩 ▲3六歩 △5七角成 ▲3九角 △同 馬 ▲3一金 △1三玉 ▲2一金 △2四玉 ▲1一金 △2九馬 ▲2六香 △2五桂 ▲3七桂 △3五歩 ▲2五香 まで109手で先手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/100
101: 名無し名人 [] 02/06/17 23:08 ID:vUFURnWU 開始日時:2002/06/14 棋戦:61期A級順位戦 戦型:矢倉 先手:谷川浩司 後手:羽生善治 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲2五歩 △3三銀 ▲6八銀 △5二金右 ▲7八金 △4三金 ▲6九玉 △6二銀 ▲3六歩 △3二金 ▲4六歩 △8四歩 ▲4七銀 △8五歩 ▲7七銀 △4一玉 ▲3七桂 △7四歩 ▲5八金 △1四歩 ▲1六歩 △3一角 ▲9六歩 △6四歩 ▲6六歩 △6三銀 ▲6七金右 △7三桂 ▲7九角 △4二角 ▲6八角 △3一玉 ▲7九玉 △2二玉 ▲4五歩 △同 歩 ▲同 桂 △4四銀 ▲4六銀 △6五歩 ▲同 歩 △7五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲7五歩 △6五桂 ▲7六銀 △6四銀 ▲2五歩 △同 歩 ▲2四歩 △同 角 ▲3五歩 △6六歩 ▲同 金 △3五歩 ▲6五銀 △同 銀 ▲同 金 △8六歩 ▲同 歩 △8七歩 ▲7六銀 △6七歩 ▲同 銀 △6四歩 ▲6六金 △6五銀 ▲7六金 △3三桂 ▲同桂成 △同 角 ▲3七桂 △7六銀 ▲同 銀 △6六桂 ▲2五桂 △2七歩 ▲3三桂成 △同 玉 ▲2七飛 △5八桂成 ▲8七金 △6六桂 ▲6七銀 △6八成桂 ▲同 玉 △6九金 ▲5七玉 △7九角 ▲4七玉 △3四金 ▲2一飛成 △4五銀 ▲2五桂 △4三玉 ▲4四歩 まで105手で先手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/101
102: 名無し名人 [] 02/06/18 14:22 ID:maWqRjAM 羽生デビュー直後の将棋世界企画 「タイトルホルダー、羽生に挑戦」というのがありました. その時の6戦全部お願いします. http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/102
103: 名無し名人 [sage] 02/06/19 11:21 ID:hZyUrAOY 開始日時:2002/06/11(火) 00:00:00 棋戦:順位戦 戦型:三間飛車 先手:鈴木大介 後手:高橋道雄 ▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八飛 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲6八銀 △8四歩 ▲7五歩 △8五歩 ▲7六飛 △4二銀 ▲3八玉 △7二金 ▲6七銀 △8三金 ▲7八飛 △8四金 ▲9六歩 △5四歩 ▲2八玉 △5三銀右 ▲3八銀 △6四銀 ▲7六銀 △7四歩 ▲同 歩 △同 金 ▲6五歩 △8八角成 ▲同 飛 △6五銀 ▲同 銀 △同 金 ▲7四歩 △4四角 ▲6八飛 △6四歩 ▲9七香 △8六歩 ▲4五銀 △9九角成 ▲7七角 △8九馬 ▲6五飛 △4四桂 ▲6四飛 △4五馬 ▲7三歩成 △同 桂 ▲6一飛成 △1五歩 ▲4六金 △8九馬 ▲1五歩 △8五飛 ▲9一龍 △8七歩成 ▲9五角 △7二歩 ▲2六香 △8一歩 ▲7四歩 △9七と ▲7三歩成 △9六と ▲5九角 △1六歩 ▲9三龍 △7三歩 ▲9六龍 △1五飛 ▲8七龍 △9九馬 ▲8一龍 △6一歩 ▲1八歩 △6五飛 ▲5八金左 △2二香 ▲8六角 △6六馬 ▲8二龍 △5二銀 ▲5三桂 △5一金 ▲5二龍 △同 金 ▲4一銀 △3三玉 ▲5二銀成 △7六馬 ▲4二成銀 △3六桂 ▲同 歩 △8六馬 ▲3二金 まで101手で先手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/103
104: 名無し名人 [sage] 02/06/19 11:25 ID:hZyUrAOY 開始日時:2002/06/14(金) 00:00:00 棋戦:順位戦 戦型:矢倉 先手:深浦康市 後手:田中寅彦 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △8四歩 ▲7八銀 △2二銀 ▲4六歩 △5二金右 ▲4七銀 △4三金 ▲6八玉 △5四歩 ▲7九玉 △6二銀 ▲7七角 △3二金 ▲3六歩 △4二角 ▲5九角 △4一玉 ▲3七角 △3三銀 ▲7七銀 △3一玉 ▲7八金 △2二玉 ▲5八金 △5三銀 ▲6六歩 △6四銀 ▲6七金右 △7四歩 ▲6五歩 △同 銀 ▲4五歩 △5五歩 ▲4六銀 △4五歩 ▲5五銀 △9二飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲2五歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲4五飛 △4四歩 ▲2五飛 △2四銀 ▲2八飛 △5四歩 ▲6六歩 △5五歩 ▲6五歩 △5四銀 ▲6六銀 △3五歩 ▲4七銀 △6四歩 ▲5五銀 △4五銀 ▲3五歩 △6五歩 ▲4六歩 △3六歩 ▲5九角 △5四銀 ▲同 銀 △同 金 ▲7七角 △7五歩 ▲4五銀 △7六歩 ▲同 金 △7五歩 ▲5四銀 △7六歩 ▲4四角 △3三銀 ▲5五角 △6四金 ▲同 角 △同 角 ▲4三金 △3九角 ▲3二金 △同 玉 ▲4三金 △2二玉 ▲3三金 △同 桂 ▲3四歩 △5七角成 ▲6八銀 △4七馬 ▲4三銀成 △4二金 ▲2四歩 △4三金 ▲2三歩成 △3一玉 ▲3三歩成 △4一玉 ▲5八金 △4六馬 ▲4三と △2八馬 ▲5三桂 △同 角 ▲同 と △4九飛 ▲5九歩 △6六桂 ▲7四角 △5二歩 ▲4八歩 △6九金 ▲同 玉 △5八桂成 ▲同 玉 △4七銀 ▲同 歩 まで127手で先手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/104
105: 名無し名人 [sage] 02/06/19 11:28 ID:hZyUrAOY 開始日時:2002/06/14(金) 00:00:00 棋戦:順位戦 戦型:中飛車 先手:井上慶太 後手:久保利明 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲7八金 △5五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △3二金 ▲2八飛 △5六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲6九玉 △2六歩 ▲3八銀 △6二玉 ▲6八銀 △8八角成 ▲同 金 △7二玉 ▲7八玉 △3三桂 ▲7七金 △4四角 ▲6六歩 △4二銀 ▲9六歩 △5一飛 ▲4六歩 △8二玉 ▲8六歩 △7二銀 ▲8五歩 △2一飛 ▲5八金 △5三銀 ▲6七金上 △6四銀 ▲8七玉 △9四歩 ▲7九銀 △4二金 ▲7八銀 △5八歩 ▲6八角 △2五飛 ▲8八玉 △8五飛 ▲8七銀 △5五飛 ▲5六歩 △5一飛 ▲3六歩 △5九歩成 ▲同 角 △5五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲6八角 △5六銀 ▲同 金 △同 飛 ▲4七銀 △5五飛 ▲4五歩 △同 飛 ▲4六銀 △2五飛 ▲3七桂 △2七歩成 ▲2五桂 △2八と ▲3三桂成 △同 角 ▲7八金 △3八飛 ▲8四歩 △6六角 ▲7七銀 △8四角 ▲5七角 △同角成 ▲同 銀 △6五桂 ▲6六銀右 △7七桂成 ▲同 銀 △4六角 ▲6二歩 △7一金 ▲5一飛 △7九金 ▲5八桂 △3九飛成 ▲4六桂 △8九金 ▲9七玉 △8五桂 ▲8六玉 △7七桂成 ▲5五角 △8七成桂 ▲同 玉 △8五銀 ▲8六歩 △7五銀 ▲7四桂 △9二玉 ▲7五歩 △7六銀打 ▲9七玉 △9六銀 ▲同 玉 △9九金 まで118手で後手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/105
106: 名無し名人 [] 02/06/19 17:54 ID:CoF.k8nU 「羽生タイトルホルダーに挑戦」その1 開始日時:1987/04/18(土) 00:00:00 先手:羽生善治 後手:中村 修 棋戦:その他の棋戦 戦型:矢倉 手合割:平手 ▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀 ▲4八銀 △5四歩 ▲5六歩 △3二金 ▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金 ▲5八金 △3三角 ▲2六歩 △2二銀 ▲2五歩 △5一角 ▲3六歩 △5三銀 ▲4六歩 △7四歩 ▲3七桂 △4四歩 ▲6六銀 △8五歩 ▲5五歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛 ▲4五歩 △同 歩 ▲6五銀 △7五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲5四歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲5三歩 △同 金 ▲4五桂 △4三金寄 ▲4四歩 △同 金 ▲5三桂成 △同 飛 ▲4四角 △2三飛 ▲5七銀 △5三銀 ▲5五角 △6四銀 ▲4八飛 △4二歩 ▲3七角 △2五歩 ▲4五銀 △3三銀 ▲5四銀 △7一桂 ▲6三銀成 △同 桂 ▲6四角 △7三角 ▲同角成 △同 桂 ▲5四角 △3一玉 ▲6三角成 △6五桂 ▲1五桂 △2四飛 ▲2三歩 △同 金 ▲4三銀 △同 歩 ▲4一馬 まで、83手で先手勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/106
107: 名無し名人 [] 02/06/19 17:55 ID:CoF.k8nU その2 開始日時:1987/05/05(火) 00:00:00 先手:羽生善治 後手:桐山清澄 棋戦:その他の棋戦 戦型:相掛かり 手合割:平手 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △6二銀 ▲3八銀 △3四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲7六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛 ▲4六歩 △6四歩 ▲4七銀 △6三銀 ▲5六銀 △4二玉 ▲6八玉 △5二金 ▲4八金 △5四銀 ▲3六歩 △9四歩 ▲9六歩 △7四歩 ▲3七桂 △6五歩 ▲4七金 △6二金 ▲5八玉 △7三桂 ▲2九飛 △5二玉 ▲4八玉 △6三金 ▲2二角成 △同 銀 ▲8八銀 △3三銀 ▲7七銀 △4四銀 ▲6六歩 △同 歩 ▲6九飛 △1五歩 ▲2二歩 △同 金 ▲6六銀 △6五歩 ▲同銀直 △同 桂 ▲6四歩 △7三金 ▲6五銀 △5五銀直 ▲7五歩 △6八歩 ▲同 飛 △6七歩 ▲同 飛 △2九角 ▲5六歩 △6六銀打 ▲6九飛 △4七角成 ▲同 玉 △5七金 ▲3八玉 △4六銀 ▲4九飛 △4七金 ▲同 飛 △同銀成 ▲同 玉 △6二歩 ▲7四歩 △同 金 ▲同 銀 △同 飛 ▲8五角 △4六銀 ▲同 玉 △4八飛 ▲4七桂 △7八飛寄成 ▲7七歩 まで、97手で先手勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/107
108: 名無し名人 [] 02/06/20 17:01 ID:Ckq1QuQE 串かつ囲い(早咲玉)の棋譜を数局お願いします! http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/108
109: いつもありがとうございます! [] 02/06/20 18:27 ID:jGgUD/R. 名も知らない方が棋譜を貼って頂いて・・・ おかげですごく勉強になります。 お返しはできませんが、これからもよろしくお願いします! http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/109
110: 名無し名人 [] 02/06/20 20:27 ID:ol5jh94Y >>108 金の位置が違うので厳密には串かつ囲いとはいえませんが・・・ 偶然見つけたのでテストを兼ねて貼ってみます。 開始日時:1998/08/07 棋戦:新人王戦 戦型:陽動振り飛車 先手:三浦 弘行 後手:堀口 一史座 ▲7六歩 △8四歩 ▲1六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲1五歩 △5四歩 ▲7八銀 △4二玉 ▲6七銀 △5二金右 ▲4八銀 △8五歩 ▲7七角 △3二玉 ▲4六歩 △4二銀 ▲4七銀 △3三銀 ▲3六歩 △3一角 ▲8八飛 △4四歩 ▲4八玉 △4三金 ▲3七桂 △7四歩 ▲5八金左 △2四歩 ▲2六歩 △2三玉 ▲3八銀 △3二金 ▲3九玉 △5一銀 ▲4七金 △2二銀 ▲2七銀 △4二銀 ▲3八金 △3三銀右 ▲2八玉 △1二玉 ▲5六歩 △2三銀 ▲6五歩 △6四歩 ▲同 歩 △同 角 ▲6八飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 角 ▲8八飛 △8五歩 ▲5八銀 △7三桂 ▲6八飛 △6五歩 ▲6七飛 △9四歩 ▲8六角 △同 歩 ▲6四角 △5一角 ▲7五歩 △8七歩成 ▲7四歩 △7七と ▲同 桂 △8八飛成 ▲4八金引 △9九龍 ▲7三歩成 △6六香 ▲4七飛 △6八香成 ▲4九銀 △4二角 ▲同角成 △同金引 ▲6五桂 △7六角 ▲8七角 △4九角成 ▲同 金 △5八銀 ▲同 金 △同成香 ▲6九桂 △8八龍 ▲6六角 △6八龍 ▲7七角 △7九龍 ▲8八銀 △7七龍 ▲同 銀 △3五歩 ▲同 歩 △5九角 ▲9八飛 △5七金 ▲同 桂 △7七角成 ▲4五桂左 △5九馬 ▲3三桂成 △同金右 ▲5三桂成 △5五桂 ▲同 歩 △5六銀 ▲5四角 △4七銀成 ▲同 金 △7七飛 ▲3八金 まで119手で先手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/110
111: 名無し名人 [sage] 02/06/20 20:46 ID:DOSn7hq2 開始日時:H13/09/03 持ち時間:各3時間 表題:第73期棋聖戦 2次予選トーナメント1回戦 戦型:四間飛車 先手:佐藤 秀司 後手:先崎 学 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右 △8二玉 ▲9六歩 △9二香 ▲7七角 △4三銀 ▲8八玉 △9一玉 ▲7八銀 △8二銀 ▲8六歩 △7一金 ▲8七銀 △5二金 ▲7八金 △6四歩 ▲6八金右 △7四歩 ▲9八香 △6三金 ▲9九玉 △7二飛 ▲8八金 △7五歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲7八金右 △7二飛 ▲5七銀 △5四銀 ▲3六歩 △6五銀 ▲5九角 △7六銀 ▲同 銀 △同 飛 ▲6六銀 △7二飛 ▲7七歩 △5一角 ▲3七角 △7三角 ▲2四歩 △3五歩 ▲2三歩成 △3六歩 ▲4六角 △4五歩 ▲3五角 △6五歩 ▲5五銀 △5四歩 ▲3二と △5五歩 ▲2一飛成 △6二角 ▲2四角 △2六角 ▲3七歩 △5六歩 ▲5五桂 △7三金 ▲6三銀 △6六歩 ▲同 歩 △6七歩 ▲1一龍 △4四角 ▲3三角成 △同 角 ▲同 と △6八歩成 ▲同 金 △7九銀 ▲7六香 △7四歩 ▲5四角 △5七歩成 ▲7八金右 △8八銀成 ▲同 金 △7九銀 ▲7四香 △6七と ▲7二銀成 △同金引 ▲同香成 △8八銀成 ▲同 玉 △7八金 ▲8七玉 △7七金 ▲同 桂 △7八銀 ▲9七玉 △8七金 ▲同 角 △同銀成 ▲同 玉 △5四角 ▲6五銀 △7二金 ▲7六玉 △5六角 ▲5四銀 △7五歩 ▲8七玉 △6一歩 ▲3二飛 △6二香 ▲6三桂成 △同 金 ▲7二銀 まで127手で先手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/111
112: ◆KAGOAI/. [kago( ‘д‘)] 02/06/20 20:47 ID:3PXwQrpI >>108 @ノハ@ ( ‘д‘) < NHK敗戦ので良かったら。去年の10/21OAやで。 先手:郷田 真隆 後手:畠山 成幸 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △3二銀 ▲7八玉 △9四歩 ▲5六歩 △7二銀 ▲5七銀 △9五歩 ▲7七角 △4三銀 ▲8八玉 △6四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7八金 △7四歩 ▲6六銀 △4五歩 ▲6八角 △2二飛 ▲3六歩 △7三桂 ▲8六歩 △6二玉 ▲9八玉 △5二金左 ▲8八銀 △7一玉 ▲5九金 △8四歩 ▲6九金 △8二玉 ▲7九金寄 △6三金 ▲1六歩 △5四歩 ▲3七桂 △4四銀 ▲4六歩 △同 歩 ▲4八飛 △6五歩 ▲5七銀 △4二飛 ▲4六銀 △4一飛 ▲4五銀 △同 銀 ▲同 飛 △同 飛 ▲同 桂 △8八角成 ▲同 玉 △6六歩 ▲4二飛 △2七飛 ▲5八銀 △8五歩 ▲4四角 △6七歩成 ▲同 銀 △8六歩 ▲同 角 △8七歩 ▲9八玉 △8五銀 ▲8三歩 △同 玉 ▲8四歩 △9四玉 ▲6八角 △8八銀 ▲9六歩 △同 銀 ▲8八金上 △6七飛成 ▲1一角成 △6六歩 まで84手で後手の勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/112
113: 名無し名人 [] 02/06/20 21:22 ID:9XzLeDkw 串カツってこういうのだっけ?NHK杯より。 開始日時:1999/10/24(日) 00:00:00 先手:久保利明 後手:中村 修 棋戦:NHK杯 戦型:先手四間飛車 手合割:平手 ▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲1六歩 △6二銀 ▲6八飛 △5四歩 ▲3八銀 △4二玉 ▲7八銀 △3二玉 ▲6七銀 △8五歩 ▲7七角 △3三角 ▲5八金左 △4二角 ▲4八玉 △5三銀 ▲6五歩 △4四銀 ▲5六銀 △2四歩 ▲3九玉 △2二銀 ▲4六歩 △2三玉 ▲3六歩 △3二金 ▲4七銀引 △1二玉 ▲2八玉 △5一金 ▲4五歩 △3三銀引 ▲4六銀 △4一金 ▲4七金 △8四飛 ▲6六角 △8二飛 ▲8八飛 △3一金寄 ▲5六歩 △6四歩 ▲同 歩 △6二飛 ▲6八飛 △6四飛 ▲7七桂 △7四歩 ▲6五歩 △6一飛 ▲5五歩 △7五歩 ▲同 歩 △7六歩 ▲5四歩 △7七歩成 ▲同 角 △7一飛 ▲6六角 △8六歩 ▲同 歩 △7三桂 ▲6四歩 △6五桂 ▲6三歩成 △7五角 ▲7二歩 △8六角 ▲8八飛 △8一飛 ▲5三歩成 △5八歩 ▲5二と左 △5九歩成 ▲同 金 △7七桂成 ▲8六飛 △同 飛 ▲7七角 △8九飛成 ▲6九歩 △5八歩 ▲6八金 △5九歩成 ▲4二と寄 △同 銀 ▲同 と △同金上 ▲4四歩 △同 歩 ▲2六桂 △2三銀 ▲4四角 △4三金直 ▲5五角 △5四歩 ▲6六角 △6五飛 ▲8八角打 △5五桂 ▲同 銀 △同 歩 ▲同 角 △8八竜 ▲同 角 △4六歩 ▲4八金 △4七銀 ▲5二飛 △5五歩 ▲3一銀 △3三角 ▲4七銀 △同歩成 ▲4五桂 △4八と ▲3三桂成 △同金寄 ▲3四桂 △同 銀 ▲4四角 △2二桂 ▲同銀成 △同 金 ▲3一銀 △3二金打 ▲5三角成 △3九銀 ▲3七玉 △6八飛成 まで、134手で後手勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/113
114: 名無し名人 [] 02/06/21 11:58 ID:CTSpcW3E >106、107 も、もっとー http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/114
115: 110 [] 02/06/21 17:23 ID:avtZ0nmw >>113 「串かつ囲い」 玉を香車でさして金銀の衣をつけた姿が串カツのようだ、ということから命名。 下の図の後手が串かつ囲い。 後手:堀口 一史座 後手の持駒:角 桂 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 飛 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v金v玉|二 | ・ ・ ・v歩 ・v歩v銀v銀v歩|三 | ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩v歩 ・|四 |v歩 ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|五 | ・v歩 歩 ・ 歩 ・ 歩 歩 ・|六 | 歩 歩 ・ 銀v馬 金 桂 銀 ・|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 金 玉 ・|八 | 香 ・ 飛 ・ ・ ・ ・ ・ 香|九 +---------------------------+ 先手:藤井 猛 先手の持駒:桂 手数=72 ▽5七角成 まで ちなみにこの将棋の棋譜は http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/987/987612974.html の351の2つ目です。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/115
116: 名無し名人 [] 02/06/21 17:33 ID:SQBtuJw. >>115 説明有難う。ところで、 この藤井vs堀口戦、堀口が駄目すぎで参考にならないっすね・・・。 串かつ囲いや居飛穴もミレニアムも金銀4枚で固めると 攻める手がないので、千日手狙いしかないのかな。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/116
117: 名無し名人 [] 02/06/22 02:07 ID:thbWx7Kk >>116 後手用なのかもしれないね. そういえば先手でやってるのって串かつが登場したぐらいの時だった気がする. もうすこし参考になる棋譜があればいいんだけど…誰も持ってなさそう… http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/117
118: 名無し名人 [sage] 02/06/22 08:14 ID:wLgYbLZU とりあえず金銀が>>115の形の棋譜を貼ってみる 結果的にその形になったというのもあって意図して串カツってわけでもないんだろうけど この囲いの戦いを見るって事で 開始日時:1991/03/04(月) 00:00:00 先手:長沼 洋 後手:森安秀光 棋戦:王将戦 戦型:四間飛車 手合割:平手 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右 △8二玉 ▲9六歩 △9二香 ▲5七銀 △9一玉 ▲7七角 △8二銀 ▲8八玉 △4三銀 ▲7八銀 △7一金 ▲8六歩 △5二金 ▲2五歩 △3三角 ▲8七銀 △1四歩 ▲6八金寄 △3五歩 ▲1六歩 △3四銀 ▲7八金上 △2二飛 ▲8五歩 △6四歩 ▲9八玉 △7四歩 ▲8八金 △9四歩 ▲7八金右 △6三金 ▲6八角 △3二飛 ▲2六飛 △5四歩 ▲3六歩 △4五歩 ▲6六銀 △3六歩 ▲同 飛 △3五歩 ▲2六飛 △6五歩 ▲7七銀 △7三金 ▲3七桂 △8四歩 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/118
119: 名無し名人 [sage] 02/06/22 08:15 ID:wLgYbLZU ▲同 歩 △同 金 ▲5七角 △6六歩 ▲同 歩 △9五歩 ▲同 歩 △4四角 ▲6五歩 △7五歩 ▲8六銀右 △3六歩 ▲同 飛 △3五銀 ▲同 角 △同 飛 ▲同 飛 △同 角 ▲3一飛 △8五歩 ▲9七銀 △5七角打 ▲2一飛成 △3八飛 ▲6四桂 △6六角成 ▲7二銀 △4四角 ▲7一銀不成△同 銀 ▲同 竜 △同 角 ▲7二桂成 △9五香 ▲9六歩 △8六銀 ▲7七銀 △8七銀成 ▲同金右 △8六銀 ▲7八銀 △7九飛 ▲6八金 △6七歩 ▲7一成桂 △6八歩成 ▲6四角 △9二玉 ▲7二成桂 △8三金打 まで、110手で後手勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/119
120: 名無し名人 [sage] 02/06/22 08:17 ID:wLgYbLZU 開始日時:1995/06/23(金) 00:00:00 先手:久保利明 後手:神崎健二 棋戦:新人王戦 戦型:四間飛車 手合割:平手 ▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉 ▲5八金左 △5四歩 ▲1六歩 △3三角 ▲1五歩 △5三銀 ▲4六歩 △8五歩 ▲7七角 △4四銀 ▲7八銀 △4二角 ▲6七銀 △2二玉 ▲6五歩 △1二玉 ▲3九玉 △2二銀 ▲5六銀 △5一金右 ▲3六歩 △3二金 ▲2八玉 △4一金 ▲4七銀引 △3一金寄 ▲3七桂 △8四飛 ▲4五歩 △3三銀引 ▲6六角 △8二飛 ▲8八飛 △6二飛 ▲5六歩 △2四歩 ▲7七桂 △9四歩 ▲2六歩 △9五歩 ▲7五角 △8二飛 ▲4二角成 △同 銀 ▲7五歩 △2三銀 ▲4六角 △8四飛 ▲2七銀 △3三銀 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/120
121: 名無し名人 [sage] 02/06/22 08:18 ID:wLgYbLZU ▲3八金 △2二金上 ▲1八香 △9四香 ▲6七金 △8三飛 ▲7六金 △8二飛 ▲7四歩 △4四歩 ▲同 歩 △4二飛 ▲7三歩成 △4四銀 ▲6三と △4九角 ▲6六金 △7六歩 ▲4八飛 △3八角成 ▲同銀左 △7七歩成 ▲6四角 △3三銀 ▲4三歩 △同 飛 ▲同飛成 △同 金 ▲1四歩 △同 歩 ▲1三歩 △同 玉 ▲4一飛 △3二銀 ▲8一飛成 △7八飛 ▲2五桂打 △同 歩 ▲同 桂 △2三玉 ▲5三と △同 金 ▲同角成 △4六桂 ▲3三桂成 △同 金 ▲2二金 △1三玉 ▲1四香 △同 玉 ▲2五銀 △1三玉 ▲2四角 △2二玉 ▲3一竜 △2三玉 ▲3三角成 △同 銀 ▲2一竜 まで、119手で先手勝ち http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/121
122: 名無し名人 [sage] 02/06/22 08:20 ID:wLgYbLZU 開始日時:2000/10/24(火) 10:00:00 先手:小林 宏 後手:杉本昌隆 棋戦:順位戦 戦型:四間飛車 手合割:平手 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △9四歩 ▲6八玉 △3二銀 ▲7八玉 △7二銀 ▲7七角 △4三銀 ▲2五歩 △3三角 ▲6八角 △2二飛 ▲5七銀 △6四歩 ▲6六銀 △7四歩 ▲8八玉 △7三桂 ▲7八金 △6三銀 ▲9八玉 △9五歩 ▲8八銀 △6五歩 ▲7七銀引 △5四歩 ▲8六歩 △5二金左 ▲4六角 △6二金上 ▲3六歩 △4五歩 ▲3七角 △4四銀 ▲2六角 △6一玉 ▲5九金 △7二玉 ▲6八金上 △8四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3七桂 △4二飛 ▲2九飛 △4三飛 ▲8七銀 △8二玉 ▲8八金 △7二金 ▲7八金右 △4二角 ▲4九飛 △5三銀 ▲6六歩 △3三角 ▲6五歩 △同 桂 ▲4六歩 △同 歩 ▲4四歩 △同 銀 ▲6六銀 △6四歩 ▲4六飛 △3五銀 ▲4三飛成 △同 金 ▲3五角 △同 歩 ▲6七歩 △4二金 ▲4五桂 △4四角 ▲5一飛 △4八飛 ▲5三銀 △4五飛成 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/122
123: 名無し名人 [sage] 02/06/22 08:21 ID:wLgYbLZU ▲4二銀不成△6二角 ▲3一飛成 △9四桂 ▲5三金 △7一角打 ▲6三金 △同 金 ▲5二銀 △7三金 ▲6五銀 △同 歩 ▲6三桂 △7二金打 ▲7一桂成 △同 角 ▲7七桂 △7五歩 ▲3四角 △4八竜 ▲6五桂 △7四桂 ▲7三桂成 △同 金 ▲7一竜 △同 玉 ▲6一銀成 △8一玉 ▲6二角 △8三飛 ▲7一成銀 △9二玉 ▲7三角成 △同 飛 ▲6一角成 △8六桂左 ▲同 銀 △同 桂 ▲8七玉 △8五銀 まで、124手で後手勝ち 全部串カツ負け。やはり端からの攻めに極端に弱い。そのうえ金銀四枚でギチギチに囲うと逃げ道もない罠。 金銀の組み合わせ方が違う棋譜なら他にもありそう http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/123
124: 名無し名人 [] 02/06/22 10:00 ID:thbWx7Kk 有り難うございます!それにしても,全部負けてるとは…串かつ弱いのか… 串かつに組む途中に仕掛けられる場合の形(金銀があの形になる前)のでもいいのでお願いします. http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/124
125: 名無し名人 [] 02/06/23 11:38 ID:nruGoUvU s53年頃の将棋世界アマ-プロ戦 谷川5段(4段?)-田中 浩5段(広島)の後手3間に急戦仕掛けた将棋、お願いします. http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/125
126: 名無し名人 [] 02/06/23 19:10 ID:YcoBd.QM この間の王位戦挑決、谷川対佐藤の棋譜持ってる方いらっしゃいましたらお願いします。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/126
127: 名無し名人 [] 02/06/24 00:06 ID:qe3Rw/ps 福崎八段の振り飛車穴熊の棋譜御願いします! http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/127
128: 名無し名人 [sage] 02/06/24 02:06 ID:CG65Z5m2 将棋年鑑のCD−ROMと順位戦パーフェクトデータって データ統合できますか? http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1022406519/128
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 577 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s