[過去ログ] ■■将棋の棋譜貼り専門スレッド ぱ〜と10■■ (397レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: ◆76FUeAew [sageですがなにか?] 02/02/05 19:39 ID:yz0NBa/p(1/9)調 AAS
開始日時:2000/12/18
棋戦:第50回NHK杯
戦型:中座飛車
先手:羽生善治
後手:丸山忠久

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △4一玉 ▲6八玉 △7四歩
▲3六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3三角成 △同 桂
▲8八歩 △2五歩 ▲2八飛 △7三角 ▲3五歩 △7六飛
▲3四歩 △2八角成 ▲同 銀 △4五桂 ▲2三歩 △3一銀
▲6六角 △同 飛 ▲同 歩 △5五角 ▲3三歩成 △同 角
▲4六角 △8二歩 ▲6五飛 △4四歩 ▲6三飛成 △7二銀
▲7四龍 △4三金 ▲8五龍 △7一金 ▲6七金 △2六歩
▲8二角成 △同 金 ▲同 龍 △9四角 ▲7六歩 △2四角
▲2二歩成 △同 銀 ▲8四金 △5七桂成 ▲同 金 △6七歩
▲同 玉 △6九飛 ▲6八銀 △4九飛成 ▲9四金 △7一歩
▲1六角 △5七角成 ▲同 銀 △6九龍 ▲6八銀 △3二玉
▲3五桂 △3四歩 ▲7一龍 △6一金 ▲7二龍 △同 金
▲4三桂成 △同 玉 ▲6一角 △5二金 ▲3四角 △同 玉
▲5二角成 △4三桂 ▲3五歩 △同 玉 ▲3六歩 △2四玉
▲2五銀
50: ◆76FUeAew [sageですがなにか?] 02/02/05 19:40 ID:yz0NBa/p(2/9)調 AAS
開始日時:1991/10/25
棋戦:棋聖戦
戦型:横歩取り
先手:羽生 善治
後手:屋敷 伸之

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △8八角成 ▲同 銀 △7六飛
▲7七銀 △7四飛 ▲同 飛 △同 歩 ▲4六角 △6四歩
▲2八飛 △2二歩 ▲6四角 △7三角 ▲5三角成 △5六歩
▲3五馬 △3六歩 ▲同 歩 △8五飛 ▲7九金 △3五飛
▲同 歩 △2八角成 ▲同 銀 △5七歩成 ▲5五飛 △5二飛
▲5三歩 △6二飛 ▲5七飛 △5六歩 ▲同 飛 △6七飛成
▲8六飛 △7三桂 ▲6八金 △4七龍 ▲6三角 △6五桂
▲7四角成 △4五龍 ▲6四歩 △4七角 ▲6三歩成 △5四龍
▲5八金寄 △同角成 ▲同 金 △7四龍 ▲5二角 △4二玉
▲6一角成 △3三金 ▲5二歩成 △3二玉 ▲5七歩 △2三玉
▲4二と △同 銀 ▲5二馬 △5一金 ▲5三と △5二金
▲同 と △7五角 ▲4二と △同 角 ▲7五歩 △同 角
▲8五金 △8六角 ▲7四金 △1五角 ▲4九玉 △7七桂成
▲2五金 △7九飛 ▲3八玉 △6九飛成 ▲1五金 △5八龍
▲4八歩 △4七銀 ▲2七玉 △4八龍 ▲3九銀打 △3六金
▲1八玉 △3九龍 ▲2五飛 △2四銀 ▲同 金 △同 金
▲同 飛 △同 玉 ▲3四金 △1四玉 ▲4一角 △2三金
▲同角成 △同 歩 ▲1五銀 △同 玉 ▲1六歩 △同 玉
▲1七銀 △2五玉 ▲2六歩 △同 金 ▲同 銀 △3六玉

まで126手で後手の勝ち
51: ◆76FUeAew [sageですがなにか?] 02/02/05 19:41 ID:yz0NBa/p(3/9)調 AAS
開始日時:1999/07/22
終了日時:1999/07/23
棋戦:第40期王位戦第2局
先手:羽生善治王位
後手:谷川浩司棋聖

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △4一玉 ▲5八玉 △6二銀
▲3八銀 △5一金 ▲3六歩 △7四歩 ▲3七桂 △7三桂
▲4八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3五歩 △2五歩
▲2九飛 △8八角成 ▲同 銀 △4四角 ▲7七銀 △8五飛
▲6六銀 △8八歩 ▲7七桂 △8六飛 ▲7五歩 △8九歩成
▲9五角 △7六飛 ▲8九飛 △9四歩 ▲8四角 △2三銀
▲8七金 △6六飛 ▲同 歩 △7八銀 ▲7四歩 △8九銀不成
▲7三歩成 △7八飛 ▲6八桂 △7九飛成 ▲6二と △7八銀成
▲5一と △3一玉 ▲5九金 △7七成銀 ▲同 金 △同 龍
▲2四歩

まで73手で先手の勝ち
52: ◆76FUeAew [sageですがなにか?] 02/02/05 19:41 ID:yz0NBa/p(4/9)調 AAS
開始日時:1999/04/27
棋戦:第70期棋聖戦
戦型:中座飛車
先手:谷川浩司
後手:羽生善治

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △3四歩
▲2五歩 △8五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △4一玉 ▲6八玉 △6二銀
▲3六歩 △5一金 ▲3七桂 △7四歩 ▲4八銀 △7五歩
▲3三角成 △同 桂 ▲3五歩 △2五歩 ▲4六飛 △3六歩
▲3四歩 △3七歩成 ▲2三歩 △同 銀 ▲3三歩成 △同 金
▲3七銀 △3二玉 ▲4五桂 △3四金 ▲2四歩 △同 銀
▲3三歩 △同 銀 ▲同桂成 △同 金 ▲7五歩 △4二金
▲2四歩 △3一桂 ▲3六銀 △5五角 ▲2五銀 △4六角
▲同 歩 △3四歩 ▲3五歩 △同 歩 ▲3四銀打 △2八飛
▲3八角 △3四金 ▲同 銀 △2四飛成 ▲2五金 △2一龍
▲4五歩 △3三銀 ▲同銀成 △同 金 ▲3四銀 △4二銀
▲6六角 △3六歩 ▲1六角 △8四飛 ▲3三銀成 △同 銀
▲3四金 △同 飛 ▲同 角 △2八龍 ▲3八金打 △1九龍
▲5二飛 △4二桂 ▲6二飛成 △3四銀 ▲3三銀 △2三玉
▲4二龍 △1四玉 ▲2四銀成 △同 玉 ▲3三角成 △2五玉
▲3一龍 △2三銀打 ▲4六桂 △2四金 ▲3九桂 △3七香
▲3四桂 △3八香成 ▲同 金 △4九銀 ▲2七香 △2六歩
▲1六銀

まで115手で先手の勝ち
53: ◆76FUeAew [sageですがなにか?] 02/02/05 19:43 ID:yz0NBa/p(5/9)調 AAS
開始日時:2000/09/01
棋戦:第20期勝ち抜き戦
戦型:中座飛車
先手:羽生 善治
後手:中座真

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △4一玉 ▲5八玉 △6二銀
▲3六歩 △5一金 ▲3七桂 △8六歩 ▲3三角成 △同 桂
▲7七桂 △8四飛 ▲8六歩 △同 飛 ▲8八銀 △7六飛
▲3八銀 △2五歩 ▲2九飛 △5五角 ▲4八金 △8七歩
▲同 金 △3六飛 ▲5六角 △8六歩 ▲7六金 △4四歩
▲6五金 △7七角成 ▲同 銀 △8七歩成 ▲6六銀 △4五桂打
▲5五金 △5四歩 ▲4四金 △4三歩 ▲4五金 △2六飛
▲2七銀 △5六飛 ▲同 歩 △4五桂 ▲同 桂 △7八と
▲3三歩

まで67手で先手の勝ち
54: ◆76FUeAew [sageですがなにか?] 02/02/05 19:44 ID:yz0NBa/p(6/9)調 AAS
開始日時:2000/04/10
棋戦:第71期棋聖戦
戦型:中座飛車
先手:中原 誠
後手:羽生 善治

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △4一玉 ▲5八玉 △6二銀
▲3八金 △5一金 ▲4八銀 △7四歩 ▲1六歩 △7三桂
▲1五歩 △9四歩 ▲9六歩 △5四歩 ▲3三角成 △同 桂
▲7七桂 △8四飛 ▲2三歩 △同 銀 ▲2四歩 △3四銀
▲2三角 △2五歩 ▲4六飛 △2三銀 ▲同歩成 △同 金
▲4三飛成 △4二金 ▲3二銀 △5一玉 ▲4二龍 △同 玉
▲4三金 △5一玉 ▲2三銀成 △6一玉 ▲3三成銀 △2六歩
▲6五桂打 △2七歩成 ▲同 金 △4六歩 ▲4二成銀 △7二玉
▲5二成銀 △7一銀 ▲7三桂成 △同 玉 ▲8五桂打 △8三玉
▲7三金 △9二玉 ▲6一成銀 △3八角 ▲7一成銀 △4七歩成
▲6八玉 △5八と ▲同 玉 △4六桂

まで82手で後手の勝ち
55: ◆76FUeAew [sageですがなにか?] 02/02/05 19:45 ID:yz0NBa/p(7/9)調 AAS
開始日時:1995/08/28
終了日時:1995/08/29
棋戦:第36期王位戦第6局
戦型:横歩取り
先手:羽生善治王位
後手:郷田真隆五段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △8四飛
▲2六飛 △2二銀 ▲8七歩 △5二玉 ▲5八玉 △7二金
▲3八金 △6二銀 ▲4八銀 △1四歩 ▲1六歩 △9四歩
▲9六歩 △7四飛 ▲7七角 △同角成 ▲同 桂 △3三桂
▲6八銀 △2五歩 ▲6六飛 △2四飛 ▲2七歩 △8四飛
▲5六飛 △2三銀 ▲7五歩 △7四歩 ▲同 歩 △同 飛
▲8六飛 △8二歩 ▲5六角 △2四飛 ▲9五歩 △5四歩
▲9四歩 △5五歩 ▲6五角 △7三桂 ▲9三歩成 △2六歩
▲8二と △2七歩成 ▲2五歩 △同 飛 ▲7二と △8五歩
▲6二と △同 玉 ▲7六飛 △7五歩 ▲6六飛 △3八と
▲2六歩 △4九角 ▲6九玉 △2四飛 ▲5九銀右 △9九香成
▲8三角成 △8九成香 ▲6一馬 △5三玉 ▲5二金 △5四玉
▲6二馬 △5八香 ▲5三馬

まで87手で先手の勝ち
56: ◆76FUeAew [sageですがなにか?] 02/02/05 19:46 ID:yz0NBa/p(8/9)調 AAS
開始日時:2001/01/09
終了日時:2001/01/10
棋戦:第50期王将戦第1局
戦型:中座飛車
先手:谷川浩司 九段
後手:羽生善治 王将(五冠)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △4一玉 ▲6八玉 △6二銀
▲3六歩 △5一金 ▲3八銀 △7四歩 ▲3七桂 △7三桂
▲4六歩 △5五飛*封じ手。
▲4五歩
*▲5五同角とするのは、△同角、▲8八銀、△4四角で後手優勢。
△5四飛 ▲3三角成 △同 桂 ▲6六歩 △2五歩 ▲2九飛
*▲2五同桂とするのは、△4五桂とされて後手優勢。
△6四歩 ▲4八金
*すぐに▲8二角とする手もある。以下、△5五角として6六の歩を取りにいく手展開が考えられる。
△6五歩 ▲8二角 △6四飛
*△6六歩とするのは、▲6三歩、△同銀、▲7三角成がある。
▲6五歩 △同 飛 ▲6七歩 △3五歩
*△6六歩もある。以下、▲同歩、△同飛、▲6七歩、△4六飛がねらい。
▲9一角成 △3六歩 ▲2五桂 △同 桂 ▲同 飛 △2四歩
▲2九飛
*駒割りは先手の香得。
*▲2四同飛とするのは、△5六桂、▲同歩、△4六角の王手飛車取りがある。
△4五飛 ▲4七香
*▲4六歩もある。
△3五飛 ▲9二馬 △2五桂 ▲7四馬 △6三歩 ▲2七桂
△5五飛 ▲5六歩 △5四飛 ▲7五馬 △2六角 ▲3九飛
△8八歩 ▲同 金 △5六飛 ▲7七桂
*じっと▲5八歩としておいたほうがよかったようだ。
△7四歩 ▲8四馬 △7六飛 ▲7八玉 △6五桂 ▲6八銀
△7五歩
*8四の馬筋を遮断。4八の金が浮いた。
▲4九歩 △1七桂成
*意表の攻め。
▲同 香 △同角成 ▲1九飛 △2七馬
*決断の一手。
*△2八馬もありそう。
▲同 銀 △3七歩成 ▲4三香成
*疑問手。
*▲2三歩のほうがよかった。以下、△2三同銀なら▲3三歩などとして敵陣を乱す。
△同 金 ▲3五桂 △4四金 ▲4三角 △5四香
*攻防の一手。
▲2一角成 △4八と ▲2二馬 △5八と ▲3二銀 △5二玉
▲4四馬
*詰めろ逃れの詰めろ。次に▲4三馬の1手詰め。
△6六桂
*好手。決め手。
▲同 馬
*この手以外では先手玉は即詰み。
△6八と ▲同 玉 △6六飛
*詰めろ逃れの詰めろ。
▲4三桂成 △6一玉
*先手投了やむなし。
*後手玉には詰みがなく、先手玉には△4六角からの詰みがあり、ほとんど受けなし。
まで108手で後手の勝ち
57: ◆76FUeAew [sageですがなにか?] 02/02/05 19:49 ID:yz0NBa/p(9/9)調 AAS
とりあえず、羽生の絶対感覚の「横歩取り」編を既出も含めてすべて貼ってみた。
その他の戦型の分をだれか貼ってください。
372: ◆76FUeAew 02/03/06 03:19 ID:z8XWuu8b(1)調 AAS
>>259
亀レスすまん。
HPじゃないけど、羽生さんの七冠達成後の成績は、将棋世界[2000/07月号]にあるよ。
平成7年2月14日(七冠達成)から平成12年5月22日(勝ち抜き、対井上)まで。
393: ◆76FUeAew 02/03/10 07:40 ID:jWu3484M(1)調 AAS
■■将棋の棋譜貼り専門スレッド Part 11■■
2chスレ:bgame

新スレ作りました。
あと50KB位は大丈夫でしょうけど、やばくなれば、移行お願いします。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.102s*