[過去ログ] ベジタリアンのことも考えて弁当作れ! (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): 2009/10/05(月) 07:28:56 ID:An58PEuM(1)調 AAS
はースッキリした
2
(11): [―{}@{}@{}-] 2009/10/05(月) 11:08:18 ID:CN5nFDNf(1)調 AAS
っ納豆
3
(5): 2009/10/05(月) 11:31:21 ID:PoBXN2tJ(1)調 AAS
ベジタリアンとおかずをトレードしたら、きっと夢のような弁当だろうな
4
(10): 2009/10/05(月) 17:14:50 ID:r8Gv2Q+y(1)調 AAS
ベジタリアン(笑)
動物を殺すのはかわいそう(笑)
植物は声をあげないからおk(笑)
5
(13): 2009/10/06(火) 02:34:53 ID:M8ma5Ibb(1)調 AAS
卵は食ってもいいベジタリアン
鳥は食ってもいいベジタリアン
魚は食ってもいいベジタリアン

いろいろいるんだよねww
6
(4): 2009/10/06(火) 07:41:55 ID:KhfQ9naY(1)調 AAS
野菜ばっかの弁当があってもいいと思うけどな
7
(5): 2009/10/06(火) 08:22:57 ID:ZnTDmULF(1)調 AAS
なにかしら必ず肉片が入ってるんだよなあ。

サービスのつもりもあるんだけど、やめて欲しい・・・。
8
(8): 2009/10/07(水) 02:43:10 ID:IqWfYhgk(1)調 AAS
釜飯系はほとんど肉入ってないよね
あっても鶏肉とか
9
(7): 2009/10/07(水) 02:56:27 ID:12dZHLhP(1)調 AAS
>>5
めんどくせえなw そういうのホント無理w
10
(8): [―{}@{}@{}-] 2009/10/07(水) 03:42:58 ID:2y+TdqbJ(1)調 AAS
ムスリム(イスラム教徒)なんかもややこしい

信仰のレベルによって、
・非イスラム圏にいるときは酒も豚もok
・豚や「あからさまな」酒はダメだけど、ほかの肉や調味料レベルなら無問題
・イスラムの儀式に則って処理された(Halalな)肉でないと豚以外もダメ
 &アルコールが含有されているとダメなので、醤油や味醂を使ってる日本料理全般ダメ
とか、いろいろある…
11
(9): 2009/10/07(水) 08:58:19 ID:A5rsXM/+(1)調 AAS
> アルコールが含有されているとダメなので、醤油や味醂を使ってる日本料理全般ダメ

アルコール添加されてない、まともな醤油ならいいんじゃね?
12
(6): 2009/10/07(水) 09:54:33 ID:AnR55RJ8(1)調 AAS
まともな醤油は醸造するときにアルコール発生するんじゃね?
13
(11): 2009/10/07(水) 17:23:35 ID:rh9+hO8S(1)調 AAS
芋と豆ばっかの弁当お願いします
14
(9): [―{}@{}@{}-] 2009/10/08(木) 09:02:50 ID:6YdxIyA1(1)調 AAS
>>13
やきいもと納豆でも食べてなさい
15
(9): 2009/10/08(木) 23:45:15 ID:HkW1obUQ(1)調 AAS
おでんなんかやるくらいなら、大ナベに豚汁かけんちん汁でも作って、1パイ200円くらいで提供してくれればいいのに
野菜をどっさり入れてさ
16
(9): 2009/10/09(金) 00:23:57 ID:sJ8VEcBK(1)調 AAS
なんで豚汁?
17
(9): 2009/10/09(金) 00:35:25 ID:JEd45O2T(1)調 AAS
ごめんね
野菜をたくさん食べられるメニューとなれば汁物だろう
と思ったんだけど、よくよく考えたらベジタリアンのスレだったんだね

じゃあ、素直に大根と油揚げの味噌汁とか
18
(6): 2009/10/09(金) 02:31:20 ID:D7QUtWPa(1)調 AAS
煮詰まってしょっぱくなってしかも味噌の風味が飛んじゃってる味噌汁が見えます
19
(4): 2009/10/15(木) 15:20:13 ID:30u+F8c4(1)調 AAS
八百屋でキャベツ丸ごと1個買って、ソースやらマヨネーズ掛けてでも喰っとけや。ボケっ
20
(7): 2009/10/17(土) 16:53:41 ID:veANaX9H(1)調 AAS
でかい鍋でキャベツ半分まるまる蒸して食ったら美味すぎてヤバかった。
ソースやらマヨネーズやら、そんなもんイラネ。

野菜って、蒸すとなんてあんなに美味くなるんだ?
21
(9): 2009/10/17(土) 22:44:42 ID:dT6ZHx/O(1)調 AAS
イギリス人か
22
(5): 2009/10/19(月) 22:02:58 ID:ckJ5MqqS(1)調 AAS
ポテトサラダはベジタリアン的にはどうなの?
23
(6): 2009/10/20(火) 01:59:20 ID:Lkr9t+51(1)調 AAS
>>1
テメェで握り飯と水筒持参しろやハゲ
24
(15): 2009/10/20(火) 09:11:04 ID:rCQeex//(1)調 AAS
>>23

俺、いつも普通におにぎりとお茶入り水筒持参してるけど?
25
(8): 2009/10/20(火) 14:01:19 ID:2pqpAArJ(1)調 AAS
>>23
在日朝鮮人ですか?
26
(10): 2009/10/20(火) 14:08:01 ID:sn7Zb/R9(1)調 AAS
セリのおひたしと野菜の天婦羅弁当とか食いたいな。
前、横川の荻のやで山菜弁当売ってたけど美味かったなぁ
27
(9): 2009/10/22(木) 23:02:30 ID:3rKMoeQN(1)調 AAS
>>19
ベジタリアンじゃないけど
ソースやマヨネーズみたいな不味くするだけのもんなんかわざわざかけない。
うちにはそんなもんないし。
28
(10): 2009/10/23(金) 10:08:41 ID:j5mz9D8C(1)調 AAS
ソースもマヨネーズも自家製ですが何か?
29
(5): 2009/10/23(金) 10:33:25 ID:NDKZhQNX(1)調 AAS
特に何も。
30
(5): 2009/10/23(金) 20:10:38 ID:f57ISc//(1)調 AAS
こんなのは?

・戦国弁当東国風
玄米飯握り飯(ごま塩、沢庵入り)
里芋と大根(葉入り)の煮物
野菜の味噌漬け
31
(4): 2009/10/23(金) 20:57:10 ID:8QbeXXW3(1)調 AAS

名前負して、高いイメージで売れない。
美味いのは分かるが。
32
(6): 2009/10/23(金) 23:46:34 ID:wOuY4PZm(1)調 AAS
菜っ葉の味噌汁追加
33
(9): [―{}@{}@{}-] 2009/10/27(火) 10:22:26 ID:359VfIdz(1)調 AAS
弁当じゃないけど、夜はだいぶ冷えるようになってきたから、
湯豆腐鍋とか食いたいなぁ〜

豆腐のほかは、出汁昆布、白菜、春菊、九条ネギ、えのき、白滝あたりで。
これならベジタリアンもokっしょ?
34
(8): 2009/11/07(土) 01:12:44 ID:8ZulgZ0L(1)調 AAS
海苔弁当や幕の内弁当に肉入ってたら萎える
コンビニなんて肉がない弁当がない
日本人はにくくってしょうがない
35
(6): 2009/11/10(火) 14:40:18 ID:sDtshKn1(1)調 AAS
やたら肉入ってるよな本当に。
サンドイッチときた日にゃ、動物性原料が含まれないものはほぼ皆無。

自分で作るのが一番っつーことやね
36
(5): 2009/11/11(水) 23:12:44 ID:O5EZVIWR(1)調 AAS
砂糖や炭水化物入り食品はもっと多いよね。
デブが増えるわけだ。
37
(8): 2009/11/12(木) 07:06:12 ID:N3k3QF6W(1)調 AAS
弁当の米や麺類を否定するワケだなwww
38
(10): 2009/11/12(木) 13:27:30 ID:nO5vCapz(1)調 AAS
否定してもベジにこだわらなきゃ何の問題もないとはいえ、そりゃ最低限の糖質だろ(むしろ蛋白質他の栄養が重要だが)。
コンビニ食品は砂糖まみれだよ。
39
(5): 2009/11/13(金) 00:01:43 ID:T/DWCQP1(1)調 AAS
京都の料亭の料理だって砂糖たっぷり使ってるな
40
(9): 2009/11/14(土) 10:58:09 ID:XOiAeOoX(1)調 AAS
> 否定してもベジにこだわらなきゃ何の問題もないとはいえ

不思議なことを言うやつだな。
41
(6): 2009/12/07(月) 09:29:52 ID:9uhnZr6X(1/3)調 AAS
同和と朝鮮と肉の関係を知ったので肉を食うのをやめた。朝鮮人や同和をぶち殺すのは構わないが
牛や豚さんはかわいそうだし。
42
(7): 2009/12/07(月) 09:31:08 ID:9uhnZr6X(2/3)調 AAS
肉なんて体によくなさそうだし殺生は少ない方が良いだろ。哺乳類と地球の定着物の
稲食うのではやっぱ違うよ。
43
(8): 2009/12/07(月) 09:32:32 ID:9uhnZr6X(3/3)調 AAS
というかさあ肉食関係にかかわってるのって多くは社会の底辺ばかりだろ。屠殺が尊いなら
屠殺人に感謝しようとかテレビで屠殺の現場の実況中継とか
やればいいだろ。お百姓さんに感謝しようと同じく。
44
(8): 2009/12/07(月) 13:04:16 ID:XGpSfTkP(1)調 AAS
キチガイベジタリアンの見本みたいなヤツだなwww
45
(4): 2009/12/07(月) 21:55:38 ID:Yyek6Lvz(1)調 AAS
肉なし、肉汁なしの弁当作れよなほんとに。
いちいち肉いれるなっつの。
肉、ほんとウザい。
46
(4): 2009/12/09(水) 17:58:55 ID:Sh92oOx9(1)調 AAS
みんな肉食ってしょうがない
47
(10): 2010/01/03(日) 04:15:41 ID:Sz0eLWk4(1)調 AAS
≫45
同意

レストランも弁当も
肉片 ベーコン ソーセージ
なんか入れてくるからほんと腹立つ

株主になっているところでは
必ず「べジ用の商品つくれ」って言ってるけど・・・
48
(7): 2010/01/03(日) 17:33:56 ID:OJYDVGxh(1)調 AAS
> 株主になっているところでは
> 必ず「べジ用の商品つくれ」って言ってるけど・・・

素晴らしい。
そういうまめなアクションが住みやすい世の中を作ります。

しかしまあ、ベジ向けメニューが日本んで定着するまであと20年ぐらいかかりそうだな・・・。
49
(4): 2010/01/12(火) 03:41:59 ID:5XTNXDy8(1)調 AAS
株主が無茶な我が儘で会社の儲けを潰すなよw
50
(13): 2010/01/25(月) 10:32:59 ID:hazC7qi4(1)調 AAS
これからは間違いなくベジとまでは言わないけど肉の需要は減るだろうね食べるやつは中国とかの人種だけになるとおも。

動物が動物食ってまともにいられるわけない。
51
(6): 2010/02/02(火) 17:02:46 ID:0BxERLDL(1)調 AAS
植物なら大丈夫だという根拠はどこにあるんだよw
52
(8): 2010/02/07(日) 16:11:03 ID:bGs6Tx5+(1)調 AAS
>動物が動物食ってまともにいられるわけない。
人間はなぜ狩猟生活をしていたのに生き残れたのでしょうか
53
(7): 2010/02/08(月) 00:10:23 ID:i98cLJ/j(1)調 AAS
自然に木から落ちた果物だけを食べる、というフルータリアンという人々もいるにはいるが

>>1は単純に野菜がおかずの弁当が欲しいっ!ってスレ立てただけのように思う
そんなときはてんどんに限る なす・ピーマン・シシトウなどの天ぷらを甘辛く煮付けてご飯に乗せる。
ごはんはギッチリ詰め込むとよかです。おひるには汁がしみてうまくなる。ご飯が少ないと汁漏れします!助けて羽つきガード!
漬物の類も箸安めに添えるとなおよかです。>>1がヤサイサラダにちっこいコッペパンでダイエット、なんて女の子じゃないことを祈ります。
54
(7): 2010/02/08(月) 13:22:02 ID:Te4U29ZK(1)調 AAS
サンドイッチにいちいちわけの分からん肉片を入れるのやめんか。

肉なんぞいらんっつの。
55
(5): 2010/02/12(金) 20:56:53 ID:PJC5jQ46(1)調 AAS
ソーセージとかハンバーグとかひき肉の塊きもくて食えません。
食ってる奴見るのもきもい。とくにデブな奴がそういうの食ってるの見ると、
こいつの腸の中は腐敗した食べ物が何日分も詰まっててうんこも体臭もすべてが
くさいんだろうな、って思う。
56
(7): 2010/02/14(日) 14:00:20 ID:t/meuead(1)調 AAS
激しく同意

外部リンク:blog.goo.ne.jp
57
(8): 2010/02/18(木) 19:13:51 ID:XgsjO/HU(1)調 AAS
>>53
それだったら自作もしくは家族、友人等に作ってもらわないといけないよね。
1は(このスレ全体も)市販のものを求めているような気がするんだけど。
58
(8): 2010/02/22(月) 09:04:34 ID:cW3eZ4kd(1)調 AAS
わけのわからん肉汁とか肉片を料理に使わないでくれ、頼む。
59
(8): 2010/03/06(土) 01:23:55 ID:7KNuFynI(1)調 AAS
肉いらねー。
60
(8): 2010/03/08(月) 06:21:25 ID:w89/eYSb(1)調 AAS
日本人は肉食べ過ぎ
61
(13): 2010/03/08(月) 15:07:52 ID:xn0c6+TN(1)調 AAS
誰がだよwww
62
(11): 2010/03/08(月) 23:34:53 ID:eAY6P43Q(1)調 AAS
サンドイッチにわけのわからんハムとかいちいちいれんな。
63
(10): 2010/03/09(火) 20:49:59 ID:mbBIJTKr(1)調 AAS
ベジタリアンとか異端人なんだから、そんなに欲しけりゃ自分で作れよ
64
(9): 2010/03/10(水) 20:44:47 ID:HDEHGNgo(1)調 AAS
正体不明の加工肉とか、ウンコ食わされてるのと変わらんな。

マックとか平気で食えるやつの頭はマジでどうかしてる。
65
(6): 2010/03/13(土) 08:48:35 ID:00IP8G60(1)調 AAS
代官山で行李に入れて売ってる奴うまかった。
66
(11): 2010/03/13(土) 12:45:32 ID:QhuO+J4E(1)調 AAS
マヨネーズ程度ならまだがまんできるが、
ベーコンだかなんだか知らんが
わけのわからん肉片をサラダに入れるなっつの。
67
(11): 2010/03/22(月) 19:29:37 ID:oB5BJw9r(1)調 AAS
肉いらねーから、ほんと。
68
(7): 2010/03/30(火) 00:23:02 ID:d3emKYOq(1)調 AAS
スカトロマニアのことも考えて弁当作れ!

これと同レベルのキチガイスレ
69
(9): 2010/03/31(水) 17:33:56 ID:CRyvgD3c(1)調 AAS
じゃあ自分で弁当作ればいいのにwww
なんで買うことばかり考えて楽しようとするの?

悩んだり怒ったりしてるより作った方が楽じゃん。
70
(10): 2010/04/15(木) 14:53:50 ID:GaN03yQ3(1)調 AAS
いやいや選択肢は多いに越したことはない。

日本のベジタリアンは現状では自炊が必須だけど
それもでなお肉なし弁当/メニューはあったほうがいいんだよ。

肉いらねー。
71
(4): 2010/04/16(金) 01:20:01 ID:wxfeZEop(1)調 AAS
野菜大好きだろうと、肉大好きだろうと自由だ
自分で好んでやってんだから、文句言わずに自炊しとけと言うほか無い。

野菜中心は肉よりコスト掛かるんだよ
72
(8): 2010/04/16(金) 16:16:13 ID:Njzc5mtk(1)調 AAS
> 野菜大好きだろうと、肉大好きだろうと自由だ

そうそう。
だから野菜大好き人間向けの弁当があっていい。
それを希望することに何の問題もない。

コストの話はまったく別問題。
73
(6): 2010/05/02(日) 12:11:50 ID:wznG7d8V(1)調 AAS
市販の弁当類はいちいち肉を入れすぎだな確かに。
74
(8): 2010/05/07(金) 11:04:42 ID:3NMDyyyH(1)調 AAS
牧草1kgでいいか?
75
(7): 2010/05/13(木) 01:23:52 ID:rPfhFnUt(1)調 AAS
ベジタリアンて和食全般食えないじゃん。
出汁の鰹節がダメ。動物の死体が入ってるとか言う。
1-
あと 927 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.082s*