【ブートレッグ】Wendy misterclaudelレーベルの危険性を語るスレ【海賊盤】 (114レス)
【ブートレッグ】Wendy misterclaudelレーベルの危険性を語るスレ【海賊盤】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1588822490/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
47: ホワイトアルバムさん [] 2020/05/13(水) 18:10:15.53 ID:xgXGKGmk0 513 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2020/05/13(水) 00:41:26.37 ID:???0 http://marcomusi-blog.seesaa.net/article/1743172.html 友人がこのサイトを作ってから2年後の2004年、このサイトのアイディアをパクったと思われる書籍が発売されたのです。 千代昌宏氏著「Led Zeppelin Bootleg File」で、友人のサイトと同様、ブートをライブ日程順に並べコンサートの内容や感想を書いているものでした。 Zeppelinのライブ解説本というと、マニアにとっての超有名バイブル「コンサートファイル」があります。 千代昌宏氏の本は、その「コンサートファイル」と友人のサイトを折衷したような内容ということでした。 友人から話を聞き、オレも早速立ち読みしてみたのですが、書籍のタイトルこそ「コンサートファイル」→「Bootleg File」と折衷っぽかったものの、内容は友人のサイトのアイディアそのものって感じでしたね。 笑ったのは、友人のサイトで使われている語句まで流用されていたことです。 サイトを立ち上げる際に友人といろいろ話したので覚えているのですが、出来るだけ一般的に使われている言葉ではなくオリジナルな言葉を使用しようとか、マニア受けやウチワ受けでも構わないから、 ニュアンスが伝わる表現を心がけようとか、ポリシーを語っていましたね。 そうして誕生した友人独特な言い回しが、千代昌宏氏の著作でもそのまま流用されていたのです。オレは立ち読みしながら笑いをこらえるのに必死でした。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1588822490/47
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.672s*