実際のところ、ビートルズの音楽はそこまで突出して優れているのか? 3©2ch.net (326レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

67
(3): 2016/07/16(土) 21:26:39.63 ID:???0 AAS
バート・バカラックで10曲対決したらビートルズ負けるんじゃね

・雨に濡れても(Raindrops Keep Falling On My Head)
・遙かなる影(Close to you)
・ベイビー・イッツ・ユー(Baby it's you)
・恋の面影(The look of love)
・愛を求めて(What the world need now is love)
・恋よさよなら(I'll never fall in love again)
・サン・ホセへの道(Do you know the way to San Jose)
・小さな願い(I say a little prayer)
・素晴らしき恋人たち(Wives and lovers)
・ウォーク・オン・バイ(Walk on by)
・アルフィー(Alfie)
・何かいいことないか 子猫チャン(What's new pussycat ?)
112: 2016/08/08(月) 22:14:59.48 ID:???0 AAS
>>108のRock And The Clock、確かに完全に消えていますね。
こんな古臭くて単純は歌は現代では誰も聴こうとすらしませんね。
映画アメリカングラフィティではこの曲が冒頭に使われてましたが、もっと
マシな楽曲は無かったんですかね。ジョージルーカスってセンスないですね。

そこへ行くと、ロックンロールを歌っても上手いセクシーダイナマイト、トムジョーンズの
何かいいことないか子猫チャンの邦題がユニークなWhat's New Pussycatは現代に通用する
60年代臭のする力強い名曲。もちろん作曲は我らがバートバカラック。

確かにこんな凄いのが出て来たら、同じイギリスにいたビートルズも吹っ飛んだでしょう。
ビートルズの曲など問題では無いバートバカラックの芸術的な傑作曲10曲がこれ。>>67
118
(1): 2016/08/09(火) 22:04:57.28 ID:???0 AAS
申し訳ないが、このアンケート結果から回答者の多くが、>>67で知ってる曲は20代で0曲。
90年代のカーペンターズリバイバルを経験した年代以上で1曲。(Close To You)
70年代に若者だった人でカーペンターズ他も聴いていた人なら2曲。(Raindorops +Close To You)
同年代で歌謡曲しか聴かない人だったら1曲(Raindrops のみ)だろう。

いくら、バカラック推しのあなたがこれら若い子の歌が大好きでも、
逆に、彼らの方はバートバカラックの曲をほとんど全く知らない、興味ないのは酷な話だ。
293
(1): 2020/04/09(木) 21:31:17.12 ID:???0 AAS
↓年中無休で発狂

585 ホワイトアルバムさん [sage] 2020/04/09(木) 07:42:01.57 ID:???0
無職引きこもりキチガイ夜中発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしつこいバカはテメーだろキチガイwwwwwwwwwwwwwww氏ねじゃなく死ねボケwwwwww

68 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2020/04/09(木) 01:25:04.45 ID:???0
>>67

>>65

>>60

>>48

根に持ちすぎだろこのバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.068s*