[過去ログ] ★赤盤、青盤に入れるべきだった曲、いらない曲 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347: [age] 2018/05/31(木) 11:34:27.78 ID:???0 AAS
ジャーリーグ、自演止めたのかよw
348: [age] 2018/06/01(金) 00:04:34.63 ID:???0 AAS
↑晒しage
  
>キャッシュボックス成績入れるとリンゴがジョンより上
  
  
  
  
   
  
  
  
  ハァ ? 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  白痴か
  
  
  
349: [age] 2018/06/01(金) 00:13:45.44 ID:???0 AAS
脳天気バカの赤面ものの失言集
  
>>148
>リンゴはビルボード又はキャッシュボックスで1位になった曲が4曲
>これはジョン、ジョージを上回ってるんだから
  
  
>ジョン、ジョージを上回ってるんだから
>ジョン、ジョージを上回ってるんだから
>ジョン、ジョージを上回ってるんだから
>ジョン、ジョージを上回ってるんだから
>ジョン、ジョージを上回ってるんだから
>ジョン、ジョージを上回ってるんだから
>ジョン、ジョージを上回ってるんだから
350: [age] 2018/06/01(金) 00:18:09.76 ID:???0 AAS
脳天気バカの赤面ものの失言集
  
>>175
理由になってない。
それはビルボードやミュージック・ウィークが今に至るまで続いてるからだけ。

ウィキが好きそうだから、それによると全英チャートに関しては、レコード・リテイラーのチャートの信憑性は低く、一位が三曲ある週も有り様。
1960年代の全英チャートで信頼性があったのは、NMEとメロディ・メーカー。
この二誌でプリーズ・プリーズ・ミーは一位なのに、レコード・リテイラーだけが二位どまり(正確にはミュージック・ウィークではない)。
ミュージック・ウィークの前身がレコード・リテイラーなだけで、信頼性の低いチャートを優先するのはおかしい。

全米チャートに関して言えば、サムシングはビルボードではカム・トゥゲザーと両A面で一位だか、キャッシュボックスでは一位になってない。
カム・トゥゲザーは一位になっている。
サムシングを外したのであれば、ビートルズ20グレイテストはキャッシュボックス基準になる。
さらに、昔のアナログ時代の青盤ライナーノーツにはキャッシュボックスの順位が書かれていた。
キャッシュボックスが昔は権威のあったのは間違いないね。
351: [age] 2018/06/01(金) 00:32:30.13 ID:???0 AAS
【 これまでのおさらい (>>148の発作ヒストリー) 】

赤盤青盤の収録基準について議論が続く中、>>148(おそらく「オクトパス」スレのスレ主)が急にリンゴと「オクトパス」を持ち上げ出す。
理由は、ソロでの活躍の前兆という意味不明なもの。
一般的には全米1位が2曲と認識されているリンゴのソロ曲を、キャッシュボックスを入れると4曲になり、『ジョンとジョージを上回る』という強引な、聞いたこともない理論を恥ずかしげもなく展開し、悦に入る。

>>150から軽く諭されるw

>>151で妄想モードに突入
(CashboxがBillboardよりメジャーだったというソースはどこから?)

その後もキャッシュボックスの優位性を訴え、発作が止まらなくなる

>>183で現実を知るwww

しかし後には引けず、その後も強引な屁理屈(ギャグ)と揚げ足取りで場を繋ぐ。
>>187が「メジャーリーグ」と書き込むつもりだったところを「ジャーリーグ」と脱字し、
完全敗北した>>148が現在唯一突っ込める最後の砦である。
(場を繋いでると思ってるのは本人だけだがww)
352: [age] 2018/06/01(金) 00:54:15.48 ID:???0 AAS
で、キャッシュボックスがマイナーだというソースはなんだ、ジャーリーグ?
wwwwwwwwww
353: 2018/06/01(金) 00:55:08.03 ID:???0 AAS
キャッシュボックスって何?
354: 2018/06/01(金) 00:57:03.63 ID:???0 AAS
【 これまでのおさらい (>>148の発作ヒストリー) 】

赤盤青盤の収録基準について議論が続く中、>>148(おそらく「オクトパス」スレのスレ主)が急にリンゴと「オクトパス」を持ち上げ出す。
理由は、ソロでの活躍の前兆という意味不明なもの。
一般的には全米1位が2曲と認識されているリンゴのソロ曲を、キャッシュボックスを入れると4曲になり、『ジョンとジョージを上回る』という強引な、聞いたこともない理論を恥ずかしげもなく展開し、悦に入る。

>>150から軽く諭されるw

>>151で妄想モードに突入
(CashboxがBillboardよりメジャーだったというソースはどこから?)

その後もキャッシュボックスの優位性を訴え、発作が止まらなくなる

>>183で現実を知るwww

しかし後には引けず、その後も強引な屁理屈(ギャグ)と揚げ足取りで場を繋ぐ。
>>187が「メジャーリーグ」と書き込むつもりだったところを「ジャーリーグ」と脱字し、
完全敗北した>>148が現在唯一突っ込める最後の砦である。
(場を繋いでると思ってるのは本人だけだがww)
355: [age] 2018/06/01(金) 01:12:26.62 ID:???0 AAS
お前のためにスレを作ってやったぞw

【発狂荒らし】ジャーリーグ【馬鹿丸出し】
2chスレ:beatles
1-
あと 647 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.253s*