[過去ログ] オリジナルアナログ盤vs999リマスターCD その2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
896
(1): 2009/10/13(火) 23:37:57 ID:jel4Dyn90(1/2)調 AAS
>>891 :ホワイトアルバムさん:2009/10/13(火) 22:45:11 ID:???0
>>889
テープの簡便性に目がくらんだからだな。
簡便性>音質。そういう間抜けが業界には多いんだ。

簡便性の云々をに関して言うなら、EMIはじめレコード会社はテープより
ファーストプレスのアナログレコードをマスターにして保管した方がよほど
楽じゃないかな。
オープンリールのマスターテープを保管するよりスペース
もとらないからね。
再発、リスターの際、編集するなら、デジタルに変換すればよいのだから。
音質に関して言うと、EMI始めレコード会社はマスターテープ
が紛失した場合を除き、ファーストプレスのアナログレコードをマスターにして
ないという事実からして論ずる迄もない結論だろう。
1-
あと 105 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s