[過去ログ]
CBS Sports偉大なプレイヤー50人 レブロン2位 [無断転載禁止]©2ch.net (130レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
101
: 2019/05/05(日) 22:23:12
ID:AoPF90hB(1)
調
AA×
外部リンク:maidonanews.jp
画像リンク
画像リンク
画像リンク
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
101: [sage] 2019/05/05(日) 22:23:12 ID:AoPF90hB 野犬が河川敷で繁殖、解決策見えず 行政「餌やりダメ」と注意喚起も|まいどなニュース https://maidonanews.jp/article/12294829 https://public.potaufeu.asahi.com/df55-p/picture/15862675/039657461351adcbd6e08ba6c97c8fa8_640px.jpg https://public.potaufeu.asahi.com/6013-p/picture/15862704/effa2f838916088806175ac35a4a6eaa_640px.jpg https://public.potaufeu.asahi.com/50d7-p/picture/15862753/5f3b2bf48434adb4693018625400a51e_640px.jpg 京都市右京・西京両区の桂川河川敷で「野犬が増加している」「行政は何をしているのか」との声が読者メールなどを通じて相次いで寄せられ、現場に行った記者も野犬に遭遇した。 数年前からすみ着いていた成犬が繁殖したとみられ、行政も餌を与えないよう呼び掛ける看板を追加したり檻(おり)で捕獲したり対策をとるが、抜本的な解決に至っていない。 松尾橋右岸沿いの嵐山東公園(西京区)は子どもの遊び場だ。土手沿いを2匹の小型犬と散歩中だった会社員女性(33)は「野犬は大型の雑種で、 散歩中に襲われたりしないかと最近は警戒している」と神経をとがらせる。 記者が上野橋上流左岸(右京区)で夕刻に見た2匹は、河原で寝ていたが近づくと威嚇するようにほえた後、茂みに逃げ込んだ。 近くの住民の話によると、数年前から松尾橋と上野橋間の左岸河川敷にすみ着いていたが、徐々に子どもを産んで増えたという。 次第に川を泳ぐなどして北上し、3月上旬には渡月橋下流付近まで範囲を広げた。同じ時期に、桂川を管理する国交省淀川河川事務所は京都市医療衛生センターと連名で、 注意喚起と餌を与えないよう呼び掛ける看板を渡月橋と松尾橋間に9枚追加し、14枚とした。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1492951430/101
野犬が河川敷で繁殖解決策見えず 行政餌やりダメと注意喚起もまいどなニュース 京都市右京西京両区の桂川河川敷で野犬が増加している行政は何をしているのかとの声が読者メールなどを通じて相次いで寄せられ現場に行った記者も野犬に遭遇した 数年前からすみ着いていた成犬が繁殖したとみられ行政も餌を与えないよう呼び掛ける看板を追加したりおりで捕獲したり対策をとるが抜本的な解決に至っていない 松尾橋右岸沿いの嵐山東公園西京区は子どもの遊び場だ土手沿いを2匹の小型犬と散歩中だった会社員女性33は野犬は大型の雑種で 散歩中に襲われたりしないかと最近は警戒していると神経をとがらせる 記者が上野橋上流左岸右京区で夕刻に見た2匹は河原で寝ていたが近づくと威嚇するようにほえた後茂みに逃げ込んだ 近くの住民の話によると数年前から松尾橋と上野橋間の左岸河川敷にすみ着いていたが徐に子どもを産んで増えたという 次第に川を泳ぐなどして北上し3月上旬には渡月橋下流付近まで範囲を広げた同じ時期に桂川を管理する国交省淀川河川事務所は京都市医療衛生センターと連名で 注意喚起と餌を与えないよう呼び掛ける看板を渡月橋と松尾橋間に9枚追加し14枚とした
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 29 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.436s*