[過去ログ] B.LEAGUEの観客動員を語るスレ8 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78
(1): (ササクッテロラ Sp6f-ZA9M [126.152.85.128]) 2017/04/14(金) 14:24:57.30 ID:mpnoJ7ySp(2/3)調 AAS
長野…長野の北側。諏訪(真ん中らへん)まで領土だと思ってる。経済圏は上越。
松本…長野県の真ん中。長野県の南半分が領土だと思ってる。経済圏は東京、甲府。
上田…長野県の東側。県の東側が領土だと思ってる。軽井沢は別枠。経済圏は東京。
飯田…長野県の南側。自分たちを愛知か静岡の一部だと思ってる。経済圏は東海地方。

このように長野は経済も地域感覚もバラバラなのだよ。
長野上田で1チーム、松本諏訪で1チームだな。飯田は三遠応援するんじゃねーかな。
79: 2017/04/14(金) 14:48:09.40 ID:Xt831Qse(1)調 AAS
もうカオス長野って名前のチーム作って1つにまとめろよ
80: (ワッチョイ 6b39-HE/W [60.33.44.183]) 2017/04/14(金) 16:08:53.14 ID:RujqIL8G0(1)調 AAS
>>65
Jサポ(松本山雅とAC長野)の仲の悪さを見てたら、口が裂けてもそんな案は出て来ないだろうw
81: (ワッチョイ 1f2f-3MbB [221.40.78.4]) 2017/04/14(金) 16:15:02.26 ID:8WzS42L90(1)調 AAS
長野の話題で盛り上がるの珍しいですね
実家が長野最南端にあるけどナゴヤドームにはちょこちょこ野球の試合観に行きますね。
バスケなら三菱時代のドルフィンズの試合見に行ったことある
82: (ワッチョイ 6b34-V7Gz [124.154.92.101]) 2017/04/14(金) 19:46:07.81 ID:HNBYrTnF0(5/6)調 AAS
長野県飯田市のハナモモ祭りが見事。
隠れた名所では上田市花さか爺さんの村のハナモモ畑も見事。
83
(1): (ワッチョイ 6b34-V7Gz [124.154.92.101]) 2017/04/14(金) 19:51:23.64 ID:HNBYrTnF0(6/6)調 AAS
結局、長野県は色々と事情はあるんだろうけど箱は松本総合かホワイトリングで頑張るべき
流石に現在の体育館は箱が小さすぎて論外。
84: (ワッチョイ 6bf2-EaKP [60.40.216.115]) 2017/04/14(金) 19:57:34.51 ID:u3/ebo1h0(1)調 AAS
同じ県内でも旧藩が違う故に文化が全く違うとかザラだもんなぁ
85: (ワッチョイ cbd2-n8RZ [222.7.143.89]) 2017/04/14(金) 19:57:50.87 ID:OfZDO3eE0(3/3)調 AAS
いずれ千曲市に5000人アリーナが
できるんでしょ!
86: (ササクッテロラ Sp6f-ZA9M [126.152.85.128]) 2017/04/14(金) 20:42:04.20 ID:mpnoJ7ySp(3/3)調 AAS
真偽は知らんが、長野か松本か、どっちに県庁置くか決める前日に松本庁舎が燃え落ちて長野に決まったって話があるくらいだからな。
筋金入りよ。
上田だけは上田のお殿様が治めてれば、その上が武田でも豊富でも徳川でも構わんって感じなんだけどな。ハコとヒトが足りん。
まぁ、妥当なのはホワイトリンクなんじゃない。松本の人来ないかもしれんが、逆も然り。
それなら長野の方が人口多いし。
問題は車社会の長野でも場所が悪いことだな。
中高校生とか来れないぜ。
87: (スップ Sd3f-eB+O [49.97.105.47]) 2017/04/14(金) 21:08:37.26 ID:ztwNjrApd(1)調 AAS
>>78
松本は長野にはない日銀支店も国立大学医学部もあるからな。
88
(1): (ガラプー KK7f-KyMk [05004018775192_gi]) 2017/04/14(金) 21:31:54.88 ID:f6c3a2+8K(1)調 AAS
この流れなんだよw
まるまる信州スレでいってやれよ過疎ってるんだから‥
89: (アウアウカー Saef-sNNf [182.251.242.3]) 2017/04/14(金) 22:52:27.29 ID:3t0nV5Ywa(1)調 AAS
いいじゃんたまには注目してやろうよ。
90: (ワッチョイ 2b6b-EaKP [118.236.230.65]) 2017/04/14(金) 22:58:53.19 ID:ZTW3C1Ug0(1)調 AAS
FE名古屋がB1ライセンス不交付だったのは、枇杷島スポーツセンターの箱の小ささかな
動員もすぐ近くに名古屋Dがあるから厳しそうだし
91
(1): (アウアウカー Saef-6HjO [182.251.250.4]) 2017/04/14(金) 23:13:07.21 ID:CtbTBgsoa(1)調 AAS
熊本が震災メモリアルでめっちゃ煽っとる。
今年の集大成、どこまで伸びるか要注目。

※Facebook、Twitter参照
92
(1): (ワッチョイ 6bf2-EaKP [60.40.216.115]) 2017/04/15(土) 00:08:42.08 ID:CxNXbysM0(1)調 AAS
>>91
開幕戦以来の4000人越えを期待したい
怪我で離脱中のキャプテン小林が復活との噂もあるし、話題には事欠かんな
93: (ワッチョイ 5bf2-6HjO [58.3.216.37]) 2017/04/15(土) 00:23:23.49 ID:WU5tDZfP0(1/2)調 AAS
>>92
小林はムリだと思う・・安静に(-_-;)
広島戦でギリギリ微妙
94: (ワッチョイ eb49-GcUa [220.153.52.84]) 2017/04/15(土) 05:14:05.03 ID:jErOwhzZ0(1/2)調 AAS
>>88
信州スレそれほど過疎ってないで
95
(3): (ワッチョイ 1fa2-0/8P [123.220.6.56]) 2017/04/15(土) 06:21:41.19 ID:Eo5E3qvO0(1)調 AAS
高崎アリーナオープンしたってよ
画像リンク

動画リンク[YouTube]

内覧動画

駅前から15分おきシャトルバス(100円)の一駅目?
画像リンク


6015人収容。
こりゃすごい。
96: (アウアウウー Saaf-7o5n [106.154.40.235]) 2017/04/15(土) 07:44:25.63 ID:Z84H68Fpa(1)調 AAS
>>95
埼玉アリーナを参考にしたのかな
97
(2): (ワッチョイ 6b34-V7Gz [124.154.92.101]) 2017/04/15(土) 08:00:34.01 ID:BLyiW6Ra0(1/3)調 AAS
>>95
絶好の場所だが駐車場ねえじゃん
グンマーは意外と車社会だから微妙な位置。
駅から徒歩1分とかなら車いらねーけど。
98: (ワッチョイ 6b34-V7Gz [124.154.92.101]) 2017/04/15(土) 08:01:08.64 ID:BLyiW6Ra0(2/3)調 AAS
埼玉アリーナは専用駅があって駅から徒歩1分だしな。
99
(1): (ワッチョイ 5bf2-6HjO [58.3.216.37]) 2017/04/15(土) 08:52:57.89 ID:WU5tDZfP0(2/2)調 AAS
>>97
意外と・・?
100: (スップ Sd3f-eB+O [49.97.105.47]) 2017/04/15(土) 09:07:36.94 ID:7RDH3ACPd(1/4)調 AAS
>>95
ところが群馬に関しては前橋vs高崎の対立ってのがあるから、今前橋ホームの鶴さんはいきなり高崎に行くわけにはいかないんだよ。
前橋市がヤマトの増築なんてやるのも、鶴さんを高崎に行かせたくないから(増築やらないってなら鶴さんは大喜びで高崎行くだろう。)
101: (スッップ Sd3f-j93m [49.98.141.247]) 2017/04/15(土) 09:18:42.53 ID:hWT/8v3od(1/2)調 AAS
>>99
グンマーなんて皆馬とかラクダだと思うからしゃーない
102: (スッップ Sd3f-j93m [49.98.141.247]) 2017/04/15(土) 09:19:41.83 ID:hWT/8v3od(2/2)調 AAS
最近の各県の内輪ネタの流れ、面白い?
103: (ワッチョイ eb49-GcUa [220.153.52.84]) 2017/04/15(土) 09:27:58.95 ID:jErOwhzZ0(2/2)調 AAS
面白くないと思うなら流せばええやん
104
(1): (アウアウウー Saaf-+Iav [106.130.132.206]) 2017/04/15(土) 09:44:01.97 ID:LZ+VNMo6a(1/2)調 AAS
将来のこと考えれば
前橋より高崎なんやないの?

公共交通の集客力に相当差が出そう
105
(2): (ワッチョイ 2b4b-kKgC [118.243.113.87]) 2017/04/15(土) 09:53:00.83 ID:M2EGfC4l0(1/2)調 AAS
>>97
意外どころか車所有率日本一じゃなかったっけ?
106
(1): (スップ Sd3f-eB+O [49.97.105.47]) 2017/04/15(土) 10:02:10.86 ID:7RDH3ACPd(2/4)調 AAS
>>104
元々前橋市と繋がりが強いチームだから、高崎にいいハコができたからって「じゃ、サヨナラ」って訳にもいかない。
高崎市もバスケホームにするとなるといきなり受け入れられないだろう。
107
(1): (アウアウウー Saaf-+Iav [106.130.132.206]) 2017/04/15(土) 11:29:00.10 ID:LZ+VNMo6a(2/2)調 AAS
>>106
どこの県も一枚岩じゃないなあ
108: (スップ Sd3f-eB+O [49.97.105.47]) 2017/04/15(土) 12:47:50.04 ID:7RDH3ACPd(3/4)調 AAS
>>107
ワッツはそのあたりすさまじく気を使ってるんだよな。青森はすぐに「津軽がー」「南部がー」だから。
109: (アウアウカー Saef-sNNf [182.251.242.2]) 2017/04/15(土) 13:45:37.74 ID:t28gI+cxa(1)調 AAS
チーム津軽とチーム南部を作って青森ダービーやったほうが楽しいんじゃw
110: (ワッチョイ 6b34-V7Gz [124.154.92.101]) 2017/04/15(土) 13:49:40.00 ID:BLyiW6Ra0(3/3)調 AAS
>>105
グンマーのくせに生意気だな
走ってろよ
111: (スッップ Sd3f-N/Te [49.98.128.127]) 2017/04/15(土) 14:07:35.20 ID:Zucu2R8xd(1)調 AAS
>>105
馬は軽車輌だしな
112: (ワッチョイ 1fc5-6/xR [125.14.230.236]) 2017/04/15(土) 16:46:40.62 ID:L0XERavJ0(1)調 AAS
荒野の彼方からアリーナめがけて選手や客が土埃と共に馬や馬車で集まって来る
アメリカっぽくていいじゃないか
113: (ワッチョイ 1f62-XU0D [219.67.7.118]) 2017/04/15(土) 20:23:24.50 ID:MUjTOE0G0(1/2)調 AAS
04/14
B1
川崎-富山 2217人
04/15
B1
名古屋D-大阪 1683人
栃木-北海道 3301人
川崎-富山 2808人
A東京-千葉 3206人
仙台-秋田 2081人
新潟-SR渋谷 2475人
三遠-横浜 1425人
京都-滋賀 2082人
琉球-三河 3350人
B2
東京Z-東京EX 1078人
熊本-香川 1405人
青森-福島 1583人
山形-岩手 1710人
信州-FE名古屋 821人
奈良-西宮 655人
茨城-群馬 1117人
愛媛-広島 512人
島根-鹿児島 815人
114
(1): (アウアウカー Saef-f7t4 [182.250.240.70]) 2017/04/15(土) 21:22:40.57 ID:2AFr8RLda(1)調 AAS
島根と西宮はB1上がって大丈夫なのかな
強さじゃなくて観客動員的な意味で
115: (ワッチョイ 5fa9-R4hY [133.209.151.155]) 2017/04/15(土) 21:31:14.29 ID:j1VO/h6q0(1)調 AAS
B1だとアウェーチームの動員も期待できそうだから多少は増えそう。増えなかったら運営が悪い。
116: (ワッチョイ 2b4b-kKgC [118.243.113.87]) 2017/04/15(土) 21:33:32.79 ID:M2EGfC4l0(2/2)調 AAS
山陰は他の地方から行くのがとにかく大変なイメージあるな
117
(1): (ワッチョイ 5b8a-NN4q [122.249.160.175]) 2017/04/15(土) 21:42:14.47 ID:BfXGvqaY0(1)調 AAS
しかしここんとこの三遠の客入りはひどすぎだろ
118: (ワッチョイ 1f62-XU0D [219.67.7.118]) 2017/04/15(土) 21:48:16.76 ID:MUjTOE0G0(2/2)調 AAS
04/15
B3
金沢-大塚商会 1360人
埼玉-フクオカ 1052人
八王子-東京C 506人
119: (スップ Sd3f-eB+O [49.97.105.47]) 2017/04/15(土) 21:58:03.54 ID:7RDH3ACPd(4/4)調 AAS
>>114
島根の今回の体育館は松江でもサブみたいな小さい体育館だから致し方なし。
120: (ワッチョイ 9f21-Ll5N [115.36.248.134]) 2017/04/16(日) 01:22:33.45 ID:0ik/iQxI0(1/3)調 AAS
>>117
三遠に限らずとも運営も企画凝らして頑張ってるけど
どうもその土地その土地の県民性的に
可哀想な事になってるなって感じよね
121
(2): (スップ Sd3f-UX8j [1.72.3.133]) 2017/04/16(日) 01:41:27.62 ID:azqMtDqjd(1/10)調 AAS
浜松から豊橋と名古屋から豊橋が同じ時間なんだから客がわざわざ行くわけないじゃん。
バスケの試合を見に遠征するようなものだぞ
122: (ワッチョイ 0f32-epbm [153.181.76.41]) 2017/04/16(日) 04:16:36.86 ID:TlqeoPt70(1/3)調 AAS
愛知県民は、マスコミも含めてドラゴンズ脳だから
123: (ワッチョイ 0f32-epbm [153.181.76.41]) 2017/04/16(日) 05:02:28.43 ID:TlqeoPt70(2/3)調 AA×

124: (ワッチョイ 2b8b-wpfW [118.237.145.254]) 2017/04/16(日) 05:09:33.35 ID:nRlDuf//0(1)調 AAS
ブルズの優勝ほとんどジョーダンの頃か
125
(1): (ワッチョイ eb21-mHEf [220.145.36.147]) 2017/04/16(日) 05:12:16.51 ID:B0oQM1a90(1/2)調 AAS
>>121
ちょっと何言ってるか分からない。
126
(1): (ワッチョイ 1f21-dtzd [125.0.55.76]) 2017/04/16(日) 06:19:26.02 ID:ygan77300(1/5)調 AAS
>>125
多分だけど・・・豊橋-名古屋間は快速電車や名鉄の特急電車があるから50分ぐらいで着く。
それに対し、豊橋-浜松間は、各駅停車しかないから、距離のわりには同じぐらい時間がかかってしまうという話かと・・・
(違っても10分かそれぐらいのレベル)
127
(1): (ワッチョイ eb72-GuKF [220.144.32.44]) 2017/04/16(日) 06:45:36.53 ID:HAPv41/Y0(1/2)調 AAS
つーか家からの距離は行かない理由にはならない。
128
(1): (ワッチョイ 1f21-dtzd [125.0.55.76]) 2017/04/16(日) 07:06:20.20 ID:ygan77300(2/5)調 AAS
>>127
いや、それは単なる理想論。
特に、にわかファンや新規ファンにとっては距離や行きやすさは十分理由になる。
129: (スップ Sd3f-eB+O [49.97.105.47]) 2017/04/16(日) 07:17:42.80 ID:rqrLwShAd(1/2)調 AAS
>>128
あと、心理的距離は大きいよ。豊橋民にしてみりゃ名古屋は県庁のある大都会だが浜松は他県で豊橋と(感情的には)同格の都市でしかない。
130: (スプッッ Sdbf-S8xc [183.74.192.194]) 2017/04/16(日) 07:40:56.28 ID:d7DnaRb/d(1)調 AAS
当たり前だが愛知県民は小学生の頃から愛知県について習うわけだからな(;´д`)
131: (ワッチョイ 1f21-dtzd [125.0.55.76]) 2017/04/16(日) 08:18:26.78 ID:ygan77300(3/5)調 AAS
結局・・・三遠と言っても・・・遠州での試合がかなり減った以上、それによって離れたブースターも相応にいると思う。
結局・・・8割ホーム固定による弊害もあるかと。(特に三遠みたく、東三河+遠州というダブルフランチャイズだと尚更)
132
(1): (ワッチョイ efc0-HE/W [111.168.250.92]) 2017/04/16(日) 08:46:47.37 ID:TPYzYdxE0(1)調 AAS
スポンサー意向もあるというんだから、そもそも以前からのメイン拠点たる三河地域にファンが根付いてないこと、三河地域の集客力が低いこと
をもっと問題視しろよその前に
133: (アウアウカー Saef-cLn0 [182.249.241.76]) 2017/04/16(日) 09:29:30.84 ID:Z2X4st/xa(1)調 AAS
豊橋と浜松って昔から交流あるんじゃなかったのか
OSGは浜松の企業と取引多いとか
名古屋や西三河より遠州の方が心理的にも近いと思ってた
134: (スップ Sd3f-UX8j [1.72.3.133]) 2017/04/16(日) 09:39:51.42 ID:azqMtDqjd(2/10)調 AAS
浜松から豊橋まで40キロ?ぐらいある。これを遠征といわないでどうするのよ。遠すぎるよ
135: (スップ Sd3f-UX8j [1.72.3.133]) 2017/04/16(日) 09:41:44.51 ID:azqMtDqjd(3/10)調 AAS
>>126
正確な距離は違うかもしれないが、ほとんど同じぐらいの距離だろ。
遠すぎる
136: (アウアウカー Saef-sNNf [182.251.242.7]) 2017/04/16(日) 09:42:20.01 ID:XlHPHdEUa(1/11)調 AAS
何いってんすか40キロなんか散歩の距離っすよ。
137: (スップ Sd3f-UX8j [1.72.3.133]) 2017/04/16(日) 09:46:49.10 ID:azqMtDqjd(4/10)調 AAS
毎回40キロなんざ行くわけねーだろ。仮に電車でいっても駅から近いわけでもないだろ。まだ名古屋にホームがあったほうが楽だ
138: (アウアウカー Saef-sNNf [182.251.242.7]) 2017/04/16(日) 09:56:55.94 ID:XlHPHdEUa(2/11)調 AAS
心理的に遠さを感じさせないような努力をしなきゃいけないだろな。
他のチームのファンには40キロを通うファンがたくさんいるんよ。
139
(1): (スップ Sd3f-UX8j [1.72.3.133]) 2017/04/16(日) 10:01:43.25 ID:azqMtDqjd(5/10)調 AAS
金銭的にいくら交通費がかかると思ってんの?初見のハードルが高すぎるだろ。
140: (アウアウカー Saef-sNNf [182.251.242.7]) 2017/04/16(日) 10:09:00.52 ID:XlHPHdEUa(3/11)調 AAS
自分だけ不利だと思っちゃいかんで。
他チームの立地をよく調べてみなよ。
141
(1): (アウアウカー Saef-sNNf [182.251.242.7]) 2017/04/16(日) 10:19:53.18 ID:XlHPHdEUa(4/11)調 AAS
仮に計算してみると

ガソリン10リットル1200円
駐車場2000円
4人家族が車で移動した場合の一人当たりの交通費は800円。
JRだと600円くらいか。プラスバス移動で400円くらい?

これを高いと思う層はバスケ観戦なんかしない。
142
(1): (アウアウカー Saef-sNNf [182.251.242.7]) 2017/04/16(日) 10:21:04.98 ID:XlHPHdEUa(5/11)調 AAS
あ、電車の金額だけ片道だった。
143: (スップ Sd3f-UX8j [1.72.3.133]) 2017/04/16(日) 10:54:12.08 ID:azqMtDqjd(6/10)調 AAS
>>142
金の問題よりも行くのに時間がかかりすぎる。一回行けば十分だろ。初見ならなおさらだ。しかも有名人皆無だしな。
144
(1): (アウアウカー Saef-sNNf [182.251.242.7]) 2017/04/16(日) 11:00:00.78 ID:XlHPHdEUa(6/11)調 AAS
君が金の問題だと言うから試算してみたんよ。
そしたら金じゃないと言うのか。やれやれ。
145: (スップ Sd3f-UX8j [1.72.3.133]) 2017/04/16(日) 11:07:54.64 ID:azqMtDqjd(7/10)調 AAS
>>144
金の問題もあるよ。気楽に行くような距離ではない。だいたい各駅なんざ乗る気が起きない。新幹線だろ。なんで試合を見る程度のことでそんな労力を毎回使わなきゃならんのか。ハードルが高すぎるわ。試合もつまんねーしな。
146
(3): (アウアウカー Saef-sNNf [182.251.242.7]) 2017/04/16(日) 11:12:37.14 ID:XlHPHdEUa(7/11)調 AAS
そんな人がなんでこのスレでブツブツ言ってんの。三河の現状と見せかけた自分の文句やん。
行く過程も含めて楽しめない人は現地観戦に向いてないからどうぞ他の遊びを探してください。
147: (ワッチョイ eb21-mHEf [220.145.36.147]) 2017/04/16(日) 11:14:40.15 ID:B0oQM1a90(2/2)調 AAS
三遠はホームタウン設定がかなり特殊だよね。
大体、三遠ってどこだよ。
苦渋のネーミングなんだろうが、
ぼんやりし過ぎで、地元民でも説明されないとわからんぜ。
148: (ワイモマー MMaf-zsoO [106.191.5.55]) 2017/04/16(日) 11:15:40.06 ID:44ACp/ajM(1)調 AAS
40`って東京と千葉くらいの距離だからなあ
それくらい普通に来てくれないと観客は増えないと思う
149: (ワッチョイ) 2017/04/16(日) 11:15:46.16 ID:E+u2p0lc0(1/3)調 AAS
愛知のフランチャイズどうにかしないと
150
(1): (スップ Sd3f-UX8j [1.72.3.133]) 2017/04/16(日) 11:16:32.61 ID:azqMtDqjd(8/10)調 AAS
>>146
そういう人が大半だから客が来ないんだが?もしかしてバカ?
151: (アウアウカー Saef-sNNf [182.251.242.7]) 2017/04/16(日) 11:22:51.56 ID:XlHPHdEUa(8/11)調 AAS
>>150
みんなそこを乗り越えてアベレージ2000越えしてるんだよね。
文句を言うのは勝手だけど、bj時代オタクは何してたの?って話でしかない。
嫌ならやめれば良いじゃん。京都も渋谷もそうだけど、そこは意識を変えないなら
いくら強くても落ちて行くだけやで。
152: (アークセー Sx6f-63li [126.170.34.62]) 2017/04/16(日) 11:23:24.09 ID:adHXOIjix(1/2)調 AAS
アウアウカー Saef-sNNf [182.251.242.7]

とか言う奴に触ったらアカンで〜触らぬキチガイに祟りなしや〜
153
(1): (アウアウカー Saef-sNNf [182.251.242.7]) 2017/04/16(日) 11:27:26.24 ID:XlHPHdEUa(9/11)調 AAS
ソフバンの端末も持ってるのか。分かりやすいのー。
154: (スップ Sd3f-UX8j [1.72.3.133]) 2017/04/16(日) 11:27:44.69 ID:azqMtDqjd(9/10)調 AAS
渋谷サンロッカーズは日立ではダメだと判断したから移ったんだろ。
155: (ワッチョイ) 2017/04/16(日) 11:29:34.57 ID:E+u2p0lc0(2/3)調 AAS
日立は東京の会社だろww
156
(1): (アウアウカー Saef-6HjO [182.251.250.7]) 2017/04/16(日) 11:32:53.47 ID:QeiY02iIa(1/2)調 AAS
広島旅行いったとき
おんにゃの子二人組が
カープのユニフォーム来て
高速バス待ってました
(注:オープン戦の時期)

スゴいなーと思いました(こなみかん
157: (スップ Sd3f-UX8j [1.72.3.133]) 2017/04/16(日) 11:33:05.08 ID:azqMtDqjd(10/10)調 AAS
あれ?デイトリックもそうだったか?
常磐線に乗って来てるんだろあの貧乏そうなやつら。
158
(1): (アークセー Sx6f-63li [126.170.34.62]) 2017/04/16(日) 11:34:51.43 ID:adHXOIjix(2/2)調 AAS
>>153
お前の気に入らないカキコミは全部俺かもなw
159
(1): (ササクッテロラ Sp6f-63li [126.152.206.210]) 2017/04/16(日) 11:39:11.01 ID:Elh5L+1Hp(1)調 AAS
>>146
すげえな観に来なくて結構とか言うの何処のブースターなんだろ
160: (ガラプー KK2f-aSW0 [D662xLj]) 2017/04/16(日) 11:50:39.98 ID:A09X16aWK(1/2)調 AAS
極端な話
北海道は函館や十勝や根室の人は何km走らなきゃいかんのか
それに比べりゃ恵まれてる
161: (アウアウカー Saef-YTsy [182.250.242.3]) 2017/04/16(日) 11:59:44.88 ID:pjA04Ar+a(1)調 AAS
40km?近っ
162: (アウアウカー Saef-6HjO [182.251.250.7]) 2017/04/16(日) 12:05:20.36 ID:QeiY02iIa(2/2)調 AAS
>>132
NBL時代からすれば
唖然とするほどに急増しているよ。
元々がヘボいんだよ。
強いのも元々だけど。
163: (アウアウカー Saef-sNNf [182.251.242.7]) 2017/04/16(日) 12:18:34.74 ID:XlHPHdEUa(10/11)調 AAS
企業体質がひどいのか土地柄か。まだ恵まれてるほうなんだけどね。
164: (ワッチョイ 0f37-3MbB [153.151.215.242]) 2017/04/16(日) 12:31:30.39 ID:Wbu4Vv9g0(1)調 AAS
昨日とどろきアリーナ行ってきたけど2F席列の人達は招待券持ってる人ばっかりだった。
セブンチケット持ってるの俺だけかもしれんと勘違いしそうだったぜ。

まだまだ知名度が足りないなぁ。
165: (アウアウカー Saef-sNNf [182.251.242.7]) 2017/04/16(日) 12:32:24.53 ID:XlHPHdEUa(11/11)調 AAS
>>159
各チームが考えてる商圏の一番外から客が来る時間とコストはあんまり差がないんだよ。
こうやって文句を言う奴はどうせ来ないから問題ない。
166: (ワッチョイ 1fa2-0/8P [123.220.6.56]) 2017/04/16(日) 13:22:04.94 ID:ZFtgvp4X0(1)調 AAS
愛知県総合、みたいな隔離スレたてる?
167: (アウアウカー Saef-sNNf [182.251.242.19]) 2017/04/16(日) 13:49:09.12 ID:dpq3oj+aa(1)調 AAS
>>158
あーお前あのアークセーか。
168
(1): (ワッチョイ 0f32-epbm [153.181.76.41]) 2017/04/16(日) 16:22:49.53 ID:TlqeoPt70(3/3)調 AAS
今まで、三猿だと思っていたわ。

猿じゃなくて遠か
169: (ワイモマー MMaf-zsoO [106.191.4.159]) 2017/04/16(日) 16:26:25.26 ID:0wqM3LxhM(1)調 AAS
>>168
三河と遠江で三遠だよ
170: (ワッチョイ eb49-GcUa [220.153.52.84]) 2017/04/16(日) 17:22:42.52 ID:VkS4mGgP0(1)調 AAS
>>156
おニャン子かと思った
171: (エムゾネ FF3f-WkfD [49.106.192.8]) 2017/04/16(日) 17:35:41.05 ID:5C6yvzLTF(1)調 AAS
>>83
ホワイトリングを使えよホワイトリングを
172
(1): (アウアウカー Saef-f7t4 [182.250.240.77]) 2017/04/16(日) 18:00:44.45 ID:3wYbugfZa(1/2)調 AAS
三猿って書いてる人結構多いよね
三遠って知ってからは さん とおい って書いて変換してるから面倒くさい
173
(2): (ワッチョイ cb96-2cSe [222.14.7.120]) 2017/04/16(日) 18:21:37.22 ID:qahp++0K0(1/2)調 AAS
琉球ホーム戦りゅうちぇるペコ夫妻が映りまくってるw
ゲストなのか純粋な帰省観戦なのか
174: (アウアウカー Saef-Qdgp [182.251.254.48]) 2017/04/16(日) 18:25:25.45 ID:ZJw4cuNUa(1)調 AAS
三遠よりも「三遠南信」のほうが一般的というか耳にする機会は多い
175
(1): (アウアウカー Saef-f7t4 [182.250.240.77]) 2017/04/16(日) 18:30:21.65 ID:3wYbugfZa(2/2)調 AAS
>>173
宣伝とかもしてないから純粋に見に来てるじゃね
176
(1): (ワッチョイ 0f33-f7t4 [121.106.51.38]) 2017/04/16(日) 18:36:08.22 ID:1h4ukJz70(1/2)調 AAS
琉球は二階堂ふみ、比嘉愛未もbj時代観に来てたよなコートサイドじゃなくて安い席で
177: (ワッチョイ eb72-GuKF [220.144.32.44]) 2017/04/16(日) 18:37:02.00 ID:HAPv41/Y0(2/2)調 AAS
>>172
さんえん て打って別々に変換でよくね
178: (ワッチョイ 1f2f-3MbB [221.40.78.4]) 2017/04/16(日) 18:37:17.12 ID:7MLC4SM10(1)調 AAS
ほ〜 こういう話いいですね
179: (ワッチョイ cb96-2cSe [222.14.7.120]) 2017/04/16(日) 18:42:51.24 ID:qahp++0K0(2/2)調 AAS
>>175
結婚して最初のシーミーとかかな
純粋な観戦じゃなくても帰省出来る仕事を入れてそうだな
180: (ワッチョイ 1f62-XU0D [219.67.7.118]) 2017/04/16(日) 19:20:40.23 ID:7M9zAhg70(1/2)調 AAS
04/16
B1
新潟-SR渋谷 2592人
仙台-秋田 2232人
栃木-北海道 3314人
三遠-横浜 1841人
名古屋D-大阪 1553人
京都-滋賀 2368人
A東京-千葉 3258人
琉球-三河 3213人
B2
島根-鹿児島 835人
青森-福島 1535人
山形-岩手 1758人
東京Z-東京EX 1509人
信州-FE名古屋 1021人
奈良-西宮 797人
茨城-群馬 1155人
愛媛-広島 752人
熊本-香川 2701人
181: (ワッチョイ 1f62-XU0D [219.67.7.118]) 2017/04/16(日) 19:21:24.35 ID:7M9zAhg70(2/2)調 AAS
04/16
B3
埼玉-フクオカ 792人
金沢-大塚商会 2015人
八王子-東京C 511人
182
(2): (ワッチョイ 1f21-dtzd [125.0.55.76]) 2017/04/16(日) 19:49:06.58 ID:ygan77300(4/5)調 AAS
>>141
>JRだと600円くらいか。プラスバス移動で400円くらい?

(浜松-豊橋の話として)
JRで片道670円+豊橋駅から会場までのバスが片道400円。つまり、一人往復2140円+自宅から浜松駅までの往復交通費という事になる。

これが平気という人もいるだろうが、そう考える人が少ないからこそのこの観客数なんじゃね?

それで何か言ったら>>146のように「どうぞ他の遊びを探してください」という事なら、それはそれで良いんじゃね?
もともと強制される事じゃないし、廃れれば市場から淘汰される。何もそれはバスケに限ったことではない。
183: (アウアウカー Saef-sNNf [182.251.242.17]) 2017/04/16(日) 19:53:57.58 ID:QGHuKiAYa(1/4)調 AAS
>>182
それが三遠特有の問題なら、早急になんとかしないといかんな!

あーでもうちもそんなもんだわ。そんなん普通なので文句ある人は他の遊びをどうぞ。
184: (ワッチョイ 1fb7-E7YM [221.118.86.69]) 2017/04/16(日) 20:01:26.91 ID:l27XeY980(1)調 AAS
金沢めっちゃ入ってるな
185
(1): (アウアウカー Saef-sNNf [182.251.242.17]) 2017/04/16(日) 20:10:09.22 ID:QGHuKiAYa(2/4)調 AAS
価値を作るのは客じゃなくてチームだからねー。
その金を払っても良いと客に感じさせることができないチームは消えて良いと思う。プロですからね。
186: (ワッチョイ 1f21-dtzd [125.0.55.76]) 2017/04/16(日) 20:13:47.41 ID:ygan77300(5/5)調 AAS
まあ・・・文句言われているうちが華だと思っておくぐらいが良いと思いますよ。

例えばVリーグとか・・・・今どうなってるよ?w関心すら持たれないのが現実でしょw
187: (アウアウカー Saef-sNNf [182.251.242.17]) 2017/04/16(日) 20:18:05.53 ID:QGHuKiAYa(3/4)調 AAS
華もなにも、最底辺なので咲きようがありませーん。
188
(1): (ワッチョイ 0f33-f7t4 [121.106.51.38]) 2017/04/16(日) 20:19:46.36 ID:1h4ukJz70(2/2)調 AAS
金沢2000人入ったか(=゚ω゚)
189: (アークセー Sx6f-63li [126.155.5.14]) 2017/04/16(日) 20:29:09.78 ID:0Z/TSGRRx(1)調 AAS
>>182
キ◯ガイが1人でそれ言ってる分には無視しとけば良いんだろうけど、主催者側がそい言うカンジなのならちょっと頂けない気もするけどね。
少なくとも自分の地元のチームがそうだと愛を持てない。近くても行かない。
190: (アウアウカー Saef-sNNf [182.251.242.17]) 2017/04/16(日) 20:32:56.62 ID:QGHuKiAYa(4/4)調 AAS
ドルオタには魅力が分からないんじゃなかったか?
テメーの都合がいい言葉ばかりよく思いつくな。
191: (スップ Sd3f-eB+O [49.97.105.47]) 2017/04/16(日) 21:39:29.38 ID:rqrLwShAd(2/2)調 AAS
>>188
周辺人口は恵まれてるからね。
192
(3): 2017/04/16(日) 22:00:32.35 AA×

193
(1): 2017/04/16(日) 22:09:45.00 AA×

194
(1): 2017/04/16(日) 22:12:27.88 AA×

195: (ワッチョイ 0b69-5AoI [110.4.132.159]) 2017/04/16(日) 22:16:31.47 ID:FGC6caMr0(1)調 AAS
平均÷最高×100
196
(1): (ガラプー KK2f-aSW0 [D662xLj]) 2017/04/16(日) 22:29:14.16 ID:A09X16aWK(2/2)調 AAS
>>176
一階席やコートサイドは目立つから敬遠してたのかな
ジョーダンもこっそり観戦する時は二階席だし
197: (ワッチョイ db2f-PDvn [218.129.242.2]) 2017/04/16(日) 23:01:42.26 ID:s48AsOzT0(1)調 AAS
>>192-194
乙!
198
(1): (ワッチョイ 5bf2-6HjO [58.3.216.37]) 2017/04/16(日) 23:08:05.37 ID:yG4UX01A0(1/3)調 AAS
熊本、震災ごり押しするも伸びず
一見さんの定着は厳しいのか・・

全体としては
B1 2500
B2 1500
で安定してきたかな

3000くらいは安定して欲しいんだけどな・・
199: (ワッチョイ 0fba-omUO [121.108.33.5]) 2017/04/16(日) 23:09:41.58 ID:OytxswVQ0(1)調 AAS
>>198
熊本はロアッソの試合があったのも大きいのでは?
200: (スプッッ Sd3f-Tjtd [49.98.13.226]) 2017/04/16(日) 23:10:47.51 ID:JG9pf4eCd(1)調 AAS
>>196
>ジョーダンもこっそり観戦する時は二階席だし

真剣に試合そのものを見たいというのならむしろ二階席の方が向いてる。位置的にはコートのセンターライン辺り
あそこだと選手の動きがフラットな視線で見えるから戦術分析などにおすすめ。多分ジョーダンもそれ目的での二階席じゃないかな
201: (スップ Sd3f-UX8j [1.66.97.204]) 2017/04/16(日) 23:10:47.78 ID:KPZrOrHAd(1/3)調 AAS
関東民からしたら、震災自体どうでもいいからな
202
(2): (ワッチョイ 5b8a-NN4q [122.249.160.175]) 2017/04/16(日) 23:14:26.96 ID:Y8BnnSLf0(1)調 AAS
金を払ってプロスポーツを観戦するという文化が広がるかどうかだな
プロ野球はテレビで巨人戦から脱却してどのチームも入るようになった
Jも固定客掴んでる
Bの場合はJと客が結構かぶってる地域があると見てる
そのかぶりが多いために三遠が落ち込んでると考えているんだが
203
(1): (スップ Sd3f-UX8j [1.66.97.204]) 2017/04/16(日) 23:19:02.77 ID:KPZrOrHAd(2/3)調 AAS
>>202
場所は変えたほうがいいだろうな。
あと時間帯をずらせばいいのにな。都内近郊ならまわれるだろ。
ま、そもそも試合がつまらないから見に行く気にならないんだけどな。
204
(1): (ワッチョイ 9f21-Ll5N [115.36.248.134]) 2017/04/16(日) 23:22:15.76 ID:0ik/iQxI0(2/3)調 AAS
>>121
確かに浜松からだと今日も高速使って1時間20分程(スマートICまで3分ほどで)掛かったですね。
まだ全然許容内だけどスマートIC出来る前は2hは掛かってたからなぁ…

あとは、
言っちゃ悪いけど豊橋は大通りにも右折レーンが無いとこ多いから、色々考えながら走らないと前方車に道を阻まれるし(笑)

80万人も人口いるんだからホームが向こうでもなんとか取り込んでほしいものですよ。
1-
あと 798 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s