[過去ログ] リオデジャネイロ五輪 総合スレ Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
761: (オッペケ Sr8d-A75f) 2016/08/15(月) 12:00:18.05 ID:EUFGxL0zr(2/2)調 AAS
レブロン抜きのUSA代表に何の価値があるの?
762: (ワッチョイ 4bbd-MTuc) 2016/08/15(月) 12:09:02.49 ID:VrMMVpQB0(4/4)調 AAS
中国TO連発だな
そら戦意喪失するか
763
(1): (JP 0H3a-dPP1) 2016/08/15(月) 12:41:42.62 ID:bDY2AM5kH(1)調 AAS
>>627
PGとして上がるのがゴリラのすごいとこだよな、現にPGとして動けるし勝たせることできるだろうしな。つかカリーカリーいう奴多いが今必要なのはクリポだよな
764: (ワッチョイ 752f-G0Wd) 2016/08/15(月) 13:24:08.74 ID:moWl4mzj0(8/8)調 AAS
カズンズ頑張れ
765: (オッペケ Sr8d-A75f) 2016/08/15(月) 13:26:35.84 ID:ICDouNk6r(1)調 AAS
カズンズってレブロンに勝ったことないんじゃないか
そんなのがオールNBAだなんてレベルが低いな
766: 2016/08/15(月) 14:55:32.49 AAS
ウサイン・ボルトの祖国、ジャマイカの人口 2,719,000人(136位) 

黒人は足を上にあげる筋肉が6個ありますが日本人は4個しかありません。
だから日本人が黒人に勝つことは不可能です。
身体障害者は筋肉が細いだけでなく、筋肉そのものが無いのです。
人口爆発した農耕民族(A型)社会は、 アフリカから離れれば離れるほど身体障害者の指数が高くなります。
アジアの東側は身体障害者指数が世界一高い地域です。
767
(2): (ワッチョイ 752f-xYo4) 2016/08/15(月) 15:24:28.15 ID:6gZ8XnTn0(6/10)調 AAS
セルビア対アメリカ戦の比較動画。
動画リンク[YouTube]


セルビアのボールムーブ美しいな。
ファンになりそう。上でシザーズするだけでアメリカのスイッチが追いつかなくなり、マークがはがれる。

さらにカールカット織り交ぜるからゴール下に縦パスがドフリーで入るって訳か。

一方アメリカはKDがスクリーン全く見てないw
メロのボールのもらい方が一番シンプルで良いのかも。
カイリーもアンクルドリュー化しちゃうから、視野が一気に狭くなる。

クリポ信者に言いたいのは、この状況でクリポ入っても、上でダムダムするだけだぞ。

KDとメロとPGが同時に入ったときの停滞感が半端ない。ポジション被りまくり。ディフェンスでは効果的なんだろうが。

いっそレブロンとか西ブルみたいなポジションとかスクリーン気にする必要ない破壊力ある選手のほうが良いんじゃないかね。

昔のアメリカで言えば、シャックやらバークリーやらローポで貰って一人で蹂躙するパワー系の選手が効果的だったが、今そんな選手いないしな。
768: (ワッチョイ 866d-UFTn) 2016/08/15(月) 15:29:13.71 ID:tDJEvltX0(1/6)調 AAS
>>763
PGって必ずしも小さい必要はないからね
ゲームを一番効率良く進められるのが本来のPGでバスケをよく知ってるプレイヤーが一番向いてる

ドリブル、パスできる人がやる事多いけどそれは最低限ボール運んだりキープしたりする必要があるからに過ぎなくて
ゲームを組み立てるのはまた違う能力だと思う
例えば相手がゾーンにしてきたら瞬時に判断してハイポストに選手来させたり自分がドライブするとかできるのが真のPG

レブロンはでかいけどその辺がかなり上手い
キャブスではアービングより上
769: (イモイモ Secc-paWO) 2016/08/15(月) 15:33:32.18 ID:76NnKgJ7e(1)調 AAS
コービーメンタリティとか言ってる奴がPGやってるなんて信じられないんだよな
770: (ワッチョイ 866d-UFTn) 2016/08/15(月) 15:35:06.61 ID:tDJEvltX0(2/6)調 AAS
>>767
クリポは万能じゃないけどその停滞原因に気が付いてその場で指示するかタイムアウト中に言ったりするはず
上手いPGは味方選手に指示も出すからね
誰々がボールないところでスクリーン行ってやれとかね
場合によっちゃ最近のプロバスケでは流行してるトップからのピックアンドロール指示するかもしれんし

レブロンはNBAでもポジショニングとかめっちゃ指示出してるでしょ
スクリーン来いとかカットしろとかね
771
(1): (ワッチョイ 866d-UFTn) 2016/08/15(月) 15:38:31.68 ID:tDJEvltX0(3/6)調 AAS
指示とかスペーシングに関してはイグドラも実はかなり上手い
自分が良いところに移動したり指示出してる
だからイグドラがコートにいる時はオフェンス成功率が上がって流れが良くなってるんだよね
こういうゲームを組み立てる人がアメリカ代表に1人いるとかなり変わってくるだろうね
772: (ササクッテロ Sp8d-xYo4) 2016/08/15(月) 15:58:12.29 ID:h79T7Qj1p(1)調 AAS
それをヨーロッパはコーチがしっかり教えてる
なにも教えられないコーチKが諸悪の根元
773
(2): (オッペケ Sr8d-lnun) 2016/08/15(月) 16:04:35.86 ID:ng1R5+W9r(1)調 AAS
今回世界大会のバスケとしては2006のW杯以降では史上最高レベルじゃないか?
2008と2012の五輪はアメリカの面子ヤバすぎて実力差が激しかったし、2010と2014のW杯は何処も面子いまいちだったけど、今回は実力差がかなり均衡してて展開が全く読めない
アメリカの独壇場でもなんでもなく、普通に楽しすぎる
ブラジル対アルゼンチンなんか、2006のスペイン対アルゼンチン以上の名勝負だった
会場の空気感なんか本当異様で他の競技が霞む
774
(1): (ワッチョイ 866d-3Vwo) 2016/08/15(月) 16:05:13.78 ID:775KdRk10(1)調 AAS
コーチの責任ももちろんあるけど、今回のアメリカ代表に関しては、結成からの準備期間が足りな過ぎるよ
いくら名コーチでもできることは限られてるし、今回のメンバー構成だと誰がコーチングしてもそこまで大差無かったんじゃない?
775: (スフッ Sda8-pteT) 2016/08/15(月) 16:15:12.52 ID:kzZ9LBUKd(1)調 AAS
>>771
イグドラGSWでもPGっぽい働きしてるもんね
ほんとすごい
776
(1): (イモイモ Secc-paWO) 2016/08/15(月) 16:16:59.71 ID:EkXz3yywe(15/16)調 AAS
>>774
そうだよ
あのメンバーだと誰が指揮しても戦術アイソになる
コーチKが批判されてるのは教え子のカイリーを贔屓してることだけ
777: (ワッチョイ 752f-A75f) 2016/08/15(月) 16:17:33.10 ID:wS8wrjho0(1/7)調 AAS
よくレブロンがいない五輪なんて見てられるな
778
(1): (スッップ Sda8-NZOW) 2016/08/15(月) 16:21:08.37 ID:oYMQFk/Jd(2/2)調 AAS
>>773
レブロンやCP3はもちろん北京ではウェイド
ロンドンまではコービーもいたからなあ
今でもたまに北京のチームUSAハイライト見るけどウェイド凄いわ
スティール冴えてるしステップのキレがヤバすぎる
779: (ササクッテロ Sp8d-b1iS) 2016/08/15(月) 16:45:46.65 ID:lfYMGUEnp(1)調 AAS
とりあえずカズンズとかいうトラベマシーンは家に帰すべき
国際ルールに合わなすぎる
780: (ワッチョイ 752f-xYo4) 2016/08/15(月) 17:09:59.12 ID:6gZ8XnTn0(7/10)調 AAS
前回2014年が強かったからそこからメンバー選びたかったんだが、カズンズは人選ミスだな。

ADが居てもセンターとしては使えないからセンターをカズンズ外してあと二人は必要だった。三枚居ればいいんだけど、北京以降センター二枚、パワーフォワード一枚でずっとやりくりしてインサイド不足が解決しなかった。

バトラーとデローザンとバーンズの少ないプレイタイム考えれば、そこを減らしてでもインサイド増やしておくべきだった。北京ロンドンの反省が活かされてない。
逆にポイントガードは今まで駒が三枚も居たから、
今回純然たる人材がいなくて不足してる。

スイングマン増やしすぎだよ。
781: (ワッチョイ 502f-Cn0k) 2016/08/15(月) 17:19:04.90 ID:x2E1hjBH0(3/3)調 AAS
>>776
アービングだけをやたら贔屓してる時点で最初からアイソオフェンスしかやる気なかったんじゃないの?
782
(3): (ワッチョイ 866d-ONG0) 2016/08/15(月) 17:23:29.23 ID:tDJEvltX0(4/6)調 AAS
イグドラもレブロンもあの恵まれた体格と身体能力からどうやってバスケIQを身に付けたのか不思議
普通なら身体能力に任せたプレイに走りそうなのに
783
(1): (ワッチョイ 3efc-xYo4) 2016/08/15(月) 17:23:55.95 ID:K7z84A7w0(1/3)調 AAS
金獲れなかった時と同じ感じか
784: (ワッチョイ 3efc-xYo4) 2016/08/15(月) 17:24:28.97 ID:K7z84A7w0(2/3)調 AAS
>>782
それだけじゃ勝てない世界に居るからだろうな
785: (ワッチョイ 866d-UFTn) 2016/08/15(月) 17:36:27.09 ID:tDJEvltX0(5/6)調 AAS
あの中国が1勝も出来ないだと?
東京で日本出してもらえるのかな
小学生とプロみたいな試合になって試合にならないから出してもらえないんじゃないの?
786: (ワッチョイ 2f4c-Ceo2) 2016/08/15(月) 17:36:35.14 ID:Q2pRnpv40(1/2)調 AAS
>>783
事実に流されないタイプと言える
余程メンタルが強くなきゃ自分に酔いそうなもんよね
身体能力が高いのは生かすけど調子に乗らないように冷静になろう!って心がけてるんだろう
787: (ワッチョイ 2f4c-Ceo2) 2016/08/15(月) 17:37:23.43 ID:Q2pRnpv40(2/2)調 AAS
>>782だった
788: (イモイモ Secc-paWO) 2016/08/15(月) 17:50:06.62 ID:EkXz3yywe(16/16)調 AAS
>>782
レブロンに関してはこれが理由
外部リンク:nba-sweetdays.com
789: (ワッチョイ 752f-A75f) 2016/08/15(月) 18:00:36.18 ID:wS8wrjho0(2/7)調 AAS
ソースSWEETDAYワロタw
790: (ワッチョイ f119-3Vwo) 2016/08/15(月) 18:02:09.64 ID:xxcc3a1D0(2/2)調 AAS
スクリーンもっと機能しろよ
791: (ワッチョイ 752f-xYo4) 2016/08/15(月) 18:42:57.04 ID:6gZ8XnTn0(8/10)調 AAS
>>778

北京のウェイドは、2006年のファイナルと同じくらい素晴らしかったよね。

カイリーみたいにコネらなくて、一発でズバッと抜いて、更に相手センターとぶつかってもその上から決める強さ。

コービーからのパスも良かった。
792: (ワッチョイ 866d-UFTn) 2016/08/15(月) 19:27:24.06 ID:tDJEvltX0(6/6)調 AAS
昔のウェイドは全盛期のローズくらい速くてしかも強かった
793: (ワッチョイ 752f-MTuc) 2016/08/15(月) 19:56:57.86 ID:wPGgSHxv0(2/4)調 AAS
>>767
KDはセットオフェンスおぼえないぶんそれに対するディフェンスも弱いからな
794: (ワッチョイ 752f-xYo4) 2016/08/15(月) 20:20:20.84 ID:eNvmjeIr0(1/2)調 AAS
2008北京のウェイドは神がかってたな。
795: (ワッチョイ 752f-xYo4) 2016/08/15(月) 20:28:45.86 ID:eNvmjeIr0(2/2)調 AAS
北京の時は全盛期レブロン、コービー、ウェイドが高い位置からしかけまくってて破壊力が段違いだ。
メロとKDは点は取れて目立つんだけど、目に見えにくいところの勝利への哲学が不足している。特にメロだがね。
点を取るだけじゃ勝てんのよ
796
(1): (ワッチョイ 52b0-3Vwo) 2016/08/15(月) 20:35:31.43 ID:NzvKxaZA0(1/6)調 AAS
アメリカって欠陥スポーツで強くて楽しいのか?
バスケとかDFが目の前でちゃんと守っててもシュート打てるゴミスポーツじゃん
797
(1): (ワッチョイ 30d2-MTuc) 2016/08/15(月) 20:39:24.66 ID:kk2i71uY0(1)調 AAS
>>796
欠陥はお前の主観でしかないから。
798
(1): (ワッチョイ 752f-MTuc) 2016/08/15(月) 20:41:27.47 ID:wPGgSHxv0(3/4)調 AAS
そのシーズンの優勝チームロスターを基本にしてスコアラー加えるとかにしたほうが強そう
もしくは基本SASベースとか
799
(2): (スプッッ Sdf8-3Vwo) 2016/08/15(月) 20:41:44.62 ID:kZzF2kb3d(1)調 AAS
スペイン対アルゼンチン、BSでやるんだな
800: (ワッチョイ 52b0-3Vwo) 2016/08/15(月) 20:45:29.64 ID:NzvKxaZA0(2/6)調 AAS
>>797
いやいや、世界的どマイナースポーツであるという事実が全てを示してますよ

ええ、確かに「広まり」という意味ではマイナーではないですね

しかし…「人気」という意味では…うーん、やはり欠陥であるからゆえにどマイナーですね
801: (ワッチョイ 3efc-xYo4) 2016/08/15(月) 20:47:50.59 ID:K7z84A7w0(3/3)調 AAS
何でわざわざバスケ板まで来たんだ…
802: (ワッチョイ 752f-5CGN) 2016/08/15(月) 20:51:07.83 ID:HvtNu7ZD0(1)調 AAS
>>799
そりゃ歴史的にバスケのグローバル化を象徴したような2チームだからね
恐らくNHKの編成に余程のバスケ好きがいたに違いない
803: (ワッチョイ 4d70-xYo4) 2016/08/15(月) 20:51:37.61 ID:YX6vQi9i0(1/3)調 AAS
人気はないけど、俺はバスケが好き
ってことかね

どマイナーではないけどね
804: (ワッチョイ 752f-A75f) 2016/08/15(月) 20:52:28.60 ID:wS8wrjho0(3/7)調 AAS
バスケは欠陥スポーツの代表格だよな
805: (ワッチョイ 752f-A75f) 2016/08/15(月) 21:00:11.26 ID:wS8wrjho0(4/7)調 AAS
@marknbafan
久しぶりにバスケでケチョンケチョンにしてやりたい奴が現れたな。今度ボコそう
806: (ワッチョイ 2f73-5CGN) 2016/08/15(月) 21:00:19.82 ID:y/21xSKv0(1)調 AAS
>>799
めっちゃ楽しみ
807: (ワッチョイ 19af-TQiI) 2016/08/15(月) 21:07:39.92 ID:yxwXiXE90(1/3)調 AAS
こいつニワカカリオタで今ファイナルの敗退の腹いせに
競技自体のアンチになった悲しいやつだからほっとくしかない
808: (ワッチョイ 52b0-3Vwo) 2016/08/15(月) 21:10:51.79 ID:NzvKxaZA0(3/6)調 AAS
うーん個人が気に入らないからって、欠陥どマイナーであることから目をそらしちゃいけないと思うんだよなあ
そんなんじゃいつまで経っても野球にすらおいつかないよ
809: (ワッチョイ 752f-A75f) 2016/08/15(月) 21:14:11.72 ID:wS8wrjho0(5/7)調 AAS
野球に手も足も出ないバスケ
そんなんだからなんj民に舐められて荒らされるんだよ
810: (ササクッテロ Sp8d-b1iS) 2016/08/15(月) 21:16:22.85 ID:Gh0AIS9qp(1)調 AAS
>>773
気持ち悪い他の競技への絡み方だなあ
ブラジル開催でアルゼンチン戦をバスケやる規模のるハコの中でやってるんだから雰囲気が異様なのは当たり前だろ
811: (ワッチョイ 52b0-3Vwo) 2016/08/15(月) 21:18:28.04 ID:NzvKxaZA0(4/6)調 AAS
どマイナー欠陥のファンはああいう雰囲気に慣れてないんだよwwあまり言ってやるなwww
812: (ワッチョイ 19af-TQiI) 2016/08/15(月) 21:19:16.51 ID:yxwXiXE90(2/3)調 AAS
なんj民ってオッペケなんかに乗せられて哀れだったイメージ
語録は好きよ
813: (ワッチョイ 4d70-xYo4) 2016/08/15(月) 21:28:46.84 ID:YX6vQi9i0(2/3)調 AAS
バスケは楽しめるから別にいいんだけどけ
814
(1): (ワッチョイ 52b0-3Vwo) 2016/08/15(月) 21:36:10.51 ID:NzvKxaZA0(5/6)調 AAS
フリー作らずにシュートが打てるスポーツのどこに駆け引きがあるんですかね…?
はっきり言ってハンドボール以下のスポーツ
815
(3): (ワッチョイ 5241-TB/y) 2016/08/15(月) 21:37:14.65 ID:IfglSqKA0(1)調 AAS
レブロンがいるかどうか。
今回はいない、だから苦戦。
オフェンスもディフェンスも過去2回の
オリンピックは彼が中心。だからスペインにも勝てた。
メロはアテネのマブリ、相羽孫とだぶる。
ちなみにシドニー、KGとVC何気に頑張ったんよな。
816: (ワッチョイ 4d70-xYo4) 2016/08/15(月) 21:40:14.51 ID:YX6vQi9i0(3/3)調 AAS
>>814
駆け引きがあればいいってわけじゃない
でもマークマンをどう出し抜くかの駆け引きがあるよ
フリーを作ることだけが駆け引きじゃない
817: (トンモー MM41-3Vwo) 2016/08/15(月) 21:45:14.60 ID:PC/AkTZXM(1)調 AAS
選手は薬物検査をやってあるのですか?
818: (ワッチョイ 52b0-3Vwo) 2016/08/15(月) 21:46:39.67 ID:NzvKxaZA0(6/6)調 AAS
それはフリーの駆け引きだと思うんですけどね…
819: (ササクッテロ Sp8d-b1iS) 2016/08/15(月) 21:48:48.67 ID:El3Cwy3Hp(1/2)調 AAS
>>815
レブロンいてもギリシャに負けたんでしょ?
今いたところでトランジッションの得点が増えるぐらいで、オフボール下手だし、スクリーナーとしても使い勝手悪いから停滞するオフェンスの解決には繋がり辛いかと
820: (ワッチョイ 752f-A75f) 2016/08/15(月) 21:52:57.44 ID:wS8wrjho0(6/7)調 AAS
お前の大好きなルビオがスペインをチーム力を停滞させてるぞ
821
(1): (ワッチョイ 19af-TQiI) 2016/08/15(月) 21:58:07.29 ID:yxwXiXE90(3/3)調 AAS
ギリシャに負けた時はレブロン世代はほとんど起用されてない
822
(1): (ワッチョイ 752f-MTuc) 2016/08/15(月) 22:09:15.77 ID:wPGgSHxv0(4/4)調 AAS
レブロンは体内に組み込むタイプの遺伝子ドーピングだから出場できない
でないとあんな身体能力おかしいだろ
823: (ワッチョイ 30db-3Vwo) 2016/08/15(月) 22:10:14.64 ID:A2jl+Wf80(1)調 AAS
>>815
シドニーはKGとアレン、カーターがいなかったら点取れなかっただろうな
特にガード陣は外からフリーでも外しまくってた印象がある、主にティムハーダウェイとペイトン
DFもフルコートで当たっては笛吹かれまくってたし

あと当初の予定通りカーターじゃなくググリオッタが選ばれてても危なかった気がする
824: (オッペケ Sr8d-3Vwo) 2016/08/15(月) 22:11:09.87 ID:PUgHjX7Lr(1)調 AAS
>>822
040812に出場してますよ((( *艸))クスクス
頭大丈夫ですか?(´・_・`)
825: (ワッチョイ 5c6d-3Vwo) 2016/08/15(月) 22:14:28.82 ID:2VEBBxFi0(1)調 AAS
見逃し見たけど解説?実況?の女がウザ過ぎたわ
アナウンサーと塚本にしろ
出来ればアナウンサーと北原さんで
826: (スフッ Sda8-bwvL) 2016/08/15(月) 22:37:44.86 ID:IvkYnnyBd(1)調 AAS
でまっかせ・カズンズ
827: (ワッチョイ 6bb4-xYo4) 2016/08/15(月) 22:51:52.06 ID:I68qMWC80(6/6)調 AAS
トンプソンまた次の試合では外しまくりなんだろうなあ
828
(1): (ササクッテロ Sp8d-b1iS) 2016/08/15(月) 23:03:46.84 ID:El3Cwy3Hp(2/2)調 AAS
>>821
レブロンのPT30分もあって何その捏造?
3PT/0-4、FT/1-4、4TOでよく言うわ
829: (ワッチョイ 752f-xYo4) 2016/08/15(月) 23:07:42.77 ID:6gZ8XnTn0(9/10)調 AAS
>>828
そいつアテネと日本の世界バスケ間違えてるだけだろ。

結局ウェイドとコービー居なきゃダメって事だろ。
レブロンは国際大会で二回負けてるからな。
アテネは確かにプレイタイム少ないが。

あと何気にボッさんな。北京のボッさんは合わせが良かった。
830: (ワッチョイ 752f-xYo4) 2016/08/15(月) 23:09:38.09 ID:6gZ8XnTn0(10/10)調 AAS
ごめんウェイドもアテネと日本の二回負けてるけど、
北京の立役者は間違いなくウェイドだったから。

レブロンだとオフェンスでは停滞を解消できない。
831: (ワッチョイ 46f2-pteT) 2016/08/15(月) 23:15:13.82 ID:mz/2vFsW0(1/2)調 AAS
レブロンはアテネの時は19歳
2006世界バスケの時は21歳
832
(1): (ワッチョイ 752f-xYo4) 2016/08/15(月) 23:16:37.36 ID:X9JlJsek0(1)調 AAS
1度でも負けたらダメみたいなお前らマジでなんなの?
レブロンはその後しっかりと成長して、優勝の立役者になっただろ。
そこにたまたまコービーがいただけで、コービーは凄いみたいになってるほうが意味わからんわ。
正直コービーは外から打つばかりでレブロンやウェイド、KD、クリポのほうがいいプレーしてたからな。
833: (ワッチョイ 46f2-pteT) 2016/08/15(月) 23:20:15.02 ID:mz/2vFsW0(2/2)調 AAS
ウェイドはアテネの時22歳
2006世界バスケの時24歳
834: (ワッチョイ 752f-A75f) 2016/08/15(月) 23:26:03.25 ID:wS8wrjho0(7/7)調 AAS
レブロンに手も足も出ないゴミ共しか出てない五輪なんてよく見られるな
835
(1): (ササクッテロ Sp8d-b1iS) 2016/08/15(月) 23:28:17.04 ID:KBmFuej2p(1)調 AAS
>>832
馬鹿はお前だ
レブロン加えれば良くなるのかという話に対して問題の解決には繋がり辛いという話なのに何だその意味不明な主張
836: (ワッチョイ 43c2-pteT) 2016/08/15(月) 23:31:09.37 ID:w/Nu/ij80(1)調 AAS
>>798
SASアメリカ国籍すくねーだろ
837: (アウアウ Sa05-3Vwo) 2016/08/15(月) 23:36:24.31 ID:7t+IEQaba(1)調 AAS
GSWvsSAS楽しみだわ
838: (ワッチョイ fc70-g/Xd) 2016/08/15(月) 23:41:47.62 ID:fa3oDo7Z0(4/4)調 AAS
てかデュラントとアービングを同時に出すのをやめるだけでもうまくいくんじゃね?
839: (ワッチョイ f194-xYo4) 2016/08/16(火) 00:03:36.24 ID:a40Nnqrx0(1/7)調 AAS
GSWは今のUSAにカリーが加わるだけだろ。
大したことねえな
840: (ワッチョイ 4d6f-R6b6) 2016/08/16(火) 00:12:58.68 ID:lHntkMiI0(1)調 AAS
>>815
シドニー五輪のカーターは凄かったな
ダンク以外にも勝負どころでしっかりシュート決めてたし完全にエースだった
ファンの人には申し訳ないけどググリオッタが怪我して本当に良かった
コービやアイバーソンとどんな時代築くのか楽しみで仕方なかったな
841: (イモイモ Secc-paWO) 2016/08/16(火) 00:36:03.67 ID:+y3CcI+3e(1/3)調 AAS
レブロンアンチに加えて欠陥君が発狂してるとか凄い板だな
842: (ワッチョイ 52b0-3Vwo) 2016/08/16(火) 00:47:23.44 ID:2V9KeILe0(1/9)調 AAS
発狂ではなく、ただ事実を述べてるなんだよね
自分が事実を指摘されて発狂しているに過ぎないのに、相手が発狂していると錯覚してしまってるんだね
欠陥じゃないならもうちょっと人気あるだろうに…
バスケはこれから衰退していくのみ。世界の多くではサッカーが支配するし、この国では永遠に野球が支配する
スポーツを見る目が肥えた現代人において、欠陥スポーツの居場所はない
843: (イモイモ Secc-paWO) 2016/08/16(火) 00:51:47.78 ID:+y3CcI+3e(2/3)調 AAS
仮にそれが事実だとして、野球は衰退してるぞw
日本でもアメリカでも物凄い勢いで競技人口減ってるのを知らないのか?
844: (ワッチョイ 52b0-3Vwo) 2016/08/16(火) 00:56:03.76 ID:2V9KeILe0(2/9)調 AAS
競技人口で言えばアメフトも減ってるよ
なおアメフト人気は加速してる模様…
競技人口なんて誰でもできる甘ちゃんスポーツに有利なだけで、それがプロスポーツの人気に直結するかは別だよね
845: (ワッチョイ 752f-A75f) 2016/08/16(火) 00:56:58.34 ID:mg2Gi89s0(1/11)調 AAS
なんJの野球実況の勢いを見ると日本のNBA人気の無さが分かる
一試合で10スレ近く消費する野球とせいぜい注文カードでも1.5〜2スレ程度のNBA

なんj以外にも野球chとか色々な場で実況されてるしスポーツとしての格が違うのかもな
846: (ワッチョイ 6bb4-xYo4) 2016/08/16(火) 01:07:09.08 ID:aLzU46Fi0(1/4)調 AAS
君の脳内では2ちゃんが全てなのか…
847: (ワッチョイ fc70-g/Xd) 2016/08/16(火) 01:12:53.34 ID:7hAI18za0(1)調 AAS
サッカーも大概欠陥スポーツなんだが
競技特性無視してどっちが上だとか中身が無さ過ぎるわ。
848: (ワッチョイ 61bb-TKhl) 2016/08/16(火) 01:46:43.29 ID:TydsTbVA0(1)調 AAS
バスケ板にきて欠陥スポーツと言い張る理由はなんなの?
言ってどうしたいの?
849: (ワッチョイ 52b0-3Vwo) 2016/08/16(火) 01:50:39.75 ID:2V9KeILe0(3/9)調 AAS
いや逆に、ファンでもない人間がいる場所で言ってどうすんの?
君らはファンみたいだからこそここで言ってるんだけど
ルールを変えるにはファンの抗議でしょ
850: (スップ Sdf8-3Vwo) 2016/08/16(火) 02:50:56.72 ID:o3L60lEXd(1/2)調 AAS
スルー安定

民度が低すぎて困るわ
851: (スップ Sda8-3Vwo) 2016/08/16(火) 04:18:44.77 ID:C0xqIKOYd(1)調 AAS
コービーの国際大会の成績ってレブロンの倍のシュートうってるのにレブロンの半分の得点という驚異的なものだったんだけど、コービー持ち上げてるにわかってそれすらしらないの?
852: (イモイモ Secc-paWO) 2016/08/16(火) 04:29:04.11 ID:bb1H4+0He(1/3)調 AAS
コービーの評価は今が絶頂期だろうな
歴代でもTOP10に入るかどうかのスタッツしか残してないし
数字だけ見たらFG%の低さに目が行ってしまう
853: (ワッチョイ 19af-TQiI) 2016/08/16(火) 04:40:09.95 ID:rAKAdFfE0(1)調 AAS
コービーの評価は引退試合が絶頂でしょ
もうみんな覚めてきたよ
すげーってなったけどよくよく考えてみれば3年くらいチームをどん底に
落としてた罪は大きい

連覇は偉業だけどね
854: (スプッッ Sdf8-3Vwo) 2016/08/16(火) 04:54:54.95 ID:+eedkAPtd(1)調 AAS
>>835
IDコロコロすんなよコビキチ
いやカカンか(笑)
21歳のレブロンが既に全盛期だと思ってるんだなカカンはw
855: (アークセー Sx8d-yAff) 2016/08/16(火) 05:40:14.93 ID:S+KuZK7Bx(1/3)調 AAS
国際大会だとKD、メロ、アービングはなぜか輝くんだよなぁ
ジョージも優秀だし、あえてレブロンもカリーも西ブルもいらねーな
しいて言うならカズンズがファール吹かれ過ぎだからドレイモンドチンポを外してもう一枚インサイドが欲しかったな、オルドリッジかADあたりを
856: (スップ Sdf8-3Vwo) 2016/08/16(火) 05:57:20.10 ID:o3L60lEXd(2/2)調 AAS
カズンズとバーンズ(アービング)あたりは居なくても良かったな。得点力無くても、他の選手が点を取れるんだから縁の下の力持ちタイプがほしかったわ。
857: (アウアウ Sa19-iwhr) 2016/08/16(火) 06:02:14.05 ID:gQY9kmsua(1/4)調 AAS
てかスペインはアルゼンチンに勝てるよな?

スペインが4位通過、予選敗退なんてことは
さすがにないよな?

ないよな?
858: (アークセー Sx8d-yAff) 2016/08/16(火) 06:08:14.81 ID:S+KuZK7Bx(2/3)調 AAS
俺はアルゼンチン応援するぜ、弱者を応援したくなる性格だからなw
しかしアルゼンチンは未だにジノビリやらスコラやらノシオニやら
スペインもガソル、フェルナンデス、ナバーロ、ルビオ、カルデロンやら

世代交代が上手く出来てないね
859: (アウアウ Sa19-iwhr) 2016/08/16(火) 06:18:57.07 ID:gQY9kmsua(2/4)調 AAS
あーもうマジでガソル弟いないことが悔やまれる

いたらアメリカの次に強いだろ
860: (ワッチョイ 6634-RYHh) 2016/08/16(火) 06:49:55.08 ID:3w2+A3Gi0(1/2)調 AAS
BS1でスベインvsアルゼンチンLIVE放送始まるぞー
861: (ワッチョイ 116d-MTuc) 2016/08/16(火) 06:50:47.67 ID:D1ESP5nL0(1/2)調 AAS
グループBめちゃくちゃ混戦なんだな
862: (イモイモ Secc-paWO) 2016/08/16(火) 07:00:19.07 ID:bb1H4+0He(2/3)調 AAS
リトアニアは自ら順位を操作できるんだな
賢い
863: (ワッチョイ 39d8-MTuc) 2016/08/16(火) 07:05:36.00 ID:WVUv3aY50(1)調 AAS
リオデジャネイロオリンピック★256
2chスレ:livebs
864: (イモイモ Secc-paWO) 2016/08/16(火) 07:07:55.49 ID:bb1H4+0He(3/3)調 AAS
どっちもDF良くないな
865: (ワッチョイ 5ad8-xYo4) 2016/08/16(火) 07:09:49.91 ID:htONBM/v0(1/3)調 AAS
ジノビリおじいちゃん頑張ってんなぁ
866
(1): (JP 0H3a-pteT) 2016/08/16(火) 07:43:08.20 ID:LC1BoK7QH(1/4)調 AAS
ジノビリおじちゃん休ませてあげてよとなんも思ったことか…にしてもジノビリ1番動けとるやんけ、アルゼンチン大丈夫かよ。なんかAの方がいいチームそろってんな〜
867
(1): (アウアウ Sa19-iwhr) 2016/08/16(火) 07:44:10.78 ID:gQY9kmsua(3/4)調 AAS
さすがにスペイン勝つよな?
868
(2): (スッップ Sda8-3Vwo) 2016/08/16(火) 07:44:12.41 ID:OeNNZQz9d(1)調 AAS
ルディフェルナンデスはカーメロを足入れで捻挫させたクズ [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:basket

動画リンク[YouTube]


この試合結構荒れてて、フェルナンデスはクリポに体当たりしたり
カーメロのシュート時に意図的に着地点に足を入れたりしていた
1:30:30ではっきりわかる
869: (ワッチョイ 116d-MTuc) 2016/08/16(火) 07:44:30.12 ID:D1ESP5nL0(2/2)調 AAS
>>866
今のオーストラリアと当たったら両方ボコボコにされそう
870: (アウアウ Sa19-iwhr) 2016/08/16(火) 07:47:51.11 ID:gQY9kmsua(4/4)調 AAS
>>868
まあルディはイケメンだけどなwwwwwwwww
871: (ワッチョイ 4b4e-MTuc) 2016/08/16(火) 08:05:37.99 ID:WBgP/4Ro0(1/2)調 AAS
スペイン勝ったな
872: (JP 0H3a-pteT) 2016/08/16(火) 08:08:30.08 ID:LC1BoK7QH(2/4)調 AAS
ルビオよりもナバーロの方がいいのでは?と思ってしまうな。
873: (ワッチョイ 25f4-MTuc) 2016/08/16(火) 08:09:57.22 ID:cfA6KX3o0(1)調 AAS
レブロンとウェイドは米国代表として出場して優勝を逃した
これは相当決定的なことだ、汚点と言ってもいい
米国代表ドリームチーム
それはつまり「絶対的強者」の代名詞
絶対王者に敗北は許されることではない

北京とロンドンでレブロンとウェイドがどんなに挽回しても
アテネ五輪で米国代表の連覇を途絶えさせた屈辱の
過去を拭い去ることは出来ないのさ

やはりドリームチームには単に金メダルを取るだけではなく
アメリカに敗北を一度も味わわせることなく覇権を打ち立てた
ジョーダンやコービーのような特別な選手が必要なんだよ
874: (ワッチョイ 6634-RYHh) 2016/08/16(火) 08:17:58.57 ID:3w2+A3Gi0(2/2)調 AAS
ナバーロなにしてんのw
875: (JP 0H3a-pteT) 2016/08/16(火) 08:18:06.59 ID:LC1BoK7QH(3/4)調 AAS
審判ガキかよ
怒って笛吹くとか笑
876: (ワッチョイ 4b4e-MTuc) 2016/08/16(火) 08:19:51.77 ID:WBgP/4Ro0(2/2)調 AAS
オフィシャルひでえな
877: (イモイモ Secc-paWO) 2016/08/16(火) 08:22:52.37 ID:+y3CcI+3e(3/3)調 AAS
NBAの審判ってまともだったんだな
どうでもいいファールはちゃんと流すし
878: (JP 0H3a-pteT) 2016/08/16(火) 08:27:02.13 ID:LC1BoK7QH(4/4)調 AAS
あまりに退屈な試合すぎてもう一度寝ることを決意
879: (ワッチョイ 752f-3Vwo) 2016/08/16(火) 08:28:40.20 ID:CxuoW9pV0(1/5)調 AAS
>>868
これは露骨だな。
カーメロがシュート打った後に、わざわざ足をカーメロの着地点に伸ばしてるもんな。

アルゼンチンは今日勝ってくれればスペイン4位なのに。。
880: (アウアウ Sa19-iwhr) 2016/08/16(火) 08:33:45.21 ID:OVNJM6qGa(1)調 AAS
アルゼンチンの逆襲がこの後始まるとは......
881: (ワッチョイ 6190-U7b6) 2016/08/16(火) 08:37:48.19 ID:fYTdbs0H0(1/2)調 AAS
とりあえず、女子もそうだけど解説とアナウンサーいつものNBAの人にして欲しかった。
882: (イモイモ Secc-paWO) 2016/08/16(火) 08:41:40.11 ID:jrAzpuvJe(1)調 AAS
水野と松井啓十郎だけは勘弁
883: (ワッチョイ 3efc-xYo4) 2016/08/16(火) 08:49:17.48 ID:x0QGP+OG0(1/2)調 AAS
解説はクリス松村がいいな
884: (ワッチョイ 3efc-xYo4) 2016/08/16(火) 08:53:16.56 ID:x0QGP+OG0(2/2)調 AAS
実況はクリステル滝川で
885
(1): (ワッチョイ 6190-U7b6) 2016/08/16(火) 08:58:08.20 ID:fYTdbs0H0(2/2)調 AAS
個人的にはファイナル7戦目の人の組み合わせが良いわ
886: (アウアウ Sa19-iwhr) 2016/08/16(火) 09:02:23.85 ID:KkDoKUxxa(1/7)調 AAS
スペインは何位通過?

誰か教えて
887: (ワッチョイ 6bb4-xYo4) 2016/08/16(火) 09:08:34.94 ID:aLzU46Fi0(2/4)調 AAS
グループB一位通過
1-
あと 115 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s