[過去ログ] 北海道の中学校のバスケについて語ろう!! (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 2008/07/29(火) 22:16:50 ID:LUj/+3AB(1)調 AAS
73 おれ試合のときブロックしまくったから
77: 2008/07/31(木) 16:35:29 ID:??? AAS
>>59

先日、愛知の中学で18歳の卒業生(フリーター)の少年が母校に上がり込み、
「先生にイジメられた」「人生を狂わされた」との動機で、他の中学生らが見てる前で、当時担任の男性教師(34歳)をナイフで刺すという事件があった。
78: 2008/08/02(土) 04:51:33 ID:JzZr54IX(1)調 AAS
全道大会予想

男子 恵明中

女子 北星
79: 2008/08/05(火) 14:40:16 ID:ciBF5NJj(1)調 AAS
↑ 的中
80: 2008/08/07(木) 22:28:26 ID:ETTQdXti(1)調 AAS
あのさ東海の志水の父ってミニバスのコーチなの?
81: 2008/08/08(金) 07:56:05 ID:G0AOTmP9(1)調 AAS
↑ そうだよ〜。
美しが丘の コーチだよ!

母は、元香蘭高校(現山の手高校)バスケ部出身。
82: 2008/08/08(金) 09:14:43 ID:Hkw5nwgO(1/2)調 AAS
四中の父兄でウルサイ名物おばさん また 吠えまくってたな
83: 2008/08/08(金) 09:15:52 ID:Hkw5nwgO(2/2)調 AAS
四中の父兄でウルサイ名物おばさん また 吠えまくってたな
84: 2008/08/09(土) 08:20:58 ID:coHbdK8K(1)調 AAS
千歳から来てる母さんだな!!
監督でもないのに指示するなよなー
85: 2008/08/09(土) 18:39:37 ID:??? AAS
相手チームの子にヤジとばす母もいたな〜
86: 2008/08/10(日) 11:23:52 ID:LYeoYlU2(1)調 AAS
全道での東海の3試合見てたけど85が言っている事実はないな!
明らかに東海不利なジャッチが多く見られたな!
見ていてちょっと可哀そうだったね・・・北星も!
87: 2008/08/10(日) 23:20:17 ID:1Fdhf8jc(1)調 AAS
帯広第四とか、恵明とかどんだけ最強なのよ・・・

バスケしにきてる東海に勝ってるとかw
88: 2008/08/11(月) 16:01:10 ID:xttcPrBq(1)調 AAS
帯広第四は監督の声が最強!!
89: ナスケ 2008/08/11(月) 16:51:19 ID:kU1/op0L(1)調 AAS
恵明以外はたいしたことなかった。
90: 2008/08/11(月) 17:12:32 ID:??? AAS
昔(95年頃まで)はよくいたぞ。
イジメに遭っているのを知っていながら、授業中いつも下を向いている子に
「よそ見するな!!」
「覇気がない!!」
などと、ストレス解消と教師の権威を見せつけるべくカッコつけて
他の生徒の前でその子をどやしつけたり、アタマを叩くなどして弱い者イジメをするバカ教師。
そういうバカ教師に限って、不良やら女子や金持ちとかに機嫌取ってるの
(そいつらのほうが授業中騒いだりして全然聞いていない)
だから、先日の愛知県の中学みたいに恨みで当時の担任教師が卒業生に刺されるとか、「先生にイジメられた」と遺書残して生徒に自殺されるなど事件が起きるんだ。
「人を育てる」「人生を預かる」どころか、教師が弱い者イジメした挙げ句
生徒を刑事犯にしたり自殺などに追い込む事態を招き、生徒の人生をぶち壊す始末…

中学に多い。
91
(1): 2008/08/11(月) 17:12:42 ID:??? AAS
恵明の4と7はどこの高校行くんだろ
92: 2008/08/12(火) 15:11:57 ID:P9MLFxYU(1)調 AAS
本州に行っても使われない事を考えれば四高いくべきだな
93: 2008/08/13(水) 09:17:58 ID:xIwtlUQF(1)調 AAS
今年の道選 東海に集合してたようだ!!
中央にも来てくれ!!
94: 2008/08/14(木) 03:24:16 ID:jt2BCvji(1)調 AAS
>>91
恵庭南(体育科)じゃない〜!
95: 2008/08/14(木) 08:30:13 ID:ERcQRzl6(1)調 AAS
頭悪いの?
環境は恵庭南(体育科)の方がいいかな
俺には平岸って言ってたけど!
96: 2008/08/14(木) 08:55:41 ID:??? AAS
全中出る北海道女子すごいね。
真ッピンクのど派手なユニフォーム初めて見たよ。
これはミニバス時代以来だったからビックラこいたわ。
97: ナスケ 2008/08/14(木) 12:30:07 ID:lTvccrqS(1)調 AAS
恵明の7番 全然試合出てないから、
プレイが見られなかった。
98: 2008/08/14(木) 15:57:30 ID:HKqeA2TG(1)調 AAS
目が悪いの? ずっと出てたよ!
99: 2008/08/15(金) 16:54:52 ID:1IwH+9Bv(1)調 AAS
新人戦どこが強いかな?
100: 2008/08/16(土) 09:59:45 ID:??? AAS
100なら俺はあの子と付き合える
101: 2008/08/16(土) 18:04:46 ID:??? AAS
やっぱり恵明だと思うよ
102
(1): 2008/08/17(日) 11:30:04 ID:A/CvuJO0(1)調 AAS
恵明?それは無な!
中央かな!志村兄弟も1人しか上手くないからなー
103: ナスケ 2008/08/18(月) 22:56:48 ID:LPR2ePSH(1)調 AAS
東海第4はあっさり負けてたww
もうチョイ強いと思ったけど。。。
104
(1): 2008/08/19(火) 00:41:01 ID:??? AAS
>>102
それって例の3つ子だっけ?

何番目の子が上手いの?
ってか遺伝子一緒でも変わるもんなんだね。
105: 2008/08/19(火) 05:58:28 ID:??? AAS
>>104
そりゃそうだ、クローンでさえ産まれてしまえば別の個体だし。
106: ナスケ 2008/08/19(火) 12:39:13 ID:dcLrlPRW(1)調 AAS
ところで、皆さんは
全道でお気に入りのチームはどこですか?
107: 2008/08/19(火) 20:24:50 ID:??? AAS
恵明じゃなくて啓明だよね。

志村兄弟って身長どのくらいなの?
レベルによるけど一人じゃもったいないなあ。
1〜3番だったら凄いパスワークができそうな気がするけど。
108: 107 2008/08/19(火) 20:26:56 ID:??? AAS
恵明って恵庭恵明中なのね。スマソ。
109: 2008/08/20(水) 18:22:53 ID:TGwpIaB/(1)調 AAS
この間の全道で、
東海の3年の2人が、2回戦めで怪我していたようだ!!
それで切れのある走りが出来なかったようだってコーチが言ってたわ!
110: 2008/08/20(水) 19:06:20 ID:c807sPVa(1)調 AAS
ふーん
111: 2008/08/21(木) 18:19:30 ID:??? AAS
各学校で製作する学習指導要項(教師がつくる授業指導案など)を読むと、
「やる気を育てる授業の創造」だの「生きる力を育む」だのと、イッチョマエなコト言ってるが、
実際の教師は授業中に生徒に
「出荷できないイチゴ」
「からかいやすい生徒だった」→福岡県公立中学(後に生徒が自殺)
「字が汚い」「もやし」→愛知県公立中学(卒業後に教え子が母校にて殺人未遂事件)
など、イジメられている(あるいはイジメられやすい)生徒を中心に暴言を吐く始末。

こんなこと、教師が言ってて果たして言われた生徒は、学習指導案に書くような「やる気を育てる授業の創造」だの「生きる力を育む」ことが出来るだろうか?
言われた生徒は、徐々に性格的・精神的に追い込まれ、前出のように自殺をしたり、あるいは事件を起こしたりすることもある。
つまり教師は、生徒の才能や人生を育てるどころか、生徒の才能や人生を潰しているのである。

プロ野球の広岡達朗(元ヤクルト・西武監督)が書いた『野球再生』(集英社・07年1月)の本ので、2年前の福岡県の中学での事件を背景に
「プロ野球も学校教育同様に、“教え、育てる”という(指導者)として共通事項がある」と述べ、
「いい加減な監督やコーチに指導を受けた野球選手は、選手引退後に指導者にはなれない。あるいは、指導者になったとしても、いい加減なコーチにしかなれない。自身がいい加減な指導しか受けてないからだ」
と、広岡氏は触れている。
これを学校教育に置き換えたら、
「いい加減な先生に教育を受けた生徒は、教師にはなれない。あるいは、教師になったとしても、やはりいい加減な先生にしかなれない。いい加減な教育しか受けてないからだ」
ということになる。

大分県の教員採用試験の汚職事件で例えたら、「矢野容疑者の娘(小学校教師)に教育を受けた生徒らが、将来教員を志す際、採用試験などで“コネ”“賄賂”などに頼ったり、カネや親の権力で問題を解決する性格の先生になる」ことも考えられる。

愛知県の中学で、元担任教諭に恨みを持って殺害しかけた卒業生が、もし教師を目指したとしても、少なくても“いい先生”にはなれなかったでしょう。
なぜなら、良い教師から教育を受けず、歴代の(担任の)先生の悪い教育(暴言など)やいい加減な教育、デタラメ・間違った教育ばかり受けてきたからである。
112: 2008/08/21(木) 18:22:34 ID:??? AAS
↑うぜー
113: 2008/08/23(土) 21:55:43 ID:iSMAZpET(1)調 AAS
しょせん…帯広勢!全国予選惨敗
海を渡るとこんなもんだ!
選手たちは良くやったょ。
問題はコーチ陣!!いつまでも鼻息荒くしてんなよ!!
未熟すぎ
114: 2008/08/24(日) 21:28:46 ID:vBzNzZiI(1)調 AA×

115: 2008/08/25(月) 12:23:01 ID:l7C3JXGj(1)調 AAS
ずれてますね
116: 2008/08/25(月) 14:33:11 ID:wH8yQjv7(1)調 AAS
北海道恵庭恵明中のPGがさいね!
バスケは5人でするもの、2人では勝てない!
117: 2008/08/25(月) 23:20:42 ID:??? AAS
「がさい」って「ださい」と同じ意味で読み取っていいですか?
それとも別のニュアンスがあるのだろうか。どの地方でよく使われている言葉なんですかね。
118: 2008/08/29(金) 13:28:51 ID:USkTgbZ7(1)調 AAS
なまらわやだべや
119: 2008/08/30(土) 10:11:06 ID:iLYiZ5Aw(1)調 AAS
恵南いくぜ
120: 2008/09/01(月) 17:47:36 ID:xowf4deC(1)調 AAS
↑恵南(定時制)
121: 2008/09/01(月) 19:05:13 ID:+9tvW7IJ(1)調 AAS
高校は今どこが、人気かね?
122
(1): 2008/09/02(火) 01:26:36 ID:C9qjG3Q5(1)調 AAS
札幌南高校
服装自由だし
123: 2008/09/02(火) 13:19:18 ID:zX2hYxlr(1)調 AAS
苫小牧中央高校
124: 2008/09/03(水) 14:34:04 ID:piCj8jEw(1)調 AAS
そこはバスケ強いのかなあ
125: 2008/09/04(木) 17:24:04 ID:??? AAS
>>122
服装が自由ってだけなら他にもたくさんあるだろ
函館の公立高校はほとんど私服だし
126: 2008/09/04(木) 23:16:54 ID:Dz7blPOI(1)調 AAS
そんなに怒らんでも
127: 2008/09/05(金) 21:24:50 ID:LasPaSWH(1)調 AAS
ぬっぷるぺ。
札幌工業とか
128: 2008/09/08(月) 13:10:08 ID:cnF4hdMt(1)調 AAS
札幌山の手
129: 2008/09/08(月) 23:26:03 ID:??? AAS
今年7月に、愛知県知立市の知市中学教諭・神谷佳久先生が部活指導中に音楽室で、元学級担任で受け持っていた男子卒業生に刺されるという事件があったが、
2年前の福岡県の三輪中の男子生徒の自殺事件といい、こういう事件は、気が弱い、(学級組織内で)立場が弱い、おとなしい生徒に教師が暴言を吐くなどの恨みによっておきることが多い。
そういえば、男子に暴言を吐いたり体罰を加える男の先生はいるが、女子に暴言を吐いたり体罰を加える男の先生が少ないのはなぜだろう?

実際、マスコミ報道とか刑事事件にならなくても、これで学力や人生を潰されたり萎縮してPTSDなどの精神障害に落とし入れられた男子生徒は少なくない。

神谷先生に危害を与えた男子卒業生の体型や性格と反対に、気が強い、(学級組織内で)立場の強い、うるさい、悪いデブの女
(こういう奴は大人になると大酒飲み、ヘビースモーカー、下ネタ大好き、声がデカくて喋り方も下品、
自分勝手でワガママ、子供ができてもロクに子供の面倒をみない割に学校に対してモンスターペアレント、陰で人の悪口言いまくり、職場でイジメをするなど、いわゆる社会の敵になりやすい)
に暴言を吐いたり体罰を与えないのはなぜだろう?
この手の悪いデブ女子に暴言を吐いたり体罰を与えて、学力や人生、将来を潰したとか萎縮させただのPTSDになったなんて話とか聞いたことがない…
神谷先生いわく「もやし」とは逆に、この手の悪いタイプの女に、モンスターみたいなデブが多いのはなぜだろう。

また、この手の教師が中学に多いのはなぜだろう。

「もやし」だの「出荷できないイチゴ」だのと男子に言ったがために後に秋葉原の無差別殺人事件の加藤智大みたいな人格者をつくるくらいなら、せめて、将来社会のモンスターになりかねないワガママなモンスター女子に暴言(教育)を吐いてくれ
130: 2008/09/15(月) 11:39:17 ID:P+rTnpLZ(1)調 AAS
網走地区(北見地区?)の1年生大会を見てたが、北見光西男子のコーチ、あれは何だ?
ゲーム中ずっとコートに足を入れてんじゃねぇか、見てて気分悪いな、審判も審判だが。
選手にごちゃごちゃ言う前にまずはお前がルールを守れ。
131: 2008/09/15(月) 15:24:32 ID:yzAQb09B(1)調 AAS
道選メンバー 発表になったな!!
132: 2008/09/16(火) 08:23:17 ID:NXB5A5WU(1/4)調 AAS
↑ 本当に〜?
133
(1): 2008/09/16(火) 11:56:46 ID:+q2KiF4W(1/3)調 AAS
道選候補42名だよ!
134: 2008/09/16(火) 12:09:25 ID:NXB5A5WU(2/4)調 AAS
北海道ジュニアバスケットボール連盟には、掲載されていないけど!
135: 2008/09/16(火) 12:17:37 ID:NXB5A5WU(3/4)調 AAS
>>133さん 候補者名どこに掲載されてますか?
136
(2): 2008/09/16(火) 15:05:29 ID:+q2KiF4W(2/3)調 AAS
旭川4 稚内1 苫小牧3 北空1 小樽1 釧路1 登別1 名寄1 北見2 南空知2
札幌9 石狩6 帯広4 函館5 の42名です!
名前は控えておきます。
137: 2008/09/16(火) 15:13:30 ID:NXB5A5WU(4/4)調 AAS
ありがとうございます。

男子・女子合わせて42名ですか?
138: 2008/09/16(火) 15:37:31 ID:+q2KiF4W(3/3)調 AAS
男子・女子合わせて84名です。
10月3日 平岸高校に集合します。
139: 中学校の先生は、三原監督の「放任主義」を踏襲している 2008/09/17(水) 19:21:37 ID:??? AAS
今日の学校教育は、悪いことや間違ったことをしても叱ったり注意しない、いわゆる「放任」により、教師が生徒にご機嫌を取りながら授業や学級経営をしている始末である。
「学校の先生」とは教育者であり、保育士や介護士のような福祉従事者と混同していないだろうか。これでは、“魔術(マジック)”と同じである。

広岡達朗『勝者の方程式』講談社(88年4月)の中で、
「“魔術”と呼ばれた監督采配もあったが、それは、所詮、一時的な催眠術かマジックのようなものであり、選手のあり合わせの力の組み合わせの妙に過ぎず、チームと選手の力を向上させるものだはなかった」
とか
「また、かつて“魔術”といわれ、頻繁に奇襲や奇策を行った監督がいたが、こうした戦法も、そればかりにとらわれすぎると、選手が大きく育たないのは自明である」
と述べている
※広岡監督が批判する魔術采配とは、三原脩監督のことである

これを学校教育に置き換えると、
「“魔術”と呼ばれた学級経営や授業もあったが、それは、所詮、一時的な催眠術かマジックのようなものであり、生徒のあり合わせの力の組み合わせの妙に過ぎず、学級と生徒の力を向上させるものだはなかった」
「また、かつて“魔術”といわれ、頻繁に奇襲や奇策を行った教師がいたが、こうした授業も、そればかりにとらわれすぎると、生徒が大きく育たないのは自明である」
と言える。

また、本の中で、
「意識革命は監督と選手の嘘隠しのない戦争からはじまるのだといえる」
と述べているが、学校教育でも、
「意識革命は教師と生徒の嘘隠しのない戦争からはじまるのだといえる」
と思う。
意識革命とは、「これが正しい」と信じ込んでいる者に、「それは間違いだ。正しいのはこうだ」と、頭を切り換えさせる作業なのであり、人間の心の持ち方にかかわる抜本的な改革のことである。

今の女子中学生が、高校生かそれ以上の年齢の男子と恋愛をした挙げ句、彼氏に殺害されてしまうような事件にまで進展してしまうというような話はワイドショーや女性週刊誌でよく目にする。
女性高校生ならいざ知らず、一昔前なら女性中学生が彼氏をつくるなどということはほとんどあり得なかった。
しかし、三原監督のように「年上の男性と恋愛OK」と放任する中学教師が少なくないのは、教育者として「問題あり」ではないだろうか?
140
(1): 2008/09/18(木) 02:19:24 ID:??? AAS
>>136
あの、どこに控えてあるんですか?見たいな。
141: 2008/09/18(木) 07:44:40 ID:l7N1WdBx(1)調 AAS
>>140 同感
142: 2008/09/18(木) 09:44:57 ID:??? AAS
きっと関係者じゃね?
143
(1): 2008/09/20(土) 11:12:49 ID:NOLZkhQh(1)調 AAS
↓道選抜候補84名リスト
144: 2008/09/22(月) 07:10:16 ID:wB0AKhUo(1)調 AAS
>>143 何処に掲載されているの?
145: 2008/09/22(月) 13:11:13 ID:G/m2edwb(1)調 AAS
>>136が隠してる
146: 中バス名無し 2008/09/24(水) 06:23:57 ID:??? AAS
道選ではなくエンデバーのようですね。
重複する選手もいるでしょうが、対象は
インサイド・プレーヤー中心です。
外部リンク[pdf]:hokkaido.jabba-net.com
147
(1): 2008/09/28(日) 09:26:09 ID:XBlQU4jc(1)調 AAS
長沼のヒ●キ選ばれたようだが天狗になるな!
バスケは5人でするもの!
148: 2008/09/30(火) 14:42:40 ID:xepdE1Rp(1)調 AAS
↑ あくまでも、道選候補者
149
(2): 2008/10/04(土) 14:05:40 ID:9lRf+A8o(1)調 AAS
6割は、身長で候補者になっているyo!
150: 2008/10/04(土) 16:01:55 ID:H1k5oq4B(1)調 AAS
どんな指導者も身長だけは与えられない
151: 2008/10/05(日) 03:33:03 ID:tPhNeKLq(1)調 AAS
>>149
一部同感!
152: 学校教師は、なぜ学校教師の息子や娘にあだ名をつけないのか? 2008/10/06(月) 08:24:52 ID:??? AAS
学校の成績や部活動のレギュラーでも、大分の教員採用汚職事件や教頭・校長の昇進試験みたいにマスコミ沙汰になった裏金がまかりとおり、
まるで大相撲の八百長告発問題みたいだね。
学校教育現場はカネとコネ、圧力の八百長だらけ。
学校教師が、親に学校教師を持つ生徒を厳しく指導(体罰・暴言)するのを見たことがない。「自分に厳しく」と指導すべき教師が、「自分(身内)にやさしい」のだから困ってしまう。
たとえば、珍しい(変わった)名字の生徒(比嘉など)がいると、バカな教師は「嘉比(ガヒ)」などと名前をひっくり返して呼んだりする。
また、「安田」という名字の生徒がいると「安っぽい名前だ」となどと教師が発言する。
とくに、体が弱い(小さい)とかイジメられっ子、貧乏人や片親、生活保護世帯の生徒に対して、こうした暴言はよくあり、中学、それも、中年男性教師がよく問題発言を起こす。つまり、中学の中年男性教師は「貧乏人に厳しい」先生が多いのだ。
しかし、これが、教師の息子や商売家・経営者、医者、弁護士、金満家、有力者、議会議員などの息子が比嘉だと、「比嘉」と呼んでも貧乏人の息子のように「嘉比」とは呼ばない。安田先生の娘である生徒安田に「安っぽい名前だ」などとは絶対に言えない。腫れ物扱いだ。

2年前に福岡県の中学で男子生徒が自殺した事件で、前担任教師が授業で生徒に暴言やあだ名をつけていたり、今年7月に
愛知県で中学当時の担任が卒業生に刺されるという殺人未遂事件が起きているが、
こうした事件は「自分に甘い」「身内に甘い」という中学バカ教師がやっている。
だから、教員採用汚職事件など不正が起こるのだ(しかも逮捕された親が校長や教頭ら管理職)。
今でこそ“モンスターペアレント”などと社会現象が起きているが、昔(およそ15年前まで)の管理教育時代の学校教師には、こうした生徒の名前をふざけて呼んだり、アダ名をつける先生などは少なくなかった。

今なら学校教師のそうした暴言は懲戒処分の対象だが、昔の教師だとなぜ許されたのだろうか?

田村伸一教諭や神谷佳久教諭みたいに、そんなに中学教師が貧乏な生徒とかにあだ名や暴言を言いたいなら、親父にA公立小学校教師(後に校長職に就く)を持つ変わった名字の生徒にあだ名や暴言を言ってください。
「自分に厳しく」「教師の子にも厳しい」名教師であれば、出来ると思います
153
(1): 2008/10/06(月) 17:43:12 ID:QSts//y2(1)調 AAS
>>149 身長は大きいに越したことはないがないが、今回 下は150台〜
で180台は2〜3人!  下手な人程 身長が・・・などと言ってます。
非常に残念です!!
154: 2008/10/07(火) 01:26:13 ID:0AKmc4dF(1)調 AAS
今年は合宿があるんだ…オイラの時はなかった…。
中央長沼まで行くのが大変だったよ。
今年は札幌で集まりやすくていいな。

>>147
彼は1年の時からいろんなところに出てたけど頭一つうまかった。
南空知は2人しかいないみたいだけど頑張ってほしい。
155: 2008/10/08(水) 03:28:21 ID:lyvffavJ(1)調 AAS
空知の2人は、基本と走力×だね!!
2次には残れないね・・・。
空知の選抜でガンバッテ!!
156
(1): 2008/10/08(水) 03:50:30 ID:JqGizmyB(1/2)調 AAS
>>153
しったかぶりするなよ〜!
157: 2008/10/08(水) 20:25:57 ID:JqGizmyB(2/2)調 AAS
>>156
同感
158: 2008/10/09(木) 09:43:36 ID:??? AAS
156 157はIDが同じなので同一人物
自演乙
159: 2008/10/11(土) 09:19:07 ID:iOrCaj39(1)調 AAS
中央長沼と去年練習試合したけど練習にならなかったよ!
20−100位だったかな〜
記憶に残る人は誰もいない。
160: 2008/10/11(土) 21:57:26 ID:tGQFdENM(1)調 AAS
高校どこ行くかな・・・。
161: 2008/10/12(日) 09:41:56 ID:v/3bwp1m(1)調 AAS
地元か岩見沢農業じゃない!!
バスケで高校は決めないでしょ!
162: 2008/10/12(日) 22:05:52 ID:pLZqeR0q(1)調 AAS
地元高校ねぇ〜w
163: 2008/10/17(金) 18:09:21 ID:JAzlgbuZ(1)調 AAS
明日から札幌では新人戦だ〜
 中央か東海が上がって来るんだろうな?
164: 2008/10/17(金) 19:26:33 ID:Ng/ErfSm(1)調 AAS
速報 東海先発メンバー1人怪我したみたいヒ ラッキーゥ
165: 2008/10/18(土) 14:25:31 ID:QDsMZ/Vf(1)調 AAS
負けました・モ
166: 2008/10/19(日) 15:00:50 ID:GPh9mp9+(1)調 AAS
四中負けたなゥPGとGがいまいちだから ‥…だな
167: 2008/10/19(日) 18:21:32 ID:KQSRj+Vq(1)調 AAS
新シーズンも北海道の中学バスケが全国でも通用するレベルになってほしいですね〜
新シーズン、女子は八条・清田が強いと聞きましたが・・・
でも、なんだかんだ北星なのかなぁ〜
168
(1): 田○伸一(F県中学校)流学級経営 2008/10/20(月) 06:19:37 ID:d49VpjN0(1)調 AAS
自分が受け持つ学級の派手(彼氏がいる)な女子、ボス的男子、有力者・金持ちの子供のご機嫌を取る。

自殺した生徒のように、いじめられやすい子やいじめられている子を授業、もしくは学級経営(ホームルーム等)でいじめる。からかう。暴言を吐く。無視する。雑用を押し付ける。

派手な女子が10代学生の身分で彼氏と不純異性交遊により子供を妊娠したら、結婚式に出て、仲人になる。

派手な女子とボス的男子にだけ年賀状を出す(卒業、異動・定年退職後も)。

学級の派手な女子とボス的男子にだけ、ニックネームや下の名前で呼んでいる。
169: 2008/10/21(火) 11:33:10 ID:??? AAS
>>168

教師・公務員の子供のご機嫌を取る。

「ハッパをかける」「発奮させようとした」だのと言って、おとなしい子、痩せた子、小柄な子、運動音痴な子、いじめられやすい子を授業、もしくは学級経営で
からかう(解けそうにない難しい問題をわざと当てる)。体罰をふるう。

派手な女子が10代学生で妊娠→すぐ破局してシングルマザーになるのが見え見え

クラス会や同窓会のとき、いつも派手な女子(既に子持ちのシングルマザー)やボス的男子のそばに座り(居て)、派手な女子やボス的男子生徒とばかり喋ったり記念撮影を嬉しそうに撮っている。

どうだろう?
中学や高校のバカ教師(とくに中年の男・定年退職済)なんて、所詮こんな次元だろう?
たしかに授業が上手いとか、(派手な女子やボス的男子を中心に)生徒から人気があるからといって、果たしてこんな調子の学校の先生が「いい先生」といえるのだろうか?
※だから、遺書を書いて自殺したり卒業後に恨みで刺す生徒が出てくるのか

臨床教育学も学校教育心理カウンセラーも適応指導学級もヘッタクレも、クソの役にも立たない
170: 2008/10/21(火) 16:57:45 ID:ZBLAU7Vn(1)調 AAS
四中のPG転校するらしい!
自分がゲームをダメにしたって解かったからかな〜
171: 2008/10/21(火) 17:33:08 ID:mdCn9IuL(1)調 AAS
上野幌出身のやつだよねォ あいつのプレーは昔からだよゥ ちょっと四中を鼻にかけた勘違いしてる馬鹿野郎ゥ
172: 2008/10/22(水) 05:28:21 ID:QZcZlZx5(1/2)調 AAS
PGの方は転校しません。
173: 2008/10/22(水) 08:59:16 ID:IxAH0ooZ(1)調 AAS
自分で転向するって言ってたんだよォゥ ○陽に行けばいいのにリ
174: 2008/10/22(水) 13:02:52 ID:QZcZlZx5(2/2)調 AAS
上野幌の方はしません。
175
(1): 四中OB 2008/10/22(水) 18:28:47 ID:TY30s4tw(1)調 AAS
転校する!!と言った段階でその選手はもう××でしょ!!
部活だけで満足しているような人は××!
他チームに勝つ為にはチームワーク+努力!!
「バスケにたいする欲を出せ」
176: 2008/10/22(水) 20:48:04 ID:F8qcCUB0(1)調 AAS
>>175
同感
177
(1): 2008/10/22(水) 21:11:55 ID:L68vr2zx(1)調 AAS
たかが一人の中学生の動きに、こんなに騒ぐか?
どこの学校に転校しようが、なんの影響があんの?
178: 2008/10/22(水) 21:49:16 ID:??? AAS
>>177
こいつらは閉鎖的な狭い社会に
命掛けてるからしょうがないんだよ(w
179: 2008/10/22(水) 22:06:45 ID:sUZEP+Ys(1)調 AAS
ぬぺぺぺ
180: 2008/10/23(木) 22:35:41 ID:v8ndC3Le(1)調 AAS
札幌地区の中学生の指導者は、本当にまともな奴はいないなぁ〜。強いチームは、ただミニバスを経験した子がいるだけ。指導者の努力ではない。
四中なんて誰が指導者でも強いよ。世間知らずのバカ指導者が多数だ
181: 2008/10/28(火) 18:18:57 ID:YB9Q86ZE(1)調 AAS
○地!!
うちの学校に来ない!!
来年、一緒に全国行こう!!!
182: 2008/10/28(火) 19:13:05 ID:nVjzGTk/(1)調 AAS
↑上のって
どうゆう意味ですか?
183: 2008/10/29(水) 19:10:38 ID:Ns4pT/Kg(1)調 AAS
○也!!
うちの学校に来ない!!
来年、一緒に全国行こう!!!
184: 2008/10/29(水) 20:48:45 ID:D+EVIu6W(1)調 AAS
来ない!!=来たらどうだ?
ということか?
185: 2008/11/06(木) 03:07:55 ID:rEvcNF1K(1)調 AAS
四中のPG、D陽に転校したらしいですね。
186: 2008/11/07(金) 00:25:38 ID:8S2woC6c(1/2)調 AAS
親に振り回されてるをじゃィ
187: 2008/11/07(金) 13:21:23 ID:GT4zBCRF(1)調 AAS
バカ親だよな。自分の息子がダメで転校。さっさとバスケ辞めて違う競技でもすれば〜
188: 2008/11/07(金) 23:03:06 ID:8S2woC6c(2/2)調 AAS
少し間を開けて全道前にバスケ部に入る予定だなゥ
189: 広岡達朗も小室哲哉も小島よしおも、早稲田大学教育学部を経た [プロ野球] 2008/11/12(水) 21:31:42 ID:??? AAS
名監督・広岡達朗は、今年度の4月から愛知新城大谷大学の社会福祉学部の特任教授(担当科目はスポーツ科学)に就いただそうで、
広岡さんが大学教授になれば「教室内の監督」になり、学生に対しても容赦ない辛口指導をしそうである。
実際に広岡さんの講義を目にしたことはないので、どんな感じで講義をするのかシミュレーションしてみよう。

講義中、雑談・携帯メール・代返をする学生に近づいて
「お前、やる気がないなら帰れ! 出ていけ!!」と一喝したり、「一体、今の学生は何を考えているのでしょうか」と毒舌。

黒板に書いた板書事項をノートに写そうとしない、あるいはノートを取るのが遅い学生に
「ノートの書き方がなっちゃいません。(高校までの)学校の先生は一体何を教えていたのですかね。今の学生は、漢字も使わずに、あー情けない」

打って走って守れる選手を重宝したように
「社会福祉はわかるが英語はわからないとか、記述は上手いが数学や物理ができないという学生は要らない」「これからは、論述や記述が出来て、英語も堪能で、(社会福祉学部=文系だからといって)数学や物理もわかる学生を育てなくてはいけません」

茶(金)髪、ロン毛、ヒゲ、ピアス姿の学生を見て
「まったく、これで社会福祉だ介護だ就職活動だ、などと言うのがおかしいですよ」

担当するスポーツ科学の講義でのテキストは、『野球再生』『監督論』『意識革命のすすめ』『勝者の方程式』などを使う。野球再生を買わない学生は期末試験の受験を認めない。

西武時代の石毛宏典(新人王・遊撃手ゴールデングラブ賞)に「なっちゃいません」「我流」と石毛の守備にダメ出ししたように、
成績がいい(作文が上手い)とされている学生の答案を見て「全然書けていません」などとダメ出し、ほどよいものでは妥協しない。

江夏や伊良部などのように、反発してくるような学生を「そんな学生いりません」と言って除籍にする。

バレンタイン監督のような、単位認定が甘い、宿題を出さない、私語を放置しそうな他の教員のことを「あの先生からは、育てる気概が感じられません」などと批判する。

講義中、教室に清涼飲料水(スポーツドリンクなど)を持ち込む学生に
「水こそ勝者の飲み物である」「豆乳を飲みなさい」と口説く。自然医食(玄米・菜食)を奨励する。
190: 2008/11/13(木) 00:46:51 ID:Hkb7ptaM(1)調 AAS
中央に勝てるチームってやっぱり北海道にはいないんですかね
191: 2008/11/13(木) 08:10:09 ID:79qoh/6C(1)調 AAS
↑ 勝てるかどうかは、分からないけど・・?
恵庭の恵明も良いよ!
192: 2008/11/16(日) 21:54:08 ID:62X3qiKZ(1)調 AAS
札幌工業にいったよね?

恵明にいた先生。
193: 2008/11/17(月) 08:14:49 ID:??? AAS
ん?
じゃあ次は札幌工業が強くなるのかな。
工業高校でバスケ真面目に取り組む生徒がいればの話か…
194: 2008/11/17(月) 08:28:58 ID:MowOT0I7(1)調 AAS
恵庭南から札工だろ!!
195: 2008/11/20(木) 22:29:11 ID:wrhQ7JGK(1)調 AAS
でも、恵明にいた先生有名だからなぁ〜・・・。

どこが強くなるんだろ〜。。。
196: 2008/11/22(土) 00:30:59 ID:G84BqLdU(1)調 AAS
恵明の先生って別に有名じゃないよゥ
197: 2008/11/22(土) 09:02:33 ID:??? AAS
どうでもいいけど携帯の絵文字うざい。
198: 2008/11/23(日) 17:24:16 ID:1teTOm3u(1)調 AAS
四中の有力選手はどうして四高に行かないのかな。監督に問題あるのかな。
誰か教えて。
199: 2008/11/24(月) 10:27:35 ID:Cvreep4B(1)調 AAS
1年生選抜、2年生選抜は、各地で決まり始めた頃かな?
200: 伸び悩んでいる生徒は、広岡達朗監督の本を読むことをお薦めする [プロ野球] 2008/11/25(火) 07:03:55 ID:??? AAS
「人は育つ」と広島コーチ時代の苑田内野手の事例のように、広岡監督が学校教師とかだったら、学力的に低迷・伸び悩んでいるような素直な性格をした生徒を育ててたのかな?

広岡監督のような昭和1桁生とか戦前生まれの学校教師(今では定年退職済)って、
金持ちとかPTA、有力者、公務員、学校教師・大学教員、(歯)医者、イジメっ子、モンペなどの子供(そういう奴らの子供は結構陰で悪さをしているのが意外に多く教員採用汚職なども起きやすい)を腫れ物扱いして育てたり成績評価しようとする一方、
逆に貧乏人、片親や生活保護受給者、運動音痴、身体に軽い障害がある生徒やイジメられっ子など、人前で体罰を振るうなど権威をチラつかせたり…(とくに中学)
また、管理職のゴマすりも少なくなかった。
当時はこんな教師が多い時代、性格はいいが伸び悩んでいる生徒がこういう教師たちに育てられたら、伸びないか、たとえ伸びても、教育に対してふざけた間違えた考えを持つ(将来いい先生にはなれない)。
だから、こんな指導者はいい先生とは呼べない(とくに中学)。

プロ野球なら、例えば、V9巨人の監督だったドン川上に太鼓持ちをしていた某コーチ、今ならドラフト1位で逆指名してくるような選手を腫れ物扱い、逆に下位指名などの選手をロクに育てようとしない(学校で例えたら前述の教師の権威をチラつかせて…である)。
こんな指導者はいいコーチとは言えない。

しかし、広岡監督は指導者として、そういうエコヒイキみたいなことを一切しないし、前出の某コーチみたいに目上に媚を売るようなこともしないで選手を育てようとする(だから根本陸夫や弁護士でもあり当時の佐藤邦雄ヤクルト球団社長とも反発して退団している)。
巨人を出てから、広島で苑田の守備を育てた反面、西武ではドラフト1位入団かつ新人王・遊撃手ゴールデングラブ賞の石毛の守備をけなしている。
また、万年Bクラスのヤクルトを率いて巨人を倒して優勝・日本一、黒い霧事件以降低迷していたライオンズを率いて日本シリーズで巨人を倒して日本一になっている。

苑田のように真面目で優しい性格の生徒は、バカな先生が素質を潰し、広岡型指導で開花している(とくに中学)。

広岡監督は早稲田大学教育学部卒業と、学校教育に無縁とは言えない存在。
そんな広岡監督に、一度学校教師にやって欲しかった(とくに中学)。
201: 2008/11/26(水) 17:26:05 ID:pXIxEal7(1)調 AAS
さすがに四校は行きたくないな
202: 2008/11/27(木) 00:41:34 ID:TGGLbfVW(1/2)調 AAS
お前みたいな中途半端な奴は四高は行くべきじゃない。 中学でイマイチな生徒も、佐々木監督の指導できちんと仕上げてくる。やる気の有る奴・バスケが本当に好きな奴・人間性を高めたい人は四高に行くべき。
1-
あと 779 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s