[過去ログ] 今年の阪神はやらかす【真どんぐり無】 24-587 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298: 2024/12/18(水) 06:47:53.57 ID:8oOi9VWG(2/6)調 AAS
そんなに独立リーグにこだわるならNPBから独立して阪神ごと独立リーグ入りしたらどう?芸能人もほとんど大手事務所から独立してるから流行りに乗っかったらエエねん。
299: 2024/12/18(水) 06:49:10.04 ID:w+4KHOSI(1)調 AAS
>>293
前川の出場機会を奪ってはならない、巨人でいうなら浅野や秋広の出場機会を奪うようなものやぞ?
300
(1): 2024/12/18(水) 06:49:23.40 ID:2ctINl7q(2/2)調 AAS
そもそも全力でやってノイジー連れてくる球団やのに最初からスペア狙ったら二軍の戦力にもならんやろw
301: 2024/12/18(水) 06:51:54.87 ID:J86ZL8nm(1)調 AAS
楠本
ネルソン
デュプランティア
ヘルナンデス
アルナエス

これで補強になってんのか
302
(1): 2024/12/18(水) 06:55:19.77 ID:BaD7tmSW(1)調 AAS
伊藤隼太 オイシックスコーチ
濱中治 関西独立リーグコーチ
熊野スカウト 独立リーグ香川オリーブガイナーズ新監督
藤川球児監督 元高知ファイティングドッグス

って、独立やオイシックスとは縁があるからなあ
303
(1): 2024/12/18(水) 07:00:25.34 ID:aa5dRs51(1)調 AAS
>>296
【阪神】カリブの大砲、ラモン・ヘルナンデス、先発候補のジョン・デュプランティエ獲得へ 助っ人補強の大枠固まる
12/18(水) 4:00配信 スポーツ報知
304
(1): 2024/12/18(水) 07:01:44.85 ID:ZqWSi+N8(1)調 AAS
セカンド出来る外国人獲れば良いのに
中野なんかもう聖域でも何でもなく何人かで競わせるべきやで
今更だが浦田欲しかったな
305: 2024/12/18(水) 07:01:52.23 ID:uT6kIUIN(3/6)調 AAS
報知、日刊→デュプランティア、ヘルナンデス
デイリー、サンスポ→デュプランティア、ガルシア

デュプランティアは決まりみたいだがヘルナンデスとガルシアで真っ二つ
306: [age] 2024/12/18(水) 07:04:05.53 ID:iVuaTQJo(1)調 AAS
>>304
しかし全試合出場
307: 2024/12/18(水) 07:05:03.37 ID:ZwKBZB58(1/12)調 AAS
徐々に助っ人情報入って来てるな、12球団屈指の生え抜き宝庫やし
優勝候補間違い無いな。
308: 2024/12/18(水) 07:06:10.33 ID:oBJao457(2/3)調 AAS
報知が出てるほうがやっぱ有力かな
デイリー・サンスポは・・サンスポは特に
309: 2024/12/18(水) 07:14:24.26 ID:wk4adh79(1)調 AAS
>>302
どこも阪神とのコネクションが欲しいからやろなw
310: 2024/12/18(水) 07:14:28.29 ID:MWxRmBr7(1)調 AAS
こんなん負けるようなら話にならんからな
井上だってメキシコならそこそこ打つやろ
311
(1): 2024/12/18(水) 07:20:36.71 ID:VMyNcUic(1)調 AAS
ゲラ3億
ビーズリー2億5千

地味にそこそこの年俸にしたし
絶対必要な二人だっただけに
312: 2024/12/18(水) 07:33:38.79 ID:ZwKBZB58(2/12)調 AAS
もう出勤時間か、いつもタイガース室内練習場通るけどARE goes onが掲げられてる。
藤川阪神のスローガンは何になるか楽しみやわ。
毎日この地を歩くオレは幸せ者です、ら
313: 2024/12/18(水) 07:38:30.45 ID:ZwKBZB58(3/12)調 AAS
日吉食堂あった頃はババちかったけど
今は整備されて綺麗です。
314: 2024/12/18(水) 07:41:13.80 ID:UXxH04Kw(1/2)調 AAS
元巨人のモンテス取ればいいんじゃあないかねえ
セカンドも出来るようだしねえ
315: 2024/12/18(水) 07:44:04.50 ID:c2KSTHoa(1)調 AAS
>>311
日ハムのアリエルマルチネスが3年10億だって
日本でそこそこ実績のある外人は2億、3億当たり前で大物は5億、10億の状況
阪神がしょぼい外人しか取れないのは仕方ない
ソフトバンクや巨人でもないと大物外人は取れない時代になった
316: 2024/12/18(水) 07:45:11.45 ID:yaoz0iyg(1/6)調 AAS
補強しなくても現有戦力で勝てるっていう思いこみ、何なん。
落合の真似したがる浅い考えやめてくれよ。
317: 2024/12/18(水) 07:47:24.06 ID:ZwKBZB58(4/12)調 AAS
21紀枠候補から西宮東外れてしまったのは残念
阪神甲子園球場まで歩いて来れる高校
318
(1): 2024/12/18(水) 07:50:59.34 ID:RRITU/yo(1)調 AAS
メキシコリーグって全体的に打者天国じゃなかったっけ?
そこでの結果はあまりアテにならんし、ヘルナンデスよりはガルシアの方が可能性ありそうな気がするなぁ
319: 2024/12/18(水) 07:51:10.78 ID:x6cu5Lkg(1/17)調 AAS
モンテスは長打力不足で研究されたらポップフライ増えたそうな
320: 2024/12/18(水) 07:51:50.38 ID:yaoz0iyg(2/6)調 AAS
21世紀枠とか意味わからん枠いらんねん
321: 2024/12/18(水) 07:52:51.02 ID:E6MpGQV5(1)調 AAS
菅野が行く オリオールズって ついこの間まで 藤浪がいたところじゃないの?
322: 2024/12/18(水) 07:56:24.46 ID:IAIOmMu7(1)調 AAS
アレで楽天退団したアマダーが4割近く打ってたよな
323: 2024/12/18(水) 07:56:25.81 ID:KmadX6Wj(2/3)調 AAS
前川にも競争させろや
なにを腑抜けた外人敢えてとっている
324: 2024/12/18(水) 07:56:27.94 ID:ghdCgiuk(4/14)調 AAS
>>318
ヘルナンデスもガルシアも2Aの成績はあるけど2割10本強ぐらい。どっちでも変わらんかな
325: 2024/12/18(水) 07:57:14.86 ID:ZwKBZB58(5/12)調 AAS
佐藤蓮と川原は良い投手 甲子園の雰囲気体感して鳴尾浜とは段違いだったようだ
来年投手王国凄いやろね
326: 2024/12/18(水) 07:58:58.94 ID:yaoz0iyg(3/6)調 AAS
期待はしたいけど、そういう風にすぐチヤホヤ騒がれて勘違いしなきゃいいが。
327: 2024/12/18(水) 08:05:34.80 ID:13R07gw5(1)調 AAS
ノイジーミエセスが活躍しないからレフト前川だったと思うけど
328: 2024/12/18(水) 08:07:23.92 ID:GdlGBItW(1)調 AAS
ガルシアめっちゃ良さげやん
若いから伸びしろありそうやし
329: 2024/12/18(水) 08:12:32.72 ID:CwVNx9yB(1)調 AAS
結局ガルシアヘルナンデスどっちなんや
ヘルナンデス足痛めてる情報もあるし
330: 2024/12/18(水) 08:18:43.36 ID:yaoz0iyg(4/6)調 AAS
監督が岡田じゃなけりゃ、前川は規定打席達していただろうな。
クソノイジーに150打席も使うのは岡田だけ。
331: 2024/12/18(水) 08:23:00.69 ID:XsoGMhJh(2/2)調 AAS
>>303
カリブの空鉄砲
332: 2024/12/18(水) 08:25:04.96 ID:NMWxpIWo(14/37)調 AAS
カリブの大砲?
海賊船かよ
333: 2024/12/18(水) 08:25:08.90 ID:F8XSWQYW(2/10)調 AAS
誰獲ったってよほどオープン戦で打たないと二軍スタート
大山が不調だった時の保険に過ぎないからな
334: 2024/12/18(水) 08:27:29.48 ID:UXxH04Kw(2/2)調 AAS
ノイジみたいに微妙に実績あって若いと打席数ノルマ要求してくるからねえ
335
(1): 2024/12/18(水) 08:31:57.86 ID:F8XSWQYW(3/10)調 AAS
あきらかにドラフトも外国人補強も球児主導の方針転換だな
336: 2024/12/18(水) 08:33:46.30 ID:1cYvfJEj(1)調 AAS
前川は岡田じゃなければもっと早く一軍に定着してたわ
矢野が自分なら前川と小野寺をずっと固定して使ってたと言ってたし
337: 2024/12/18(水) 08:33:46.98 ID:tFVfFn/Q(1/3)調 AAS
>>300
二軍で打てるかどうかは
やってみないとわからん
338: 2024/12/18(水) 08:34:08.76 ID:NMWxpIWo(15/37)調 AAS
ファンからしたら若手の前川井上が育つよりオースティンクラスの助っ人を取って大活躍してくれたほうが嬉しいやろ
何を勘違いしとんねん
339
(1): 2024/12/18(水) 08:36:58.75 ID:F8XSWQYW(4/10)調 AAS
前川小幡中川この辺は怪我のせいもある
定着できないのは監督の起用方法だけじゃない
340
(1): 2024/12/18(水) 08:37:05.16 ID:g7I9kYk6(2/2)調 AAS
藤川も先人同様石投げられ監督の座追われることになるな
阪神の悪しき伝統の継承
341: 2024/12/18(水) 08:39:06.82 ID:hZ78lVwM(1)調 AAS
ファンは勝てばいいからな
若手の成長とかより、バリバリ打つ外人よ
342: 2024/12/18(水) 08:39:10.89 ID:izWhfLBu(1)調 AAS
>>339
矢野が自分ならずっと使ってたと言ってるけどな
あと日本一は完全に岡田じゃなくて矢野のおかげと言ってたし
343
(1): 2024/12/18(水) 08:40:19.19 ID:tFVfFn/Q(2/3)調 AAS
矢野監督ならもっと早く日本一になれてたのにね
344
(1): 2024/12/18(水) 08:40:42.85 ID:BzqnQHLu(1/3)調 AAS
>>335
去年からドラフトも外国人補強もおかしいから球団主導で方針転換しとる
345: 2024/12/18(水) 08:40:54.79 ID:xyDTiBph(1)調 AAS
藤川球児は岡田彰布と違って地頭に問題ありそうだから心配だよな
346: 2024/12/18(水) 08:41:05.86 ID:UqI47zJH(1)調 AAS
>>340
藤川球児は成績悪くてもそんなことにはならんよ
岡田は阪神を完全に壊したから死ねとか言われてるから
岡田は本当に死ねや
コメントが嫌すぎる
暗黒ドラフトでチームが弱体化していく

死ね死んでしまえ
347
(1): 2024/12/18(水) 08:41:57.74 ID:BzqnQHLu(2/3)調 AAS
>>343
当時は梅野縛り有ったから矢野でも岡田でも無理や、去年の日本一を思い出してみ?梅野居たか?
348: 2024/12/18(水) 08:43:28.92 ID:heg0bp6k(1/2)調 AAS
ライデル キャベッジ 甲斐 田中
349: 2024/12/18(水) 08:44:08.74 ID:heg0bp6k(2/2)調 AAS
昨年エンゼルスでメジャーデビューして大谷翔平(現ドジャース)とプレーし、傘下のマイナー3Aでは「トリプルスリー」(打率3割、30本塁打、30盗塁)を達成した身体能力抜群の左の強打者。
350: 2024/12/18(水) 08:44:14.99 ID:rATF85Zl(1)調 AAS
>>344
藤川球児SAは新外国人獲得部門の幹部やってたから
外国人補強おかしいのなら藤川球児が関わってる
351
(1): 2024/12/18(水) 08:44:51.83 ID:tFVfFn/Q(3/3)調 AAS
>>347
梅野の勝率よかったよ?
352: 2024/12/18(水) 08:47:38.32 ID:BzqnQHLu(3/3)調 AAS
>>351
戦力充実してたんやから勝って当たり前、問題はシーズン終盤での毎度の投壊によるV逸
353: 2024/12/18(水) 08:53:56.17 ID:pyuxWUs2(1)調 AAS
161 テルコテ ◆pLsrGFZ6NU [] 2024/12/17(火) 23:22:10.45 ID:6CvuDAMN

再登板して欲しいのは金本、矢野やな。岡田はもういいわ
コメントが嫌すぎる
暗黒ドラフトでチームが弱体化していく

いいこと一つもあらへん
354: 2024/12/18(水) 08:56:22.39 ID:uPqsYZ1D(1)調 AAS
梅ちゃんは紙飛行機界に行けばええんや。すでにレジェンドやろ
355: 2024/12/18(水) 08:57:50.45 ID:x6cu5Lkg(2/17)調 AAS
紙飛行機じゃ食っていけないだろ...
356: 2024/12/18(水) 09:00:38.17 ID:NMWxpIWo(16/37)調 AAS
巨人はモンテス切ってキャベツーってのはなあ
モンテスどっか取るやろ
つまらんけどそこそこやるやろ
357
(1): 警備員[Lv.7][新] 2024/12/18(水) 09:00:58.93 ID:8aS9vO01(1/2)調 AAS
また糞の役にも立たない外人野手を獲りやがって
藤川政権も短命決定だな
358: 2024/12/18(水) 09:03:10.63 ID:eYrR+Mjm(1)調 AAS
テルコテ 岡田アンチ矢野信者
俊介コテ 岡田アンチ
サンポールコテ 岡田アンチ星野信者

まともなコテハンは全員が岡田アンチや
テルコテとか岡田信者が嫌いすぎて去年の優勝が決定した直後とかスレを荒らしまくってたからな
優勝して岡田信者が喜んでたのが本当に気持ち悪くて許せなかったから
359
(2): 2024/12/18(水) 09:05:03.38 ID:5+i5GR31(2/6)調 AAS
12球団屈指の戦力の阪神は生え抜き選手の出場機会を奪わない程度の補強しかしません
ショボくて安い外国人しか補強しなくてもファンは甲子園球場を埋めて応援してくれますし(笑)
360
(1): 2024/12/18(水) 09:08:06.02 ID:NMWxpIWo(17/37)調 AAS
>>359
糞が
俺は規格外みたいな助っ人が大暴れするのが見たいんや
昔Jリーグにエムボマとかドゥンガとかスキラッチとか来てたやろ
ジャポンの中になんでこんなやつがおるねんっていう
そういうのが見たいんじゃ
若手の成長なんかどうでもええねん
森下みたいに勝手に成長してレギュラー掴んだやつは歓迎するがそうじゃないやつのためにポジション空ける必要ないよ、おーん
361
(1): 2024/12/18(水) 09:10:42.53 ID:5+i5GR31(3/6)調 AAS
>>360
おーん顧問は外国人補強不要論者やろ
球団の方針はその影響もあるやろ
362
(1): 2024/12/18(水) 09:11:52.47 ID:ZvS3aDfI(1)調 AAS
>>359
矢野のおかげで阪神は人気球団になったからな
岡田になってファンが激減してるし
観客数が数千人も減ってるから本当に岡田は死なないかなあ
363: 2024/12/18(水) 09:12:41.86 ID:jhZDyccU(1/24)調 AAS
>>357
会社の言うこと聞く人が長期政権になる
中村は弱くても長く居座っただろう
364: 2024/12/18(水) 09:13:57.19 ID:NMWxpIWo(18/37)調 AAS
矢野は善人面して外国人8人も取ったからなw
若手なんかしらん!ってな
365: 2024/12/18(水) 09:14:05.63 ID:NMWxpIWo(19/37)調 AAS
それでええのよw
366: 2024/12/18(水) 09:14:51.67 ID:ruq9IzWN(1)調 AAS
>>361
シワクチャは死ねや
なんか死にかけてたらしいな
367
(1): 2024/12/18(水) 09:15:04.91 ID:jhZDyccU(2/24)調 AAS
>>362
残念ながら岡田は阪神村ではレジェンド扱いやw
仮に岡田が選手の誰かに死ねと言われたら
死なないといけない勢いや
一般社会から見れば異常な世界w
368
(1): 2024/12/18(水) 09:17:14.34 ID:9/y48ZZ6(1)調 AAS
>>367
岡田が死ねばええのに
369
(1): 2024/12/18(水) 09:19:33.62 ID:8oOi9VWG(3/6)調 AAS
ID:ZvS3aDfI
一応通報しとけ。コイツを。
370: 2024/12/18(水) 09:20:26.96 ID:7Vzt3ZHu(1)調 AAS
読売アストロズのキャベジンまで追加景気いいですな
371: 2024/12/18(水) 09:20:39.51 ID:AfQxHWL7(1)調 AAS
>>369
岐阜珍
372
(1): 2024/12/18(水) 09:20:47.57 ID:8oOi9VWG(4/6)調 AAS
ID:9/y48ZZ6
コイツもついでに通報宜しく。
373: 2024/12/18(水) 09:21:43.71 ID:jhZDyccU(3/24)調 AAS
>>368
岡田の魔法が解けた人はそう思うだろうなw
374: 2024/12/18(水) 09:21:44.45 ID:8oOi9VWG(5/6)調 AAS
ID:ruq9IzWN
コイツも通報宜しく。
375: 2024/12/18(水) 09:22:40.91 ID:mogfc8Il(1)調 AAS
いやいやそんなんお前、訴えるぞっていうのが脅迫になるから信者は気をつけたほうがええよおーん

神宮の虎党が激怒。岡田監督と一触即発となった
外部リンク:www.sanspo.com

勝てば大統領。負ければ…。胸を突きさすようなヤジだけじゃなく、メガホン、ビール、鶏の骨、枝豆までもが飛んでくる。
376: 2024/12/18(水) 09:23:18.32 ID:5+i5GR31(4/6)調 AAS
わいは球団の方針はある意味理想論でそれならそれでええと思てる
ただ「12球団屈指の戦力」の前提が他球団の大型補強もある状況でホントなのかとは思う
あるいは優勝確率を上げるためには大型補強が必要なことを分かっていながら資金を節約するために綺麗事のタテマエを言い訳にしてるとの疑いは持つ
377: 2024/12/18(水) 09:24:13.39 ID:jhZDyccU(4/24)調 AAS
優勝メンバーにこだわるのは悪いことじゃないが
明らかにレベルが低いんだよなw
マスコミは野手に甘いんだよ
野手がひたすら足引っ張ってることをもっと取り上げろ
378
(2): 2024/12/18(水) 09:25:59.26 ID:8oOi9VWG(6/6)調 AAS
俺はどっちかと言うと岡田より長嶋とナベツネが死んでくれればそれでええ。あっちの方が壮大な影響力あるやろ?
379: 2024/12/18(水) 09:28:01.75 ID:5nEsgYpJ(1)調 AAS
>>378
岐阜珍は讀賣ファンだろ
そうやって岐阜珍じゃないアピールするのが病気なんや
なあ岐阜珍
380: 2024/12/18(水) 09:30:12.82 ID:5+i5GR31(5/6)調 AAS
IDコロで第三者の振りをして〇〇の死を願う書き込みを続ける基地害岐阜珍の逝去を望むだけです
381
(1): 2024/12/18(水) 09:30:23.36 ID:2Il8w+OV(1)調 AAS
大して活躍できなくても年俸も下がらんしぬるま湯なのは間違いないわ
382: 2024/12/18(水) 09:31:01.48 ID:jhZDyccU(5/24)調 AAS
>>378
今の巨人は長嶋巨人だよな
金でモノを言わすやり方
長嶋は監督としては無能や思ってる
長嶋になってから巨人は前ほど強くない
383
(1): 2024/12/18(水) 09:31:29.92 ID:Dx8PHdEl(1/3)調 AAS
二遊間、捕手、外国人野手
どの問題も解決しそうな気配ないな
384: 2024/12/18(水) 09:33:08.38 ID:jhZDyccU(6/24)調 AAS
>>381
岡田が昨年四球査定で上げたのが裏目になっとるねw
野手は森下以外減俸でええやろ
試合数減ってる近本ですら下げるべきや
385: 2024/12/18(水) 09:34:18.49 ID:iaVTkUMh(1)調 AAS
上沢より短期の青柳式FA爆誕しないかも心配やわ
来年夏頃読売のユニ着てるとか
386
(2): 2024/12/18(水) 09:34:45.51 ID:jhZDyccU(7/24)調 AAS
>>383
今年の解雇はあからさますぎて萎えた
試合にすら出てない爺より
伸びてきた若手を平気で切る
キチガイフロント
387: 2024/12/18(水) 09:41:06.47 ID:ZwKBZB58(6/12)調 AAS
パリ五輪会場で阪神ユニ着た外国人チラホラいたな。
やはりタイガースとタイガーマスクは海外でも有名だった。
388: 2024/12/18(水) 09:41:23.31 ID:F6ujywd5(1)調 AAS
岡田彰布の勝率の凄さを来年思い知るだろう
藤川じゃ無理
389: 2024/12/18(水) 09:46:23.17 AAS
あれ?日浦は?
390
(1): 2024/12/18(水) 09:46:35.56 ID:3OGb3b4S(1)調 AAS
>>386
遠藤岩田は戦力外にする前に一度1軍で使ってほしかったわ
391: 2024/12/18(水) 09:46:51.37 ID:B5UtgkJU(1/3)調 AAS
大山残留で消えた
392: 2024/12/18(水) 09:47:10.29 ID:Dx8PHdEl(2/3)調 AAS
>>386
中途半端な補強しかしてないから来年も成績問わずベテラン優先で誰かが怪我でもせん限りはいつメンだろうな
393: 2024/12/18(水) 09:49:45.39 ID:jhZDyccU(8/24)調 AAS
>>390
2軍の成績とか全く意味がないw
394: 2024/12/18(水) 09:52:07.55 ID:jhZDyccU(9/24)調 AAS
2023年の優勝メンバーとか言うけど
そいつらのおかげで優勝したんちゃうぞw
どちらかと言えば投手の
足引っ張ってた方やろが
395: 2024/12/18(水) 09:57:07.77 ID:ZwKBZB58(7/12)調 AAS
金村、小谷野の両コーチ来たのは大きい
来年独走優勝だな
396
(1): 2024/12/18(水) 09:59:43.24 ID:Dx8PHdEl(3/3)調 AAS
外人は使ってみないとわからん所あるが
使えない第一捕手の会見グラサンは折り紙遊びしてるし
第二捕手は億の4年契約で聖域化確定
二遊間は積極的な補強なしでいつメン優先濃厚

来年もたいして変わらんよ
397: 2024/12/18(水) 10:01:57.97 ID:x6cu5Lkg(3/17)調 AAS
岡田監督740勝637敗 勝率.537

野村監督 勝率.5003
星野監督 勝率.531
金本監督 勝率.486
矢野監督 勝率.525
川上監督 勝率.591
原監督 勝率.557
森監督 勝率.574
工藤監督 勝率.596
398
(2): 2024/12/18(水) 10:03:35.35 ID:B5UtgkJU(2/3)調 AAS
打線の弱さは長年の課題やろ
矢野はそれをスピリチュアルで乗り越えようとしたけどw
岡田はそれを四球作戦と運良く二遊も含め皆がほどほど打って乗り越えてそもそも良かった投手力で優勝したけど
タマジも球団も打線が弱い課題を忘れとるんちゃうか
投手力さえ特に中継陣が弱体化して来ていることも
399: 2024/12/18(水) 10:08:41.44 ID:IXQsONOY(1/8)調 AAS
まぁどう考えても甲斐は狙わなアカンわな
坂本4年契約とか言う馬鹿やったせいでその線が無くなったのが痛かった
400: 2024/12/18(水) 10:11:50.06 ID:IXQsONOY(2/8)調 AAS
しゃーないから捕手は中川榮枝辺り上手く使いながらやる方向性で行くしかない
セカンドショートに関しては宗山から逃げた時点で補強は厳しい
外人野手はおっても使いどころが現時点でほぼ無いからこれまた厳しい

もう中継ぎ強化するしかやる事ねーわな
401: 2024/12/18(水) 10:17:00.02 ID:hdcXvwE6(1)調 AAS
中継ぎなら弱体化は岩崎岩貞島本など高齢劣化にあるから
ウェンデルケンクラスを2名補強しても若手の出場機会を奪うことにもならないのに
なぜ実績もないショボい外国人を取りに行く
402
(1): 2024/12/18(水) 10:17:17.76 ID:D0XMerw9(1)調 AAS
補強はどないしたんや。まさかドイルだけとちゃうやろな。
403: 2024/12/18(水) 10:17:19.47 ID:ZwKBZB58(8/12)調 AAS
報徳学園出身の岸田は阪神入団したかったやろね。
ほぼ全面タイガースファン一色の甲子園が背中を後押ししてくれる、畠は化ける。
404
(1): 2024/12/18(水) 10:19:55.80 ID:x6cu5Lkg(4/17)調 AAS
梅野が4年契約じゃ甲斐取れないよ、試合数確約もあるかも知れず
405: 2024/12/18(水) 10:23:22.37 ID:OUp+I7yb(1)調 AAS
>>398
讀賣は阪神潰しに飛ばないボールにしてど真ん中に投げるのとストライクゾーン変えるってむちゃくちゃしてきたもんな
このスレの奴らは岡田が飛ばないボールにしたから負けたとか言ってたが
なんで日本一になったボールを変えるんやと
406: 2024/12/18(水) 10:41:16.64 ID:+Ym3fybs(1/4)調 AAS
>報徳学園出身の岸田は阪神入団したかったやろね。

関西だから阪神とは限らんだろ
同じ報徳の小園なんて阪神に全く興味なかったから
小園「阪神ですか?おじさんがファンですが特に・・・」
407: 2024/12/18(水) 10:41:52.38 ID:+Ym3fybs(2/4)調 AAS
×おじさん
○おじいさん
408
(1): 2024/12/18(水) 10:52:02.79 ID:IXQsONOY(3/8)調 AAS
開幕前に阪神は長打を増やす方向性でみんな調整してたけど巨人は完全にスモールベースボールやろうとしてたんだよな
で、蓋開けてみれば全然飛ばないボールになってるってやっぱ勘ぐっちゃうよね
409: 2024/12/18(水) 10:55:24.59 ID:ZwKBZB58(9/12)調 AAS
地元なのに大アウェーって淋しいやろね。
甲子園はタイガース選手が打つと地鳴りのような歓声だが
ビジター選手だとレフト僅かしか居ない所から
しか聞こえないと言う悲しさあるな。
410: 2024/12/18(水) 10:56:26.65 ID:DH5zfw8g(1)調 AAS
アリエル・マルティネスが3年10億と言われるとなあ
キューバ政府に対するみかじめ料が40%くらい含まれてそうだけど
411: 2024/12/18(水) 11:01:13.93 ID:F8XSWQYW(5/10)調 AAS
バースの再来が死語になっちゃったな
これからはバルディリスの再来か
412: 2024/12/18(水) 11:10:51.30 ID:ZwKBZB58(10/12)調 AAS
藤川監督ハマる予感しか無いね、夏の長期ロードまでに
貯金15ぐらいで折り返したいね、甲子園と高校野球、タイガースにしか
無い物だから誇りに思う。
413: 2024/12/18(水) 11:23:12.96 ID:rMVOhpUa(1/2)調 AAS
新外国人は投手2、野手1なのか
確かに育成の外国人投手二人は
ありゃ使い物にならんよな
ノーコン過ぎて
ピンチになると首振ってストレート一辺倒やし
意識的にも無理やと思ったわ
414: 2024/12/18(水) 11:29:14.21 ID:+Ym3fybs(3/4)調 AAS
>藤川監督は「主軸で出るような選手は取らない。日本人にないタイプというところを探しています。
その上で、フルで出さなきゃいけないという条件がつかない選手」と話しており、
前川ら若手外野手の競争相手としても期待が懸かる。

こんな考えで優良助っ人なんか獲れるわけない
良くてノイジーレベル
415: 2024/12/18(水) 11:30:29.58 ID:PCUIgICO(1)調 AAS
バースの再来
これはもうデイリーですら封印しないと
416
(1): 2024/12/18(水) 11:32:10.26 ID:7PyDOb1h(1)調 AAS
巨人がパイレーツから自由契約になった強打のトレイ・キャベッジ一塁兼外野手と1年契約で合意したことが分かった。関係者が明かした。

【動画】キャッベジ かつての悲劇…送球が自軍投手の頭部を直撃、ピクリとも動かず救急搬送

 身長188センチ、体重92キロのキャベッジは左打ちのパワーヒッター。15年ドラフト4巡目でツインズに入団したが、メジャーに昇格することなく、21年オフにエンゼルスへ移籍。23年7月にエンゼルスでメジャーデビューし、当時在籍していた大谷ともプレーした。メジャーでは安定した成績を残せなかったが、3Aでリーグ最多タイの30本塁打を放ってタイトルを獲得し、打率・306、89打点、32盗塁、OPS・975をマークし、トリプルスリーを達成。パワーだけでなく、快足を証明してみせた。
417
(1): 2024/12/18(水) 11:32:33.36 ID:+Ym3fybs(4/4)調 AAS
オフに補強しなかったことが連覇逃した最大要因なのに何考えてるのかね
藤本コーチの総合コーチ就任辺りから雲行きが怪しくなってたが
藤川も岡田の小型版でしかないのか
418: 2024/12/18(水) 11:33:39.73 ID:8a9owDDE(1/3)調 AAS
>>372
お前がしろよ
419
(1): 2024/12/18(水) 11:34:18.00 ID:3ecWlqos(1)調 AAS
>>97
ガルシアとヘルナンデスで
スポーツ紙真っ二つに分かれいる
日刊、報知はヘルナンデス。
どちらサイドの情報収集能力が高いか見ものです。因みに田尾のトンチンカンは一昨日?
ヒウラ、アレンを獲得しヒウラの良さを話しまくり。出任せを言うな❗です。
420: 2024/12/18(水) 11:46:44.74 ID:GGPbegoA(1)調 AAS
梅野ソフトバンクトレー発表はまだ?
421: 2024/12/18(水) 11:48:29.51 ID:5MzMFMrQ(1)調 AAS
>>416
予想される書き込み
打てなくてストレスで胃痛になりキャベジンが必要なレベルです
422: 2024/12/18(水) 11:55:26.46 ID:NMWxpIWo(20/37)調 AAS
>>419
田尾はヒウラ
真っ三つに分かれてる
423: 2024/12/18(水) 12:07:25.54 ID:DOEKmkTx(1)調 AAS
>>408
選手会には数か月前のボールのデータが渡されてるから
巨人や広島なんかはシーズン始まる前から統一球のデータを持ってるだろうな
ソフトバンクなんかだとそのデータ入力してピッチングマシンで練習できるし
424: 2024/12/18(水) 12:15:23.96 ID:KmadX6Wj(3/3)調 AAS
梅野干せたら藤川見直す
1-
あと 578 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.070s