[過去ログ] 【巨人】ファーム&ドラフトスレpart7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125: 2023/08/22(火) 21:59:25.46 ID:g7a0Z+hr(2/2)調 AAS
いや岸は関西エリアも担当してるから関西国際大の大勢担当でもあったわけだが
横川の頃からずっと大阪桐蔭は渡辺担当
126: 2023/08/22(火) 22:17:13.76 ID:oMoGQg1i(1)調 AAS
前田も180cmジャストだし
そこまで伸びしろがあるようにも見えないね
127: 2023/08/22(火) 22:18:31.89 ID:HygxcDBx(5/5)調 AAS
個人的にはU18で前田がどんなピッチングをするか楽しみ
128: 2023/08/22(火) 22:21:35.96 ID:dRIWnjio(1/4)調 AAS
>>119
常廣や西舘なら進藤のがマシ
129
(1): 2023/08/22(火) 22:29:41.23 ID:+4ut3bqc(1)調 AAS
進藤はハズレ
先輩で似たような成績だった日ハム古川もまるで使い物になってない
130: 2023/08/22(火) 22:35:29.65 ID:dRIWnjio(2/4)調 AAS
>>129
常廣や西舘よりは進藤のがマシ
131
(1): 2023/08/22(火) 23:17:51.31 ID:C+Zy6EkX(1)調 AAS
投手にはやたら懐疑的な目を向けて
野手は成功すると信じて疑わない人いるよね
そんなに成功率高いならもっとドラフトの目玉になるのでは?
132: 2023/08/22(火) 23:23:33.56 ID:Cm4X0UfE(1)調 AAS
進藤行かないと後悔することになる
133
(1): 2023/08/22(火) 23:46:56.97 ID:xUtlJK6L(6/7)調 AAS
進藤って要するに投手であれば赤星みたいなもんだよね
まとまってるけど打力は平凡だしこれと言ったウリがない
134: 2023/08/22(火) 23:47:18.66 ID:m2me4NY2(1/2)調 AAS
>>131
巨人が近年1位指名した野手は
ほぼ成功してるけどな
135: 2023/08/22(火) 23:49:07.46 ID:m2me4NY2(2/2)調 AAS
>>133
捕手としてセンス抜群
キャッチング上手いし肩も滅法強い
それに加えてパンチ力のある打撃
文句なしに1位候補
136: 2023/08/22(火) 23:53:54.56 ID:dRIWnjio(3/4)調 AAS
じゃあすでに赤星がいるんだから
常廣獲ってさらに赤星を増やす必要はないよね
137
(2): 2023/08/22(火) 23:55:46.90 ID:xUtlJK6L(7/7)調 AAS
パンチ力があるってシュアなバッティングと並ぶ
取り立てて褒めるところがない人に使う言葉だし
肩も強い方だけど堀の方が上だし、守備型なら3位以下で取れるやつで良い
上位で指名するならもっと打てないと厳しいと思う
特に今必要なポジションでもないし
138: 2023/08/22(火) 23:56:45.60 ID:dRIWnjio(4/4)調 AAS
>>137
捕手補強ポイントなのに何言ってんの
139: 2023/08/22(火) 23:58:12.38 ID:VLX6VMp7(1)調 AAS
>>137
堀は1位候補ではない
140
(1): 2023/08/23(水) 00:03:30.62 ID:I6VFTXDX(1)調 AAS
スカウトが一位で行くに値すると判断した野手だから高確率で成功するのであって
何でも毎年野手一位取ればいいって事ではない
順番が逆だ
141: 2023/08/23(水) 00:04:34.20 ID:TdOMSQ/Z(1)調 AAS
>>140
じゃあスカウトが一位で行くに値すると判断した投手は
どうしてゴミばっかりなの?
142: 2023/08/23(水) 00:10:24.83 ID:Y14ZCtAL(1)調 AAS
進藤要らんから佐々木か真鍋か横山獲れ ←わかる
進藤要らんから常広か西舘獲れ ←原と同レベルのアホ
143
(1): 2023/08/23(水) 00:12:00.48 ID:dqPcQ+wv(1/4)調 AAS
堀を3位で取ればみんな幸せ
144: 2023/08/23(水) 00:16:48.01 ID:8mlAuXR3(1/3)調 AAS
>>143
高校から巨人に入って正捕手になった例って
42年前の村田真一以来いない
145
(1): 2023/08/23(水) 00:25:21.48 ID:dqPcQ+wv(2/4)調 AAS
このまま秋広が規定に乗ってシーズン終われば、高卒2位以下の規定到達は97年川相以来26年ぶりだし記録はいつか破られるさ(たぶん
146: 2023/08/23(水) 00:27:39.45 ID:8mlAuXR3(2/3)調 AAS
この42年のあいだ
中位下位で高校捕手はたくさん獲ってきたんだよ
でも全員正捕手になれなかったのが現実
捕手は大学か社会人からでないと無理
147: 2023/08/23(水) 00:30:57.77 ID:gFDm9G4L(1)調 AAS
高卒捕手って
高卒スラッガーより成功率低いかもしれん
148: 2023/08/23(水) 00:34:35.62 ID:XK+lnm9q(1)調 AAS
ドラ1は進藤で決まりやな
今年の大卒投手はみんな赤星や
149: 2023/08/23(水) 00:37:08.43 ID:mHtBXxNE(1)調 AAS
森下クラスなら大卒右腕でもいいけど
今年はそのレベルはおらん
150
(2): 2023/08/23(水) 00:40:50.59 ID:dqPcQ+wv(3/4)調 AAS
他球団のドラ1捕手ってほとんど高卒だし、大社の捕手で1位なんて他球団には誰も居ない(多分小林だけ)
2位だと岸田佐藤海野太田などがいるが、リーグ首位打者を1度は取ったことがあるのばかり
進藤を2位で取るにしても秋に首位打者くらい取ってくれないと物足りない
それこそ城島クラスなら1位で良いけど今年はそのレベルはおらん
151
(1): 2023/08/23(水) 00:42:20.15 ID:8mlAuXR3(3/3)調 AAS
>>150
おまえ捕手を打力でしか見てないじゃん
152: 2023/08/23(水) 00:43:53.62 ID:kB+DXroH(1)調 AAS
今年は進藤以外ドラ1に値する選手はおらん
153: 2023/08/23(水) 00:46:14.97 ID:BrEEiHiq(1)調 AAS
>>150
んで常広とか西舘とか言うから笑っちゃうんだよね
154
(1): 2023/08/23(水) 00:51:49.62 ID:i0nB2BJE(1/5)調 AAS
進藤推してるやつアホなのか
今年捕手が一番の補強ポイントじゃないし
うちがダメなのはリリーフ(この辺りは下位でいける)と壊滅的に人材不足の内野手
二軍戦で30歳の増田大と若林が二遊間組んでて若手は未だ育った事がない高卒野手ばかり
155: 2023/08/23(水) 00:52:19.87 ID:i0nB2BJE(2/5)調 AAS
ああ若手は育成の高卒野手ね
156
(1): 2023/08/23(水) 00:55:06.82 ID:yWe8IXFX(1/2)調 AAS
>>145
高卒5位以下だと1982年の河埜以来かな
157: 2023/08/23(水) 00:57:25.07 ID:vMBDd0pZ(1/3)調 AAS
>>154
じゃあ1位は誰がいいと思ってんの
158
(2): 2023/08/23(水) 00:59:11.20 ID:sXVvJHAJ(1/4)調 AAS
進藤推してるやつはネタで言ってるだけだから相手にするなよw
159: 2023/08/23(水) 01:00:33.38 ID:XH3p4ffn(1/2)調 AAS
>>156
90年緒方耕一
160: 2023/08/23(水) 01:03:50.02 ID:vMBDd0pZ(2/3)調 AAS
>>158
じゃあ1位は誰がいいと思ってんの
161: 2023/08/23(水) 01:04:26.65 ID:XH3p4ffn(2/2)調 AAS
あ、緒方は92年も規定到達か
162: 2023/08/23(水) 01:06:19.01 ID:dqPcQ+wv(4/4)調 AAS
確かに進藤はネタで煽ってるだけかもしれないと思えてきた
まぁ明日決勝終われば総括が出るだろうし、ある程度の方針も示されるだろう
そこに進藤の名前が出てきたらぐっと信憑性が増すんだけど
163: 2023/08/23(水) 01:07:18.61 ID:vMBDd0pZ(3/3)調 AAS
「進藤推してるやつアホなのか」
「進藤推してるやつはネタで言ってるだけ」

こんなことばかり連呼してるけど
じゃあ誰が1位なら良いと思ってるかをぜんぜん言わない
なんで言わないかというと推してるのが赤星二世の常広とか平内二世の西舘だから言えないわけ(笑)
164
(2): 2023/08/23(水) 01:17:59.38 ID:yWe8IXFX(2/2)調 AAS
最後の高卒5位以下の規定到達者

中日 岡林勇希(2022年)
ヤク 長岡秀樹(2022年)
福岡 甲斐拓也(2022年)
ハム 中島卓也(2016年)
横浜 石川雄洋(2014年)
西武 中島裕之(2012年)
千葉 福浦和也(2009年)
阪神 新庄剛志(2000年)
広島 江藤 智(1999年)
巨人 河埜和正(1982年)
楽天 なし
オリ なし
165
(1): 2023/08/23(水) 01:31:52.20 ID:QWaVPVx8(1/3)調 AAS
楽天無いのはわかるけれど、オリックスが阪急時代含めて無しなのは意外だな。
166: 2023/08/23(水) 01:38:09.56 ID:l4r91T2z(1/2)調 AAS
>>164-165
ドラフト外入団の松永浩美がいる
オリックス最終年の1992に規定打席到達してるし
ダイエー移籍後の1994も規定打席到達
167
(1): 2023/08/23(水) 01:51:30.53 ID:unbMh8wr(1)調 AAS
ミーハー指名でいいと思うよ
結局、過去は高校生、大学生とか言うより独自指名でうまくいってないわけだし
原監督もなるべく有名選手と言う考えみたいだし
戸郷の指名も5人で終わりのはずが武田スカウトが甲子園に出てる
ピッチャーでいい子が残ってるんですよと言ってきて
なら指名してよと言う感じだったらしい
翌年も宮川を外した後に武田スカウトが甲子園に出ていた
宮城を推していて、原監督も乗り気だったけど
長谷川部長が堀田を推してきて素材は絶対いいからと押し切られたらしい
168: 2023/08/23(水) 01:51:48.12 ID:0mnMcPgs(1/7)調 AAS
ドラフト1位指名を進藤にするのは無いかな
進藤や佐々木いくなら森田大翔を指名するほうがずっといいわ
進学かプロ志望になるか監督と相談するそうだけどね
169: 2023/08/23(水) 01:56:40.73 ID:sqd9jbYJ(1)調 AAS
松永さんは高校卒業してないっぽいね

主力を期待する野手は上位指名で獲得してきてるし
秋広が今年達成しそうだし、去年の育成高卒の誰かもやってくれそう
170: 2023/08/23(水) 01:58:17.86 ID:l4r91T2z(2/2)調 AAS
今年の大学生投手はスケールが小さい
右投手なら坂井(滝川二高)
内野手なら横山(上田西高)
捕手なら進藤(上武大)
この中から2人は確保して欲しいけど
今年のウェーバー順ではどれも3位には残らない
よって1位2位枠を使う必要あり
171: 2023/08/23(水) 02:29:37.32 ID:dOsRGk4b(1/2)調 AAS
>>164
河埜和正 懐かしい~
V9後、中畑が出てくるまで唯一希望の若手だったなあ
この人が日シリでサヨナラホームラン打ったのをリアルタイムで見たのは、このスレでわしくらいのもんだろう
172
(1): 2023/08/23(水) 03:18:08.89 ID:gJChpatH(1/4)調 AAS
>>151
打力で見るのは当たり前だろ
打てない小林みたいなの増やしてどうするんだ?
実際今の正捕手は打てるけど捕手能力はダメと言われてた大城だし
173: 2023/08/23(水) 03:22:00.52 ID:sXVvJHAJ(2/4)調 AAS
村松の体たらく見てるともう六大の打者信用できねえわ
普通に門脇の方が打ってて中日が気の毒
174: 2023/08/23(水) 03:28:35.08 ID:QWaVPVx8(2/3)調 AAS
>>158
地方大学の野手は、吉川やブライトみたいに全国大会で打っている選手でないと信用出来ない。
175: 2023/08/23(水) 03:33:40.98 ID:i0nB2BJE(3/5)調 AAS
六大学の野手なんてここ数年殆ど外れだろ
佐野くらいじゃない打ってるの
176: 2023/08/23(水) 04:24:40.34 ID:xVK28ICY(1)調 AAS
>>172

日本語が不自由な奴また来たw
177: 2023/08/23(水) 06:04:25.61 ID:ZKGnzZVr(1)調 AAS
大城アンチのコバシンじゃねーの?
進藤推してんの
178: 2023/08/23(水) 07:47:52.16 ID:ccQKhBaN(1)調 AAS
「おまえ捕手を打力でしか見てないじゃん」
      ↓
「打力で見るのは当たり前だろ」

これはさすがに低脳すぎ
179: 2023/08/23(水) 07:56:54.65 ID:GwgHLglR(1/2)調 AAS
先生は過去に上武大の古川一本釣りを主張していたし本当にこの手の大卒捕手が好きだね
180: 2023/08/23(水) 08:03:13.64 ID:y3VwY7xZ(1/6)調 AAS
きょうも絶賛頑張ってる進藤絶対要らないマン
もう常廣西舘とは口にできなくなっててワロタ
181: 2023/08/23(水) 08:24:20.30 ID:K59Cto3g(1)調 AAS
>>167

巨人のスカウトに目利きあり
→独自指名

巨人のスカウトに目利きなし
→ミーハー指名

でどう?
182: 2023/08/23(水) 10:21:29.31 ID:hT/J4i47(1)調 AAS
今年の大学生投手はどれもスケール小さいから
それこそ絶対要らない
183
(1): 2023/08/23(水) 12:08:50.34 ID:QkXAwuVr(1/2)調 AAS
いくら外野がいらないと言っても2年連続上位で投手指名なしなんてありえんのくらいわかるだろ
その上で大卒捕手1位なんてそれこそ阿部クラスの大物以外要らんわ
進藤は先輩の松井雅人みたいなもんだろ
小林程度の第三捕手と微妙な大社投手の組み合わせなんて最悪だわ
184
(1): 2023/08/23(水) 12:16:48.32 ID:3SoRKit6(1)調 AAS
>>183
大学生投手は要らないと言ってるだけ
投手ならスケールある坂井らの高校生にすべき
185
(1): 2023/08/23(水) 12:23:22.29 ID:POLTA28h(1/3)調 AAS
高卒1位でも森木とか風間みたいのもいるから大卒はダメで高卒は良いと決めつけるのはよくないよ
186
(1): 2023/08/23(水) 12:24:16.92 ID:QkXAwuVr(2/2)調 AAS
>>184
坂井は素材型だし、上位で取ったら堀田の二の舞になりかねん
普通に3位以下だろう

1位佐々木、2位進藤
1位進藤、2位横山
なら全然ありだか、
そんな指名は逆立ちしてもない
1位西舘、2位進藤
1位進藤、2位上田
とかになるに決まってる
だったら
1位佐々木、2位上田
1位西舘、2位横山
とかの方がよっぽど良い
187
(1): 2023/08/23(水) 12:25:42.84 ID:vx410TbF(1/3)調 AAS
>>185
誰もそんな話はしてない
188
(2): 2023/08/23(水) 12:26:58.18 ID:vx410TbF(2/3)調 AAS
>>186
しれっと西舘なんか入れるなよ(笑)
おまえなんでそんなに西舘欲しいんだ?
平内二世だぞ
189
(1): 2023/08/23(水) 12:29:05.09 ID:POLTA28h(2/3)調 AAS
>>187
> 大学生投手は要らないと言ってるだけ

言ってるじゃん
190: 2023/08/23(水) 12:30:33.62 ID:vx410TbF(3/3)調 AAS
>>189
今年の大学生投手はスケール小さいから要らないと言ってるだけ
あくまで選手個々を見て言ってる
大学生はダメ高校生なら良いとか単純な話ではない
191: 2023/08/23(水) 12:32:08.16 ID:y3VwY7xZ(2/6)調 AAS
西館は要らんなぁ
目に見えてる地雷
192: 2023/08/23(水) 12:33:03.50 ID:+CDadaQt(1/2)調 AAS
田中千晴や山崎みたいな好素材が居るから大卒投手を上位で取るなまでは言わないけど、せめて担当スカウトは実績ある人からのスカウトで頼みたいわな
過去に主力級ツモって成功率が比較的高い岸や武田なら全然問題無い
193: 2023/08/23(水) 12:38:12.34 ID:80tDjw8M(1/2)調 AAS
投手事情苦しいから早く戦力になりそうな大学生投手
こんな考えでドラフトやってきたからチーム力が低下した
194
(2): 2023/08/23(水) 12:39:40.91 ID:NznF4lQj(1/4)調 AAS
>>194
わかりやすく実名をあげてるだけで別に誰でも良い
なんなら大社投手Aとかで良い
195: 2023/08/23(水) 12:40:48.12 ID:NznF4lQj(2/4)調 AAS
アンカ間違えたけどそんな感じ
196: 2023/08/23(水) 12:41:39.15 ID:80tDjw8M(2/2)調 AAS
投手事情苦しいから誰でもいいから大学生投手を上位指名
それがバカドラフト
197: 2023/08/23(水) 12:42:40.64 ID:N2oYQzAs(1/2)調 AAS
投手なんていらん
育成にいい選手がいっぱいいる
198
(1): 2023/08/23(水) 12:42:43.28 ID:y3VwY7xZ(3/6)調 AAS
>>194
平内二世とか赤星二世しかいないんだよ
今年の大学生投手は
199: 2023/08/23(水) 12:43:41.99 ID:N2oYQzAs(2/2)調 AAS
毎年ドラフト上位は野手だけでいい
200
(1): 2023/08/23(水) 12:47:02.04 ID:POLTA28h(3/3)調 AAS
>>198
しかいない と決めつけすぎだよ
201: 2023/08/23(水) 12:47:29.54 ID:y3VwY7xZ(4/6)調 AAS
>>200
じゃあ誰がいいの?
202
(1): 2023/08/23(水) 12:56:16.71 ID:NznF4lQj(3/4)調 AAS
いくらここで叫んでも大社投手取るに決まってるよ
もちろんそうではなかったら
つまり去年みたいなサプライズがあったら嬉しいけどね
そうなることを願っている
203: 2023/08/23(水) 12:57:52.16 ID:y3VwY7xZ(5/6)調 AAS
>>202
おまえそればっかりだな
204
(1): 2023/08/23(水) 13:02:55.21 ID:yA1JCNPm(1/9)調 AAS
今年は野手指名はオマケでしょ
去年が少なすぎたツケ
205
(1): 2023/08/23(水) 13:04:40.65 ID:0mnMcPgs(2/7)調 AAS
俺もドラフト指名1位は投手だと思ってるわ
全権だもん、投手欲しがるやん、いつも

投手の扱い雑で 戦力にならない起用法するから 勝手に育ってくる山﨑みたいな投手だけが一軍に残るだけ
206
(1): 2023/08/23(水) 13:08:15.96 ID:LKFfxy48(1)調 AAS
>>205
それで何回失敗したら気が済むんだ
いい加減学習しろよ
207
(1): 2023/08/23(水) 13:09:06.97 ID:yA1JCNPm(2/9)調 AAS
人数的には廣岡を放出した内野を一枚欲しがるかどうかかな
石川慎吾が放出されたけど外野はそこまで補充は必要ないだろうし
208: 2023/08/23(水) 13:09:23.47 ID:xOPugooN(1)調 AAS
菅野澤村の単独逆指名を除けば
今のドラフトになって大社だろうと高卒だろうとドラ1はろくな投手指名してないぞ
大勢にしたってスペスペ言われてて案の定1年で怪我だしな
209: 2023/08/23(水) 13:10:21.99 ID:QWaVPVx8(3/3)調 AAS
まあ来週、高校代表vs大学代表があるからそこで実力差が分かるでしょ。
210: 2023/08/23(水) 13:10:44.42 ID:0mnMcPgs(3/7)調 AAS
>>206
全権に学習能力あると思うなら野手ドラフト指名推しで頑張れ

俺は学習能力無いと思うから常廣ドラフト指名1位だと思ってるだけ
211: 2023/08/23(水) 13:11:06.81 ID:rXKse1Y+(1/2)調 AAS
1位野手派はドラフトで1位投手だっだらガチギレしそうなのが怖いわ
投手派に比べてすげぇピリピリ感が漂ってるというか
212: 2023/08/23(水) 13:12:43.94 ID:grBTEkJo(1)調 AAS
高卒1位…堀田、松本、辻内、真田
大社1位…桜井、鍬原、高橋、平内、大勢

野手でお願いしますw
213
(1): 2023/08/23(水) 13:14:52.31 ID:0mnMcPgs(4/7)調 AAS
浅野が大当たりしそうだからなぁ
そりゃ今年も狙いたくなる

でも浅野みたいな選手、今年はいないからなぁ
佐々木とか行くなら、俺は履正社の森田大翔指名なら納得する
甲子園でホームラン打った森田大翔指名なら納得するよ
持ってるヤツは甲子園で打てる
214: 2023/08/23(水) 13:15:08.61 ID:2tR+1AXQ(1)調 AAS
高卒なんて平成ドラフト30年で規定投球回投げたの東野と田口しかいない時代がずーーとあったからな
戸郷みたいなのは激レアであって基本的に投手育成下手なのよ
215: 2023/08/23(水) 13:15:46.35 ID:NznF4lQj(4/4)調 AAS
別に大社投手Aを取れと言ってるわけじゃなく諦めてるだけ
その上で手薄な20歳前後の内野手を上位で取って欲しいと思ってる
216: 2023/08/23(水) 13:17:42.28 ID:+ZhT6Unp(1/2)調 AAS
水野になってから取った大社投手はそれなりだから今年も小当たりは引くだろう
217
(1): 2023/08/23(水) 13:19:42.50 ID:9CghcHqa(1)調 AAS
巨人の失敗の歴史から学べ繰り返すな派派
1位野手マストで、投手は大社でも高卒でもダメって事でいい?
218
(1): 2023/08/23(水) 13:20:42.64 ID:n2T7jeOy(1/6)調 AAS
>>213
中村奨成
219: 2023/08/23(水) 13:22:46.33 ID:kfw1m//b(1)調 AAS
高卒はダメってほど上位で獲ってない
堀田ぐらいだがその堀田もまだわからない
坂井が3位以降で獲れるならベストだが今年のウェーバー順で3位の後ろの方まで残るほど甘くはないだろ
220: 2023/08/23(水) 13:25:58.51 ID:0mnMcPgs(5/7)調 AAS
>>218
あいつ入った球団がな
阪神にも言える事だけど
221: 2023/08/23(水) 13:31:55.20 ID:95Jrllxo(1/3)調 AAS
4年春に四球率いい 下村 武内 草加 明治村田あたりを狙えばいい
細野とか真っ先に辞めたほうがいいね 鍬原とか平内とか最速150ホニャララでるけど
変化球でカウントとれない コントロール悪いの ノビシロとかいうわけのわからん根拠でとるからじゃねーの
222: 2023/08/23(水) 13:34:49.38 ID:lg9z3Eri(1)調 AAS
球速いだけじゃダメなのは平内や鍬原、堀岡で痛感
223: 2023/08/23(水) 13:36:30.53 ID:i0nB2BJE(4/5)調 AAS
>>207
内野は支配下で1人はとるよ
流石に二軍と三軍の布陣みると三年後とかみんなクビみたいな内野しかいないし
外野は去年右2人上位とオコエいるからとるとしたら俊足で守れる左を支配下の下位か育成でとるくらいかな
224: 2023/08/23(水) 13:36:58.81 ID:uyt7oNAF(1)調 AAS
今年のドラフトは浅野クラスはいないから大当たりは無いにしても2位〜5位くらいまでの層が厚そうだからどこの球団もそれなりに良い補強はできるんじゃないか
225: 2023/08/23(水) 13:49:17.55 ID:31b1TK+n(1)調 AAS
>>217
>巨人の失敗の歴史から学べ繰り返すな派派
1位野手マストで、投手は大社でも高卒でもダメって事でいい?

歴史をどこまで遡って良いかにもよるけど、藤田監督時代から暫くの間の投手王国の主メンバーは、
槙原・斉藤・水野・桑田・木田・橋本(1981-1987 7年間で6人の高校生投手ドラ1,全てが成功、残り一人は上田)
226: 2023/08/23(水) 13:49:45.42 ID:4gI2C6YL(1/6)調 AAS
古川裕大 1軍昇格後40.1回を2失点に抑える OPS.744

この古川よりも評価の高い進藤なら間違いなく正捕手になれるだろう
227: 2023/08/23(水) 13:50:31.78 ID:n2T7jeOy(2/6)調 AAS
りんたろー→清宮
と想定して
村上クラスは居るのかね?
228: 2023/08/23(水) 13:55:30.60 ID:GwgHLglR(2/2)調 AAS
先生が酷評していた舜平大の活躍は凄まじいな
229: 2023/08/23(水) 14:12:41.71 ID:gJChpatH(2/4)調 AAS
>>204
去年が少なすぎたって今年の新人投手でまともに稼働してるの12球団で何人いるんだよ?
何でもかんでも取りゃいいとでも思ってんのか?
230: 2023/08/23(水) 14:15:24.90 ID:7TjBDVxl(1/5)調 AAS
外野はともかく内野はいらない選手多いからある程度野手も取るでしょ、
231: 2023/08/23(水) 14:18:42.80 ID:6DClebWe(1/2)調 AAS
野手は待望の大型ショート横山を
なんとか確保してもらいたい
232
(3): 2023/08/23(水) 14:29:22.70 ID:48Wde0tD(1/5)調 AAS
常広、西館、細野は平内や赤星より前評判が
高い、これが大事
結果が出てない以上、ミーハー指名でいいんだよ
問題は常広や西館や細野を外した場合に
無理して、メディア評価の低い選手を取るなという
こと
ただ今年は例年よりレベルの高い投手が多いので
上位投手自体は悪くないと思う
近年1番の豊作年だからね
233: 2023/08/23(水) 14:29:54.10 ID:y3VwY7xZ(6/6)調 AAS
>>232
高くないよ
234
(2): 2023/08/23(水) 14:34:12.75 ID:yA1JCNPm(3/9)調 AAS
横山いいかもしれんね
一位使わないと取れないと思うけど
235: 2023/08/23(水) 14:39:00.38 ID:7TjBDVxl(2/5)調 AAS
>>232
浅すぎて草
近年1番の豊作年とか野球小僧にでも書いてあったんか?w
実績のない常広やノーコン細野が目玉で何がどう豊作なんだよ、言うてみ?
236: 2023/08/23(水) 14:40:58.46 ID:IxbccGXo(1)調 AAS
横山は紅林みたいなもんかな
上位もありえるし、下位指名もありえる
u18に見どころのある選手は少ないが
森田が打ちまくれば一気に上位候補になるかもしれん
237: 2023/08/23(水) 14:44:03.85 ID:6DClebWe(2/2)調 AAS
>>234
やっぱりそうだよな
238: 2023/08/23(水) 14:44:49.96 ID:yA1JCNPm(4/9)調 AAS
横山が下位になるほど頭数いないと思うけどね
SSはどうやったって高騰する
239: 2023/08/23(水) 14:51:57.67 ID:7TjBDVxl(3/5)調 AAS
横山に一位二位使うほど魅力感じないからな
足が並の時点で遊撃としては1枚落ちる
240: 2023/08/23(水) 14:59:21.74 ID:4gI2C6YL(2/6)調 AAS
横山を過大評価してる節穴多すぎw
上体主導のドアスイング、足も速くないし守備範囲も中山以下で二遊間は無理
甲子園含めた直近の公式戦打率.188(16-3)
どんなに高く見積もっても3位ぐらい
241: 2023/08/23(水) 15:00:13.59 ID:0mnMcPgs(6/7)調 AAS
横山はいいと思うけど、そうなると来年は宗山指名無しという事か
門脇が出てきたから高卒行くのは納得出来る
242: 2023/08/23(水) 15:03:27.40 ID:ar7IcPoB(1)調 AAS
正直緒方より横山が見たかったけどな
ガタイが良くて肩もいいからサードでもいいしな
足が並の紅林も2位だから横山2位もあり得る
3位以下で取れたらその方がいいけど
243: 2023/08/23(水) 15:04:24.92 ID:0mnMcPgs(7/7)調 AAS
他球団の評価だけど参考にはなる

【日本ハム】今秋ドラフト上位候補は20人 夏の甲子園で履正社・森田、上田西・横山の評価上昇
外部リンク:news.yahoo.co.jp
 日本ハムは23日、スカウト会議を行い、今秋ドラフトの指名候補を約200人から約90人に絞り込んだ。内訳は高校生40人、大学・社会人が50人で、そのうち上位候補は20人ほど。北海道関係者は高校生3人、大・社3人とした。

 会議には、小村勝球団社長も出席。全体的には大学生投手の割合が多い。大渕隆GM補佐兼スカウト部長は「進学希望も多く高校生の頭数が少ない」とし、夏の甲子園大会で当初より評価が上がった選手として履正社・森田大翔内野手、上田西・横山聖哉内野手の名前を挙げた。大阪桐蔭・前田悠伍投手(いずれも3年)ら夏の甲子園出場を逃した逸材については、台湾で開催されるU18W杯で改めてチェックするとした。
244: 2023/08/23(水) 15:06:58.06 ID:7TjBDVxl(4/5)調 AAS
門脇の守備見てれば遊撃の身体能力が大事なのバカでも分かるだろ
二塁三塁として横山に上位で取る魅力があるのかって話
245
(1): 2023/08/23(水) 15:14:13.16 ID:O5K+WzjQ(1/2)調 AAS
ショートできるやつなら2塁3塁も潰しがきくしな
門脇はホームラン打てないから大型内野手は欲しいな
坂本みたいにならんとも限らんし
246: 2023/08/23(水) 15:24:32.07 ID:WmMzK9et(1)調 AAS
野手は3位以下では高校生を主に獲って欲しい
育成も含め個人的には小野・小笠原・佐倉・横山・百崎・
森田・石野・松本大輝あたりから2・3人欲しいですね
247: 2023/08/23(水) 15:28:50.47 ID:n9vyCYC4(1)調 AAS
遊撃手としてなら百崎とか山田の方が上かもしれんが、横山の肩だけは抜群に良いみたいだしな
打力に見どころがあるなら潰しも効くだろう
しかしこのまま慶應勝つとしたら丸田の人気が凄そうだな
プロ志望はしないと思うし、浅野がいる巨人が取りたい選手ではないが
巨人としてはこっそり尾形を確保したい
248: 2023/08/23(水) 15:42:36.19 ID:7TjBDVxl(5/5)調 AAS
>>245
ないでしょ
坂本は足も馬鹿速かったし
249: 2023/08/23(水) 15:43:18.80 ID:yA1JCNPm(5/9)調 AAS
増田陸みたいになられても困るけどな
増田には身体のバネがもっと欲しい
250: 2023/08/23(水) 15:47:06.06 ID:n2T7jeOy(3/6)調 AAS
ドラフト1位、読売森林ポジション監督
251: 2023/08/23(水) 15:47:27.31 ID:yO7r1qky(1)調 AAS
野球やったこと無い奴には分からんだろうがセカンドは背中や腰を酷使するポジションなんよ
1-
あと 751 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s