[過去ログ] 2023年千葉ロッテ専用ドラフトスレ1巡目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: (スッップ Sd9f-lTTd [49.98.216.42]) 2023/08/28(月) 12:15:26.25 ID:fqssL28sd(1)調 AAS
高卒連中はなんだかんだ1軍で試合に出る程度にはなる
社会人組がやばい
133: (ワッチョイ 6fbd-gYTY [119.63.191.245]) 2023/08/28(月) 12:46:28.31 ID:MYGYLFfX0(1/4)調 AAS
社会人はなにか一芸がない限り取らなくて良さそう
134: (アウアウウー Sa47-g5ee [106.180.50.51]) 2023/08/28(月) 13:06:00.63 ID:tDfLo3Oia(1)調 AAS
正直、度会って去年から伸び悩んでるよね?
135: (ワッチョイ 3356-6ZER [130.62.64.229]) 2023/08/28(月) 13:19:45.36 ID:G+4a+s1x0(1)調 AAS
度会は都市対抗もすぐ負けて実戦では大きくアピール出来て無いね
試合でしか判断出来ないファンとしては評価は難しい
良くも悪くも普段の練習から見てるスカウトの評価と大きく違ってもおかしくない
136: (ワッチョイ a3db-n+uI [36.53.206.128]) 2023/08/28(月) 13:58:09.33 ID:TIxjGRKx0(1)調 AAS
何か1位は2017年みたいなドラフトみたいになりそう
2017年 清宮✕ → 安田○
2023年 佐々木麟太郎✕ →真鍋慧○
137: (テテンテンテン MM7f-y3B5 [133.106.184.138]) 2023/08/28(月) 14:23:32.33 ID:kXgoHKGrM(1)調 AAS
度会は優勝トヨタと早々に当たってしまったからな
しかも相手はドクターKで有名なサウスポー森田駿哉
まあ社会人野球で二十歳が三冠快挙やってしまった、今年はトヨタがプライド賭けて意地を見せた
138
(1): (スプッッ Sd9f-ZE7F [49.98.11.191]) 2023/08/28(月) 16:17:51.85 ID:m/WWxXcnd(1)調 AAS
度会はガチ天才ではあるけどロッテは編成的に取りに行きにくい
そもそもマークしてるか怪しいし
希望じゃなく予想だと1位は麟太郎か常廣の2択だなぁ
あと今年は明治大コメあるの妙に気になる
139: (スッププ Sd9f-6ZER [49.105.101.192]) 2023/08/28(月) 16:59:52.09 ID:Z+FNDkSSd(1)調 AAS
>>138
佐々木麟太郎と常廣は全くもって同意
最終的には即戦力投手か将来の四番かの判断になるでしょ
もし常廣に行ったら4位辺りで三井を指名すれば良いと思う
140: (テテンテンテン MM7f-y3B5 [133.106.184.163]) 2023/08/28(月) 17:17:52.35 ID:P85B5aQtM(1/3)調 AAS
たしかに常廣は有力な線だと思う
麟太郎や真鍋は評価落としすぎて進学なんて話があるよね
ちなみにハンカチ王子のプロ苦労を言い当てた田淵の麟太郎評
外部リンク:www.sanspo.com
141: (スプッッ Sd9f-ZE7F [1.75.248.192]) 2023/08/28(月) 17:34:44.51 ID:HMC1ftL2d(1/4)調 AAS
常廣は間違いなく重複でクジだからそこをどう捉えるか
オカルト話だけど大卒投手の1位入札は藤岡投から3連敗中
あとは野手含む他の候補と比べて最高到達点をどう見て、中長期的な戦略とするか
少なくとも外れ1位で投手行くのだけは辞めて欲しい
142: (アウアウウー Sa47-g5ee [106.180.50.224]) 2023/08/28(月) 17:53:36.38 ID:AdTUXK2Za(1)調 AAS
常広はまだ身体出来てないし
一年通してのローテは無理だろな
143
(1): (スプッッ Sd9f-ZE7F [1.75.248.192]) 2023/08/28(月) 18:05:35.61 ID:HMC1ftL2d(2/4)調 AAS
壮行試合は中継ないんかな
144
(2): (ワッチョイ 6fbd-gYTY [119.63.191.245]) 2023/08/28(月) 18:09:59.32 ID:MYGYLFfX0(2/4)調 AAS
下村ってウチの2位まで残りそう?
145: (ワッチョイ 6fbd-gYTY [119.63.191.245]) 2023/08/28(月) 18:10:19.03 ID:MYGYLFfX0(3/4)調 AAS
>>143
BSTBSとJスポーツ1でやってる
146
(1): (スプッッ Sd9f-ZE7F [1.75.248.192]) 2023/08/28(月) 18:20:41.79 ID:HMC1ftL2d(3/4)調 AAS
>>144
高確率で残らないかと
ヤクルトが熱心だね
147: (ワッチョイ 6fbd-gYTY [119.63.191.245]) 2023/08/28(月) 18:23:15.82 ID:MYGYLFfX0(4/4)調 AAS
>>146
流石にキツいか
148: (アウアウウー Sa47-g5ee [106.180.48.209]) 2023/08/28(月) 18:32:02.61 ID:WLFscayja(1)調 AAS
>>144
下村プロだと中継ぎかな
149: (テテンテンテン MM7f-y3B5 [133.106.184.163]) 2023/08/28(月) 18:37:16.46 ID:P85B5aQtM(2/3)調 AAS
ウェーバー的にキツいわな
ロッテの2位3位指名権は近くなるから戦略大事だよね
150: (スプッッ Sd9f-ZE7F [1.75.248.192]) 2023/08/28(月) 18:38:42.83 ID:HMC1ftL2d(4/4)調 AAS
武内圧倒的じゃん
これを長いイニング出来るかわからんけど
151: (アウアウウー Sa47-g5ee [106.180.49.212]) 2023/08/28(月) 19:36:40.88 ID:R26hXAORa(1)調 AAS
明治の上田いいね
152
(1): (ワッチョイ 438f-0TmL [118.240.226.118]) 2023/08/28(月) 20:30:50.24 ID:2XFfYUHe0(1)調 AAS
常廣良いけど視察もコメントもないから取らないだろうな
153: (ササクッテロロ Spe7-tY8E [126.253.45.222]) 2023/08/28(月) 20:41:06.88 ID:qHZNj/gKp(1)調 AAS
交流試合もやってるのに視察もないとはこれいかに
そもそも青学出身大好きチームだし去年の荘司もコメント無かった
154: (アウアウウー Sa47-g5ee [106.180.48.94]) 2023/08/28(月) 20:50:45.14 ID:Jf+fBMY/a(1)調 AAS
>>152
先週練習試合してるだけどねw
155: (ワッチョイ cfc3-ZE7F [153.243.31.13]) 2023/08/28(月) 21:19:59.64 ID:by3Eg78J0(1)調 AAS
今日の試合で評価一変することはないけど常廣細野武内と明治上田は格が違ったな
その中でも武内が想像以上によかった
対左のインコースに自身MAXの直球投げれるの凄い良い
これがロングイニング出来るか微妙ではあるけど初回入札で消えるかもしれん
156
(1): (ワッチョイ 8fac-3AFO [113.37.196.41]) 2023/08/28(月) 21:47:30.87 ID:4RK8gYwj0(1)調 AAS
4位くらいで真鍋行けそうじゃね?
157: (スププ Sd9f-hDa9 [49.98.228.30]) 2023/08/28(月) 22:34:39.09 ID:iAkuDSncd(1)調 AAS
武内はドラフトスレで速球と変化球で腕の振り違うのが
分かりやすいというレスがあったのが不安
藤岡もそういうタイプじゃなかったっけ
158: (テテンテンテン MM7f-y3B5 [133.106.184.163]) 2023/08/28(月) 23:32:37.91 ID:P85B5aQtM(3/3)調 AAS
武内パワーピッチャーとか書いてたヤツの意見はスルーでOK
159: (ワッチョイ 9315-dlFE [106.179.24.74]) 2023/08/29(火) 06:47:45.37 ID:Q2qsOqBA0(1)調 AAS
昨日の158kmで細野入札球団が増えるかも
ロッテスカウトは左のノーコンでドラ1を二回無駄にしているので
今回は学習してくれよ
1位は麟太郎、度会、明治上田の誰かで
160: (ワッチョイ e31e-i48Z [110.233.17.46]) 2023/08/29(火) 07:32:18.63 ID:GKx0SzFy0(1)調 AAS
ロッテは明治大の選手は指名したことないので今回もないだろうな
161: (スッップ Sd9f-0TmL [49.98.141.153]) 2023/08/29(火) 08:26:50.43 ID:rk1HJ4jtd(1)調 AAS
常廣は2軍との交流戦投げたの?中2日は凄いや
大学生は
162
(1): (スプッッ Sd9f-ZE7F [1.75.248.181]) 2023/08/29(火) 12:10:36.58 ID:wvbbCW09d(1)調 AAS
猫=佐々木 竜=上田
熊=佐々木 燕=度会
鷲=佐々木 兎=細野
鷹=細野  広=常廣
鴎=常廣  星=細野
牛=常廣  虎=佐々木
163
(1): (テテンテンテン MM7f-y3B5 [133.106.32.151]) 2023/08/29(火) 13:03:42.35 ID:NC64EZD1M(1)調 AAS
この期に及んで鷹は武内スルーするのかな…
地元の鷹ファン少年がドラ1候補に踊り出てるというのに
164: (ワッチョイ 6fbd-gYTY [119.63.191.245]) 2023/08/29(火) 13:29:23.04 ID:Oq7qUFOQ0(1/4)調 AAS
>>163
先発いないし取りに行くでしょ
和田の後継者にしたそう
165: (ワッチョイ cf9d-n+uI [121.101.124.52]) 2023/08/29(火) 13:33:30.67 ID:NqiEltj20(1)調 AAS
>>162
上田って希の方なのか大の方なのか
166: (スフッ Sd9f-hDa9 [49.104.16.192]) 2023/08/29(火) 13:58:48.89 ID:n2W5I9q+d(1)調 AAS
細野はロッテが育てきれる気がしないよな
オリックス曽谷はウエスタンでは無双しているみたいだが
ロッテが獲得してたら今の鈴木がもう一人増えただけになってたのがイメージできる
167
(1): (ワッチョイ 6fbd-gYTY [119.63.191.245]) 2023/08/29(火) 14:47:12.50 ID:Oq7qUFOQ0(2/4)調 AAS
1位野手で2位投手と1位投手で2位野手ならどっちのほうが可能性高そう?
168: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
169: (スーップ Sd9f-hDa9 [49.106.122.67]) 2023/08/29(火) 15:03:58.64 ID:l/TkwZ/ld(1)調 AAS
>>156
さすがに4位は無理だろう。せいぜい3位前半。
170: (アウアウウー Sa47-g5ee [106.180.51.130]) 2023/08/29(火) 15:47:59.45 ID:jG47epifa(1)調 AAS
野手なら度会、上田、宮崎かな
昨日の宮崎はいいところなかったけど
4位で獲れたら儲けもん
171: (スッップ Sd9f-0TmL [49.98.144.244]) 2023/08/29(火) 18:25:31.49 ID:PQtJr1TWd(1)調 AAS
外野手は取らないでしょ
高校生はわからないが
172
(1): (ワッチョイ 6fbd-gYTY [119.63.191.245]) 2023/08/29(火) 18:34:12.03 ID:Oq7qUFOQ0(3/4)調 AAS
センターは取ったほうが良いんじゃない?
藤原センターはキツそう
173: (アウアウウー Sa47-yH64 [106.154.156.253]) 2023/08/29(火) 19:37:52.87 ID:lpO/gYE9a(1/2)調 AAS
>>167
二枚投手。今年はそれでいい。
174: (アウアウウー Sa47-yH64 [106.154.156.253]) 2023/08/29(火) 19:41:42.59 ID:lpO/gYE9a(2/2)調 AAS
>>172
高部が厳しそうなのは理解してるが実際守ってるとこを見ない事にはね。
谷川コンバート確定とかで埋まる気もするけど外野は一枚欲しいのは確か
175: (スプッッ Sd9f-ZE7F [49.98.11.194]) 2023/08/29(火) 19:57:56.30 ID:mX1zCu9/d(1/2)調 AAS
武内単独なら超旨い
あれは今永クラスになる可能性ある
ちゃんと左に強い左腕になるだろうしバンク楽天にアドバンテージ取れそうなのもポイント
176: (ワッチョイ 3356-lN7b [130.62.220.195]) 2023/08/29(火) 21:37:31.70 ID:+nu4X5hY0(1)調 AAS
当時今永を推していたモロさんに武内の評価を聞いてみたい
177
(1): (スプッッ Sd9f-ZE7F [49.98.11.194]) 2023/08/29(火) 21:57:17.93 ID:mX1zCu9/d(2/2)調 AAS
1位武内 大卒左投手
2位坂井 高卒右投手
3位古謝 大卒左投手
4位宮崎 大卒右外野
5位百崎 高卒右遊撃
6位中岡 大卒右投手
178
(1): (ワッチョイ cf15-XboQ [121.105.122.235]) 2023/08/29(火) 23:12:01.98 ID:GsF/8VdD0(1)調 AAS
去年の髙部がいれば解決してる問題、何個もあるよなぁ(センターの守備、タイムリー欠乏症、盗塁数減なんかも)
髙部が来年戻ってきたときに肩がどうなってるかでセンターの必要性が変わってくるというか。福島とか宮崎が良いタイミングで取れたらいいけど
179: (ワッチョイ 6fbd-gYTY [119.63.191.245]) 2023/08/29(火) 23:22:37.59 ID:Oq7qUFOQ0(4/4)調 AAS
>>178
?部が乙女肩になってたら嫌だなぁ
180
(1): (テテンテンテン MM7f-y3B5 [133.106.184.47]) 2023/08/30(水) 05:25:15.82 ID:cQjaiM1HM(1/2)調 AAS
外野とくに打撃牽引ポジション取るべき
既に駒不足露呈したが今後ますます荻野角中は毎日スタメン無理になる、岡もいい歳なので
181: (ワッチョイ 9315-dlFE [106.179.24.74]) 2023/08/30(水) 05:56:47.09 ID:b09KZdfQ0(1)調 AAS
>>180
外野両翼と1、3塁は好打者じゃなくて強打者がほしい
日本人で10本打てるのは山口と中村だけという惨状
182: (スーップ Sd9f-hDa9 [49.106.122.169]) 2023/08/30(水) 09:37:28.55 ID:S2dt6K1Ad(1)調 AAS
>>177
2位はかなり怪しくて、3〜5位はまず無理だろう。
183: (ワッチョイ cf0c-D3RE [121.80.116.242]) 2023/08/30(水) 09:39:22.12 ID:hYVZhvAF0(1)調 AAS
コントロールを悪くした菊池雄星が細野
球速に関してはは同レベルの才能があるね
184: (スッップ Sd9f-0TmL [49.98.144.244]) 2023/08/30(水) 11:39:56.90 ID:qtx+uCssd(1)調 AAS
有馬か萩原どっちか取りそうだね
どっちが良いのかわからんが
185
(1): (テテンテンテン MM7f-y3B5 [133.106.184.47]) 2023/08/30(水) 12:27:02.26 ID:cQjaiM1HM(2/2)調 AAS
球速は伸ばせる時代になってるんだよな、制球評価の武内が150台連発
相対的にノーコン球速は優位性を保てなくなってる
186
(1): (スプッッ Sd9f-ZE7F [1.75.249.250]) 2023/08/30(水) 18:01:16.36 ID:+dqXiNmkd(1/2)調 AAS
愛工大の尾藤外野手
智弁学園の松本外野手
徳島インディゴソックスの椎葉投手
神村学園の黒木投手

個人的な今年の推し枠
特に尾藤は元ロッテの平井の愛弟子だし縁があるといいなぁ
187
(1): (アウアウウー Sa47-yH64 [106.154.153.165]) 2023/08/30(水) 18:11:59.59 ID:SQAvMj7Qa(1/2)調 AAS
>>186
外野は西川出てこなかった以上取らねばならんよね
188
(1): (スプッッ Sd9f-ZE7F [1.75.249.250]) 2023/08/30(水) 19:08:22.83 ID:+dqXiNmkd(2/2)調 AAS
>>187
外野2人は居なくなるだろうし1人は取る予想はしてる
とはいえ理想はセンター候補なんだろうけどけどさ
189: (アウアウウー Sa47-g5ee [106.180.51.200]) 2023/08/30(水) 19:12:46.80 ID:gzx/d4fWa(1)調 AAS
外野は山梨大の宮崎どうだ?
190: (アウアウウー Sa47-yH64 [106.154.153.165]) 2023/08/30(水) 19:16:07.34 ID:SQAvMj7Qa(2/2)調 AAS
>>188
厳しいけどライトも和田が守っていて良い訳でも無いからね。
191
(1): (ワッチョイ 9315-dlFE [106.179.24.74]) 2023/08/31(木) 06:25:43.27 ID:2SQ+tkI40(1/4)調 AAS
>>185
投手は2位以下で
奪三振率より与四球率に注意
特に左
スズショータイプの球が速いだけのノーコンは勘弁
192: (ワッチョイ cfc3-n+uI [153.238.198.2]) 2023/08/31(木) 06:45:15.83 ID:zh1CPs1J0(1)調 AAS
日本代表の4番獲れば間違いないだろと思ったけど4番は3年生の西川か
でも上田キュートで全然良い
193: (スッップ Sd9f-0TmL [49.98.144.244]) 2023/08/31(木) 10:26:38.77 ID:2h4aTmTEd(1)調 AAS
>>191
左は武内のみあとはノーコン
右は草加村田蒔田下村岩井中舘(専修)上田
ロッテコメント済み下村岩井上田
194
(2): (ワッチョイ 438f-0TmL [118.240.226.118]) 2023/08/31(木) 10:33:19.85 ID:VKeY4VLf0(1/7)調 AAS
ロッテ外野手の視察情報なしコメントなし他は全ポジションコメントあり
195
(3): (テテンテンテン MM7f-y3B5 [133.106.40.48]) 2023/08/31(木) 11:17:33.12 ID:E1asxIcFM(1/2)調 AAS
荘司も友杉も無かったからな、視察情報やコメントは
せいぜいドラフト前後までは当てにならない
196: (スッップ Sd9f-lPnt [49.98.138.220]) 2023/08/31(木) 11:18:49.21 ID:u0ALSGc8d(1/4)調 AAS
1位佐々木
外れ渡会上田希
外れ外れ真鍋廣瀬
2位古謝上田大草加富士高坂井木村
3位竹田松本健古田島松本凌村田尾崎日当福田
1位はスラッガー候補一択で
投手は仮に入札で外したら外れ~2位の投手に差は感じられないのでリカバリーは充分可能というより誰なら確実に戦力になるかは予想不能
3位の折り返しは早いので2位3位でどちらかの投手が物になれば
4位以下で修徳篠崎専修西村流経萩原辺りは確保したい
197
(1): (アウアウウー Sa47-yH64 [106.154.156.81]) 2023/08/31(木) 11:22:33.24 ID:LSveDixNa(1/2)調 AAS
>>194
枚数はあるからなぁ…
198: (テテンテンテン MM7f-y3B5 [133.106.40.48]) 2023/08/31(木) 11:33:01.52 ID:E1asxIcFM(2/2)調 AAS
>>194
外野は平田、桃谷、三井いるよ
199
(1): (アウアウウー Sa47-g5ee [106.180.49.159]) 2023/08/31(木) 11:59:22.47 ID:GaaPrQO/a(1)調 AAS
度会、宮崎獲る可能性低いか?
200
(1): (ワッチョイ 9315-dlFE [106.179.24.74]) 2023/08/31(木) 12:12:18.29 ID:2SQ+tkI40(2/4)調 AAS
>>197
荻野、角中はあと数年、石川守備難、藤原守備怪しい、和田打撃難、
平沢伸び悩み、高部再起不能? 西川山本現状一軍無理、小川サブ
やや合格なのは岡くらい、あとは山口がどこまでやれるか
まともに守備のできる若いセンターが欲しい
201
(2): (ワッチョイ 438f-0TmL [118.240.226.118]) 2023/08/31(木) 13:06:42.44 ID:VKeY4VLf0(2/7)調 AAS
>>195
荘司はコメント求められなかっただけかもよ
友杉は視察もコメントもしてますよ
202: (ワッチョイ 438f-0TmL [118.240.226.118]) 2023/08/31(木) 13:12:43.77 ID:VKeY4VLf0(3/7)調 AAS
>>199
今までのドラフトみるとかなり低いと思う
高校生は1人視察情報があるけど支配下5人だとしたら育成で取るのでは
203: (テテンテンテン MM7f-y3B5 [133.106.40.41]) 2023/08/31(木) 15:57:34.93 ID:aII0VAELM(1/2)調 AAS
>>201
友杉は秋になるまでは無かった
204: (スッップ Sd9f-lPnt [49.98.138.220]) 2023/08/31(木) 16:07:53.38 ID:u0ALSGc8d(2/4)調 AAS
そもそも視察情報って記事になったのをカウントしてるだけなのか
ドラフト上位クラスの視察してない球団なんか無いだろうし
205: (アウアウウー Sa47-g5ee [106.180.51.33]) 2023/08/31(木) 16:14:31.82 ID:yrpdJnCza(1)調 AAS
やっぱり庄司外した時点で森下行くべきだった
まあ阪神とクジだが
206
(1): (テテンテンテン MM7f-y3B5 [133.106.40.41]) 2023/08/31(木) 16:18:53.27 ID:aII0VAELM(2/2)調 AAS
>>201
ちなみに9月以前に友杉にコメントしてたのは阪神巨人くらい

>>コメント求められなかっただけかもよ
それ言い出したら何とでも言える
しかしそういうことなんだわ
結局その程度の情報でしかないという裏返しでもある
207: (ササクッテロラ Spe7-RFvy [126.158.59.76]) 2023/08/31(木) 17:07:56.57 ID:QR2ItCQjp(1)調 AAS
細野で行くと思うよ
クジに成るだろうけど外れでも良い投手は沢山いる

細野の球速はスズショーとはスピードが違う
150キロ台後半は真ん中に来てもプロでも詰まることが多い

とりあえず、細野がストライクが取れる変化球が1つ有ればストレートはど真ん中に投げさせれば適当に散らばらせばプロでも余り打てない
少なくともローテには入るでしょう

日本はノーコンの剛腕をコントロールを改善させてコーナーに投げさせようとするから使えないだけ

MLBはノーコンの剛腕のエースやクローザーは多い
ど真ん中に投げさせれば適当に散らばるので打者もコースは読めずに打ち取られている

藤浪もコントロールには手を付けずスピードアップさせてど真ん中高め右打者内角寄りにミットを構えるとストライク率が高くなることが判明した

それで中継ぎの大事なところで使われるように成った
最近は疲労のためか球速が落ちて来たのは気がかりだが
208: (スプッッ Sd9f-ZE7F [1.75.248.177]) 2023/08/31(木) 17:10:05.91 ID:evH2zeSSd(1/2)調 AAS
常廣は相当魅力的だがクジがねえ
投手欲しいチームは常廣細野はスルー出来ないと踏んで武内単独なら超美味しいけどロッテは特攻だろうなぁ
広島辺りにしれっと出し抜かれそう
209
(1): (ワッチョイ a3db-n+uI [36.53.206.128]) 2023/08/31(木) 17:24:49.33 ID:wtaO5PN40(1)調 AAS
細野は速いけどノーコン過ぎて毎回ハラハラストライク入りますようにって願いながらの先発だぞ
ゲレーロの左投げを観る感じだが まだゲレーロは1回だけだからいいけど自分は耐えれない
画像リンク

細野なら竹内の方が絶対いい
210: (アウアウウー Sa47-yH64 [106.154.156.81]) 2023/08/31(木) 17:26:01.73 ID:LSveDixNa(2/2)調 AAS
>>200
はっきり言って守備範囲、肩含めてセンター守れるって言って良いのは岡だけなんだよね。
そしてライトも同じだったりする。
石川はやっぱり代打で使いたいし、和田も代走で使いたい。
211
(1): (テテンテンテン MM7f-y3B5 [133.106.40.27]) 2023/08/31(木) 17:57:02.62 ID:GA/13oSZM(1/5)調 AAS
球速なんてリリースポイントきちんとしてないと威力半減、球種ばれたり出処見易かったりしてしまう
近頃のスズショーは150キロ未満の投手になったがリリース改善してる、おかげで打者は頻繁に振り遅れるようになった
「山本昌の133は150より速い」、物理的初速よりも打者にとって速いほうが大事

>>209
この場面も初見の高校生が普通に反応してるし外野まで飛ばしてる、フォーム崩れてると出処も球筋も見易くなる
朗希が凄いのは投げ方も、そんな彼も身体が開いて結構打ち返されていた時代もあった
212: (ワッチョイ 9315-dlFE [106.179.24.74]) 2023/08/31(木) 18:31:23.44 ID:2SQ+tkI40(3/4)調 AAS
トレーニングの成果なのか150kmを出す投手が多くなった
でも長所は球速だけなんだよ
これからもノーコンスピード投手は毎年量産されてくる
だからこそドラフト上位で3割か20本を打てる打者を探せねば
213
(1): (スッップ Sd9f-lPnt [49.98.138.220]) 2023/08/31(木) 18:36:08.75 ID:u0ALSGc8d(3/4)調 AAS
細野はリターンもデカそうだから分かるけど常廣の良さが分からないわ
大学生選手と違って普段見てるロッテ二軍の選手のレベルが分かるだけに尚更
214: (ワッチョイ 9315-dlFE [106.179.24.74]) 2023/08/31(木) 18:41:09.77 ID:2SQ+tkI40(4/4)調 AAS
ここ数年のドラフト戦略は間違えてはいない
まず高校生ドラ1トリオを指名して打線とセンターラインの強化を図った
次に彼らの成長を期待して即戦力大卒投手を取ったがどちらも裏目
ドラ1トリオは育成の失敗
大卒投手は見極めの失敗
215
(1): (アウアウウー Sa47-n+uI [106.129.62.76]) 2023/08/31(木) 19:25:53.87 ID:ZLYSEO/va(1)調 AAS
>>213
常廣観てたら山本由伸みたいになりそうな感じしたけどなー
216: (スプッッ Sd9f-ZE7F [1.75.248.177]) 2023/08/31(木) 19:55:34.51 ID:evH2zeSSd(2/2)調 AAS
常廣はアウトローいっぱいに糸引くストレートがいいよねぇあのコースに150キロをポンポン投げれるのは強み
フォームも良くて力感も無いし無理せず高出力はかつて夢見た唐川の完成形になれる逸材だわ
しかも体重的に鍛えきっておらずまだ伸び代があるのも相当魅力的
スペックは広島森下クラスでここ10年間でも3指に入る大卒右腕
217
(2): (ワッチョイ 438f-0TmL [118.240.226.118]) 2023/08/31(木) 20:01:17.44 ID:VKeY4VLf0(4/7)調 AAS
>>206
友杉はロッテが1番コメントしてる榎チーフもコメントしてる
ロッテスカウトは視察してるがコメント求められないのが多いと某YouTuberも言ってる
コメントしてるじゃないか
218: (スッップ Sd9f-lPnt [49.98.138.220]) 2023/08/31(木) 20:13:49.50 ID:u0ALSGc8d(4/4)調 AAS
>>215
その日の調子もあるだろうけどね
西川松川池田小川クラス相手には厳しい感じだった
育成相手には充分通用するけど下村に完璧に遊ばれてたアポステル相手にも捉えられてたのがね
219
(1): (テテンテンテン MM7f-y3B5 [133.106.40.27]) 2023/08/31(木) 20:14:08.61 ID:GA/13oSZM(2/5)調 AAS
>>217
話を繰り返すが、それは秋になってからだよ
俺は友杉追ってきたから知ってるんだ
視察自体は前からあったが情報が公になったのは2022年秋以降
当然にドラフトは情報戦でもある、バカ正直にもしない
各球団ともに指名候補を絞った後でも数十人いるので、情報出てないだけで視察かなりやってる
220
(1): (ワッチョイ 438f-0TmL [118.240.226.118]) 2023/08/31(木) 20:43:45.33 ID:VKeY4VLf0(5/7)調 AAS
>>219
今じゃないって事?秋に5回コメント出してるのは知ってる
たぶん門脇田中から友杉に変えたのでは
221
(1): (テテンテンテン MM7f-y3B5 [133.106.40.27]) 2023/08/31(木) 21:28:03.02 ID:GA/13oSZM(3/5)調 AAS
>>220
門脇田中もコメント視察情報は無かったよ
222
(1): (ワッチョイ 438f-0TmL [118.240.226.118]) 2023/08/31(木) 21:53:50.77 ID:VKeY4VLf0(6/7)調 AAS
>>221
門脇じゃなくて奈良間だった
田中は3年の時から視察してる
223
(1): (テテンテンテン MM7f-y3B5 [133.106.40.27]) 2023/08/31(木) 22:23:30.33 ID:GA/13oSZM(4/5)調 AAS
>>222
奈良間もコメント無いよ、ちなみに名前挙がった全員とも実は当然視察してる、それこそ奈良間なんて菊川時代から
まあ友杉は最も早くから熱あったのはロッテ巨人阪神、ここが盛んに駆け引きしてた
この3球団は浅野森下も巻き込んでの情報戦、ロッテも2人に相当に興味持ってたからね
224
(2): (ワッチョイ 438f-0TmL [118.240.226.118]) 2023/08/31(木) 23:11:40.26 ID:VKeY4VLf0(7/7)調 AAS
>>223
俺は視察としか書いてないが
奈良間は高校生の時から有名だったからな
ロッテが即戦力で遊撃手欲しかったから
高校生(金田など)もコメントしてた
今年の外野手で視察やコメントはいるの?高校生の平田だっけ(瀬田工)と高野(三刀屋)だけでしょ
225
(1): (テテンテンテン MM7f-y3B5 [133.106.40.27]) 2023/08/31(木) 23:33:54.04 ID:GA/13oSZM(5/5)調 AAS
>>224
でも去年に関して奈良間のロッテ視察情報なんて公開されてない、ぶっちゃけ各球団とも殆どない
奈良間は大学で評価急落したからな
ちなみに金田は即戦力候補として榎は見てなかった
主に即戦として視察されてたのは友杉田中門脇
226
(1): (ワッチョイ a367-RFvy [126.235.224.14]) 2023/09/01(金) 02:27:20.18 ID:ikwUdNxV0(1)調 AAS
>>211
運動エネルギーは速度の二乗に比例する
速い球はバットに当てられようと詰まる
良い例が今永と佐々木の違い

今永は回転数が多くて空振り率が高いが当たると飛ぶ
被HRが1位の15本
佐々木はスピードで今永と同等の空振り率を誇るが被HRは1本

日本では160キロ以上の球がHRされたのはビレイラの東京ドームでの1本だけ
大谷や佐々木が沢山投げて来たけど
ちなみに100マイル(160.9キロ)以上の球は歴史上日本では1回もない

MLBでも100マイルを超えると被HR率が極端に下がることが証明されており、おそらく日本なら155キロ以上ならHR率が極端に下がっているだろう
227
(1): (ワッチョイ 438f-0TmL [118.240.226.118]) 2023/09/01(金) 02:33:32.42 ID:l29BvGEp0(1)調 AAS
>>225
あんたが何を言いたいのかわからんが
奈良間は大学4年の春まで評価高かった拓殖大戦では11球団が視察してる
高卒の金田を即戦力でみてる球団なんてない
で結局友杉をロッテは視察もコメントもしてる
そして2位で指名したで良いのかな?
228: (アウアウウー Sa47-apNq [106.128.110.16]) 2023/09/01(金) 05:25:43.87 ID:xJ1zhkaBa(1)調 AAS
熱くなりすぎ
229: (テテンテンテン MM7f-y3B5 [133.106.35.4]) 2023/09/01(金) 09:56:17.87 ID:UAjpdlSjM(1/4)調 AAS
>>226
それはちょっと違う、詰まりは打者がミートポイントをずらされる現象
これは打者にとっての体感速度と強い相関がある
物理速度:スズショー>>和田
詰まりやすさ:和田>>>>>スズショー

しかし運動エネルギーに威力があるというのは間違ってない
ただし「詰まってないわりに飛ばない」ということに寄与してる

だから150キロ超えてきた武内にロマンがある、和田の次世代進化版に成りうる逸材
230: (テテンテンテン MM7f-y3B5 [133.106.35.4]) 2023/09/01(金) 10:13:40.62 ID:UAjpdlSjM(2/4)調 AAS
>>227
奈良間は2022年度は評価落ちてます、まさしくそれは学年変わる春にも落ちたから
しかし彼の評価ピークはあくまで高校時代、そこからは低落続きで結局ドラ5で何とか拾われたのが実情

「ロッテが即戦力で遊撃手欲しかったから高校生(金田など)もコメントしてた」
君が>>224でこう書いてた、でもね高校生へのコメントは即戦力遊撃欲しかったからではないんだよ、なぜなら金田らは素材買いだから
もっとぶっちゃけると榎は金田戸井勝又をプロショートとしては見なしてない
231
(1): (テテンテンテン MM7f-y3B5 [133.106.35.4]) 2023/09/01(金) 10:32:15.35 ID:UAjpdlSjM(3/4)調 AAS
視察コメント情報における話は始めに>>195で書いた通り
友杉もドラフト前後までコメント皆無だった、そしてドラ1荘司はコメント

繰り返すが友杉はロッテ巨人阪神が早い段階から熱心だった、そして浅野森下も3球団とも重視しており情報戦
だからロッテが友杉にコメントしたのは巨人阪神の外野手優先をキャッチしてから
232: (テテンテンテン MM7f-y3B5 [133.106.35.4]) 2023/09/01(金) 10:36:48.50 ID:UAjpdlSjM(4/4)調 AAS
そしてドラ1荘司はコメントなし
233
(1): (スッップ Sd9f-0TmL [49.98.144.244]) 2023/09/01(金) 10:58:11.10 ID:5wbGP0aMd(1/2)調 AAS
>>231
だからあんたは何を言いたいのかわからん
友杉はドラフトの1ヶ月以上前(秋のリーグ)でコメント出した
奈良間は春に過去最高打率349出している
金田は俺の書き方が悪かったのか
即戦力ショート(友杉田中等)以外にもドラフトで取ってる人はコメントしてる
俺の流れは視察もコメントもしてないから外野手取るのは可能性少ない
荘司友杉コメント視察してない
友杉コメントしてる
これで良いんじゃないの?荘司ぐらいでしょ今まででドラフト上位でコメントしてないの
234
(1): (テテンテンテン MM7f-y3B5 [133.106.44.198]) 2023/09/01(金) 11:32:09.79 ID:XR4mgL8VM(1/2)調 AAS
>>233
情報戦があるから視察コメント情報は当てにならないということさ、これが要旨

とりわけ榎のスタンスによりロッテの傾向も変化が見られる(もしかしたら明治への指名姿勢すらも)
そして友杉は1ヶ月以上前?具体的なソースある?
どうあれ去年の今日ですらまだコメント無かった始末、まだ判然としない時期だということ
ちなみに奈良間は大学二部落ちしてるからね、そして実際にプレーを見た者なら攻守に物足りないのが分かってる
だから奈良間はドラフト漏れも囁かれてた、元々は奈良間田中がショートとして騒がれた世代、しかしスカウト状況は友杉門脇が逆転していた(田中は御存知の通り健康面のため)
235: (スッップ Sd9f-lPnt [49.98.131.91]) 2023/09/01(金) 12:03:45.23 ID:fLMF76q8d(1)調 AAS
視察もコメントもいい加減鬱陶しいわ
有力選手なんて当然視察もしてるしコメントにしても記者は人気球団のスカウトに求めるんだからコメント出てるから指名濃厚とかコメント出てないから指名しないとか無いだろ
236
(1): (スッップ Sd9f-0TmL [49.98.144.244]) 2023/09/01(金) 12:17:34.77 ID:5wbGP0aMd(2/2)調 AAS
>>234
結局あんたの考えは視察やコメントは当てにならないと言うことを言いたいのか
最初からそういえば良いのに
俺は今までの傾向上視察コメント等を参考にしてドラフト考察するよ
237: (テテンテンテン MM7f-y3B5 [133.106.44.198]) 2023/09/01(金) 12:26:59.49 ID:XR4mgL8VM(2/2)調 AAS
>>236
なので繰り返しになるけど>>195が俺の考え
当たり前だけど、考察の仕方は各々自由だからそれぞれ異なるのは問題ないかと
238: 2023/09/01(金) 17:00:33.91 AAS
佐々木か真鍋だろ
239
(2): (ワッチョイ 0358-ZE7F [124.154.103.173]) 2023/09/01(金) 17:08:38.54 ID:amdlMYY50(1)調 AAS
1位武内 国学大/左投手
2位西舘 専修大/右投手
3位横山 上田西/右遊撃
4位赤羽 中京大/右投手
5位荻原 流通大/左捕手
6位黒木 神村学/左投手
7位尾藤 愛工大/左外野
育1松本 智弁学/左外野
育2大谷 富山GR/右投手
育3村田 中央学/右投手
240: (ワッチョイ cf09-wTib [153.174.122.183]) 2023/09/01(金) 18:07:59.53 ID:us/VmePe0(1)調 AAS
>>217
某youtuberって誰?
241: (スーップ Sd1f-TTE5 [49.106.120.77]) 2023/09/02(土) 03:15:25.96 ID:GfSkRJr8d(1)調 AAS
>>239
3位の横山以外は可能性あるんじゃね?
242: (スッップ Sd1f-6iEE [49.98.139.137]) 2023/09/02(土) 05:52:03.68 ID:XWGaV6tOd(1)調 AAS
西舘も絶対無理
243: (アークセー Sx07-f0/u [126.185.166.64]) 2023/09/02(土) 08:52:02.60 ID:5TwuloOXx(1)調 AAS
1.上位3枠の内2人以上が大社投手
2.捕手を3位以上で指名
3.清宮 真鍋 明瀬 上田 廣瀬 度会の誰も指名出来なかった
4.辻本以外の大社二遊間を3位以上で指名

とかってなったら今年のドラフトは失敗だと思うわ
1.は4位で山内 若林 三井あたりを指名出来れば挽回出来るとは思うけど
244: (テテンテンテン MM7f-sFZz [133.106.39.164]) 2023/09/02(土) 08:53:06.15 ID:/8vg7x23M(1/2)調 AAS
黒木が6位まで残るかねえ…
245: (アウアウウー Sae7-IQMh [106.155.6.121]) 2023/09/02(土) 08:54:41.89 ID:MRvQxpQSa(1)調 AAS
>>239
武内は勿論良いけど外れ一位でも行けるだろう
何球団重なるかわからんけど常廣か細野、中央西館、上田大に行かなきゃ勿体ない
246: (テテンテンテン MM7f-sFZz [133.106.39.164]) 2023/09/02(土) 09:01:54.11 ID:/8vg7x23M(2/2)調 AAS
武内は1位確実、クジ濃厚
少なくとも上田大>>武内なんて世界はもう無い
247
(1): (ワッチョイ 43db-uquS [36.53.206.128]) 2023/09/02(土) 09:52:26.38 ID:+ljQDxEF0(1)調 AAS
上田大河観たけどストレート145前後の右の変化球投手じゃん
絶対いらないわ
高校U-18相手にストレート142とか143投げてた時に思わず菊地かよと声に出してしまったわ
248
(1): (アウアウウー Sae7-TiNu [106.180.48.127]) 2023/09/02(土) 10:32:01.93 ID:aNp1VP/pa(1/2)調 AAS
今日東都開幕、武内7回無失点
249
(1): (アウアウウー Sae7-TiNu [106.180.48.127]) 2023/09/02(土) 10:35:34.06 ID:aNp1VP/pa(2/2)調 AAS
>>248
春と勘違いしてた

武内は第2試合だからこれから
第1試合の青学の先発は常広ではなく下村か
250: (スップ Sd1f-6iEE [49.97.100.180]) 2023/09/02(土) 11:29:23.24 ID:vBohn3y7d(1/2)調 AAS
>>247
去年のU18では150kmオーバーぽんぽん投げてたんだけどな
4年に混ざって上田が圧倒的だった
庄司はノーコンで投げる度に帽子落とすし菊地は高校生相手にフォークで三振取ってガッツポーズするし篠木は高校生が構える前に投げて抑えてるし
曽谷はまあまあだったけど
251: (アウアウウー Sae7-IQMh [106.155.7.141]) 2023/09/02(土) 16:03:08.04 ID:DFjIWCnma(1)調 AAS
>>249
下村も恐らくドラフトかかるだろうから気合入るわな
252: (スプッッ Sd1f-W1f/ [1.75.248.81]) 2023/09/02(土) 17:38:42.33 ID:7aBRd+m8d(1/2)調 AAS
下村は外れ1位も視野に入れてきたなぁ
恐らくは2位前半だろうけど
完成度は社会人含めても間違いなく今年No.1
253: (スップ Sd1f-6iEE [49.97.100.180]) 2023/09/02(土) 17:46:32.85 ID:vBohn3y7d(2/2)調 AAS
12番目には入ってくると思うけどな
254: (スプッッ Sd1f-W1f/ [1.75.248.81]) 2023/09/02(土) 17:48:07.84 ID:7aBRd+m8d(2/2)調 AAS
今年は佐々木麟太郎と真鍋がプロ志望の有無で各チームの展開大きく変わるだろうねぇ
真鍋は広陵だし1位確約が出せないと厳しそうだし佐々木も進学の可能性充分ある
となると野手が欲しいチームは速めに仕掛けるだろうし明治上田が相当人気出そう
255: (アウアウウー Sae7-TiNu [106.180.50.209]) 2023/09/02(土) 19:32:20.94 ID:6HHOr22/a(1)調 AAS
下村はプロでは中継ぎタイプかな
256
(1): (ワッチョイ cf0b-5XGt [153.125.112.139]) 2023/09/03(日) 00:38:16.47 ID:TFdKumfI0(1/4)調 AAS
1位競合確定
佐々木 細野
1位入札(競合ある?)
常廣
1位単独
前田 度会
1位ハズレ
大学投手狙い 武内 下村 上田 岩井 草加
高校投手狙い 東松 木村
野手狙い   真鍋 上田 武田

ここら15人から1位指名かなぁと思ってる
2位までで残りの9人予想は
大学投手 滝田 西館(専修) 西館(中央) 高
大学野手 廣瀬 辻本
高校投手 坂井
高校野手 横山 堀
257
(1): (ワッチョイ cf0b-5XGt [153.125.112.139]) 2023/09/03(日) 00:48:48.15 ID:TFdKumfI0(2/4)調 AAS
佐々木は一塁専になる公算が高いというデメリットデカい、ロッテの場合、山口が一塁そこに外国人野手をぶつけて当たれば、山口を外野ないし、山口と外国人野手で一塁DHとできるのだから、一塁専選手より素直に投手でいいと思ってるんで
希望は
細野→外れ武内ですね
チームが安田がもうここまでの選手と判断してるなら上田(明治)もあり
258
(2): (ワッチョイ cf0b-5XGt [153.125.112.139]) 2023/09/03(日) 01:20:24.95 ID:TFdKumfI0(3/4)調 AAS
希望
1位 細野(東洋大)
2位 武田(山形中央)
3位 明瀬(鹿児島城西)
4位 冨士(平成国際大)
5位 尾崎(法政大)
6位 早坂(幕張総合)
育成1位 河内(聖カタリナ)
1-
あと 744 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*