[過去ログ] ヤクルト 編成総合スレ ドラフト&ファーム part1 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23
(2): 2023/08/12(土) 05:18:15.91 ID:QHQw59cl(1/3)調 AAS
1位 佐々木麟太郎 内野手 花巻東
2位 武内夏暉 投手  國學院大
3位 木村 仁 投手  九州共立大
4位 宮崎一樹 外野手 山梨学院大
5位 篠崎国忠 投手  修徳
6位 石原勇輝 投手  明治大
7位 南木寿也 捕手  JR北海道

育成
1位 大山 凌 投手  東日本国際大
2位 椎葉 剛 投手  徳島インディゴソックス
3位 坂元 創 投手  九州共立大

こんな感じかなぁ
高卒捕手戸田育成で欲しいけど順位も読みにくいし微妙だよね
29: 2023/08/12(土) 12:02:27.16 ID:QHQw59cl(2/3)調 AAS
>>28
残る可能性は低いとは思うがそれは3位以下も同じで全員1つ以上相場より低めの順位で書いている
それはさておき入札で指名されなきゃ誰が2位残ってもおかしくない
12球団それぞれ評価軸は違うんだからくじ当てた球団次第で外れ1位以降で指名される選手も変わる
大卒投手なんて候補の数自体毎年多いんだから滝田古謝高岩井上田西舘とか残ってる中から1番評価高い選手指名すればいいだけ
突っ込むなら宮崎残らなかったらどうするかとかだろ
30: 2023/08/12(土) 12:08:56.17 ID:QHQw59cl(3/3)調 AAS
武内自身の評価はストレートの球威上がるか決め球磨かなきゃ先発としてはしんどいけどな
最速150超えたけど大学レベルで先発として安定感信頼感ないから火傷する前に早い回で降板すること多いし技巧派って程変化球操れない
投球スタイルが本格派よりだけど三振そんな取れないからプロでスケールアップしないといけない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*