[過去ログ] ヤクルト 編成総合スレ ドラフト&ファーム part1 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
811: 2023/09/24(日) 11:31:53.05 ID:iS1J3v2p(3/4)調 AAS
ドラフトで入団1年中に怪我故障による離脱してない投手が珍しい位なんじゃないか

星みたいに投げて怪我した感じなら理解はするが
812: 2023/09/24(日) 11:41:43.37 ID:zTjJYP+C(1)調 AAS
>>808
横高にいってる時点でヤクルトに興味ないっす
813: 2023/09/24(日) 11:45:38.18 ID:vt8kwi6t(2/6)調 AAS
>>810
阪神に村上がいないだけで吉田よりは価値あったな
814
(2): 2023/09/24(日) 12:01:14.14 ID:5ZkpLDQy(1)調 AAS
投手は二軍でも通用してないやつ切りまくって下位で150km以上投げられるやつ取りまくれよ
まともに育成できないんだから数打ちゃ当たるでいくしかない
815: 2023/09/24(日) 12:03:58.15 ID:d0CX3k+q(2/4)調 AAS
>>814
二軍に今いる連中で残すべき投手は片手で数えられる程度だし3年間で他球団の戦力外と入れ替えるべき
816: 2023/09/24(日) 12:05:04.76 ID:n/ZPn01S(1/4)調 AAS
怪我してもだらだら生き残れるって優しい反面、堕落していく一因にもなってると思う
体のケアぐらいちゃんとしてほしいわ
817: 2023/09/24(日) 12:06:44.64 ID:vt8kwi6t(3/6)調 AAS
>>814
1年で切れるわけないからそれやって失敗したら来年、再来年切る投手がいなくなる
そもそも誰一人当たらない可能性も高いし野手の指名が減るから野手もスカスカになる
818: 2023/09/24(日) 12:39:02.95 ID:d0CX3k+q(3/4)調 AAS
阪口みりゃ分かるが他球団では戦力外でもヤクルトなら宝みたいな選手は沢山いる。
取り敢えず巨人の堀岡が育生落ちするなら声をかけて支配下契約すべきだな。
819: 2023/09/24(日) 12:47:23.54 ID:n/ZPn01S(2/4)調 AAS
他所から拾ったものはなんとなく使えるレベルにしてるからもう投手は目玉中の目玉以外は
無視して野手ドラフトに特化した方がいいのではと思えるわ
820
(1): 2023/09/24(日) 12:59:17.74 ID:B2BvIWTg(1/2)調 AAS
大下成田杉山久保嘉手苅(下鈴木)に加えて柴田長谷川育成落ち

投手はマジで役に立たない選手多いからこれくらい整理したい その為にはドラフトで4人育成で2人ゴミ拾いで1人は最低でも取らないとダメだわ
821: 2023/09/24(日) 13:01:03.80 ID:+aJdB2oz(1)調 AAS
30歳で怪我もないのに一軍登板なしの原樹理とか本来なら整理対象だけどまだ切られないんだろうな
822: 2023/09/24(日) 13:01:52.27 ID:KsrT3TLn(1)調 AAS
故障で投げられない投手は一旦育成落ちにするくらいやらないと故障しないで投げてる奴に皺寄せが行く
故障治ったら支配下に復帰させればいいじゃん

新庄「故障したら一般人と一緒。価値なし。」
823: 2023/09/24(日) 13:03:33.76 ID:n/ZPn01S(3/4)調 AAS
育成が多いとモチベーションがーっていうけど育成からしたら怪我してるとか
うだつが上がらないのに支配下にしてもらってる存在の方がモチベーション低くさせてると思う
824: 2023/09/24(日) 13:03:46.22 ID:d0CX3k+q(4/4)調 AAS
>>820
ゴミ拾いで最低でも投手5人は欲しい。出来るなら8人欲しい
825: 2023/09/24(日) 13:53:13.32 ID:iS1J3v2p(4/4)調 AAS
トレードで最低一人は投手取ると思う
ヤクルトは外野手が多いからな
826: 2023/09/24(日) 14:23:53.54 ID:B2BvIWTg(2/2)調 AAS
まぁ普通に考えたら山下と奥川なんかは育成落ちにされても文句言えないんだけどね
この2年間ほぼ何もしてないんだし
827: 2023/09/24(日) 14:30:21.85 ID:GlT9kRgz(1/3)調 AAS
高卒2年目で9勝した奥川と山下を同列で語るなよ
828: 2023/09/24(日) 14:39:17.62 ID:n/ZPn01S(4/4)調 AAS
山下は法政の監督が自身の保身で酷使して壊したのがダメージデカいわ
裏金時代ならドラフト前後では登板させなかったとおもう
829: 2023/09/24(日) 15:17:50.79 ID:BEVMeSzO(2/2)調 AAS
投手は9人ぐらい戦力外で、そのうち3人ぐらいは育成再契約かね
830: 2023/09/24(日) 15:24:25.33 ID:vt8kwi6t(4/6)調 AAS
そんなに切らんわ
831: 2023/09/24(日) 15:46:02.87 ID:GlT9kRgz(2/3)調 AAS
一昨年去年は不作で今年来年は豊作だから
大幅な血の入れ替えは今年来年の二段階構成で替えていくはず
832
(2): 2023/09/24(日) 16:31:08.73 ID:HBqzNJjm(1)調 AAS
六大学卒をセルフ上位縛りで獲るのがクソすぎる
木澤や山下みたいなそもそも上位候補だったのは別にいい
中山とか丸山元々の評判からして上位なんて正気じゃないし、事実上位の価値を生み出せてない
他の球団は育成でも六大学卒獲るのにこの球団どうなってんの?
833: 2023/09/24(日) 17:03:37.92 ID:JBmYCEPt(1)調 AAS
>>832
ドラフトが下手なだけ
育成も下手
834: 2023/09/24(日) 17:05:27.38 ID:wge2tvGb(1)調 AAS
六大学のドラ2って順位縛りしてるから基本外れだしな
835: 2023/09/24(日) 17:08:11.42 ID:oZK5UR20(1)調 AAS
一位で下村か中央西舘か武内
二位で仙台大の辻村
こう来ると思ってるんだがどう?
パンチある右打ち二遊間取りそうな予感
836: 2023/09/24(日) 17:40:39.02 ID:zQpH7cCN(1)調 AAS
東北六大学はレベル低いから嫌です
元山もここから上がってくる感じしないし
837: 2023/09/24(日) 17:54:19.38 ID:Q/7jfBJ8(2/3)調 AAS
常廣下村の両取りができるなら最下位にもなる価値があるかな
838: 2023/09/24(日) 17:55:17.82 ID:uZ6sU/z0(1)調 AAS
六大学を無駄に高く評価するよな
今年も村田や尾崎を他球団よりワンランク上の評価してそうで怖いわ
839: 2023/09/24(日) 18:06:37.29 ID:uPzLTi2J(1)調 AAS
1位でスラッガー取れ
そこで野手行かないなら3位まで投手でいい
繰り上げてピックバリューに沿わない事するのはもううんざり
840: 2023/09/24(日) 18:17:30.17 ID:GlT9kRgz(3/3)調 AAS
今年は2年ぶりのBクラス+豊作年だから2位で高値掴みした時のダメージがいつも以上に大きい
841: 2023/09/24(日) 19:00:41.02 ID:3hWmT0Tm(1/2)調 AAS
奥川と山下が全休ということは、その年のドラフト1位を放棄したのと同じ効果である。
山下はここ6年で投げれてる稼働してる期間が2年足らずの「謎の投手」だ。
842
(1): 2023/09/24(日) 19:33:31.11 ID:vt8kwi6t(5/6)調 AAS
>>832
ヤクルトに限らずどの球団も2位って予想外の指名すること多いよ
843
(1): 2023/09/24(日) 19:39:23.08 ID:SG19BIyP(1)調 AAS
>>842
ヤクルトが一番独自じゃないのかな
844: 2023/09/24(日) 20:13:34.94 ID:Q/7jfBJ8(3/3)調 AAS
自分が気に入らない指名されたらすぐ独自って言い出すよな
845: 2023/09/24(日) 20:32:11.97 ID:E6V8nusG(1)調 AAS
去年は吉村西村澤井と前評判高いの取ったから質は満足したけど、今時支配下5、育成1とか舐めてる
尾仲とか沼田取るくらいなら育成で若いの取った方がマシ
846: 2023/09/24(日) 20:55:06.07 ID:3hWmT0Tm(2/2)調 AAS
サンタナも今の時代ならともかく20年昔なら「助っ人外人なのにホームランが少ない」という理由で解雇されそう。
847: 2023/09/24(日) 21:47:15.62 ID:vt8kwi6t(6/6)調 AAS
>>843
ファンじゃないチームの指名選手なんていちいち覚えてないもんな
どうしても贔屓チームの指名が理想と違うとそう感じるんだよ
848: 2023/09/24(日) 22:12:29.80 ID:itUO08bO(1)調 AAS
常廣が欲しいよ~
849
(1): 2023/09/24(日) 23:24:57.59 ID:za/ezim6(1)調 AAS
中央西舘めっちゃ評価あげてるな
制球改善されて秋の指標やばいから当然か
850: 2023/09/25(月) 00:28:07.67 ID:aOmjdV52(1)調 AAS
>>849
力投型でフォームも荒いしプロでは先発はキツいな。
851
(1): 2023/09/25(月) 00:35:39.41 ID:2HiDU0oj(1)調 AAS
塩見くんの後継者も考えなきゃいけないし
なかなか大変だわね
852: 2023/09/25(月) 02:07:52.36 ID:AteixhFF(1/2)調 AAS
まともに打てる20代の野手が村上しか居ないの派手にやばい
HRPF壊れてる神宮本拠地でこの惨状
853: 2023/09/25(月) 02:31:58.58 ID:4s8apDWh(1)調 AAS
塩見山崎ふたりそろって年間怪我つーのは理解できない
フロントは丸山内山を売り出したかったと邪推
結果長岡は後見を失って低迷
854: 2023/09/25(月) 02:47:54.17 ID:uPpF+JmA(1/2)調 AAS
1位 度会 隆輝(ENEOS)
2位 草加 勝(亜細亜大)
3位 石原 勇輝(明治大)
4位 鈴木 叶(常葉大菊川)
5位 下川 隼佑 (新潟アルビレックスBC)
6位 星野 ひので(前橋工)
855: 2023/09/25(月) 07:42:14.66 ID:46PyIj5/(1)調 AAS
星野ひのでって指名順位読めないよなあ
もっと上で指名されても驚かないけど
856: 2023/09/25(月) 07:55:50.83 ID:0ge9rl6a(1/2)調 AAS
まあ下位で読める選手なんていないよ
857: 2023/09/25(月) 08:19:56.51 ID:EGCdus19(1)調 AAS
とりあえず2位で高だけは勘弁して欲しい被打率高過ぎてプロだと滅多打ちに合いそう
858
(1): 2023/09/25(月) 08:23:38.37 ID:3aVaUiEZ(1)調 AAS
高みたいに故障歴ありは勘弁して欲しい
859: 2023/09/25(月) 09:41:32.43 ID:xiLDl4vL(1/3)調 AAS
>>858
下村もな
860: 2023/09/25(月) 12:18:05.97 ID:0ge9rl6a(2/2)調 AAS
>>851
思い切って捕手内山諦めてセンターで育てるほうがいいかもな
861: 2023/09/25(月) 12:52:51.41 ID:k2seUho5(1)調 AAS
やっぱり1位は度会しかないよな
862: 2023/09/25(月) 13:21:38.79 ID:jaMitBDW(1)調 AAS
東京六大学は順位縛りがあるからなあ
2順目は他球団も変な指名することは多い
3順目が折り返しだからね
863: 2023/09/25(月) 13:33:16.66 ID:7o85ZEz+(1)調 AAS
平凡な外野フライを落球する度会
外部リンク:x.com

これはヤンスワ向きの選手
864: 2023/09/25(月) 13:40:31.20 ID:uPpF+JmA(2/2)調 AAS
神宮でやる以上、打てる野手が最優先です。投手はその次です。

捕手、ショート、センター以外の野手は打撃力を重視するべきです。
狭い神宮で投げる投手は、左、変則、コントロール、変化球が重視されます。
捕手は、変化球を多用しなければならないのでキャッチング、リードを重視。
人工芝の二遊間守備は経験と予測でカバーできるのでセカンドは打撃力優先。
セカンドを打撃力優先にするので、必然としてショートは守備力で選びます。
外野両翼も当然打撃力を重視するので、同様にセンターも守備力で選びます。

必要なのは即戦力打者とコントロールのいい変化球投手です。
次点として、守れる高卒捕手と将来の大砲候補が必要だと思います。
865
(1): 2023/09/25(月) 14:41:47.16 ID:QsHDc4uc(1)調 AAS
日本ハムに先に獲られるかもしれないが
2巡目で廣瀬か宮崎を狙いたい
866: 2023/09/25(月) 14:49:14.29 ID:xiLDl4vL(2/3)調 AAS
>>865
そこは横山やな。1位度会2位横山には夢がある
867: 2023/09/25(月) 16:23:20.47 ID:A1C/D8Ng(1)調 AAS
度会狂信者の工作すごいな
外野手の打つ専用なら3位以下でいいだろ
868: 2023/09/25(月) 16:43:15.37 ID:vkw/EUBj(1)調 AAS
ワタライガーは補強ポイントとか下馬評関係なく自分の願望を垂れ流してるだけだから相手すんな
869: 2023/09/25(月) 17:54:40.49 ID:NuJbpFIM(1)調 AAS
度会とか長武臭がして全くワクワク感がないよな。だったら佐々木麟太郎でワクワクしたいわ
870: 2023/09/25(月) 18:44:10.34 ID:YZh010yU(1)調 AAS
度会とか真鍋より佐々木前田か東都7人衆のが欲しい
ただ度会の天真爛漫な性格はヤクルトのカラーにフィットしそう
871: 2023/09/25(月) 19:13:43.68 ID:Cp0D7u9I(1)調 AAS
オリックスの曽谷をみてるが、良い球を投げている。
ヤクルトで獲得していたら、こんな投球してるかと考えてしまう。

明らかに、何もかも違う
872: 2023/09/25(月) 20:03:42.52 ID:qrG15O3F(1)調 AAS
陽キャラ欲しいから度会1位でいいよ
他の投手とっても怪我するし
873: 2023/09/25(月) 20:20:33.49 ID:xiLDl4vL(3/3)調 AAS
まあ下村や常広獲って1ヶ月でゴミにするよりは全然良いわ度会
874: 2023/09/25(月) 21:26:46.36 ID:eRiRMg86(1/2)調 AAS
動画リンク[YouTube]

武内夏暉(國學院大學)
東京ドームでの投球
875: 2023/09/25(月) 21:27:36.29 ID:eRiRMg86(2/2)調 AAS
動画リンク[YouTube]

木村優人(霞ヶ浦)
東京ドームでの投球
876: 2023/09/25(月) 22:13:53.33 ID:AteixhFF(2/2)調 AAS
OPS.600にすら届かない選手らに与えてる打席が無駄過ぎるからまずそこから何とかしてくれ
877
(1): 2023/09/25(月) 22:25:22.64 ID:bVs0oXa+(1)調 AAS
今年のドラフトは投手10人指名で良い!既存のゴミ投手は首で・・。
あと中日柳をFAで獲得すべし!
878: 2023/09/25(月) 23:00:01.95 ID:hTYBoVWn(1)調 AAS
>>877
柳が今年FAと勘違いしてる?
来年どころか25年のオフだぞ
879: 2023/09/25(月) 23:48:36.54 ID:OBo+F/V5(1)調 AAS
関大が立命大との接戦を制し勝ち点獲得 今秋ドラフト候補の関大・有馬が3安打で牽引「優勝に近づけて良かった」
この日は阪神、巨人、ヤクルトの3球団スカウト陣が視察に訪れた
外部リンク:www.daily.co.jp
880: 2023/09/26(火) 00:08:15.80 ID:8FEkTzZZ(1/2)調 AAS
キャッチャーは獲らなきゃならんだろうけど、大卒22歳ぐらいって必要かなぁ。

或いは古賀を放出して先発候補を獲るための布石?…… いや、ないなあ👋
881
(1): 2023/09/26(火) 01:04:27.34 ID:rTIX8b8h(1/2)調 AAS
三位で宮崎取れないかなぁ
882: 2023/09/26(火) 07:46:08.03 ID:S2vW6PvB(1/3)調 AAS
宮崎は3位で取れる可能性はあるよ
折り返し指名だから3位高卒で4位宮崎だな
883: 2023/09/26(火) 07:48:43.92 ID:Eej8qwEy(1)調 AAS
無理でしょ
遅くても桑原の後釜が欲しい横浜かセンター事情が滅茶苦茶なロッテが
2巡目で狙うと思う
884: 2023/09/26(火) 07:51:32.07 ID:sAvb3xWx(1/4)調 AAS
草加、岩井がドラ2で取れる可能性は残されているのかな
無理だったら、高校生の木村が残ってる展開もあり得る。

それなら、常廣か武内を1位指名で決まりじゃないかな。
885: 2023/09/26(火) 08:06:04.50 ID:BA0UzcGe(1)調 AAS
>>881
無理
3巡目の最後の方までは残ってない
最初の方なら残ってるだろうけど
886: 2023/09/26(火) 08:06:07.22 ID:sAvb3xWx(2/4)調 AAS
1回で指名確実と思われる投手
常廣、武内、細野、西館、下村、前田

クシ外れで指名されると思われる投手
上田、草加、岩井、木村

野手を獲得しる球団数にもよるが、投手偏重なら、2回では野手獲得も有効となる。
887: 2023/09/26(火) 08:15:48.33 ID:I4n8r0mM(1)調 AAS
2位
○草加岩井木村坂井
?明瀬真鍋度会
✕高上田廣瀬東松
888: 2023/09/26(火) 08:40:03.06 ID:CFRFte1B(1)調 AAS
さすがに1位2位は投手だろう、投手豊作いわれてるのに
今年逃したらしばらくマシなドラフトないぞ
889: 2023/09/26(火) 08:49:27.51 ID:BThm//uN(1)調 AAS
サンタナとオスナに介護してもらいながら12球団最弱クラスの野手に目背けたらいかんよ
ただでさえ山田という不良債権抱えながらしばらくやらないといけないのに
890: 2023/09/26(火) 08:56:09.51 ID:+5QRmhhu(1)調 AAS
投手偏重は良くないけど今年くらい大学生投手豊作なら上2人は投手でもいいけどな
麟太郎クラスに行くならまあ分かるけど
891
(1): 2023/09/26(火) 08:56:52.52 ID:8FEkTzZZ(2/2)調 AAS
ヤクルトの補強は、ケガ人の戦列復帰なんだよなぁ。
小川、サイスニード、ピーターズを中心に、ロドリゲス、山野、山下、奥川、吉村が期待通りに活躍し、石川、原樹理、高梨が谷間に投げるぐらいだとかなり楽に回せる隠れ投手王国。
リリーフ左腕で球の速いのとかは不足している。
なんなら、FA参戦で山崎福也と加藤が獲れたら、その分、育成上がりを含めて下位指名でも有望株をじっくり育てられるかな。。
野手に目を向けるとポスト塩見。ポスト山田哲人らへんが急務だと思う。
となると、何位でも取れるんなら文句は言わないから、度会、廣瀬らへんに熱視線を送ったとしてもわからんでもない。
892: 2023/09/26(火) 09:42:30.53 ID:eEDWSpyu(1)調 AAS
まあ今年は投手で来年臨機応変にって感じでいいだろう
宗山西川佐々木とか来年のほうが欲しい野手いるし
893: 2023/09/26(火) 10:41:11.80 ID:sAvb3xWx(3/4)調 AAS
仮定の話
常廣か武内が獲得でき、かつ他球団は投手偏重の1位指名の場合

流石に佐々木は残ってないはずだが、真鍋、渡会、上田の野手がウェーバーで残っていたら、獲得する価値の選手はいると思う?

その際に、霞ヶ浦木村、古謝が残されていたら、投手を取るべきか。

この辺りはシミュレーションすると思う
894: 2023/09/26(火) 10:53:41.22 ID:se0nnxqW(1)調 AAS
そもそも佐々木はプロ志望してないのでは
895: 2023/09/26(火) 11:24:33.41 ID:S2vW6PvB(2/3)調 AAS
その5人が残ってる状況なら木村か古謝
896: 2023/09/26(火) 11:35:27.10 ID:KpahcKU+(1/3)調 AAS
しかし怪我人にぶーぶー言ってるくせに常広とかよく欲しいと思えるな。
あんな手に頼ったフォームじゃ直ぐ肘が壊れるよ。スカウトもアホならファンもアホだなw
897: 2023/09/26(火) 11:48:46.91 ID:sKUAxOzy(1)調 AAS
竹山が山本由伸クラスに見えちゃうくらい見る目ないのがヤクルトファンだから
898: 2023/09/26(火) 14:16:14.12 ID:m3sQrSJz(1/2)調 AAS
どう見ても再建期の中日と0.5G差とか実質最下位のようなもんだよな
普通にマジの最下位になる可能性もあるけど
去年は村上のあり得ないくらいの活躍に助けられただけでチーム力は酷いもんだよ
何十年も優勝できないのも駄目だけど何年も欠点が改善できないまま安定した実力がないのはプロ球団としてどうなの?と思う
899: 2023/09/26(火) 16:33:50.93 ID:SQmkfBcY(1/2)調 AAS
もう1位廣瀬2位横山でいいわ
上位でろくに投球回稼げないキャッチボーラー取ってくるより遥かにマシ
900: 2023/09/26(火) 16:46:01.25 ID:kS0I1q6t(1)調 AAS
水爆打線みたいに打撃全振りのチームにしよ?
901
(1): 2023/09/26(火) 17:30:53.12 ID:RTAPCr3T(1)調 AAS
常広は実績がまだ2年だし武内は寺島がダブる西舘専は菊池がダブるし西舘中も腰が不安。
下村だけが相手にとっていやらしい球を投げられ高校時代から奥川に対し強いライバル心を持つ。
一番落ち着いて見れる計算できるのは下村だろうな。
902: 2023/09/26(火) 17:44:01.34 ID:KpahcKU+(2/3)調 AAS
>>901
下村も肘に爆弾抱えてるんだがw
903: 2023/09/26(火) 17:52:25.10 ID:pwn8u44p(1)調 AAS
そもそも大社の上位候補って中高時代から酷使されてる影響でスペばっかりなんだよな
ヤクルトは常に投手が枯渇してるからそこから選びがちで
怪我しないように運用するノウハウもないから常に上位がスペって戦力にならなくなる
904: 2023/09/26(火) 17:56:32.10 ID:Ux+fLzi5(1)調 AAS
無事な投手の人数を増やして負担を減らすのがいいのだがそういう編成しないんだよな
905: 2023/09/26(火) 19:13:54.53 ID:m3sQrSJz(2/2)調 AAS
でも頑丈なのをと思って獲った投手もヤクルト来たら怪我するか実力がついてこないかどっちかのパターン多いんだよな
それまで大きな怪我したことなかったのにヤクルトに入団したら怪我したのは風張だったかな?
906: 2023/09/26(火) 19:23:08.57 ID:sAvb3xWx(4/4)調 AAS
オリックスは18才のドラ3が投げて抑えてる
初登板初先発のようだ
907
(1): 2023/09/26(火) 20:22:14.53 ID:Q2iaG5nc(1)調 AAS
やっぱこのクソゴミ野手陣なんとかしちくり〜
908: 2023/09/26(火) 20:48:29.32 ID:S2vW6PvB(3/3)調 AAS
中位以下でいかに当たり野手を引けるかだな
909: 2023/09/26(火) 20:51:19.11 ID:WWwOYSlI(1)調 AAS
サクッと完封負けなんです?
910: 2023/09/26(火) 20:53:33.27 ID:KpahcKU+(3/3)調 AAS
>>907
その通りです。やはり1位は度会以外あり得ないですね^^
911: 2023/09/26(火) 20:57:53.71 ID:vDmSPYtA(1)調 AAS
度会で野手がどうにかなると思っててワロタ
912
(1): 2023/09/26(火) 21:04:50.53 ID:rTIX8b8h(2/2)調 AAS
そもそもセンターも内野も守れない度会取ってどうすんの
913: 2023/09/26(火) 21:07:40.68 ID:SQmkfBcY(2/2)調 AAS
OPS
長岡.565
武岡.536
並木.574
山崎.545
丸山.495
これで試合出れるの凄いよな
本拠地神宮だぜ
914
(1): 2023/09/26(火) 21:08:50.12 ID:iXaPv22R(1)調 AAS
西館勇高校時代からそこそこ有名で
プロ志望届け出してたんだよな
下位で指名しときゃ良かったのに
915: 2023/09/26(火) 21:13:26.94 ID:3gKr7grT(1)調 AAS
>>914
それは12球団思ってるだろうな

投打に課題があるから上位で変な指名しなければ
さすがにプラスになるとは思うが果てさて
916: 2023/09/26(火) 21:17:30.17 ID:tGJwkC8j(1)調 AAS
一年間長岡をパワハラまがいのことして使い続けた結果がこれとか
誰も幸せにならなかったな
917: 2023/09/26(火) 21:30:35.50 ID:iUnR13G1(1)調 AAS
代わりの武岡も同じような成績でタイプもかぶるのがねえ
918: 2023/09/26(火) 21:41:23.20 ID:1MXv+rpI(1)調 AAS
そんなに度会欲しけりゃ度会を下位で指名しときゃ良かったんじゃね?
アホやな
919: 2023/09/27(水) 00:05:48.10 ID:qN6FBvOt(1)調 AAS
>>912
2軍の試合まわす要員にします
920: 2023/09/27(水) 03:47:33.74 ID:pw64hmJc(1)調 AAS
もう誰でもいいよ
どう転んでも当分最下位だから
921: 2023/09/27(水) 06:26:55.54 ID:wQlC4ukB(1)調 AAS
ドラフト前のメディカルチェック禁止されているから
怪我しているか否かは最後は運だぞ
922: 2023/09/27(水) 07:10:23.84 ID:kfBEdabO(1)調 AAS
とりあえず実力のある明るい選手がほしい
923: 2023/09/27(水) 07:44:09.64 ID:UE0E+jSU(1)調 AAS
阪神みたいに長期的に計画練って立て直すしかないな
1回や2回のドラフトでどうにかなるレベルじゃない
村上も近々抜けるし丁度いい機会だわ
924: 2023/09/27(水) 07:53:05.82 ID:QsjqVTn5(1)調 AAS
投手なら前田が良いよ
あいつはフォーム直す所が無いからヤクルトの育成力でも大丈夫
早川隅田吉村でも即戦力じゃなかったから細野常廣でも時間はかかる
925: 2023/09/27(水) 08:14:45.59 ID:kxF64OK2(1/7)調 AAS
投手なら草加か専修の西館でいい
926: 2023/09/27(水) 08:21:03.37 ID:ZYiGV6MP(1/4)調 AAS
村上はメジャー挑戦して恥ずかしくない程度に状態を上げないとな
927: 2023/09/27(水) 08:41:08.86 ID:1eeMIoG2(1)調 AAS
チーム防御率
2019…4.78(6位)
2020…4.61(6位)
2021…3.48(3位)
2022…3.52(3位)
2023…3.71(6位)

リーグ全体が投高なだけで実は投手陣は優勝した時と比べてそんなに悪くなってないむしろ神宮を加味するとよくやってる方
今年弱かった理由は野手陣のせいだとスカウト共がちゃんと理解出来てると良いんだけど
928
(1): 2023/09/27(水) 08:50:06.20 ID:ZYiGV6MP(2/4)調 AAS
例年に比べると先発はマシだったが人数が足りてたとはいわない
リリーフ陣は頼りになるのがもう2人は欲しかった
野手は攻守ともに反省しろ
929
(1): 2023/09/27(水) 08:52:29.74 ID:yOYRPUSJ(1)調 AAS
2022(令和4)
1位 吉村貢司郎
2位 西村瑠伊斗
3位 沢井廉
4位 坂本拓己
5位 北村恵吾

2021(令和3)
1位 山下輝
2位 丸山和郁
3位 柴田大地
4位 小森航大郎
5位 竹山日向

2020(令和2)
1位 木沢尚文
2位 山野太一
3位 内山壮真
4位 元山飛優
5位 並木秀尊
6位 嘉手苅浩太

2019(令和元)
1位 奥川恭伸
2位 吉田大喜
3位 杉山晃基
4位 大西広樹
5位 長岡秀樹
6位 武岡龍世
930: 2023/09/27(水) 09:45:24.48 ID:YhYqruFA(1)調 AAS
上田を2人とも取ろう
931: 2023/09/27(水) 09:57:26.77 ID:xgK+IMUL(1/2)調 AAS
>>928
ってより清水が一気に悪化して8敗ついているのがね、石山も6敗か
石山は年齢と登板数的にそろそろかなって感じはするけど、清水にはまだ頑張って建て直してもらわないと困る
932: 2023/09/27(水) 10:08:09.66 ID:oxvtM0GE(1/2)調 AAS
清水は毎年投げてる
酷な役回り
933: 2023/09/27(水) 10:19:12.39 ID:6eqBZ56F(1)調 AAS
確かに清水は使われ方が酷すぎて悪くいう気になれない
934: 2023/09/27(水) 11:32:50.18 ID:8O5hJyuP(1)調 AAS
清水は先発だとパッとしないしなあ
木澤もしかり
935: 2023/09/27(水) 11:37:56.33 ID:xgK+IMUL(2/2)調 AAS
山本大貴、星、阪口で8月9月はどうにか誤魔化したけど
この辺が主力になるようではやはりリリーフ陣はかなり厳しいとしか言いようがない
何故か昨日は小澤に投げさせてたけど

まあどのみちあと1週で戦力外通告の期間だが投手は結構切られるだろうな
936: 2023/09/27(水) 11:46:39.68 ID:kxF64OK2(2/7)調 AAS
他球団の戦力外・育生戦力外に積極的に声をかけて今いる投手と入れ替えたい
937: 2023/09/27(水) 11:48:18.47 ID:h553Tarb(1)調 AAS
リリーフ厚くしてたの一時期叩かれてたけど、ヤクルト的にはそれが一番コスパいいんだろうな
吉村あたりも来年先発無理っぽいならリリーフに回すだろう
1-
あと 65 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s