[過去ログ] プロ野球の視聴率を語るスレ7241 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517: (ワッチョイ 7b80-eXpw [39.110.16.69]) 2023/04/14(金) 07:47:00.97 ID:ibvm8EVM0(1/5)調 AAS
>>515
「角栄さんが作った県域放送もう無理。」段階だけど電波事業は既得権だからね・・・。
568: (ワッチョイ 7b80-eXpw [39.110.16.69]) 2023/04/14(金) 11:09:31.23 ID:ibvm8EVM0(2/5)調 AAS
クラシコがスージー獲れなくても日テレがMLBの映像を買った時点で野球の勝ち。
577
(2): (ワッチョイ 7b80-eXpw [39.110.16.69]) 2023/04/14(金) 11:19:30.70 ID:ibvm8EVM0(3/5)調 AAS
「野球が本業ではないのに…」首相によるまさかのサプライズ招待にWBCチェコ代表チームが感激!「歴史が動いた」
外部リンク:news.yahoo.co.jp

チェコ野球代表、首相官邸表敬訪問キタ―――(゚∀゚)―――― !!
586: (ワッチョイ 7b80-eXpw [39.110.16.69]) 2023/04/14(金) 11:42:05.78 ID:ibvm8EVM0(4/5)調 AAS
日テレのドラマが他局から「ナメられる」理由…全3枠が「狙い撃ち」されてしまう必然
外部リンク:news.yahoo.co.jp

>各局の制作会社を含めたドラマ班や編成担当に話を聞くと必ず挙がるのが、
>日本テレビのドラマは「視聴率獲得ばかり重視しすぎているのでは」
>「マーケティングベースで企画されるから無難な作品ばかり」という声。
>もともと日本テレビはどこよりもシビアに視聴率の獲得を追求するビジネス巧者として知られていたが、
>ドラマに関してはそのマーケティング手法が通用しなくなっているのだろう。

木村隆志さんというライター、日テレに厳しいねぇ。
663: (ワッチョイ 7b80-eXpw [39.110.16.69]) 2023/04/14(金) 17:56:59.66 ID:ibvm8EVM0(5/5)調 AAS
1万円札に「大谷翔平」の可能性は?
外部リンク:www.fnn.jp

>財務省担当者
>「なんともお答えのしようがありません。」

これマジに財務省に問い合わせているんだぜ。ワイルドだろぅ~。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s