[過去ログ] プロ野球の視聴率を語るスレ6730 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 07:51:10.29 ID:8o57sR1Kd(1/43)調 AAS
千賀すげーな
123(1): (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 08:00:11.56 ID:8o57sR1Kd(2/43)調 AAS
横浜スタジアムが史上最多観客動員記録達成
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
野球人気高まってるな
126: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 08:08:48.14 ID:8o57sR1Kd(3/43)調 AAS
WBCの挑戦に見る、スポーツとネット動画の
新しい組み合わせ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
特定のユーチューバーにWBCの試合映像の使用を
許可したのは画期的だね
135(1): (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 08:38:46.44 ID:8o57sR1Kd(4/43)調 AAS
WBCを馬鹿にしながら観てた日本人なんていないよね。
馬鹿にしてる人は初めから観てないし。
日本人じゃない人たちは知らないけどw
140: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 08:50:08.19 ID:8o57sR1Kd(5/43)調 AAS
サッカー系のゲームユーチューバーが
あれから取り憑かれたように大谷、大谷とw
大谷翔平サッカー日本代表も
ワールドカップ優勝に導ける説
動画リンク[YouTube]
もしも大谷翔平がサッカーに進んでいたら
動画リンク[YouTube]
大谷翔平が日本サッカー代表にいたら
動画リンク[YouTube]
大谷翔平対メッシ
動画リンク[YouTube]
144: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 08:57:23.25 ID:8o57sR1Kd(6/43)調 AAS
そもそもいつまで渋谷が若の街かどうかもわからんのにw
166: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 09:25:18.84 ID:8o57sR1Kd(7/43)調 AAS
>>158
地区首位のエンゼルスの要、大谷翔平
「日本代表に大谷翔平がいたら」ww
170(1): (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 09:27:53.40 ID:8o57sR1Kd(8/43)調 AAS
>>165
いいと思う。野球への敵意、憎悪、嫉妬。
全ての感情を赤裸々に綴ってほしい
174: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 09:38:18.98 ID:8o57sR1Kd(9/43)調 AAS
>>172
いやちゃんと憎悪あるから大丈夫w
本気で弱者を助けたいなら
Twitterあたりで色々書いた方がいいと思うけど。
そっちで活動したら?
185: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 09:54:26.78 ID:8o57sR1Kd(10/43)調 AAS
>>183
ワールドカップ降下はあったの?
189(1): (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 10:01:51.57 ID:8o57sR1Kd(11/43)調 AAS
>>186
ワールドカップのM3視聴率は40越えですよw
大体サッカーてそんな難しくないじゃんw
200: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 10:24:36.78 ID:8o57sR1Kd(12/43)調 AAS
>>193
たぶんwww
203(1): (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 10:30:04.50 ID:8o57sR1Kd(13/43)調 AAS
そういやネット世代がWBCの真実を悟ったから
もうWBCが高視聴率を取ることはないと
視スラー言ってたなww
206: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 10:32:58.95 ID:8o57sR1Kd(14/43)調 AAS
2009年のWBCで野球の真実がバレて
野球人気下降、というのが視スラーの主張していた
シナリオだったwww
>0690 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ dd15-dP4s [122.132.182.50 [上級国民]]) 2023/02/05(日) 13:46:27.86
>>681
視聴率も「分割ジャパン」とハッキリしちゃったけど、それ以上に
「野球の国際試合なんて日本と韓国以外誰もやる気がない」
という現実が日本のファンの目にも露骨になっちゃった
エポックだったと思う
「今は海の物とも山の物ともつかないけど、未来に期待が持てる」
と思えた第一回WBCの方が意義はあったという感じで
あの第二回WBCが、野茂イチロー王ジャパンとなんとか
繋いできた日本人の野球幻想を完全に断ち切ったと思う
翌年の南アW杯でサッカーがあれだけ盛り上がったのも、
「世界の野球」というものに誰もが夢を見られなくなって
いたというタイミングもあった気がする
いわば見た目は元気そうでも何とか立ってるだけの野球を
ちょんとつついただけで大ダメージを与えたみたいな
210(1): (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 10:39:39.66 ID:8o57sR1Kd(15/43)調 AAS
確かに日本代表がワールドカップに出場するように
なってから、Jリーグは全く視聴率取れなくなったものね。
代表に関心が特化してw
あれぞドーピングだったね
217(1): (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 10:49:24.95 ID:8o57sR1Kd(16/43)調 AAS
別に巨人のゴリ押しをしてるわけではないのを
理解できないか。
それに今は地上波だけではなく、BSもCSも同時中継なのも
知らなさそう。
219: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 10:51:09.50 ID:8o57sR1Kd(17/43)調 AAS
堂安律
「Jリーグみたいなサッカーしてはダメ」
「代表に大谷翔平が欲しい」
ww
227: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 11:17:45.32 ID:8o57sR1Kd(18/43)調 AAS
Jリーグがらできた頃って
「Jリーグを世界のトップリーグへ」「世界のスター選手集結」みたいな未来図あったけど
今は誰もそんなこと言わないどころか
世界に出て行った選手から「Jリーグみたいなサッカー」と
見下される始末か。
228: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 11:18:04.25 ID:8o57sR1Kd(19/43)調 AAS
Jリーグができた頃って。ていあ
229: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 11:18:22.35 ID:8o57sR1Kd(20/43)調 AAS
訂正。
232: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 11:29:33.46 ID:8o57sR1Kd(21/43)調 AAS
>>230
無理に4時間見なくていいんだけどw
野球は途中からでも面白い!ww
235(1): (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 11:35:04.31 ID:8o57sR1Kd(22/43)調 AAS
まあウルグアイ戦を観戦したファンの大多数が
WBCも熱心に観戦したと聞いて
「金使う熱心なサッカーファンは、ちゃんと野球も
楽しむ」ことがバレたからな
248(1): (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 11:55:23.57 ID:8o57sR1Kd(23/43)調 AAS
>>244
うん。日刊ワールドカップ閉幕直後の
Jリーグ後期開幕戦のゴールデンタイム視聴率が
4パーだった落差記録は越えられなかったわ
249: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 11:56:15.08 ID:8o57sR1Kd(24/43)調 AAS
>>248
日韓ワールドカップ。訂正
255: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 12:16:20.62 ID:8o57sR1Kd(25/43)調 AAS
ワールドカップの時は「にわかサッカーファン」が
大量に発生するだろw
で連中はワールドカップだけ見て、次のワールドカップまで
サッカーは見ない。
WBCも同じことやでww
258(1): (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 12:23:29.12 ID:8o57sR1Kd(26/43)調 AAS
>>256
別に大谷翔平のホームランを知らなくても非国民じゃないだろ。
大谷翔平がホームランを打ったと知ってもボロカス言うのが
非国民でしょww
298: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 15:33:52.72 ID:8o57sR1Kd(27/43)調 AAS
今日も勝ったエンゼルス。
このままエンゼルスが突っ走ったら
視スラーの最後の砦「大谷の二刀流は
チームの足枷になって下位低迷」
「チームが下位の大谷翔平は全く評価できない」が
崩れちゃうよw
301: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 15:38:15.43 ID:8o57sR1Kd(28/43)調 AAS
外部リンク:footystats.org
リーガの観客動員
これ見りゃ客が入ってるのは
上位チームだけやでww
302(1): (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 15:38:59.10 ID:8o57sR1Kd(29/43)調 AAS
>>299
侍ジャパンが大谷翔平の参加で優勝したからなあw
306(1): (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 15:45:44.48 ID:8o57sR1Kd(30/43)調 AAS
でも野球は大谷翔平でさえも5年間はNPBに在籍したから
「日本プロ野球が育てた」と言える。
サッカーは有望選手はすぐに海外に移籍して、海外で
成長するから、三笘薫や久保が活躍しようとも
「三笘薫を育てたJリーグ」とは言われないだろうね
307(1): (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 15:46:36.28 ID:8o57sR1Kd(31/43)調 AAS
>>304
オープン戦の余興の視聴者数の半分だったのが
MLSカップ決勝やでww
316: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 16:02:55.28 ID:8o57sR1Kd(32/43)調 AAS
>>314
WBCとNPBは一緒にならんなあ。
WBCはコア視聴率も普段の野球より
圧倒的に高かったしねえww
328(1): (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 16:35:02.16 ID:8o57sR1Kd(33/43)調 AAS
>>321
サッカーファンのそういう上から目線がいやなんだよね。
スポーツに第三世界もクソもあるの?
サッカーだって貧しい国、小さな国も活躍してるじゃん
329: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 16:38:18.47 ID:8o57sR1Kd(34/43)調 AAS
サッカーなんて1980年代には世界的な人気スポーツで。
日本はその中でプロリーグもないマイナーで。
90年代になってようやく後乗りしておいて
「俺たちゃ世界最高の人気スポーツやってるぞー」とか
言い出して、そら虫がいいわなw
335: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 16:50:20.99 ID:8o57sR1Kd(35/43)調 AAS
落ちこぼれも何もスポーツの適性あるのは確かで。
足しか使わないサッカーに向いてる人と、手を使う
野球ってだけでねw
昔柔道の古賀が吉田とホイスグレイシーの試合に
関して「柔道と総合格闘技では競技人口が
全く違うから、実力も全然違う」と言って、
事実柔道着を着た試合では圧勝だったが、
総合やったらホイスに手も足も出なかったよw
336(1): (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 16:52:12.30 ID:8o57sR1Kd(36/43)調 AAS
最近大谷翔平待望論があるのは
サッカーファンの方だからなあ。
WBC以降は特に
大谷翔平がサッカーやったらポジションは?
動画リンク[YouTube]
350: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 17:32:12.36 ID:8o57sR1Kd(37/43)調 AAS
>>347
10年前の視スレでも「10年後にはサッカーが」と
言ってたんじゃないか?w
まさかその年にプロ入りした大谷翔平をノーマークとは
381: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 18:43:42.14 ID:8o57sR1Kd(38/43)調 AAS
>>379
若者から見たら十分あんたもおじいちゃんやでw
387(2): (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 19:14:01.49 ID:8o57sR1Kd(39/43)調 AAS
>>386
こうして見るとサッカーて4年に1回のワールドカップの時しかファン獲得のチャンスがないんだねw
この間野球はイチローが連日活躍してたり
ハンカチ王子対マーくんがあったりで、
WBCだけにファン獲得が特化してないからなあ、
405: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 19:45:06.46 ID:8o57sR1Kd(40/43)調 AAS
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
22.8 *5.8 11.9 *4.8 11.6 24.8 *5.2 *9.3 14.3 13/03/06(水) TBS 19:44-22:49 WBC1次R 日本-キューバ
10年前のWBCの視聴率と比べて見れば
全世代で視聴率が上がってるのがわかるでw
406: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 19:49:01.24 ID:8o57sR1Kd(41/43)調 AAS
>>400
そもそもワールドカップなんだから
全世代WBCを圧倒して当たり前なんやでww
それができなかったから、逆転されたのわかってる?w
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
22.8 *5.8 11.9 *4.8 11.6 24.8 *5.2 *9.3 14.3 13/03/06(水) TBS 19:44-22:49 WBC1次R 日本-キューバ
10年前のWBCなら
M3、F3でもワールドカップが勝ってたはずよw
407: (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 19:50:56.48 ID:8o57sR1Kd(42/43)調 AAS
10年前のWBCのM3は24パー。
去年のワールドカップのM3は40パー。
これどう見ればいいんだ?ww
416(1): (スッップ Sd03-323M [49.98.137.229]) 2023/04/09(日) 20:17:59.13 ID:8o57sR1Kd(43/43)調 AAS
今は言わなくなった視スラー節
>
0456 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/28(月) 11:27:40.54
>>453
焼き豚の決まり文句「だ、代表バブルは弾けたニダ!」
弾けたのはどっちだろう
野球WBC 最高視聴率
2009年 40%(分割したうちの6分間の数字)
2013年 34%
2017年 27%
な
サッカーW杯初戦視聴率
2010年 45%
2014年 46%
2018年 48%
ID:l9ktKnOA(5/5)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s