[過去ログ] 今年の阪神はやらかす 23-39 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217: (スフッ Sd9a-rZ9G) 2023/03/12(日) 23:59:36.00 ID:bfhK4tmsd(19/19)調 AAS
小幡が打率230って寝ぼけてるのかね
190だよ
218(1): (ワッチョイ d6c3-BNp6) 2023/03/12(日) 23:59:38.56 ID:39mYD1r20(4/4)調 AAS
小幡もエラー多いからな
ファインプレーは目立つやろうがポカも多いよ
219: (ワッチョイ d63c-L/F3) 2023/03/13(月) 00:00:34.35 ID:4TLImi120(1/2)調 AAS
>>218
そこは育てていく方針やろ
220: (アウアウウー Sa89-5iJ3) 2023/03/13(月) 00:03:11.84 ID:293SUS7ra(1/2)調 AAS
源田も24歳(ルーキー時)はエラー21個してたみたいやし
今年23歳の小幡も試合に出続けれぼある程度上手くなる可能性はあるじゃろ
221: (ワッチョイ ced3-a/k0) 2023/03/13(月) 00:04:07.91 ID:1n2m767+0(1/3)調 AAS
中野は一流の練習方法を学んで持ち帰って欲しいな
佐藤、大山に共有してくれ!
222: (スフッ Sd9a-rZ9G) 2023/03/13(月) 00:04:28.85 ID:5LJ12oGYd(1/3)調 AAS
まぁ木浪でも打率210とかだろうからもうホントに小幡でも木浪でもどっちでもって感じやわ
223(1): (アウアウウー Sa89-5iJ3) 2023/03/13(月) 00:06:58.65 ID:293SUS7ra(2/2)調 AAS
そういや片岡のチャンネルで田中秀太がドラフトで源田狙ってたけど獲れなかった言ってたな
秀太は村上もドラ1で推してたけど球団が清宮に行った言うてたし
もっと強引に説得せんかい
224: (ワッチョイ ced3-a/k0) 2023/03/13(月) 00:07:07.81 ID:1n2m767+0(2/3)調 AAS
中野セカンドコンバートだけを考えれば反対する奴はいないんだよ
ショートはどうすんだ?つーことが問題視されとる
225: (ワッチョイ c101-EKUa) 2023/03/13(月) 00:09:41.58 ID:dOcCLYd60(1)調 AAS
小幡は、内野の頭をフラフラっと越す打撃を極めればいい
源田がそういう打撃をしとる
226: (ワッチョイ a6ac-4j+2) 2023/03/13(月) 00:12:33.17 ID:LTFXmPWg0(1/24)調 AAS
>>195
え??
ノイジー開幕3番宣言したの!?
227: (JP 0H61-5R2H) 2023/03/13(月) 00:14:59.93 ID:Xm+77gVUH(1/2)調 AAS
>>223
↓バカw
999 代打名無し@実況は野球ch板で 2016/09/13(火) 11:57:01.88
源田は育成2位なら許す
↑バカw
↓識者
168: 代打名無し@実況は野球ch板で
2016/09/14(水) 02:47:31.89
一塁到達なら源田が都市対抗でバントで3.77だと
守備とバントは上手いからな。中位で
↑識者
打てない源田は要らねの嵐
源田2位って報道が出て大荒れしてたぞwww
228: (アウアウウー Sa89-Mncq) 2023/03/13(月) 00:18:45.19 ID:mlj6W3DPa(1)調 AAS
大山は下位だろ
こんな伸び代ない不安定な奴
主軸じゃないわ
229: (ワッチョイ a6ac-4j+2) 2023/03/13(月) 00:20:56.20 ID:LTFXmPWg0(2/24)調 AAS
江越が元の姿に戻りつつあるな・・・
最近6試合で14打席でヒット1で三振8個かw
230: (ワッチョイ a6ac-4j+2) 2023/03/13(月) 00:21:58.11 ID:LTFXmPWg0(3/24)調 AAS
岡田は大山について最初の頃は全然心配してないって言ってたのに最近はえらい気にしとるなw
そもそもあんたが前で打てとか言い出したからやん・・・
231: (ワッチョイ 7a01-EKUa) 2023/03/13(月) 00:23:42.84 ID:H075HRhv0(1)調 AAS
1番を打たされても
大チャンスに回ってくる大山、わろす
232: (ワッチョイ c101-EKUa) 2023/03/13(月) 00:25:48.07 ID:pxh1Ouio0(1)調 AAS
阪神・ノイジーは開幕3番・左翼!岡田監督が構想明かす「良い打順でやるんで頑張ってもらったら」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
233: (ワッチョイ a6ac-4j+2) 2023/03/13(月) 00:25:48.62 ID:LTFXmPWg0(4/24)調 AAS
侍ジャパンの村上みたいに打てる気配ないもんなw
234: (ワッチョイ a6ac-4j+2) 2023/03/13(月) 00:26:45.44 ID:LTFXmPWg0(5/24)調 AAS
このままいけばノイジーは開幕スタメンっぽいな
235: (テテンテンテン MMee-OwdC) 2023/03/13(月) 00:27:34.38 ID:1yH09yAiM(1/4)調 AAS
日本代表は半分以上後ろさばきで草
236: (ワッチョイ a6ac-4j+2) 2023/03/13(月) 00:27:38.15 ID:LTFXmPWg0(6/24)調 AAS
ノイジー開幕スタメンなら代打ば原口いるし井上は1軍厳しくなるかもなあ
237(1): (テテンテンテン MMee-OwdC) 2023/03/13(月) 00:29:29.02 ID:1yH09yAiM(2/4)調 AAS
>>211
中野は守備イニングがぶっちぎりで多いだけでエラーは多くない
そういうデマ流しても逆効果だ
238: (ワッチョイ e567-CiLA) 2023/03/13(月) 00:30:48.07 ID:eXnXheAV0(1/20)調 AAS
岡田のおっさんの辛気臭い雰囲気やとパフォーマンス下がるから、ヌートバーきてくれんかな
239: 丼川◆.pL/EAZSSE (テテンテンテン MMee-e7VH) 2023/03/13(月) 00:33:00.44 ID:m75xSyYUM(1)調 AAS
選手とどん八の会話噛み合ってなさそうやけど大丈夫なんか?w
240: (ワッチョイ e567-CiLA) 2023/03/13(月) 00:34:43.87 ID:eXnXheAV0(2/20)調 AAS
金本の引き付けて打つが元凶や!といって、去年動画氾濫しとったけど、岡田が前さばきにしてくれて、おかげで大山扇風機になったわ、岡田に感謝やな
241: (テテンテンテン MMee-OwdC) 2023/03/13(月) 00:38:49.24 ID:1yH09yAiM(3/4)調 AAS
侍ジャパンは古田が引き付けて打て引き付けて打てと連呼しとるわ
242: (テテンテンテン MMee-OwdC) 2023/03/13(月) 00:39:59.85 ID:1yH09yAiM(4/4)調 AAS
大山って引っ張り長打は多いが、打率は右方向の打率の方が高いから
前さばきばかりしてたら1割打者やろな
243: (ワッチョイ e567-CiLA) 2023/03/13(月) 00:45:35.31 ID:eXnXheAV0(3/20)調 AAS
で、岡田は大山どうしてん、なんでこんなに打てんのや?やから、岡田って面白いな
244(1): (ワッチョイ 8e83-5iJ3) 2023/03/13(月) 00:46:08.44 ID:yOv65XUU0(1/6)調 AAS
今の時代はスライダーひとつにしても何種類もあると言われてるもんな
どんでんの現役時代なんてカットやツーシームも投げる人おらんかったんちゃうか
この前捌き教を強制された選手たちが軒並みスランプになったら
時代錯誤の教えだと一気にどんでんの求心力失いそうやではっきり言うて
245(2): (ワッチョイ c174-mIEw) 2023/03/13(月) 00:46:20.09 ID:9grxoLeR0(1/28)調 AAS
>>237
お前は誰でも確認できるデータを見る方法も知らんのか??
2021年
失策(遊撃手)
1中野 拓夢(神) 17
2大和 (デ) 11
3( 2 選手 ) 10
外部リンク[html]:npb.jp
2022年
失策(遊撃手)
1中野 拓夢 (神) 18
2長岡 秀樹 (ヤ) 13
2小園 海斗 (広) 13
外部リンク[html]:npb.jp
246(1): (ワッチョイ d6c3-0AfZ) 2023/03/13(月) 00:49:48.15 ID:ruleetAB0(1/10)調 AAS
>>245
土の甲子園と、守備範囲広い分やろ。
247: (ワッチョイ e567-CiLA) 2023/03/13(月) 00:51:59.13 ID:eXnXheAV0(4/20)調 AAS
小幡の打撃と中野の守備、どちらの目をつぶるかの問題で、岡田は小幡の貧打に目をつぶったんや
248: (ワッチョイ d63c-L/F3) 2023/03/13(月) 00:52:26.06 ID:4TLImi120(2/2)調 AAS
>>246
数値でしか見てないやつおるよな
249: (ワッチョイ e567-CiLA) 2023/03/13(月) 00:53:18.72 ID:eXnXheAV0(5/20)調 AAS
やっぱりショートでも打てなあかんと思うけどな
250: (ワッチョイ 8e83-5iJ3) 2023/03/13(月) 01:05:08.53 ID:yOv65XUU0(2/6)調 AAS
栗林離脱っぽいな
今日の試合終了後にみんなと別れの握手してるシーンがツイッターに上がってるわ
ますまさ湯浅の役割が大きくなるけど楽しみや
球児や青柳の時は肩身狭かったけど
251: (JP 0H61-5R2H) 2023/03/13(月) 01:12:39.37 ID:Xm+77gVUH(2/2)調 AAS
クリリンの代りは山崎颯一郎か
252: (ワッチョイ e567-yxIU) 2023/03/13(月) 01:30:13.48 ID:BsZ7y1PW0(1/2)調 AAS
まあ大山はそこまで心配はないけどな
むしろ佐藤の方だろうな
決して状態が悪いわけではないけど下が安定しない
大山の場合は下半身の使い方は大きく変わっていない
上半身のタイミングの取り方で悩んでいる状態
ただ下のメカニズムが狂っているわけではないから多分開幕すれば普通に打つはず
253: (ワッチョイ 16ae-beVJ) 2023/03/13(月) 01:35:57.61 ID:80peT8SK0(1)調 AAS
梅野がスタメンだと勝率ええなw
254(1): (ワッチョイ d6c3-0AfZ) 2023/03/13(月) 01:40:51.83 ID:ruleetAB0(2/10)調 AAS
今年は梅野もゲッツ~減らしてくれよ。
捕手なんだから、相手捕手の狙いとかもう少し考えろよ。
255: (ワッチョイ e567-gy+x) 2023/03/13(月) 01:43:49.98 ID:oDmYMa4n0(1/4)調 AAS
WBC見てるかぎり中野のセカンドコンバートは正解な気がしてきたな
ただ、そうするとショートを誰が守るかやな
小幡が覚醒してくれたらなあ
256(1): (ワッチョイ a6ac-4j+2) 2023/03/13(月) 01:43:59.10 ID:LTFXmPWg0(7/24)調 AAS
これ、栗林の入替え誰だろ!?
まさか阪神の選手じゃないだろな・・・
侍ジャパン、1次リーグ全勝後のグラウンドで栗林良吏の〝惜別会〟 腰の張りで登板なく登録変更か/WBC
外部リンク:news.yahoo.co.jp
257: (ワッチョイ ba25-eSAG) 2023/03/13(月) 01:46:49.38 ID:i3vClLRv0(1)調 AAS
>>256
そんなん阪神の選手で抑え候補って誰よ
岩崎でも連れて行くつもりか?
オリの山崎颯やろ
258(1): (ワッチョイ e567-CiLA) 2023/03/13(月) 01:48:23.56 ID:eXnXheAV0(6/20)調 AAS
湯浅が栗林の大役を担うのか
259: (ワッチョイ e567-yxIU) 2023/03/13(月) 01:48:37.99 ID:BsZ7y1PW0(2/2)調 AAS
むしろ山崎颯一郎が入ってなかったのが意外なぐらい
当然山崎颯一郎だろ
260(1): (ワッチョイ c108-PWJv) 2023/03/13(月) 01:50:25.39 ID:khfaVftS0(1/4)調 AAS
150キロ後半が当たり前の時代に引き付けて打つには打ち返せるだけの筋力とスイングスピードが必要。
大谷や吉田みたいな選手ならいざ知らず並の選手が真似をしたところで速球に差し込まれるのがオチ。
何でもメジャーの真似事をすればいいってもんじゃないんだよ。
261: (ワッチョイ a6ac-4j+2) 2023/03/13(月) 01:52:26.21 ID:LTFXmPWg0(8/24)調 AAS
森下にも前で打てとか言って潰さないで欲しいわ
せっかく右に強い打球打てるのにさ
262(2): (ワッチョイ e567-gy+x) 2023/03/13(月) 01:52:43.95 ID:oDmYMa4n0(2/4)調 AAS
それよりショートは追加召集しないのか?
このまま中野でいくのか
足と打撃は源田より上だが守備の信頼性がなあ
263: (ワッチョイ a6ac-4j+2) 2023/03/13(月) 01:53:35.83 ID:LTFXmPWg0(9/24)調 AAS
>>258
湯浅か大勢のどっちかやろね
264: (ワッチョイ a6ac-4j+2) 2023/03/13(月) 01:54:14.91 ID:LTFXmPWg0(10/24)調 AAS
>>262
周東と牧原がショートの練習やってるらしいよ
265(1): (スップ Sd7a-S2EQ) 2023/03/13(月) 01:56:52.58 ID:TOSZsIgWd(1/12)調 AAS
ここで北條が鬼神のごとくショートで覚醒。。。
って、思って、チャンスもいっぱいもらって、上手くなれんかったのは
ホントもったいない。すげえ打撃いいし、入団時、高校野球のスターとして
チビッ子の憧れで入団したのになーー
266: (ワッチョイ e567-CiLA) 2023/03/13(月) 01:58:18.09 ID:eXnXheAV0(7/20)調 AAS
阪神ファンがドキマギするよな、中野のとこに飛ぶと(笑)特に送球
267: (スップ Sd7a-S2EQ) 2023/03/13(月) 02:00:01.08 ID:TOSZsIgWd(2/12)調 AAS
>>262
追加招集しないとコーチが話してるという記事がでてる。
源田、無理すれば出られるのかも。
だが、今後 中野出続ける可能性、めちゃ大。
守備で試合を決定づけないか心配。マジで。やばいもん中野の守備
268: (ワッチョイ d6c3-0AfZ) 2023/03/13(月) 02:00:34.51 ID:ruleetAB0(3/10)調 AAS
>>260
阪神の選手だとそれが出来る可能性がある
大山に前さばき
佐藤に脱力打法
こんなん進めてるから困るんや
269: (ワッチョイ d6c3-0AfZ) 2023/03/13(月) 02:03:38.68 ID:ruleetAB0(4/10)調 AAS
>>265
中野ショートに戻して、
セカンド渡辺、糸原、板山、北條とその時打てそうな奴使ってほしい。
北條の年、2、3試合でヒーローになる勝負強さには期待している。
6回終えて、3点差以上勝ってたら、守備がためしたらエエんや
270: (ワッチョイ e567-gy+x) 2023/03/13(月) 02:04:55.76 ID:oDmYMa4n0(3/4)調 AAS
これから一発勝負なのにショート中野
阪神ファンが一番ビビってる
271: (ワッチョイ e567-CiLA) 2023/03/13(月) 02:05:01.07 ID:eXnXheAV0(8/20)調 AAS
攻撃的になら、セカンド渡邉諒、ショート中野やな、今やとショート木浪、セカンド中野か
272: (ワッチョイ fa16-XLCw) 2023/03/13(月) 02:05:10.85 ID:hxxdlPg80(1/20)調 AAS
1回悪送球しただけで喜び過ぎのアホはどうにかならんのか
273: (ワッチョイ fa16-XLCw) 2023/03/13(月) 02:06:26.32 ID:hxxdlPg80(2/20)調 AAS
初先発の最初の守備機会で硬くなっただけやろ
あれ以外は普通にこなしとるやん
274(1): (スップ Sd7a-S2EQ) 2023/03/13(月) 02:06:42.79 ID:TOSZsIgWd(3/12)調 AAS
>>244
佐藤は絶対、秋からいじってくんなよって思ってたろう。
監督がひとりひとりクセもタイプも違う打ち方いじっちゃあかんよな。
テル、去年はなんだかんだ言うて ちゃんと働いたしさあ。
今どき 前で打ては 岡田と 立浪に口出しすんなと遠ざけられた中村ノリくらいやろ。
大谷やヌートバーや吉田誰が前でさばいとるねん
275: 丼川◆.pL/EAZSSE (テテンテンテン MMee-e7VH) 2023/03/13(月) 02:07:09.38 ID:o1vkMaBVM(1/2)調 AAS
日本の準々決勝の相手はイタリアに決まったか
これも勝てる相手やな
276(1): (ワッチョイ 8e83-5iJ3) 2023/03/13(月) 02:09:03.94 ID:yOv65XUU0(3/6)調 AAS
サトテルの場合は去年ホームランは多少減ったけど
打率と三振数は1年目より改善してたからな
今年もう1年、サトテルの思うがままにやらせてあげたかったわ
それで成績ガクッと落ちてからやろ強制的に変えさせるんは
277(2): (ワッチョイ e567-CiLA) 2023/03/13(月) 02:09:35.35 ID:eXnXheAV0(9/20)調 AAS
大谷、吉田レベルやないお前らは、前さばきで打っとれ!という岡田の考えなんやろな、烙印押されたんよ、雑魚という
278: (ワントンキン MM8a-xRU9) 2023/03/13(月) 02:11:14.73 ID:TAAGnz/zM(1/2)調 AAS
鳥谷とか藤川とかよりもう中野は全然上行ってるんよ
中野ヒットも打ってるしな
鳥谷なんか弱い相手に負けかけの土壇場で盗塁したことでごまかしてるけど全然ヒット打てなかったからな
マジで0割でセカンドでオッサンの稼頭央と補欠争っとったから
279(1): (ワッチョイ d6c3-0AfZ) 2023/03/13(月) 02:11:16.54 ID:ruleetAB0(5/10)調 AAS
佐藤は去年開幕から4番をうち、本塁打は減ったけど20本は打ち、打率も3分くらいあげた、四球も増えた。
二塁打、三塁打もリーグで上位の本数。
しかも、9月に数字持ち直してた。
そのままイジルなよ
280(1): (スップ Sd7a-S2EQ) 2023/03/13(月) 02:11:57.56 ID:TOSZsIgWd(4/12)調 AAS
中野が今26歳、今年誕生日きたら27で、
「ショートで育てよう」には年がいきすぎてるってのも、
小幡に出すチャンス増やしたいとしたくなる理由だとは思う。
鳥谷も最初頃はエラーしながらの数年だったけど、若くて将来が長く見れたのよね。
281(2): (アウアウウー Sa89-yCta) 2023/03/13(月) 02:12:35.79 ID:w72CeOeDa(1/2)調 AAS
>>277
WBC観てると 大山さん サトテルの小物感がハンパない
282: (ワッチョイ d6c3-0AfZ) 2023/03/13(月) 02:13:15.43 ID:ruleetAB0(6/10)調 AAS
>>281
村上岡本山川でも雑魚に見えるからなあ
283(1): (ワッチョイ e567-CiLA) 2023/03/13(月) 02:13:29.86 ID:eXnXheAV0(10/20)調 AAS
中野見抜いた井端がすごいと思うわ、6位やしな、それが代表では攻撃面で文句ない活躍だからな
284(1): (ワッチョイ a6ac-4j+2) 2023/03/13(月) 02:15:40.09 ID:LTFXmPWg0(11/24)調 AAS
>>274
佐藤は絶対そう思ってそうだよな
サンズにアドバイス貰って佐藤嬉しそうだったし、サンズは前で打てとは言ってなさそうだしさ
285(1): (ワントンキン MM8a-xRU9) 2023/03/13(月) 02:15:44.30 ID:TAAGnz/zM(2/2)調 AAS
大谷ヌートバー近藤吉田は凄いしまあ中村もやっぱええなと思うけど他のやつ正直思ったより大したことないなと
佐藤も頑張れば岡本くらいには行くやろ
286(2): (スップ Sd7a-S2EQ) 2023/03/13(月) 02:16:27.63 ID:TOSZsIgWd(5/12)調 AAS
>>276
>>279
ホントそうだよね。本人が努力してちゃんと結果作ってるんだから。
ポジション固定はめちゃ擁護だけど
打撃フォームに解説だけしてた人間がおしつけるの、無責任すぎで
マジで佐藤心配。去年数字を改善したの、相当エライのにねえ
287: (ワッチョイ e567-gy+x) 2023/03/13(月) 02:17:01.03 ID:oDmYMa4n0(4/4)調 AAS
>>281
体格でいうと村上、岡本、大城が小さく見えるもんな
背だけじゃなくなんか細い
288: (ワッチョイ a6ac-4j+2) 2023/03/13(月) 02:17:28.51 ID:LTFXmPWg0(12/24)調 AAS
また岡田は調子乗ってたらクーデターにあうんちゃうかw
289(1): (ワッチョイ d6c3-BNp6) 2023/03/13(月) 02:18:22.70 ID:SeErwBZe0(1/3)調 AAS
>>285
近藤がマジで凄いな
金本と桧山に挟まれた浜中みたいにヌーと大谷に挟まれて超覚醒したんか
290(1): (スップ Sd7a-S2EQ) 2023/03/13(月) 02:19:19.43 ID:TOSZsIgWd(6/12)調 AAS
>>284
そうか、サンズに「サトーハイジッチャダメー」ってどんでん言ってもらおう!!
マジそうしたいわー
291: (ワッチョイ c108-PWJv) 2023/03/13(月) 02:19:33.61 ID:khfaVftS0(2/4)調 AAS
>>277
お前には大山や佐藤が大谷吉田レベルに見えるのか?
少なくとも現時点では遠く及ばないのは明らかだろ。
身の程を知れって事だよ。
292(1): (ワッチョイ 8e83-5iJ3) 2023/03/13(月) 02:20:08.85 ID:yOv65XUU0(4/6)調 AAS
森下を自分のルーキー時より上とは言っているけど
森下と自分のルーキー時代と比較してる時点でちょっと可笑しい気するわ
何十年前と比較しとんねんと
293: 丼川◆.pL/EAZSSE (テテンテンテン MMee-e7VH) 2023/03/13(月) 02:20:37.77 ID:o1vkMaBVM(2/2)調 AAS
本来ならライトは鈴木誠也の構想やったからなら
今や誠也の穴を忘れるくらいや
294(1): (ワッチョイ d6c3-0AfZ) 2023/03/13(月) 02:20:52.40 ID:ruleetAB0(7/10)調 AAS
>>289
近藤は見た目は、糸原やけど中身は天才やな。
バンクが7億払うのわかるわ。
一重で、目も小さいのに、選球眼抜群でボールふらん
295(1): (ワッチョイ e567-CiLA) 2023/03/13(月) 02:21:15.73 ID:eXnXheAV0(11/20)調 AAS
引き付けて打てるのが金本やったけど、明らかに去年までのパフォーマンスで大山、佐藤がそこまでいってないからな、将来はわからんけどね
296(1): (ワッチョイ 8e83-5iJ3) 2023/03/13(月) 02:21:51.05 ID:yOv65XUU0(5/6)調 AAS
>>286
わいも主力ポジション固定と中野コンバート、ショート小幡は肯定派やけど
前捌き強制だけは否定するわ
297: (ワッチョイ c108-PWJv) 2023/03/13(月) 02:22:38.40 ID:khfaVftS0(3/4)調 AAS
>>290
サンズは始動を早くしろって言ってるんだからポイントを前にしろって言ってるのと同じ事だろ。
テルが吉田みたいに引き付けて打とうとしても差し込まれるだけなんだよ。
298(1): (ワッチョイ a6ac-4j+2) 2023/03/13(月) 02:23:30.67 ID:LTFXmPWg0(13/24)調 AAS
岡田は外人は広角に打てる選手好きなのに、大山や佐藤には前でさばけだもんなw
前でさばいて逆方向なんか打ったら強い打球飛ばんよね・・・
299(1): (ワッチョイ d6c3-BNp6) 2023/03/13(月) 02:24:39.41 ID:SeErwBZe0(2/3)調 AAS
>>294
せやけど割と苦戦してる国内勢の中でこいつだけ調子上げすぎやろ
メジャー組より打っとると評されてもおかしくない
近藤と村上、大谷が後ろにいるのと前にいるので明暗別れまくってる
300(1): (ワッチョイ d6c3-0AfZ) 2023/03/13(月) 02:24:55.51 ID:ruleetAB0(8/10)調 AAS
>>286
藤井コーチで成績あがったのに、すぐ首にするなよ。
佐藤がフォーム代えたい言うてきたならわかるけど。
301: (ワントンキン MM8a-xRU9) 2023/03/13(月) 02:27:12.49 ID:5kvFI0SPM(1/2)調 AAS
大体グリップ下げな打てんて強制してきたくせに高山のグリップゴリゴリに上がっとるままやしな
佐藤は岡田にポリシーなんか何もない思っとるよ
302: (ワッチョイ d6c3-0AfZ) 2023/03/13(月) 02:28:20.48 ID:ruleetAB0(9/10)調 AAS
>>299
調子はええけど、元々、あの身体のサイズやのに、札幌ドーム本拠地でOPS通算850、出塁率410の化けもんやで。
身体のデカさ違うけど、数字は糸井に勝るとも劣らずのバットマンやで
303: (ワッチョイ e567-CiLA) 2023/03/13(月) 02:28:51.25 ID:eXnXheAV0(12/20)調 AAS
グリップは昔下げたことあるんよ、佐藤、それで打てんようになったって、岡田と対談で話してた事あるんやけど、岡田も頑固やね
304: (ワッチョイ d6c3-BNp6) 2023/03/13(月) 02:28:51.32 ID:SeErwBZe0(3/3)調 AAS
ムスコの1塁固定は愚策だが
佐藤の3塁固定は割かし肯定やな
3塁は案外補強しにくいポジやからムスコが3塁できるなら別やけど無理なら佐藤固定でええよ
305: (スップ Sd7a-S2EQ) 2023/03/13(月) 02:30:05.88 ID:TOSZsIgWd(7/12)調 AAS
>>296
おぉ 考えがあうお方だ。まあ小幡は。。ね。消去法での小幡があがってるのは、まあ奮起に期待しましょう
306: (ワッチョイ fa16-XLCw) 2023/03/13(月) 02:32:17.19 ID:hxxdlPg80(3/20)調 AAS
3点取れば後の1~2点は采配のアレで取ったるとか大きく出たもんやなひょっとこ
307: (ワッチョイ fa16-XLCw) 2023/03/13(月) 02:33:10.39 ID:hxxdlPg80(4/20)調 AAS
だいたい3点すらとれるか分からんのやぞ
308: (スップ Sd7a-S2EQ) 2023/03/13(月) 02:35:35.03 ID:TOSZsIgWd(8/12)調 AAS
>>298
大山はまあ元々前で、って側だけど、テルはほんとかわいそうよね。
柳田や大谷が左中間にホームラン打つのを見越して、テルは打ちたいんだと思うんだけど。
フォームに難癖つけられるのはなあ。。。落合ばりに「オレはほっといてください」とはいえんしなあー
頼むで岡田はん。テルは言うても球界の宝やで
309(1): (ワッチョイ e567-QBms) 2023/03/13(月) 02:36:32.18 ID:tB+yYdrR0(1/4)調 AAS
ヌートリアの記事見たらアメリカの打撃教室みたいなとこ行ったら成績上がったらしい
佐藤もそういうとこ通って、打ち方よりスイングスピード上げたらいいんじゃない?
「じつはヌートバーは“全然打てないマイナーリーガー”だった」米国記者もビックリ“異例のスピード出世”…ヌートバー25歳はなぜ覚醒したのか?
ヌートバーは2020年3月にドライブラインでトレーニングを開始、短期間でスイングスピードが8マイル(およそ12.8km/h)上がったというレポートがドライブラインのホームページに掲載されている。
外部リンク:www.drivelinebaseball.com
この記事は、マイナーリーガー時代のヌートバーが記録されている点で貴重である。
ドライブラインでは、打撃の改造にあたって次の3点を強調している。
(1)スイングスピード
(2)スマッシュファクター(スイングと打球の速度から割り出すミート効率の数値)
(3)スイングディシジョン(ボールの見極め)
野球はスイングスピードを争う競技ではないが、これらの要素を見事に自分の技術として取り込んだヌートバーは「別人」になっていた。
310: (スップ Sd7a-S2EQ) 2023/03/13(月) 02:37:13.01 ID:TOSZsIgWd(9/12)調 AAS
>>300
藤井さんのやわらかに引き込んでパッカーンというホームラン習得中だったかもしれんのにねえ
311(1): (ワッチョイ 8e83-5iJ3) 2023/03/13(月) 02:38:16.94 ID:yOv65XUU0(6/6)調 AAS
落合のバッティング解説によると
始動を早めると言うことはその分長くボールを見ると言うことらしいが
つまりサンズがサトテルに教えてるのは引き付けて打てと言うことでは
312: (スップ Sd7a-S2EQ) 2023/03/13(月) 02:41:40.35 ID:TOSZsIgWd(10/12)調 AAS
>>309
行って、数字見せても、どんでんは否定しそうやな。
岡田監督は作戦とか采配の考え方とかは色々めちゃ同意だけど
個人のフォームをいじったりしたがるのだけが、不同意。
そんな権限、正直、誰にもないから、いじられる側がかわいそうなんよな
313: (ワッチョイ fa16-XLCw) 2023/03/13(月) 02:43:44.53 ID:hxxdlPg80(5/20)調 AAS
鈍はいい年して無邪気すぎやねん
314(1): (ワントンキン MM8a-xRU9) 2023/03/13(月) 02:44:13.63 ID:5kvFI0SPM(2/2)調 AAS
落合も鈴木尚潰して山川も潰されかけて打撃指導はヤバいんやけどな
岡田くらいのランクのやつなら若いヤツはそんなに大したバッターちゃうやろこいつ思ってるやろけど
315: (スップ Sd7a-S2EQ) 2023/03/13(月) 02:45:10.66 ID:TOSZsIgWd(11/12)調 AAS
>>311
そう思う。
くしくも今日の大谷ホームランは、始動はやいけど、ながーく見てのお手本ホームランやったやんね。
始動早く、は、ふところを深くって、いうやつだと思う
316: (スフッ Sd9a-rZ9G) 2023/03/13(月) 02:48:51.12 ID:5LJ12oGYd(2/3)調 AAS
まぁこの調子だと大山は開幕二軍が充分に有り得るからそしたら前捌きやめるやろ
二軍なら岡田の目も届かへんしな
原口も駄目なら一塁ノイジーで更にレフトもミエセスか井上か選べる状態やしな
今割と選択肢多いわ
年間通して大山抜きは厳しいけど序盤にいないくらいならまぁ大丈夫や
317: (スップ Sd7a-S2EQ) 2023/03/13(月) 02:49:50.58 ID:TOSZsIgWd(12/12)調 AAS
>>314
山川と落合が対談後に、去年、山川が超不調になった件かな。
シーズン後、同じ番組(対談したNHK のニュース)で、本人が
「落合さん対談の後に調子が落ちたと言われましたが逆で
調子が落ちそうってかなり明らかだったとき対談の話もらって
とびついた」というようなこと言ってたよ
318: (ワッチョイ fa16-XLCw) 2023/03/13(月) 02:52:24.79 ID:hxxdlPg80(6/20)調 AAS
ドライブライン有名やん
藤浪もあそこのスタッフ自費で沖縄に呼んどったし
319(2): (ワンミングク MM11-xRU9) 2023/03/13(月) 02:55:24.72 ID:4jXRVaCRM(1)調 AAS
山川は落合尊敬してるから気遣ってるんやろ
実際落合立浪金本が指導してよくなったスラッガー誰もいないでしょ
立浪も侍のコーチやったときめちゃめちゃ貧打になってワロタけど
この人ら自身はめっちゃ凄いんやけどさ
320: (ワッチョイ 7afd-mXla) 2023/03/13(月) 03:00:43.06 ID:t1iXzBsV0(1)調 AAS
栗山は選手の使い方下手くそだな
無能だな
原の方がまだマシだわ
321(1): (スフッ Sd9a-rZ9G) 2023/03/13(月) 03:03:04.02 ID:5LJ12oGYd(3/3)調 AAS
そのおかげで村上さんの無限四番地獄編が繰り広げられてるんだからワイらは感謝しなあかんぞ
マジで潰れそうだから
あいつ1人が去年の半分の成績になるだけでもうヤクルトは怖くない
322: (アウアウウー Sa89-yCta) 2023/03/13(月) 03:22:57.66 ID:w72CeOeDa(2/2)調 AAS
>>321
でもどんなに絶不調でも阪神が蘇らせちゃう
323: (ワッチョイ 7193-sSpq) 2023/03/13(月) 03:50:42.58 ID:Wa4HVPft0(1/4)調 AAS
>>319
落合は和田
324: (ワッチョイ d63c-ky73) 2023/03/13(月) 04:06:49.44 ID:TJM5WSZ90(1)調 AAS
シネマ
325(1): (スプッッ Sd7a-yCta) 2023/03/13(月) 05:13:34.01 ID:cmZHrLaBd(1)調 AAS
未だ大谷の自看板直撃弾の興奮が抜けてない…
326: (ワッチョイ 81b7-+dfv) 2023/03/13(月) 05:46:27.52 ID:fRi5Y/dx0(1/5)調 AAS
>>319
立浪は微妙
327: (ワンミングク MM8a-iyi6) 2023/03/13(月) 06:38:15.60 ID:H26cN0QMM(1)調 AAS
ブラケラーは二軍落ち?
328: (スププ Sd9a-RxVc) 2023/03/13(月) 06:59:07.14 ID:0+zkfg8ad(1)調 AAS
>>325
目の前であんなもん見せられたら
そりゃあ村上も萎んで不調になるよ
329: (ワッチョイ fab7-7ftn) 2023/03/13(月) 07:09:29.39 ID:aEfPPJdE0(1/4)調 AAS
>>283
韓国戦は6−4だったから、中野の強烈な3塁打が効いた。
あれがなかったら危なかった。
3試合で出塁率5割は凄い。阪神でも2番よりは、6番か7番で自由に打たせて
上位につなげた方がいいかも。
330: (ワッチョイ fab7-7ftn) 2023/03/13(月) 07:12:17.23 ID:aEfPPJdE0(2/4)調 AAS
>>280
秋からセカンドやった分、ちょっと送球は一番いい状態ではないけど、
やはりショートもうまい。
阪神でも小幡木浪ショートで全体が貧打過ぎて
戻さざるを得ないかもしれんから、代表ショートはいいと思う。
331: (ワッチョイ c174-mIEw) 2023/03/13(月) 07:16:42.42 ID:9grxoLeR0(2/28)調 AAS
肩が弱いから踏ん張って投げることがうまく出来ない
無理してでも投げようとするので送球エラーが多発
結果ショートのエラーが2年連続でぶっちぎりの1位に
無理して投げるを続けていくと、いつか必ず肩とひじを故障する
もしかするともう肘と肩が痛いのかもしれない
なのに無理して投げるからえらーになっているのかも
中野のエラーの半数近くは送球絡みのエラー
守備範囲が広く打球に追いつくまでは良いのだが、そこから無理に投げるからエラーになる
そんな中野に適したポジションはショートほど肩の強さが求められないセカンド
かつての平野恵一のようなセカンドに
中野ならなれる
332: (ワッチョイ c174-mIEw) 2023/03/13(月) 07:20:24.51 ID:9grxoLeR0(3/28)調 AAS
岡田と川藤の対談にて
岡田 小幡ね。小幡は肩が強くて守備がいいと、ならなんでショートで小幡使わへんのかね?
それが不思議で。中野はセカンドでええよ。中野は肩が強くないからね
川藤 小幡のね、ショートの肩は魅力やで、あれは
岡田 どっちかいうと中野は打球に合わせて、足を使っての、そういう投げ方になるからね
ショートいうのは逆シングルで捕って、踏ん張って地肩でカーッと投げるとかね
中野はそれができないもんね
守備位置が浅すぎるもんね、上から見とるからよーわかるよね
川藤 中野は捕ってから一歩余分やろ?
岡田 それは足を使わないと投げられないからですよね
焦って投げるからこの前の日本代表の試合でも送球エラーをしてしまう
333(1): (ワッチョイ fab7-7ftn) 2023/03/13(月) 07:28:43.91 ID:aEfPPJdE0(3/4)調 AAS
阪神はセカンド適性の選手が多いから
中野ショートの方がいいと思うけどね。
小幡木浪がショートUZRで+出せるかというと、どうかなあ。
前の打球に追いつくスピードが中野より落ちるからね。
木浪は無難だけど、小幡はエラーも多そう。
334: (ワッチョイ 7193-OSRT) 2023/03/13(月) 07:34:07.67 ID:mMZ7oEer0(1/4)調 AAS
>>254
アホなのか併殺は強打者の証拠打球速度が速いからやむを得ない。
昨日のは相手野手が良いプレーをした。
335: (ワッチョイ c174-mIEw) 2023/03/13(月) 07:37:08.34 ID:9grxoLeR0(4/28)調 AAS
>>333
多そう
憶測で語るな
オープン戦で小幡はエラー0
木浪は1つだが、失点繋がる致命的なエラーをしとるがな
336: (ワッチョイ e567-CiLA) 2023/03/13(月) 07:40:52.23 ID:eXnXheAV0(13/20)調 AAS
源田が中野の守備範囲は広いといってるんやからな、送球に難があるだけや
337: (ワッチョイ c174-mIEw) 2023/03/13(月) 07:42:11.39 ID:9grxoLeR0(5/28)調 AAS
だからこそセカンドの方が適しとるやろが
平野恵一のようなセカンドになれるやんけ
338: (ワッチョイ fab7-7ftn) 2023/03/13(月) 07:47:43.98 ID:aEfPPJdE0(4/4)調 AAS
小幡、オープン戦の前は結構エラーしとったやろ・・
小幡は打撃面がなあ。主砲の大山佐藤もそんなに打つチームじゃないし・・
捕手の打撃も最近は弱いし
339: (スフッ Sd9a-mru4) 2023/03/13(月) 07:54:26.84 ID:h6bE+ec4d(1/3)調 AAS
栗林離脱で、源田は離脱せんのか
340: (ワッチョイ c174-mIEw) 2023/03/13(月) 07:56:07.69 ID:9grxoLeR0(6/28)調 AAS
若手はきっかけがあれば急激に伸びる時もある
少なくとも守備は可なり成長している
みずものの打撃とは違い、守備にスランプは無い
【華麗】小幡竜平、守備でも甲子園を沸かす!走攻守に渡りアピールが続く!【2023/3/11T-F】
動画リンク[YouTube]
341(1): 2023/03/13(月) 08:00:04.64 AAS
またやらかすの国がミサイル発射かよ
342: 2023/03/13(月) 08:11:19.32 AAS
村上不振でやらかすはイライラwww
343(1): (スップ Sd7a-mIEw) 2023/03/13(月) 08:18:21.65 ID:/hM7eipKd(1)調 AAS
お前ら大変だ、シリコンバレー銀行が経営破綻したぞ、逃げろ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 659 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s