[過去ログ] ☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1304☆☆☆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
274: 2023/02/23(木) 09:20:13.82 ID:KgsgXFLp(7/34)調 AAS
さらにヘッスラ推奨して故障させただろ
倉本とか被害者だわ
マスク声出しも推奨してコロナ蔓延させたし
だいたい上にもあるがこいつあっちだろ?
275: 2023/02/23(木) 09:22:53.21 ID:KgsgXFLp(8/34)調 AAS
巨人のキューバとの試合ハイライトでみてるとウチのあまりの体たらくに悲しくなるな本当…
DeNAの選手って絶望的に意識が低いな
276: 2023/02/23(木) 09:32:59.66 ID:YKdHESLk(5/17)調 AAS
>>273

コーチ変わってすぐ結果が出ることを信じているらしい。
また、過去に琢朗が様々なメディアで
なぜあのような練習をしているか、
その意図を語っているが、
お前がそれを理解していないことがよく分かったwww
憶測が多く、週刊誌の小見出しレベルの情報で、
ご苦労様って感じだな。
琢朗が巨人末期に3軍に配置換えさせられた理由も
ご存知ないようだwww

あと、相変わらず張本のような老害の名前を
出しているのが、なかなかイケてますなwww
277
(1): 2023/02/23(木) 09:34:54.50 ID:RIlimmyR(1)調 AAS
三嶋みたいなロールモデルあるのになんで高卒とるの?
278: 2023/02/23(木) 09:36:24.49 ID:YKdHESLk(6/17)調 AAS
DeNA批判を繰り返す彼は、
今年は和田が入ったドラゴンズが
優勝すると豪語しているw

細川も覚醒してホームラン30本は行くんだろうな。
とても楽しみだ。その調子で今年1年頼むわwww
279
(1): 2023/02/23(木) 09:38:05.44 ID:YKdHESLk(7/17)調 AAS
待てよ、、奴の張本推しは、
やっぱり張本が在日だからかwww
280
(1): 2023/02/23(木) 09:43:45.61 ID:KgsgXFLp(9/34)調 AAS
>>277
高卒
2013 関根、砂田
2014 百瀬、飯塚、亀井
2015 綾部、青柳、網谷、山本
2016 松尾、京山、細川
2017 阪口、櫻井、中川
2018 勝又、益子、宮城
2019 森、東妻、田部、浅田
2020 松本、小深田、高田、加藤
2021 小園、栗飯原、深沢、東出
2022 松尾、森下、鈴木、今野、草野

バカすぎだろ
だいたいコーチがクソだし環境良すぎて遊んじゃうからな
育ったのは砂田くらいのもんだろ
松尾だって育ったとしてもすぐFAだから割に合わない
ドラフトは全員大卒でいいよ
281
(1): 2023/02/23(木) 10:17:08.46 ID:OBfgS4W2(1)調 AAS
批判っていうが事実を述べているだけだが
282
(1): 2023/02/23(木) 10:20:21.42 ID:Tb8syFRc(1/6)調 AAS
やっぱりどう考えてもライトレフトで余らせてる外野より京田取って良かったわ
外野で必要なのはセンターできるやつだけ
283
(1): 2023/02/23(木) 10:22:10.86 ID:Tb8syFRc(2/6)調 AAS
>>280
結局やれ佐々木が良い高橋が良いとか言っても早く使ったところですぐメジャーだし適度に勝てるくらいが丁度いいんだよ
だから小園も松尾も焦らなくていいわ
284
(1): 2023/02/23(木) 10:32:16.95 ID:KgsgXFLp(10/34)調 AAS
初期の参画はべつにして、球団買収して10年経って優勝できないのはTBSとDeNAとダイエーだけらしい
ダイエーは11年目で優勝、あとは全チーム数年で優勝か売却
それぐらいこのチームを優勝させるのは難しい
デナじゃ根本的にチームの体質が強くなれない原因なんだろうな
高田が球団OBは監督にさせないと言っていたのに辞めた途端三浦が就任。このタイミングで某の人間が権力奪ったと思われる、つまりもう優勝はあり得ないだろ
285
(1): 2023/02/23(木) 10:33:13.06 ID:KgsgXFLp(11/34)調 AAS
デナの10年が無駄だったのは平凡糞ドラフトのせいでしょ
WAR2,3が精々の選手ばかり
WAR最強クラスの選手が一人も取れたことない

オリックスが優勝したのだって山本のおかげ
ホークスが優勝常連だったのは柳田のおかげ
ヤクルトがちょくちょく優勝してんのは山田、村上のおかげ
巨人だって阿部、坂本の全盛期は優勝していた
広島3連覇には鈴木誠也がいた
日ハム優勝のときには大谷がいた

結局、他球団と明確な差をつけるにはレジェンド選手を撮らないとダメ
レジェンド選手をドラフトで獲得できない、しようとしない臆病ドラフトのデナが雑魚なのは当然のことだよ
競合覚悟の博打に出れない球団方針がそもそもだめ
286
(1): 2023/02/23(木) 10:34:10.36 ID:KgsgXFLp(12/34)調 AAS
>>282
柴田が一人増えただけ
287
(1): 2023/02/23(木) 10:35:01.79 ID:KgsgXFLp(13/34)調 AAS
>>283
高橋や小笠原や柳クラスに小園がなれるわけないw
288
(2): 2023/02/23(木) 10:43:06.56 ID:Tb8syFRc(3/6)調 AAS
>>286
田部のかわりと思えば満足

>>287
ならなくていいし大卒の話はしてない
289: 2023/02/23(木) 10:45:12.60 ID:Tb8syFRc(4/6)調 AAS
いやでも小笠原柳なら十分可能性あるか
290: 2023/02/23(木) 11:09:06.93 ID:KgsgXFLp(14/34)調 AAS
>>288
田部は右だから代わりとはならない
不可解な引退は何かあった証拠
291
(1): 2023/02/23(木) 11:09:46.24 ID:KgsgXFLp(15/34)調 AAS
>>288
ドラフト一位のくせにそいつらクラスにすらなれないわけだからドラフト失敗
292: 2023/02/23(木) 11:10:05.15 ID:YKdHESLk(8/17)調 AAS
だからさー、張本推しの兄ちゃんよー
もうファンやめたらいいじゃんw
293
(2): 2023/02/23(木) 11:12:06.82 ID:KgsgXFLp(16/34)調 AAS
セ・リーグ戦力分析(忖度無し)
東京 先発D、リリーフB、打撃A、守備C、走塁C、選手層D、采配S
横浜 先発C、リリーフB、打撃C、守備C、走塁C、選手層B、采配E
阪神 先発S、リリーフA、打撃B、守備A、走塁B、選手層A、采配?
巨人 先発B、リリーフB、打撃S、守備C、走塁A、選手層A、采配E
広島 先発B、リリーフC、打撃B、守備B、走塁B、選手層C、采配?
中日 先発A、リリーフA、打撃C、守備C、走塁B、選手層C、采配E
294
(1): 2023/02/23(木) 11:13:17.53 ID:KgsgXFLp(17/34)調 AAS
>>279
張本推しのイチローは日本人
295: 2023/02/23(木) 11:18:07.38 ID:YKdHESLk(9/17)調 AAS
張本推しの兄ちゃん、
お前の戦力分析なんて
誰も興味ないと思うぞ。
ここでグダグダ書いてもどうにもならんし、
誰からの共感も得られないよ。
296
(1): 2023/02/23(木) 11:20:21.53 ID:YKdHESLk(10/17)調 AAS
>>294
イチローは日本人(だと思う)だが、
そんなことはどうでもよくて
張本は俺の方が凄いと強弁するのが嫌だな。
297: 2023/02/23(木) 11:27:18.62 ID:YKdHESLk(11/17)調 AAS
>>293
忖度なしの戦力分析で
巨人打撃Sって何?www
馬鹿なの?
298: 2023/02/23(木) 11:36:50.95 ID:zK2CIZv/(1)調 AAS
>>293
阪神だけ守備がAで、他はほとんどがCってw
299: 2023/02/23(木) 12:02:10.85 ID:q3xVPSpE(1)調 AAS
【谷繁元信】DeNA小園健太にルーキーイヤーからの成長感じられず 球団の育成方針に疑問
外部リンク:news.yahoo.co.jp

 正直、約1年がたって見た小園の投球に拍子抜けした。
「順調にブレークへと来ているぞ」という雰囲気が感じられない。一生懸命に投げているが、本人が思うように球が来ていない。
終盤に隣で練習試合の相手の楽天岸が5割程度に見える力で投げていた球の方が伸びを感じたぐらいだ。

周囲の話を総合すると、小園自身が悪いとは思えなかった。
昨年2月に2度のブルペン入り後、3月からはウエートトレやフォーム固め。
体の張りこそあったものの、大きな故障はない状況で2カ月ほどブルペンに入らない時期もあったという。
同8月に2軍戦でデビューしたが登板機会は少なかった。
明確な意図は分からないが、球団の育成方針に沿ったルーキーイヤーを送ったとのこと。
その結果、これまで培った「投球する」という感覚を、呼び起こす段階まで戻ってしまっているように見えた。
300: 2023/02/23(木) 12:03:06.83 ID:w4WNPrgy(1)調 AAS
ゆるキャンwwwww

【独占激白】なぜ横浜DeNA三浦監督は沖縄キャンプで長時間“猛練習”を廃止したのか…「優勝したヤクルトとの8ゲーム差を埋めるために何が必要かを考えてきた」
外部リンク:news.yahoo.co.jp

 キャンプの練習メニューは午後4時頃までには終わり、午後4時30分が近づくと監督、コーチの姿が宜野湾の横浜DeNAキャンプから消える。

「昨年は、(午後)3時30分に各コーチの代表が集まってミーティングをして、その他のコーチは引き続き指導していたのですが、今年は、午後4時30分にコーチの全員ミーティング。そこまでにすべて指導は終わる、ということにしています」

 三浦監督の説明だ。
 理由は、選手に「考える時間を与えること」にある。
「朝から晩までしっかりと管理する方法もあるでしょう。でも今のウチのチームに必要なのは、そこじゃない。もっと考える時間を与え、考えて行動しなければならない。コーチによっては、もっと教えたいと思う人もいたが、“無し”にしています」
301
(1): 2023/02/23(木) 12:06:33.65 ID:Tb8syFRc(5/6)調 AAS
>>291
だからなれるって
余裕だよ
302: 2023/02/23(木) 12:22:35.87 ID:lO32iVnc(1)調 AAS
ショートは森 サード林でいいんじゃね
303: 2023/02/23(木) 12:34:56.97 ID:ivjau0qO(2/3)調 AAS
>>281
はいはい、乙です
成り済ましアンチさん
304: 2023/02/23(木) 12:40:56.27 ID:YKdHESLk(12/17)調 AAS
さっそく谷繁の記事を鵜呑みにしてる奴がいるな。
小園はまだ分からんて。1回ブルペン見ただけだし
これからだろ。期待が大きかったから、
あんな書き方してるけどね。

今年は1軍に出てくれないと困るが
まずはローテーションには収まらず
様子見での起用だろね。
ま、高橋宏とか西純みたいに2年目頭から
飛ばして欲しいところだけど。
305: 2023/02/23(木) 12:48:10.06 ID:Tb8syFRc(6/6)調 AAS
西純の初登板は2年目の5月でその年は2登板だけ
頭角表し始めた去年で3年目
306: 2023/02/23(木) 13:08:13.69 ID:o8eE+ii2(1)調 AAS
クレーマー君たちは叩くなら叩き返される覚悟してやれな
事実を言ってるだけとか不満が溜まるのは当然とか通用しないからね
殴るなら殴り返される覚悟持ってやんのは当たり前
307
(2): 2023/02/23(木) 13:11:43.88 ID:oabjL8HD(1)調 AAS
>>296
野茂や大谷は日本人だろうが
イチローは父親と母親の顔立ち見ると
もしかしたら?とは思う。
母親がキムチ漬けてたんだっけ?
松井秀喜は祖母が韓国で啓示を受けたとか言ってるから間違いなく朝鮮人でしょう。
高津監督は張本と同郷で朝鮮人。
昔のヤクルトには朝鮮人多かったな。
池山、広沢、高津、大杉。
巨人も張本、新浦、河埜、鴻野と朝鮮人いたが。
308: 2023/02/23(木) 13:12:16.67 ID:KgsgXFLp(18/34)調 AAS
>>301
根拠はよ
309: 2023/02/23(木) 13:13:01.02 ID:KgsgXFLp(19/34)調 AAS
>>307
大洋や横浜では?
310: 2023/02/23(木) 13:13:39.79 ID:dBzveW9w(1)調 AAS
どうせ1年目の西純>2年目の小園だろうな
小園はせいぜい3年後に1軍上がって来れるかどうかのレベル
311: 2023/02/23(木) 13:21:35.01 ID:KgsgXFLp(20/34)調 AAS
>>307
大杉新浦鴻野はウチに入ったよな
312: 2023/02/23(木) 13:39:19.46 ID:YKdHESLk(13/17)調 AAS
そもそも多くの事柄は根拠の裏付けなど
難解なことが多い。
証明しようにも過去に積み上げられた
別の選手のデータから
比較するしかない。

小園は凄いとは思うが、
どう凄いのかは、球界関係者などの
言葉を信じるしかない。
松川曰く小園は佐々木朗希より上とのことだが、
その言葉を信じるしかないね。

しかし、紅白戦でもこの間の阪神戦でも
1イニングしか投げてないのは
何か理由があるのかね。
今週末のオープン戦で、
3回くらいは投げて結果を出して欲しいところ
313: 2023/02/23(木) 14:03:10.61 ID:YKdHESLk(14/17)調 AAS
ヤクルトとの差ってなかなか難しいよね。
村上の活躍は別にしても、塩見は出塁率いいし
オスナ、サンタナはそこそこ打つし、
中村含めてキャッチャー連中もそこそこ打つよね。
あと、長岡の成長も大きいよね。
青木のようなベテランも存在感あるし。
だから打線が澱みない。
あと、先発が全然頭数いないのに
後ろはしっかりしてるよね。
序盤にしっかり点取って、後で抑えるイメージ。
マクガフいなくなったのはありがたいが、
穴を埋められるかな。

ウチも先発大したことないから、
やっぱり打って点取らないと
今年も優勝は出来ないよね。
佐野、宮﨑も頑張ってるけど、
点が線にならないよね。
数値的な裏付けではないけど、こんな感じかな。
314: 2023/02/23(木) 14:14:44.39 ID:fOaBclH9(1)調 AAS
>>284
やたらTBS叩かれるけど、マルハが50年以上やり続けて優勝たった二回のチームだからな
315: 2023/02/23(木) 14:22:13.23 ID:KgsgXFLp(21/34)調 AAS
野球はオーナーのやる気次第

どんだけ金掛けれてどんだけ有能な人材を集められるかってこと

それが出来ないから優勝できない

またCSができて甘えができた

3位に入りゃいいと思ってやがる

GM廃止したのもダメ  

責任の所在が不明確

身売りするしかない

オーナー企業を変えるしか優勝の目はない
316
(2): 2023/02/23(木) 14:23:51.53 ID:1T6kjU6E(1)調 AAS
ヤクルトも今年は微妙だぞ
日シリでヤクルトがサイン盗みしてるのバレたから
ヤクルトにサイン盗みされないように各球団が対策とり始めたし
主力がケガしてるし
塩見けっこう重症らしいし
村上山田も日シリで化けの皮剥がされたし
中村も劣化してきてるし
サンタナもスペ体質で何度もケガするし、
打てるのオスナくらいじゃね
317: 2023/02/23(木) 14:39:22.66 ID:5WrF1/Nh(1)調 AAS
高橋宏も西純も戸郷も150台のストレートがあるからこその活躍だけどな
小園は今のところそこまで出ないだろ
一緒にできるのか
318: 2023/02/23(木) 14:45:31.11 ID:ivjau0qO(3/3)調 AAS
ごちゃごちゃ言わずに黙って見てりゃ1~2年後にはわかる
319
(1): 2023/02/23(木) 15:10:20.46 ID:pI8xoBoD(2/2)調 AAS
ここ数年はコロナで沖縄のキャンプを見に行けてないから分からんけど
16時半前に全員いなくなるなら早いよな
ホテルに戻ってから筋トレか座学でもしてるならともかく

10年くらい前は某選手がバントの練習で失敗ばかりしてるのに
コーチが「おーいwww」で選手が「さーせんwブヘヘww」とかで完全にふざけていて
バントが終ったら球場に流れている音楽にリズムを合わせて他の選手にちょっかいだして遊んでたけど
ああなったら終わり
320: 2023/02/23(木) 15:13:18.57 ID:KgsgXFLp(22/34)調 AAS
キャンプの帽子のマークが巨人のパクりっぽいよな
321: 2023/02/23(木) 15:14:46.83 ID:KgsgXFLp(23/34)調 AAS
>>316
サイン盗みの対策とは?
二塁ランナーから丸見えじゃん
322
(1): 2023/02/23(木) 15:18:40.26 ID:KgsgXFLp(24/34)調 AAS
>>319
アーリーワークも夜間練習もしない
他球団の半分くらいの練習時間や密度だろ
沢村なんか6時に200キロのスクワットだからな
やっぱり石井がダメだな、広島打者が打てなくなったのは石井のせいだなこれ

 DeNAでは高田繁GMが就任した2012年から「自主性を重んじるため」に夜間練習がなくなった。広島でも石井琢朗氏が1軍打撃コーチに就任した16年ごろから夜間練習制度がなくなったといい、球団関係者は
323: 2023/02/23(木) 15:48:24.46 ID:YKdHESLk(15/17)調 AAS
>>322
またお前かwww
以下の記事を都合良く切り取ったなw
外部リンク:news.yahoo.co.jp

夜間練習をやらないのはプロ野球全体のトレンドだし、
強制的な練習ほど意味のないものはないのが
分からんのだろうか。

上の記事では最後にこう綴っているのだが。
「長時間練習すれば勝てる、たくさん練習すれば勝てるという方程式が存在するのであれば、どの球団も朝から晩まで練習しているはず。勝つためには、どうすればいいのか-。時代の流れに沿いつつ、いろいろな過程を歩み、模索を続け、優勝という名の港にたどり着くための最善策を探っている。」
324: 2023/02/23(木) 15:52:05.92 ID:YKdHESLk(16/17)調 AAS
ちなみにベイは全体練習終了後は
球場には誰もいないけど、
個別に室内練習場でバッティング練習とか
ウエイトトレーニングとかやってるよ。
誰が何時までやってるまでは分かんないけどね。
325
(1): 2023/02/23(木) 15:54:14.83 ID:YKdHESLk(17/17)調 AAS
とにかく何でもこじつけて、
琢朗を悪者にしたいらしいwww

だったら頼むからベイファン辞めて、
他のチーム応援してくれよw
326: 2023/02/23(木) 16:28:26.97 ID:KgsgXFLp(25/34)調 AAS
DeNAでは高田繁GMが就任した2012年から「自主性を重んじるため」に夜間練習がなくなった。広島でも石井琢朗氏が1軍打撃コーチに就任した16年ごろから夜間練習制度がなくなったといい、球団関係者は


高卒
2013 関根、砂田
2014 百瀬、飯塚、亀井
2015 綾部、青柳、網谷、山本
2016 松尾、京山、細川
2017 阪口、櫻井、中川
2018 勝又、益子、宮城
2019 森、東妻、田部、浅田
2020 松本、小深田、高田、加藤
2021 小園、栗飯原、深沢、東出
2022 松尾、森下、鈴木、今野、草野

見事に付合
高田繁もダメだな
あのまま尾花だったらよかったのにな
ヤクルト優勝の立役者だし
327: 2023/02/23(木) 16:32:54.14 ID:sQeNT/ZD(1)調 AAS
>>325
いや、最初からファンじゃないよ、そいつらは
328: 2023/02/23(木) 16:57:05.21 ID:VG2PYhxa(1)調 AAS
>>316
こんなとこにも珍ヲタがw
サイン盗みは阪神だってみんな知ってるのにまだこんなこと言ってるのか
329
(1): 2023/02/23(木) 17:01:01.97 ID:KgsgXFLp(26/34)調 AAS
三浦監督の采配で6回ビハインド時は1勝57敗


出した答えが

ゆるキャン
330: 2023/02/23(木) 17:01:53.21 ID:KgsgXFLp(27/34)調 AAS
それがラミレスなら37勝21敗だったろうな
優勝できてたわな
331: 2023/02/23(木) 17:04:49.61 ID:KgsgXFLp(28/34)調 AAS
三浦になりコース投球指令したのにラミレス時代より制球悪化してる

チーム与死球数
2022 2021 2020 2019
巨65 巨56 巨59 巨58
ヤ59 横51 横38 神53
横58 ヤ50 中36 中50
広53 広45 神29 広48
中50 中38 広28 ヤ46
神40 神31 ヤ28 横36
332: 2023/02/23(木) 17:12:07.32 ID:PCZROU5l(2/3)調 AAS
>>329
これで投手力がちょっとでも落ちたらどうなるんだwww
333: 2023/02/23(木) 17:27:58.70 ID:KgsgXFLp(29/34)調 AAS
今季は得点が取れないだろうから終始ビハインドの試合と予想される
そしてリリーフは昨年より落ちる可能性が高い
となると6回ビハインド試合が100試合位に膨れ上がる
さらに采配がダメだから
6回ビハインド1勝99敗くらいかな?
334: 2023/02/23(木) 19:02:04.00 ID:wcuyRyyF(1)調 AAS
441 どうですか解説の名無しさん[sage] 2022/11/03(木) 18:49:41.65 ID:RXV6ardN

日シリでオリックスは4戦目からずっと梵、水本の広島コンビでコントみたいな滅茶苦茶なサイン出しまくってた。どちらかか、どちらもフェイクのサインで。正直わかりやすくオーバーアクションで2人同時にずっとやってるから双眼鏡で覗きながら笑ってしまった。
そして、それでもヤクルト側が変わらなかったから若月を使って無言の最終警告をしたのだろう。
3戦目まではフルカウントが基本の如く球数稼げてたヤクルトがどんどん早打ちになりだした。
神宮での2戦はこれがセ・リーグチャンプですか?みたいな攻め方になってしまっていた。
たぶん、伝達が無くなり、それに頼っていた選手が動けなくなってしまったのだろう。

451 どうですか解説の名無しさん[] 2022/11/04(金) 05:53:47.19 ID:z2Wr3Zxv

そういや、野村ヤクルトが古田や高津で何度か優勝してた時代、連覇ってのはなく、優勝→Bクラス→優勝→Bクラスって感じで、当時はうまく休んでるんだなーと思ってたんだけど、サイン解析とサイン変更のいたちごっこの結果の隔年現象だったのかもしれん
335
(1): 2023/02/23(木) 19:17:52.93 ID:LyUoXQBX(1)調 AAS
小園の件は里崎や谷繁の言う通りだわ
クールダウン期間長すぎで退化しちゃってる
336: 2023/02/23(木) 20:00:53.55 ID:TH/GccQP(1)調 AAS
なんでそんなに球団の育成が下手って事にしたいのかね
他球団なら小園が成長してたなんて別に思えんのだが
337: 2023/02/23(木) 20:35:00.54 ID:SGszH3fQ(1)調 AAS
結果が出れば黙るだろ
それだけの話だ
338: 2023/02/23(木) 21:05:59.56 ID:iEMi7mfC(1)調 AAS
>>335
うるせークレーマー死ね
339: 2023/02/23(木) 21:57:34.16 ID:KgsgXFLp(30/34)調 AAS
三浦のインスタワラタ
クソ負けしてポジ要素ゼロなのに飲み会www
340
(1): 2023/02/23(木) 21:59:49.81 ID:KgsgXFLp(31/34)調 AAS
テレ朝の番組、横浜の選手入る余地ないな
横浜だけプロ野球総選挙30に入らない
もう終わりだよこの球団
世間に知られている人気選手ゼロ
唯一知名度のある大魔神ですら鳥谷以下で圏外
ほんとこの球団ってマジで世間から嫌われてるんだな
341: 2023/02/23(木) 22:00:31.80 ID:PCZROU5l(3/3)調 AAS
ゆるキャン大失敗だろ
なにが考える時間が必要だよ
アホに時間を与えても無駄なんだよ
342: 2023/02/23(木) 22:01:53.62 ID:tTYQoCDP(1)調 AAS
流石にこの時期でごちゃごちゃ言うのはな
逆張り里崎はともかく谷繁の評価も一気に下がったわ
343: 2023/02/23(木) 22:08:10.73 ID:KgsgXFLp(32/34)調 AAS
ゆるキャンは監督コーチの選手への責任転嫁
監督コーチに適切な練習の質、やり方を指導できる能力がない証拠
選手は被害者だ
344
(1): 2023/02/23(木) 22:10:37.24 ID:KgsgXFLp(33/34)調 AAS
*1位 大谷翔平 日ハム
*2位 イチロー オリックス
*3位 王貞治 読売 
*4位 村上宗隆 ヤクルト
*5位 長嶋茂雄 読売
*6位 佐々木朗希 ロッテ
*7位 野茂英雄 近鉄
*8位 松井秀喜 読売
*9位 ダルビッシュ有 日ハム
10位 落合博満 ロッテ中日巨人
11位 山本由伸 オリックス
12位 野村克也 南海西武
13位 柳田悠岐 ソフトバンク
14位 田中将大 楽天
15位 坂本勇人 読売
16位 金田正一 国鉄巨人
17位 鈴木誠也 広島
18位 松坂大輔 西武
19位 菊池涼介 広島
20位 新庄剛志 阪神ハム
21位 吉田正尚 オリックス
22位 山田哲人 ヤクルト
23位 黒田博樹 広島
24位 金本知憲 広島
25位 古田敦也 ヤクルト
26位 江川卓 読売
27位 千賀滉大 ソフトバンク
28位 衣笠祥雄 広島
29位 掛布雅之 阪神
30位 鳥谷敬  阪神
横浜いないwwwww
345
(1): 2023/02/23(木) 22:20:05.52 ID:KgsgXFLp(34/34)調 AAS
三浦は外国人たちと通訳と焼肉打ち上げ
外部リンク:www.instagram.com
346
(1): 2023/02/23(木) 22:33:42.13 ID:ydAqIVKu(1)調 AAS
>>340
NET〜テレ朝初期のころは友好的だったのにな

横浜スタジアムのこけら落としの中継もテレ朝
長崎のサイクルヒットもテレ朝
バラエティでは、芸人が奥江の投球を虫網で補給できるか
なんて企画もやってた
347: 2023/02/23(木) 22:56:15.91 ID:5GEx5/9P(1/2)調 AAS
ここの話ではないが、??や?アなど旧字体使ってるから日本人選手って判断してる人たまにいるけど、それは大昔の話で最近は普通に旧字体使えるの知らないのかな
あと昔でも役所によって判断が様々でいくらでも抜け道あったんだよな
アホみたいに苗字が旧字体か否かで日本人判定してる人見ると笑っちゃうわ
348: 2023/02/23(木) 22:58:59.39 ID:5GEx5/9P(2/2)調 AAS
俺は野球が上手けりゃ生まれや国籍は全く気にしないけどな
349: 2023/02/24(金) 00:02:18.89 ID:wutW8gsz(1/11)調 AAS
上手く無いだろ
特定の人種や宗教に属する人間で偏る傾向があるからよくない
350
(1): 2023/02/24(金) 01:25:40.83 ID:DGCJaSwQ(1/3)調 AAS
リクシルが親会社で静岡移転が一番良かった。
引退後の選手もリクシルの倉庫とか配送で働けるし。
静岡と横浜のダブルフランチャイズでも良かった。
2軍は平塚か小田原で。
351: 2023/02/24(金) 02:25:01.52 ID:R9eB4gB2(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

352
(1): 2023/02/24(金) 03:29:13.09 ID:b0/1BBuE(1)調 AAS
下手の考え休むに似たり自分で考えさせる前に教える事が山ほどあるだろこんなんしてたらヤクルトとの差は開く一方だわ
村上のアカンすよで気付けたけどあれ無かったらただ投げて打って走るだけやってて一方的にハメられ続けてただろうな
353: 2023/02/24(金) 06:00:22.57 ID:kXEIDnjq(1)調 AAS
>>352
無料の時もあるんだからキャンプ中継ぐらい見ろ
354: 2023/02/24(金) 06:45:02.79 ID:S8Sgf51V(1)調 AAS
>>346
川崎大師の初詣中継とかで
秋山監督とドラ1ルーキー田村政雄がゲストってのもあった
355: 2023/02/24(金) 06:46:45.71 ID:VRi1nFWj(1)調 AAS
最近のクソアンチどもは何でも言いがかりつけるなw
反社かよ
356: 2023/02/24(金) 07:45:28.18 ID:fKvQGIHg(1/2)調 AAS
ただのクレーマーよ♪
357: 2023/02/24(金) 12:04:03.04 ID:wutW8gsz(2/11)調 AAS
>>350
三木谷のせいだな
あのときもっと反対するべきだった

糞マスコミの嘘フレーズ

リーグ屈指の強力打線(苦笑)
打線の爆発力(失笑)
自慢の強力打線(大嘘)
358
(2): 2023/02/24(金) 12:11:32.68 ID:wutW8gsz(3/11)調 AAS
>>345
選手と飲み会やる監督って他にいないよな
いまだに選手気取りなんだろ
359: 2023/02/24(金) 12:13:57.82 ID:+aBezdgi(1)調 AAS
>>358
消えろよキチガイクレーマー
しつけぇんだよ糞アンチ
360: 2023/02/24(金) 13:19:20.04 ID:cMKrKChi(1)調 AAS
>>358
お前は飲み会する友達もいないよなw
三浦以下(笑)
361
(1): 2023/02/24(金) 14:54:56.50 ID:Q7fz3RS/(1)調 AAS
練習試合でこんなに弱かったことって過去にあるの?
いくらまだ2月と言ってもやばそう
362: 2023/02/24(金) 16:00:31.98 ID:HHdWfUNO(1)調 AAS
まあ好きなだけネガってろや
363: 2023/02/24(金) 16:25:48.58 ID:vP2eQpbP(1)調 AAS
>>344
張本,山本浩二,福本もいないのか?
364: 2023/02/24(金) 16:47:54.88 ID:wutW8gsz(4/11)調 AAS
練習試合無勝大敗
キャンプMVP不在
ゆるキャン
オースティンが子供とキャッチボール
トレードで出した細川が活躍
トレードで入った京田が不振
小園育成失敗
監督が選手と飲み会
画像リンク


森の時は高木が相川と飲んで問題化してクビ
牛島、尾花、中畑らは選手と飲み会をしなかった
ラミレスもしていない
権藤山下はどうだか知らないが田代は選手と飲んだかもしれない
三浦は歴代監督唯一選手と飲み会したバ監督
管理者として不適切な行為
365
(1): 2023/02/24(金) 16:53:32.74 ID:wutW8gsz(5/11)調 AAS
高田「OBはダメだ、負け癖がついている」

親会社「三浦に難色、谷繁のほうがまだいい」

三原「ファンが喜ぶ人事をします」

高木豊「首脳陣はOBで固めてほしい」

南場「98メンバーを集めました」

谷繁里崎が球団批判

三浦 「ゆるキャン飲み会」
366
(1): 2023/02/24(金) 17:10:38.29 ID:nvw9gFQl(1)調 AAS
>>361
去年はオープン戦で広島にボロ勝ちしてた
んで開幕してどうか?所詮練習試合よ
367: 2023/02/24(金) 17:44:53.10 ID:wutW8gsz(6/11)調 AAS
>>366
練習試合とオープン戦は違う
368: 2023/02/24(金) 18:08:43.29 ID:RiJXi342(1)調 AAS
クソアンチはさっさと来世に旅立って人生初の親孝行してやれや
369: 2023/02/24(金) 18:46:48.01 ID:AYhwhmdQ(1/2)調 AAS
>>365
谷繁はよっぽど監督やりたいんだな
370
(1): 2023/02/24(金) 19:46:26.64 ID:wutW8gsz(7/11)調 AAS
DeNA春季キャンプ(23日、沖縄・宜野湾)

DeNA・三浦大輔監督(49)は、第5クールの最終日に今キャンプを「やろうとしたことはすべてできた」と総括した。
高卒ルーキーながら〝完走〟したドラフト1位・松尾(大阪桐蔭高)については「きゃんぷいんしたとうしょよりもいろんなものをまなんでおおきくなったなとおもう」と評価し、当面の1軍帯同を示唆した。
ファンの観戦ルールの規制が緩和されたキャンプには「ひじょうにかっきのあるきゃんぷをおくれたとおもいます」と感謝した。
371: 2023/02/24(金) 19:55:45.05 ID:wutW8gsz(8/11)調 AAS
横浜サボッターズ

オースティン バカンス手術
ガゼルマン パスポートウソ
アンバギー 足痛い
伊藤光 足痛い
372: 2023/02/24(金) 20:32:47.01 ID:DGCJaSwQ(2/3)調 AAS
>>285
その通りだと思う。
スケールを追い求めない限り、スケールのある選手はとれない。
牧はたまたま。
小園の年に別に小園でも良いが、13番目の指名が滅茶苦茶過ぎた。
素直に高校生野手の有薗にするか筑波の佐藤にしとけば良かった。
順位縛りする選手なんかとる必要ない。
徳山はもう1軍で戦力にならないの確定でしょ。
被る指名で良いんだよね。
仮に有薗指名して小深田と被ろうが、その競争で勝ち残れない選手なんか早く淘汰されれば良いんだし。
実際指名選手の殆どが1軍では通用しないで終えるわけだから、この選手は育つなんて性善説捨てるべき。
373
(1): 2023/02/24(金) 20:46:14.51 ID:wutW8gsz(9/11)調 AAS
戦力内、育成不可能、解雇の選手を整理するか

戦力内
牧、佐野、林、大田、桑原、森、戸柱、楠本、宮﨑、
山﨑、伊勢、蛯名、関根、エスコバー 、ソト、上茶谷
濱口、今永、石田、大貫、東、松尾、三嶋、入江

育成不可能
小園、徳山、三浦、勝又、知野、阪口、吉野

オフに解雇、引退
オースティン、アンバギー、伊藤光、藤田、柴田、俊太
、宮國、池谷、坂本、ガゼルマン、平良、ウェンデルケン
、神里、大和、平田、田中、山本
374: 2023/02/24(金) 21:01:59.22 ID:aPmV0Kd9(1)調 AAS
>>373
まあ、現実的にクビがありえないのも混じってるな
例えばオースティンはまだ契約残ってるしね。
他にもスタメンは難しいものの、
ピンポイントで使える選手もいるしね。
神里は期待はしていないけど、
今年も青柳に強かったら、
残しておく価値は充分ある。
375: 2023/02/24(金) 21:16:02.70 ID:fKvQGIHg(2/2)調 AAS
成り済ましアンチの戯言ワロタ
376: 2023/02/24(金) 21:23:26.92 ID:AYhwhmdQ(2/2)調 AAS
言いたいことはわかるが有薗はいらんわ
377
(1): 2023/02/24(金) 22:19:43.69 ID:IBLL3YXj(1)調 AAS
阪神新外国人・ミエセス「日本の練習は意味がない。なんでこんなことするんだ」と暴言を吐いていたWW
2chスレ:livegalileo
378: 2023/02/24(金) 22:24:44.25 ID:EwubFqWJ(1/2)調 AAS
>>370
なんで三浦のコメントが全部ひらがななんだよw
379
(1): 2023/02/24(金) 22:29:33.23 ID:EwubFqWJ(2/2)調 AAS
>>377
それ何年か前のベイの外国人も言ってたじゃん
コーチに「なんでこの練習をするのか?」と質問しても明確な答えが返ってこなかったけど、
これが日本のベースボールだとか言ってたし
今のプロ野球の首脳陣は若い頃に精神論だけの水が飲めなかった世代だから仕方ないか
380: 2023/02/24(金) 22:37:39.26 ID:kdFEEy8+(1)調 AAS
>>379
パットンwwwwwwwwww
381: 2023/02/24(金) 22:42:30.05 ID:wutW8gsz(10/11)調 AAS
そういや外人コーチ来てたな、こいつら指導するために呼んだんだろ?
382: 2023/02/24(金) 22:47:29.56 ID:DGCJaSwQ(3/3)調 AAS
1位は大学生投手、大学生野手、社会人投手、高校生の長打力ある野手でいいわ。
高校生投手は要らない。
中野とるべきだった。
383: 2023/02/24(金) 23:34:26.25 ID:wutW8gsz(11/11)調 AAS
黒田さんは亡くなる前日にもツイッターを更新し、映像作品の告知を行っていました。

sumikaは、2013年5月に結成。2020年には『本音』が第99回全国高校サッカー選手権大会の応援ソングに選ばれました。さらに今年5月に横浜スタジアムで10周年を記念したアニバーサリーライブを予定しています。
384: 2023/02/24(金) 23:58:26.57 ID:xqcfFE61(1)調 AAS
珍カスwwwwwwwwww

動画リンク[YouTube]

385: 2023/02/25(土) 00:07:29.66 ID:waX8qVxL(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

386
(1): 2023/02/25(土) 00:19:05.51 ID:o3Z69azW(1/44)調 AAS
25年ぶりのV奪回のために指揮官が重要視しているのが2番手投手の踏ん張りだ。
「昨年は先発が崩れたら2番手も追加点を取られるケースが多くて、ビハインドのところでもう1回ゲームを立て直すことができなかった。
そこで何とか踏ん張って少しでもひっくり返していける試合を増やさないといけない」と指摘する。
とはいえ、今季の2番手候補は入江、田中健、三嶋、森原ら「リリーフもどんどん層が厚くなっている」と手応えを感じている。
やはり優勝するためには早めに先発がマウンドを降りてしまった際、捨てゲームにならないようにすることが大事。
2番手以降もズルズルと失点を重ねれば、ベンチの雰囲気もどんどん悪くなる。
それだけにロングリリーフなどできっちり抑えながら勝機を手繰り寄せ、いかに負けゲームをひっくり返せるかがカギになる。

バーカ、アタオカ、捨てゲームを作るのが優勝への道筋だろうが
こんなんだから中継ぎが疲弊するんだバーカ
上位に行きたいなら捨てゲームを計算すんだバカリーゼントめ
どうせ得点できない打線だ、終盤に弱すぎだから逆転は無理
387: 2023/02/25(土) 00:20:07.84 ID:o3Z69azW(2/44)調 AAS
崩れた先発は7回まで必ず投げさせろ
中継ぎに尻拭いさせるなバーカリーゼント
388: 2023/02/25(土) 00:36:05.10 ID:o3Z69azW(3/44)調 AAS
開幕戦にラミレス来場、後任にラミレスかもな
389: 2023/02/25(土) 00:43:51.49 ID:GJkx8KZD(1/3)調 AAS
佐々木監督がいいわ
高津監督で成功したから佐々木監督でも成功しそう
工藤監督でもいいな
仁志は駄目だわ
390
(2): 2023/02/25(土) 01:12:03.26 ID:7TjEg8d7(1)調 AAS
工藤は断られただろ
391
(1): 2023/02/25(土) 02:11:14.42 ID:U9s4S2vh(1/22)調 AAS
>>386
バカはお前だろう。
監督が捨てゲームにするなんて
言葉を吐ける訳ないだろ。
あと、こういう捨てゲームが後を引きずって
連敗の原因になるんだが。。。
ガキは引っ込んでろ
392: 2023/02/25(土) 02:16:41.49 ID:U9s4S2vh(2/22)調 AAS
明日の練習メニュー見たけど、
アンバギーはバッティングを再開するだろうし、
ガゼルマンはLiveBPに登板するようだ。
ガゼルマンは来日前にも
練習はしていたってことなんだろう。
遅くとも3月半ばまでにはオープン戦登板するだろね
あとはオースティンだな。
番長とメシ食ったからピッチ上げて欲しいやね
393
(2): 2023/02/25(土) 02:23:31.35 ID:GJkx8KZD(2/3)調 AAS
捨てゲームのロングリリーフに最適な国吉放出して有吉獲得だったな
もう引退しちゃったが
進藤は身を引くべきだわ
八馬も
河原トップでよいよ
394: 2023/02/25(土) 07:08:10.36 ID:pLn6AI52(1/3)調 AAS
>>390
断ったのは高田の方だが。
395: 2023/02/25(土) 09:18:54.89 ID:o3Z69azW(4/44)調 AAS
>>390
港湾ヤーが破談させたのを知らんのか
396
(1): 2023/02/25(土) 09:19:22.39 ID:o3Z69azW(5/44)調 AAS
>>391
野村や森は言ってたな
397
(1): 2023/02/25(土) 09:20:19.73 ID:o3Z69azW(6/44)調 AAS
>>393
進藤はコーチ時代から無能
八馬は一軍経験ないカス
398
(1): 2023/02/25(土) 10:07:13.90 ID:o3Z69azW(7/44)調 AAS
>>393
河原もドラ1のくせに中継ぎだからな
399
(1): 2023/02/25(土) 10:13:23.84 ID:U9s4S2vh(3/22)調 AAS
>>396
森や野村が言ってたから何なの?w
時代錯誤もいい加減にして欲しいし、
そいつらの言っている事を
鵜呑みにするのは勘弁してほしい。

キャンプが終わったタイミングで
捨てゲームとかいう言葉ではない。
ただ、シーズンに入った後に、
大差付いた試合で誰に何回投げさせるかというのは
難しい問題ではある。
400
(1): 2023/02/25(土) 10:15:18.70 ID:U9s4S2vh(4/22)調 AAS
>>397
お前の尊敬する張本は
コーチすらなれていないのだがw
1-
あと 602 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s