[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る7183 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49(4): (ワッチョイ 278d-y3zV [61.44.171.249]) 2022/12/08(木) 15:53:23.66 ID:8rlX/KTi0(1/2)調 AAS
WBCの最大の欠陥は他国の盛り上がり映像が皆無なこと
これは何回開催されても一緒でアレがあるとないとで国際大会感がまるで違う
自国の出ていないシンガポールでもショッピングモールでPVおこなわれて
日本勝利に大盛り上がりの映像がyoutubeにあるけど
WBCじゃ仕込みでも無理だろ
178(2): (ワッチョイ 278d-y3zV [61.44.171.249]) 2022/12/08(木) 20:19:09.41 ID:8rlX/KTi0(2/2)調 AAS
【セルジオ越後】日本は何も達成していないのに“ハロウィンパーティー”のような盛り上がり…同じことの繰り返し。反省会をしないと成長はないよ
外部リンク:www.soccerdigestweb.com
ただ、優勝を経験した国に勝ったと騒いでいるようでは、これまでと何も変わらない。
スペインは2010年の南アフリカ大会以降、優勝をしてないし、ドイツは2大会連続のグループステージ敗退。
今大会のこの2か国は、全盛期とは全く別のチーム。過去の実績だけで、相手が強いと決めつけるのも
いかがなものかなと感じる。
組分け決定時の越後
外部リンク[html]:sakasaka10.blog.jp
ドイツは前回のロシア大会で1次リーグ敗退後、果敢な世代交代で若返った。若手とベテランのバランスもいい。
どこからでも得点できるから、守りづらい。スペインとともに、両チームとも狙うのは優勝だ。
「優勝を目指すチームは、ピークをトーナメントに持っていくから、1次リーグでチャンスあり」と言う人もいる。
でも、優勝するチームは1次リーグで負けないよ。
8か月前は過去の実績で相手が強いと決めつけてたという
優勝はオランダイングランドモロッコクロアチアのどこかで
ブラジルはないということか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s