[過去ログ]
プロ野球の視聴率を語る7181 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
775
:
(オッペケ Sre7-1cBU
[126.158.153.89 [上級国民]])
2022/12/06(火) 15:48:25.58
ID:/4crbf73r(7/13)
調
AA×
>>755
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
775: (オッペケ Sre7-1cBU [126.158.153.89 [上級国民]]) [sage] 2022/12/06(火) 15:48:25.58 ID:/4crbf73r >>755 まあセル爺もサッカー以外のことならいい事も言うよ、 サッカー以外のことなら ◆セルジオ越後 2011年9月10日 NHK「ニュース深読み~スポーツ選手の夢と現実」より そもそも企業っていうものは、そこでスポーツをやるための場じゃない。 だから不況になればあっさり最初にスポーツ部門を切り捨てる。 そして国は哲学がないから、スポーツのための予算はみんな国土交通省に 行って箱モノに消費されてしまってる。 ヨーロッパは企業ではなく地域が公費でスポーツを支えてる。 ドイツのレバークーゼンは人口16万人だが、13種目のスポーツが楽しめる 総合スポーツクラブがあり、すべて地域が維持している。収入源は一万人の 会員が支払う年会費(ひとり年2万円)と地域のプロスポーツチームの収益。 ここから34人の五輪メダリストが出ていて、その人たちが引退後指導者となり 地元の人間を高いレベルでコーチしている。市民はクラブのリハビリ施設を 自由に使えるため地域の医療費も大きく減り、地元企業も収益を寄付している。 なぜ日本は子供を拘束するのか。 日本では中体連・高体連に所属しない者はスポーツ大会に出場することもできない。 ある種目の協会に登録すると、他の種目の大会にはいっさい出場できなくなる。 登録は出場する「大会」に対してすればいいことであって、「種目」の「協会」に するものじゃないはずだ。 学校で部活という時間や施設を利用するのはいい。でもそこで「拘束」する、 他の種目に参加できなくするというのは、あるカラオケ屋に行って一度そこの 会員になったら、もう他の店には入れなくするというのと同じくらい愚かなことだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1670251314/775
まあセル爺もサッカー以外のことならいい事も言うよ サッカー以外のことなら セルジオ越後 年月日 ニュース深読みスポーツ選手の夢と現実より そもそも企業っていうものはそこでスポーツをやるための場じゃない だから不況になればあっさり最初にスポーツ部門を切り捨てる そして国は哲学がないからスポーツのための予算はみんな国土交通省に 行って箱モノに消費されてしまってる ヨーロッパは企業ではなく地域が公費でスポーツを支えてる ドイツのレバークーゼンは人口万人だが種目のスポーツが楽しめる 総合スポーツクラブがありすべて地域が維持している収入源は一万人の 会員が支払う年会費ひとり年2万円と地域のプロスポーツチームの収益 ここから人の五輪メダリストが出ていてその人たちが引退後指導者となり 地元の人間を高いレベルでコーチしている市民はクラブのリハビリ施設を 自由に使えるため地域の医療費も大きく減り地元企業も収益を寄付している なぜ日本は子供を拘束するのか 日本では中体連高体連に所属しない者はスポーツ大会に出場することもできない ある種目の協会に登録すると他の種目の大会にはいっさい出場できなくなる 登録は出場する大会に対してすればいいことであって種目の協会に するものじゃないはずだ 学校で部活という時間や施設を利用するのはいいでもそこで拘束する 他の種目に参加できなくするというのはあるカラオケ屋に行って一度そこの 会員になったらもう他の店には入れなくするというのと同じくらい愚かなことだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 227 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.909s*