[過去ログ] 2022年広島カープ専用ドラフトスレ14巡目 (234レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: (ワッチョイ 036e-oSw3) 2022/05/14(土) 17:03:07 ID:sRT0nkDM0(4/6)調 AAS
イニシャルだけか、内野か外野かだけでもいいよ
91: (ワッチョイ 036e-oSw3) 2022/05/14(土) 17:05:34 ID:sRT0nkDM0(5/6)調 AAS
確かに先週、12球団スレに書き込んだヤツがいたんだよな
92
(1): (アウアウウー Sa31-QOLf) 2022/05/14(土) 17:14:15 ID:cAbL03jHa(8/11)調 AAS
まぁ勿体ぶる程でもなく、普通に山田と蛭間。蛭間なんて全打席だけじゃなくノックから録画してるように見えた
93: (ワッチョイ 036e-oSw3) 2022/05/14(土) 17:23:14 ID:sRT0nkDM0(6/6)調 AAS
>>92

94: (ササクッテロル Sp99-p1sZ) 2022/05/14(土) 17:27:27 ID:pwesri85p(1)調 AAS
蛭間かー
情報ありがとう
後輩の金田優太も欲しい
95: (スププ Sdd7-EjCo) 2022/05/14(土) 17:33:44 ID:3RL2x2Qdd(1)調 AAS
リリーフやっぱ整ってないなあ
先発は割と枚数揃ってきたが
かといってここでまたリリーフ1位はしんどい
両睨み出来るタイプを
96: (アウアウウー Sa31-QOLf) 2022/05/14(土) 17:40:45 ID:cAbL03jHa(9/11)調 AAS
蛭間良さげ。肩がいい高山って感じ。
97: (アウアウウー Sa2d-8sm3) 2022/05/14(土) 17:41:21 ID:g2YAOZCFa(2/2)調 AAS
やっぱり蛭間か
1位で野手ならこいつが候補だらうと思ってた
98: (ワッチョイ 3b96-Mw3h) 2022/05/14(土) 17:45:32 ID:uJjRM/QM0(1)調 AAS
高山って誉めてるのか怪しいけど大学時代は確かに良かったな
99: (アウアウウー Sa31-QOLf) 2022/05/14(土) 17:53:19 ID:cAbL03jHa(10/11)調 AAS
この春、東京六大学をひと通り以上現地で見たけど、ドラフト上位の価値があるのは、投手なら荘司、野手なら山田蛭間だな。当たり前か
100: (ワッチョイ 0f93-3kD4) 2022/05/14(土) 18:02:54 ID:AkNKMnX80(1)調 AAS
うーんそれは不作だな
確かに六大学は1位候補少ないというか居ないといっても過言ではない
増居も大したことなかった
101: (アウアウウー Sa31-YXn5) 2022/05/14(土) 18:07:02 ID:Y5F2eobZa(1)調 AAS
蛭間の打者としての技量は楽天の鈴木大地と同じくらいと見てる
102: (アウアウウー Sa31-QOLf) 2022/05/14(土) 18:07:44 ID:cAbL03jHa(11/11)調 AAS
2位なら欲しいが1位は無いなーって感じ。増居はプロレベルじゃないと思う
103: (ワッチョイ 5f16-tnP3) 2022/05/14(土) 21:23:29 ID:x0c5WPcT0(1)調 AAS
現状で1位蛭間.2位青山なのかな?
104: (ワッチョイ cfac-p1sZ) 2022/05/14(土) 21:28:01 ID:To/iUesg0(1/2)調 AAS
気が早いよ
まだまだ選定中だと思う
105: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/14(土) 21:43:52 ID:8X5brPEja(1)調 AAS
視察だけで気が早ない?
当たり前だけど上位候補24人くらいはどの球団もよほど補強ポイントから外れてなきゃ視察くらいはして追いかけるだろ

蛭間、矢澤、山田健、斎藤、森下翔、澤井
(吉田、野口、松尾)
山田陽、友杉、奈良間、田中幹也
この辺りが野手の上位12人
キャッチャーはわからんがそら視察してメモくらい取るわな
106: (ワッチョイ dfc3-vOHC) 2022/05/14(土) 22:16:18 ID:uw7Wz+dV0(1)調 AAS
投手なら吉村くん
野手なら蛭間くん
結局左バッター沢山いるけど、、、
あと右打ち内野手ほしい、大学生
107
(2): (アウアウウー Sa31-W8MS) 2022/05/14(土) 22:26:00 ID:JrQJxUVTa(1)調 AAS
山田健太が打てるなら1位山田で良いんだがな
奈良間の打撃も気になる
108: (ワッチョイ cfac-p1sZ) 2022/05/14(土) 22:58:50 ID:To/iUesg0(2/2)調 AAS
中京大が5敗目喫しV消滅 秋春連覇を逃す ドラフト候補の沢井廉は右前打放つ【愛知大学野球春季L】
プロ注目の捕手・野口擁する名城大との対戦なだけにスタンドでは4球団計8人のスカウトが視察し、ヤクルトの小川GMは「2人とも体に力がありそうだね」と評価した。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
109: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/14(土) 23:04:26 ID:gaOQV1vta(1)調 AAS
>>107
山田は二俣の下位互換
なんなら羽月の方が走攻守に上

澤井もリーグ戦の成績は微妙だな
これなら2位で狙える
打率.269、33打席26打数7安打二塁打2本塁打2
四球6 三振6
110
(1): (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/14(土) 23:09:48 ID:GbmkiQ+ca(1)調 AAS
指名予想
一位 河野佳 単独(外れ吉村、増田、曽谷)
二位 澤井、森下翔太、山田陽
三位 友杉、奈良間、田中幹也
四位 松本晴、森下瑠
五位 黒田、久保、内海、福永、佐藤勇
六位 高卒投手(白濱、吉田、森山)
111: (ワントンキン MM9f-yvGd) 2022/05/15(日) 07:14:59 ID:fMFO2KMfM(1)調 AAS
西武の滝沢って攻守において全て小園の上位バージョンだな。これが育成2位なんだから、ほんと分からん。
112: (ワッチョイ abd6-nOTw) 2022/05/15(日) 11:10:00 ID:ozaUSOIe0(1)調 AAS
>>107
山田は雰囲気もいいし十分上位候補なんだけど、打撃は4年時の比較として正木の方が上。
あと気になるのは近距離送球イップス気味なところ。余裕かつ近距離のセカンドゴロでたまにファーストにワンバン投げるぞ。サード西川がちょいちょいやってたセカンド版。
113
(1): (ワッチョイ 6deb-9TXw) 2022/05/15(日) 11:20:37 ID:qPFbqoGR0(1)調 AAS
>>110
外れに上げてる吉村、曽谷、益田は入札されるか外れなら競合するだろう
菊地、青山、羽田野あたりが現実的な外れ1位候補
114: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/15(日) 11:23:14 ID:gn1V7/h2a(1/2)調 AAS
ならサードをやらせるのはだいぶキツそうね
山田健太は2位なら欲しいけど1位はちょっとねえ
六大学なら蛭間、山田、斎藤くらいしか候補がいないから縁はなさそうね
村松は宗山を指名できなくなるのでなし
首都大からは矢澤
高山スカウトの範囲に門脇、曽谷、金村
東都から奈良間、田中幹也、森下翔太、菊池
投手なら青山、松本晴
地方の澤井、友杉、久保、仲地、才木、伊原

大学生はマークしてそうなのはこんなもんかな
久保を指名しそう
115: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/15(日) 11:28:11 ID:gn1V7/h2a(2/2)調 AAS
>>113
曽谷の入札はありそうだけど吉村、益田は外れ一位筆頭くらいじゃないかな?
その3人は外れ外れ1位候補。そこまでいくとやはりキツい

そういえば、外れ扱いされてた木澤や西武の宮川が中継ぎで覚醒してるな
外れ一位では中継ぎを確実に補強したいとこ
116: (アウアウウー Sa2d-W8MS) 2022/05/15(日) 11:37:13 ID:VLnEKkRTa(1)調 AAS
1位でリリーフ専はもったいないべ
1位で欲しいのはすぐリリーフで通用する選手よりも2年後のローテ投手
117: (アウアウウー Sa2d-7pT0) 2022/05/15(日) 12:00:22 ID:xvRDbWjxa(1)調 AAS
2年後にヤクルト清水になれるなら別に1位でも欲しいぞ
118
(1): (ササクッテロラ Sp6f-bMD2) 2022/05/15(日) 12:43:04 ID:0pn48mK7p(1)調 AAS
来年は真鍋がいるしって書き込み見るけど、来年こそ細野が欲しいなあ
結局今年はどっちに向かっても小粒ということか
119
(1): (アウアウウー Saaf-sQSR) 2022/05/15(日) 13:12:45 ID:+wrr6aG+a(1)調 AAS
>>118
そもそも地元高卒の真鍋を球団が積極的に取りに行くとは思えん
120: (スププ Sdd7-EjCo) 2022/05/15(日) 13:31:59 ID:R6ebvVT+d(1)調 AAS
中村奨成見て球団がどう思ってるかだな
どうしても使えの声は出てきてしまうからそれ見てどう思っているのか
121
(1): (ワッチョイ 4d67-QnmD) 2022/05/15(日) 13:59:51 ID:BS62fORA0(1)調 AAS
二俣は何してるん
122: (ササクッテロル Sp9f-PT/1) 2022/05/15(日) 14:12:26 ID:Hx9944z+p(1)調 AAS
8回とかのリリーフ問題はフランスア、コルニエル、ターリークビにして、新しい外国人2人連れてくれば解決する
リリーフなんて使い潰すんだから1位指名しなくて良い
123
(1): (テテンテンテン MM17-LJSZ) 2022/05/15(日) 14:12:40 ID:IaU1IlJBM(1)調 AAS
>>119
俺も甲子園で中村奨の記録更新とかでもしない限り真鍋はないと思うな
来年は投手なら細野、野手なら廣瀬狙いじゃないか
年齢的にも大学生の方がマッチする
124: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/15(日) 14:39:42 ID:6sbcHNjca(1)調 AAS
>>121
守備がかなり上手くなってる
範囲が広くてハンドリングも良く、何より肩が素晴らしい
サード二俣、ショート小園は規定路線だろう
セカンドで宗山が取れたら完璧に近い
来年は入札は前田か細野、外れで真鍋くらいでいけたら良いな
一位を使う野手は厳選しないとな
125: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/15(日) 14:55:07 ID:w2Bie28ya(1/2)調 AAS
小園はWARも余裕でプラスまで来たな
そして中村健人が成長しまくってる

捕手 坂倉 (石原、持丸)
一塁 マクブルーム(林、木下)
二塁 菊池→羽月
三塁 二俣 (坂倉、林)
遊撃 小園
左翼 西川(27) (末包、宇草、木下)
中堅 上本→羽月
右翼 堂林(30)→田村、中村健

こうみると野手はよほどじゃないと一位ではいらない。外れ一位ならありだけど
126: (アウアウウー Sa31-nyNy) 2022/05/15(日) 15:03:39 ID:sqDGi0hLa(1)調 AAS
はい健人1号
健人末包>>>>>奨成正随

あっさり抜いたし、今年の社会人2人は高橋大樹下水流と比べても見所ある
127: (ササクッテロル Sp9f-PT/1) 2022/05/15(日) 15:09:08 ID:EULFKrqap(1)調 AAS
セカンド、センターのスタメン候補とショートのバックアップが欲しいね
正随はトレード出した方が良いと思うけどね、広島出身だから出しづらいよな
128: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/15(日) 15:10:59 ID:w2Bie28ya(2/2)調 AAS
羽月も成績推移と、スピードとミート力で一流なのは明らかだからセンターまたはセカンドでポスト上本くらいの役割は果たせるな

となると、1位では即戦力投手を獲得しつつ、2位以降で友杉、奈良間、田中幹也、福永、佐藤らの大社の内野手を1〜2人
山田陽、澤井、森下翔太、海老根、久保修、黒田、内海、三塚あたりの外野手を1〜2人
自分が編成なら絶対こっちでいく
129: (ワッチョイ a33a-62FV) 2022/05/15(日) 15:57:45 ID:VMf/7C3z0(1)調 AAS
今、必要なのは1位級の投手
野手でどうしても欲しいのは今年はいない
130: (ワッチョイ 49b4-aAjL) 2022/05/15(日) 16:04:23 ID:FaCYu6wS0(1/3)調 AAS
矢崎が7回投げとるぞ
即戦力投手とれよ
131
(1): (ワッチョイ 49b4-aAjL) 2022/05/15(日) 16:10:15 ID:FaCYu6wS0(2/3)調 AAS
野手は下位でいいぞ
上位は大社投手5人とれ
132
(1): (アウアウウー Sa31-W8MS) 2022/05/15(日) 16:29:24 ID:8WaL17Maa(1)調 AAS
下位に残るような野手こそ要らんよ
菊池の後の二塁候補が羽月、
三塁候補が坂倉、林、二俣とかいうギャグみたいな状況なんだから
2位辺りで攻守のバランスが良い二遊の指名は必要
133: (ワッチョイ 49b4-aAjL) 2022/05/15(日) 16:33:09 ID:FaCYu6wS0(3/3)調 AAS
野手なんか真面目に鍛練すればそれなりになるからな
投手は才能がものをいう
上位は即戦力投手で頼む
134: (ワッチョイ 036e-oSw3) 2022/05/15(日) 16:53:35 ID:7WrL4fm60(1)調 AAS
センター候補として小川は欲しいな。
足は五十幡や並木並みに速いし長打も打てる右打者。龍谷大平安出身で赤松二世。
ホンダ鈴鹿だし下位で2年連続指名あるだろ。
135
(1): (ササクッテロル Sp9f-PT/1) 2022/05/15(日) 17:22:49 ID:RBwhbePpp(1)調 AAS
中村健人ってセンター守れないのかな?
それだったら、下位指名でセンター守れる海老根とか久保みたいな身体能力の高いセンター欲しい
136: (エムゾネ FF2f-g2QE) 2022/05/15(日) 18:57:00 ID:JoTFYgn2F(1)調 AAS
中村健人はセンターが本職だぞ
慶應時代は渡部がいたからライトで、今はFAの西川に配慮してセンターに置いてないと思われる
守備力に関してはチーム1よ、周りのレベルが低すぎると言ったらそれまでだけど…
137: (ワッチョイ 7713-7pT0) 2022/05/15(日) 19:07:44 ID:Ww59OeYa0(1)調 AAS
西川に配慮って上本大盛の控え組センターに置いてレフトやらせてるし他との兼ね合いなだけでしょ
138: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/15(日) 19:17:34 ID:Bgg3HLu4a(1/2)調 AAS
>>135
守れなくはない
長野みたいなタイプかな
外野手もどこでもできる西川がいて
両翼が田村(18)末包(25)
センターが羽月(22)宇草(24)中村健(24)中村奨(22)
無理して一位を使う状況ではないな
そもそも外野手は下位でも活躍しやすいから中下位で増やしてけば良い段階
上位を使った岩本、高橋、野間、奨成、宇草あたりが誰もレギュラーになれそうではないしな
139: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/15(日) 19:20:45 ID:Bgg3HLu4a(2/2)調 AAS
>>131
2位以降では野手も集めたい
>>132
羽月、二俣より明確に上と言える一位候補の野手もいないけどな
蛭間、矢澤、山田健らが羽月、二俣より上だとは思わない
140: (ワッチョイ 3b96-Mw3h) 2022/05/15(日) 19:51:56 ID:4z2ohNtI0(1)調 AAS
今年の大卒投手の1位候補に魅力を感じないな、強いていうなら菊地なんだけど
とはいえそれでもこの中に当たりは潜んでるんだろうな
141
(1): (ワッチョイ 873a-WRO+) 2022/05/15(日) 22:32:25 ID:kjnv+OoJ0(1/2)調 AAS
大学生はパッとしないよな
やっぱり河野に落ち着くんじゃないかな?
外れ1位は吉村、益田
大穴で矢澤はありうるかもしれない
蛭間、山田は1位はちょっとな
142: (ワッチョイ 873a-WRO+) 2022/05/15(日) 22:33:29 ID:kjnv+OoJ0(2/2)調 AAS
それに蛭間、山田は獲得して成功したとして我慢して育成して2〜3年だけ活躍してFAというのが目に浮かぶ
143: (ワンミングク MM73-yvGd) 2022/05/16(月) 00:29:39 ID:w0VK3xOEM(1/3)調 AAS
万波もう5本塁打か。来年あたりはホームラン王だな。
144
(1): (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/16(月) 00:36:46 ID:iYgfVIL4a(1)調 AAS
万波、岡林、柳町、佐野、杉本、西川、島内
外野手は下位からいくらでも出てくるな
一位で獲るなら田村、中村奨成、末包、中村健人と比べて明確に上じゃないと編成上、下手すぎる
2位で山田陽、澤井、森下翔太か下位で久保修、海老根、内海、黒田、三塚あたりを拾っていく感じで良い
145: (ワンミングク MM73-yvGd) 2022/05/16(月) 00:40:04 ID:w0VK3xOEM(2/3)調 AAS
下位からいくらでも出てくるんじゃなくて、下位まで残したスカウトどもが見る目感じる心ゼロなだけ。
本当に評価できる下位指名は、育成2位の西武の滝沢だな。サイズだけでスルーするところだが、
実際に見たら身体の小ささは全く感じないスケール感だ。打撃も構え、スイングともに最高で、守備もいい。
小園より数段上だな。
146: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/16(月) 00:40:31 ID:95RC+Jqia(1)調 AAS
内野手で言えば中野、源田、田中広輔、茂木、宮崎、菊池、牧みたいな選手を発掘できたら
どちらにせよ、ある程度コアになる選手は揃ってきてるのでここ数年の調子で発掘していけば良い感じになる
147: (ワンミングク MM73-yvGd) 2022/05/16(月) 00:46:59 ID:w0VK3xOEM(3/3)調 AAS
これという選手は外野内野チームの分布考えずに上位で指名するべきだな。
ロッテの捕手なんかもそれで成功している。吉野の1位といい、全体的にドラフトが多数決的な人気からスカウトの執着や信念に移り変わっていく。
それでこそ成功するのだ。
今年で言えば、去年左腕乱獲したから曽谷は無しではない。来年の目玉の細谷より曽谷の方が好みだな。球自体は曽谷のほうが魅力がある。
絶対的なリリーバーになれそうだしな。
打撃で言えば、澤井は去年の候補の中に入れても1位で指名する価値はある。
148: (ワンミングク MM1b-yvGd) 2022/05/16(月) 01:34:30 ID:NFnc5MJWM(1/8)調 AAS
動画リンク[YouTube]

曽谷
149: (ワッチョイ 873a-WRO+) 2022/05/16(月) 01:36:36 ID:3vnb8PjM0(1/3)調 AAS
1位曽谷
2位澤井
なかなか渋い指名だな
澤井は春リーグはイマイチな成績
曽谷は昨日、炎上している
150: (ワンミングク MM1b-yvGd) 2022/05/16(月) 01:38:06 ID:NFnc5MJWM(2/8)調 AAS
澤井も一位で消えるけどな、むしろ今年の目玉
曽谷も競合するだろう
151: (ワンミングク MM1b-yvGd) 2022/05/16(月) 01:40:18 ID:NFnc5MJWM(3/8)調 AAS
吉野、隅田、野口、ブライトら、
ここ数年は俺の春先に上げた選手はほぼ全員1位ないし前評判以上の順位で消えている
万波のようなことはもうない
152: (ワッチョイ 873a-WRO+) 2022/05/16(月) 01:43:53 ID:3vnb8PjM0(2/3)調 AAS
野口は3位だろ
吉野、ブライトはここまで地雷っぽい成績
根尾も小園より下だったわけで当たってはない
153: (ワンミングク MM1b-yvGd) 2022/05/16(月) 01:45:44 ID:NFnc5MJWM(4/8)調 AAS
逆にここで目玉扱いされていた廣畑を地雷認定で見事に的中させた
さすがにスカウトレベルでもここらへんはひっかからない
正木も全く評価してなかったが2位あたりでは消えるだろうと予想していた
逆に俺がミスをした例でいうと、北山は酷評していたが、プロ入り後の投球を見ていち早く掌を返した
あれはプロで化けた部分もあるし、先発で投げてきた選手がリリーフでキャパ全開になるとああなるという良い例だ
あと性格面をよく見てなかった、プロのスカウトも8位だから見る目があったわけじゃない
154: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/16(月) 01:48:49 ID:d0I5ecNda(1/2)調 AAS
廣畑は回転数は良くてもホップ量は微妙な鈴木博と全く同じタイプの地雷だからわかりやすかったな
軸が合ってる時は惚れ惚れする球を投げるので育成次第だが
155: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/16(月) 01:50:10 ID:d0I5ecNda(2/2)調 AAS
宮川、木澤も1年目はダメでプロで微調整した結果、今期はどちらもブレイクしてる
スパイス1つで化けるポテンシャルはあったわけだ
156: (ワンミングク MM1b-yvGd) 2022/05/16(月) 01:52:47 ID:NFnc5MJWM(5/8)調 AAS
動画リンク[YouTube]


根尾も持ち直してきてるだろう。2段でタイミングを取ってたのはクソだったがふっきれたようにスイングは良くなっている。
環境とナゴヤドームというパークファクターが悪い方向に作用し中日に入ってからの低迷はある程度予想できた。
リリーフで投げても150キロ。ただ、ポテンシャルは大したことないと元々言っていた。
ハジメカープの体質を変える役割を期待していたし、カープならチームとともに成長していただろう。
157: (ワンミングク MM1b-yvGd) 2022/05/16(月) 02:01:30 ID:NFnc5MJWM(6/8)調 AAS
あと黒原もプロ入り後に掌を返した口だな。将来的にはエースになれるだろう。
しかし下位や育成で獲った選手でも、滝澤のような選手を獲れば評価するが、カープのスカウトは評価に値しない。
ここ最近で評価できるスカウティングは、鈴木誠也のみだな。
あれは指名直後に俺も絶賛したね。たとえヒットを打たなくても、打席でのアプローチ1打席見れば全てが分かるのだよ。
158
(1): (ワンミングク MM1b-yvGd) 2022/05/16(月) 02:04:21 ID:NFnc5MJWM(7/8)調 AAS
鈴木誠也は1年目の時点で、既に堂林より上だと断言し、本スレで袋叩きに遭ったのが俺の見る目の証明だね。
見る目のある緒方は、躊躇なく堂林を干して誠也を起用し始めたが、緒方なら小園は干してるだろう。
我慢して選手として完成しても貰いは少ない。攻守ともに伸びしろがない。経験則だけの、惰性の選手だな。
159: (ワンミングク MM1b-yvGd) 2022/05/16(月) 02:17:20 ID:NFnc5MJWM(8/8)調 AAS
鵜飼は完成されてるが、ブライトはまだ細く全てが素材だ
だがしかしこれを見て何かを感じれないならば、生き物として問題がある
動画リンク[YouTube]

160: (ワッチョイ 6deb-9TXw) 2022/05/16(月) 06:33:52 ID:SmKypvh20(1)調 AAS
>>141
河野と吉村の評価は逆転してるだろ
161: (アウアウウー Saaf-W8MS) 2022/05/16(月) 06:40:03 ID:isQea8vpa(1)調 AAS
>>144
外野手と中継ぎは、「外野手」「中継ぎ」という時点で弱点ひとつ余計に抱えてるようなものだからな
良い選手でも下位に残りやすいのは自然なこと

まあ外野手に関してはセンター守れる場合はまた別だけど
162: (スップ Sdb7-Shqb) 2022/05/16(月) 06:46:43 ID:3doz73Z9d(1)調 AAS
>>158
おまえは当たり前のことを言ってるだけで何の証明になってない
下らない話だ
そんなことより矢澤をどう思う?
私は一位指名だな 次は河野
163: (ワッチョイ 4599-PT/1) 2022/05/16(月) 13:46:20 ID:Z7hrdrpB0(1/2)調 AAS
補強ポイントは内野手って言うよりショート
外野手って言うよりセンターだからね
164: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/16(月) 14:26:40 ID:b2pj5P+ya(1)調 AAS
小園は守備指標もかなり良化しててやはりショートでトッププレイヤーになれそうだぞ
一喜一憂してた恥ずかしいやつもいたけれど

どちらにせよ、菊池の後釜は必要なので遊撃手ができるくらいの守備近本がある二遊間の選手を2〜5位くらいで欲しいな
小園のバックアップ兼菊池の後釜候補で
友杉、門脇、田中幹也、奈良間あたりかな
守備固めなら児玉もありかな
165: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/16(月) 14:50:22 ID:huIkbW6ga(1/2)調 AAS
三塁手は二俣、坂倉
二遊間は小園、羽月がいるけどここにもう1人ちゃんとショートを守れる守備固めが必要

外野手は西川、田村、羽月、末包、中村健、中村奨、宇草、大盛
外野手も獲るなら下位で塩見、島内、佐野、西川、杉本、万波、岡林的な掘り出し物狙いで良い
166: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/16(月) 14:52:03 ID:huIkbW6ga(2/2)調 AAS
野手は一位を使うならせめて真鍋、宗山クラスでないとな
真鍋ももうちょっと柔らかさがないとポジション的には外れ1位って感じになりそう
安田、村上で外れ1位だしな
167
(1): (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/16(月) 14:56:56 ID:V3ZLlDGva(1)調 AAS
真鍋はこれみるとサードは厳しそうね
今のとこ安田みたいなポジション
前田、細野=田嶋、東
佐々木=清宮
真鍋=安田
って感じだな
Twitterリンク:kurukurulions
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
168: (ワッチョイ 4599-PT/1) 2022/05/16(月) 15:21:59 ID:Z7hrdrpB0(2/2)調 AAS
真鍋はプロ来たらレフト、ライトだと思うけどね
ショートはゴリゴリの守備固めはいらない
ある程度打撃も出来て欲しい
169: (ワッチョイ c167-7pT0) 2022/05/16(月) 16:12:35 ID:3c+xlj3B0(1)調 AAS
真鍋は打撃で評価高いなら別に1位指名でも全然良いがこればっかりは来年になっても不透明だろうな
170: (ワッチョイ 036e-oSw3) 2022/05/16(月) 16:18:31 ID:0+qmlvb+0(1)調 AAS
>>167
練習中の高校生に対して早漏過ぎるわ。動きは悪くないからこれからだろ。村上なんてプロ入ったころはサードはおろかファーストも怪しかったんだぞ。
171: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/16(月) 17:45:07 ID:eMF22Bf3a(1/2)調 AAS
村上はそもそもキャッチャーだからな
プロでキャッチャーできるかどうかで言われてたわけでその点が全然違うわな
今の時点であの感じでは将来的にプロでサードは難しいと考えるのは妥当
内野手に転向したてならまだわからんけどそうじゃないからな
ドラフトてのは18歳の時点で5年後10年後を見抜く作業なんだからそもそも早い段階で将来性を見抜く作業なわけで
足もあるから両翼のスラッガーとしてなら魅力的
スイングスピードもすでに150キロを超えてるらしい
172: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/16(月) 17:53:36 ID:eMF22Bf3a(2/2)調 AAS
だいたいプロでサードをちゃんと守れる選手は高校時代はショート、キャッチャー、ピッチャー
このどれかに配置される
二俣、坂倉がいる時点でカープも獲るとしたら両翼、一塁を守れるスラッガーとしてだな
173: (ワッチョイ 0f93-W8MS) 2022/05/16(月) 17:56:26 ID:+THMZ2ah0(1/2)調 AAS
サードとセカンドにドでかい穴が空いてるんで1位山田健太で良いよと思ったけど、送球に不安があるなら厳しいな
174: (ワッチョイ abd6-QOLf) 2022/05/16(月) 17:59:04 ID:9/74L52E0(1)調 AAS
>>123
廣瀬なんか伊藤ゆきやにしか見えんぞ。現地で見たところ、セカンド守備なら

山田=牧>齋藤=糸原>廣瀬
175
(1): (アウアウウー Sa2d-8sm3) 2022/05/16(月) 18:00:20 ID:VPwyqN8Ia(1)調 AAS
山田なんかより坂倉サード専念で吉田指名のほうがいいよ
176: (ワッチョイ 0f93-W8MS) 2022/05/16(月) 18:07:52 ID:+THMZ2ah0(2/2)調 AAS
>>175
それだな
まだ一軍で何の結果も出せてない二俣と急造サードの坂倉で「サードは埋まってる」扱いなのが謎なだけで
坂倉がサード専念するなら打撃よりの内野手の指名の優先度はやや下がる
177: (ササクッテロリ Sp6f-EjCo) 2022/05/16(月) 20:04:21 ID:n+lEvHX2p(1)調 AAS
いや坂倉なんか人一倍捕手の意識が高いし無理でしょ
じゃなかったらとっくにコンバートしてるだろうし
178: (ワッチョイ 873a-WRO+) 2022/05/16(月) 20:58:02 ID:3vnb8PjM0(3/3)調 AAS
今年のドラフトに二俣、坂倉、羽月あたりより明確に上と言える内野手いる?
いないなら1位は投手だな
サードは下位で福永あたりを獲得して補強したら良い
179: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/17(火) 00:53:52 ID:cr71T328a(1)調 AAS
野手は
1位山田健太、蛭間、矢澤、吉田、浅野
2位澤井、山田陽、松尾、門脇
3位友杉、田中幹也、奈良間、森下翔、金田
4位〜佐藤勇、斎藤、平良、児玉、福永
久保、海老根、内海、黒田、三塚

こんなもんだろう
野手は2位以降でも良い選手はひける
投手は2位以降だとかなり厳しい
カープの現状や今までの傾向からしたら一位は河野、曽谷、吉村、益田あたりにして二位以降で野手中心で良い
180: (ワッチョイ 873a-WRO+) 2022/05/17(火) 00:57:53 ID:sUs758iy0(1/3)調 AAS
外野手は下位で狙うくらいで良いな
久保あたりを狙いそう
内海がプロ志望なら内海かな
黒田なんかもなかなか良いね
181: (ワッチョイ 873a-62FV) 2022/05/17(火) 01:06:19 ID:sUs758iy0(2/3)調 AAS
素人にドラフトさせなくて良かった
ここのスレ民の中でもかなり下手な指名だが

0967 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9f16-bfGZ) 2022/03/08 23:07:44
素人にドラフトさせたらこんなんだったぞ昨年
1位森木、高知
2位正木、慶応大
3位石森、火の国
4位岡留、亜細亜大
5位梶原、神奈川大
6位花田、広島新庄
182: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/17(火) 01:20:22 ID:iJN9iNtqa(1)調 AAS
見事なダメなドラフトになってるな
同じ素人でも
1位佐藤隼輔
2位黒原、桐敷、山田
3位池田
4位梶原、田村
5位末包、中村健
6位花田
こんな感じの指名を予想してた人は12球団でも1,2位を争う成功だったな
183
(1): (ササクッテロロ Sp6f-bMD2) 2022/05/17(火) 12:20:20 ID:ypXsQNdgp(1)調 AAS
野手はアマチュアでの完成度より身体の強さと野球に対する姿勢が大きいんだなと思うわ
カープのスカウトもそこ重視してそうだし
184: (ワッチョイ e362-p1sZ) 2022/05/17(火) 15:58:37 ID:1lKMTvcA0(1)調 AAS
小林樹斗がリリーフ要員で今季初昇格
185: (ワッチョイ efa3-lIli) 2022/05/17(火) 17:28:00 ID:Ivc4bWnF0(1)調 AAS
リリーフか、どっちかというとそっちの方が向いてるんだろうけど
もうちょいじっくり下でやって欲しかったな
186
(1): (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/17(火) 17:48:40 ID:OCOGAlica(1)調 AAS
>>183
野手は一位でも活躍できてないのもたくさんいて、反面、下位からも化けるからね
今年、来年と3人ずつ獲得して1人レギュラーになればほぼ埋まるくらいの感じなので一位はやっぱり投手かな
187
(1): (ワッチョイ 0b67-bMD2) 2022/05/17(火) 18:12:50 ID:TMpfNeNF0(1)調 AAS
>>186
確率の問題であって投手だって同じ例はいくらでもあるし、今年は今年の候補の中から見極めて選んでくれたらどっちでもいいわ
188: (アウアウウー Sa2d-8sm3) 2022/05/17(火) 18:40:03 ID:63er2bHUa(1)調 AAS
今年は大社の外野要らなくね
中村と末包は当たりの部類だし
189
(1): (ワッチョイ 7713-7pT0) 2022/05/17(火) 19:08:49 ID:kB55GLcc0(1)調 AAS
欲しいのは小園のバックアップ出来る2番手ショートで普段はサード守る選手
190: (アウアウウー Saaf-W8MS) 2022/05/17(火) 19:24:39 ID:5pMXfA40a(1)調 AAS
>>189
奈良間だな
2位で残ってれば良いんだが
191: (ワッチョイ 3b96-Mw3h) 2022/05/17(火) 19:36:16 ID:Fy05u9Fj0(1)調 AAS
下で羽月が全然セカンド守ってないのが気になるんだよなあ
192
(1): (ワッチョイ 873a-62FV) 2022/05/17(火) 21:31:09 ID:sUs758iy0(3/3)調 AAS
>>187
現有戦力との比較で今年1位でいかないとって野手なんている?
スカウト会議ではいないとなってた
投手はまだ1位で欲しい状況
193: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/17(火) 22:07:25 ID:SZVwPLXza(1)調 AAS
羽月は完全にポスト上本枠だな
サード二俣、坂倉、ショート小園
ここに友杉、奈良間、田中幹也、福永らから2人獲得しつつ、外野手は澤井、森下、久保、海老根、内海、黒田、三塚あたりから1人
バランス的にもそれが完璧
投手はドラ1級がまだ必要
194: (ササクッテロル Sp9f-PT/1) 2022/05/18(水) 09:23:12 ID:sMD1K9uup(1)調 AAS
>>192
別に野手を1位指名しろって言ってる訳じゃないでしょ
現有戦力と比較して考えて判断しろって言ってるだけで
195: (ワッチョイ 873a-62FV) 2022/05/18(水) 10:40:21 ID:6DwcPtP50(1)調 AAS
誰が現有戦力より上なのかまで言わないとこが狡いな
後出しであの野手を1位指名すべきだったと騒ぎそう
後出しなら誰でもなんとでも言えるのよ
196: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/18(水) 12:19:37 ID:ZIIVTW5ba(1)調 AAS
今年はわざわざ一位でいかなきゃいけない野手はいないかな

外野手が全然足りてないなら蛭間、矢澤、澤井
内野手が穴なら山田健太、捕手なら吉田だがそこまで大穴のポジションはないので2位以降で掘り出し物を探していくターンで良い
ピッチャーはドラ1がいくらいても困りはしない
それに森下、大瀬良、床田、九里、遠藤、栗林に次ぐ投手の層がまだまだ薄い
197
(1): (アウアウウー Saaf-W8MS) 2022/05/18(水) 13:40:46 ID:kG5/G89Va(1/3)調 AAS
山田健太の打撃がここから伸びない限り、内野手は2,3位で奈良間か友杉狙う感じで良いと思うけどね
正直2位でこの2人も高掴み感あるけど
198: (テテンテンテン MM17-sQSR) 2022/05/18(水) 14:16:50 ID:aE3S9Qj3M(1)調 AAS
>>197
山田は六大学好きの阪神が既にロックオンしてるし地元選手集めに熱心な中日もいくかもしれん
199
(2): (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/18(水) 14:45:28 ID:1EeA7jh1a(1)調 AAS
ヤクルトの中継ぎは半端ないな

田口 15試合 防御率0.00
マクガフ 15試合 防御率0.00
梅野 15試合 防御率0.64
大西 14試合 防御率2.30
木澤 13試合 防御率0.92
今野 10試合 防御率0.93
清水 9試合  防御率2.25

カープの投手の層はまだまだ薄い
5年後には大瀬良、九里、森下がいない可能性が高いわけだからなおさら
200: (スププ Sd2f-eHJy) 2022/05/18(水) 15:35:15 ID:s86V3U7Wd(1)調 AAS
もうペナント諦めてドラフトの心配をするお前らって素敵家んwww
201
(1): (アウアウウー Saaf-W8MS) 2022/05/18(水) 15:44:16 ID:kG5/G89Va(2/3)調 AAS
>>199
先発失格組
ドラフト下位
トレード・戦力外
外人

全員このどれかに当てはまるし、やっぱドラフト上位でリリーフ専指名する必要はまるで無いな
202
(1): (アウアウウー Sa2d-8sm3) 2022/05/18(水) 15:48:20 ID:ZyiHV+aca(1)調 AAS
そもそもドラフトマニアはペナントより個人成績派だしな
優勝できないなら最下位になって良い選手を先に獲れと言うくらいだしな
203: (アウアウウー Saaf-W8MS) 2022/05/18(水) 15:51:59 ID:kG5/G89Va(3/3)調 AAS
>>202
実際最下位はキツいけどな
もちろんその年の候補次第な部分もあるけど3位が遠すぎる
204: (ワッチョイ f98d-oR5G) 2022/05/18(水) 15:52:37 ID:02jLYzrS0(1)調 AAS
ペナント諦めてってアスペっぽい言いがかりだな
しかも首位と1.5G差
205: (オッペケ Sr6f-g2QE) 2022/05/18(水) 16:07:52 ID:fIUlN7DGr(1)調 AAS
やっぱり投手足りないわ
今年はそれらしいスラッガー居ないし1位2位は大社投手で固めていいと思う
来年は廣瀬、麟太郎、真鍋、佐倉と割と人数はいるし
天井が調子悪いのは気になるが
206: (ササクッテロル Sp9f-oSw3) 2022/05/18(水) 16:37:50 ID:NT6GBCvpp(1)調 AAS
>>201
高津と佐々岡の運用能力の差なんだよな。
カープでダメだとされててもヨソで貴重な働きができるヤツだっているだろう。
藤井皓哉みたいな。
207: (ワッチョイ 4599-PT/1) 2022/05/18(水) 17:20:22 ID:NCwHInxZ0(1)調 AAS
まともな外国籍のリリーフ投手が0人なのが問題だと思うけどね
ターリーも大概だけどフランスアとか何で契約してんの?
少なくとも来シーズンはターリー、フラアンスア、コルニエルをクビにして、2.3人リリーフの助っ人連れて来れば全然変わる
リリーフ何て基本消耗品なんだから、ドラフト上位で使う必要ないし毎年下位で何人か残ってる
208
(1): (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/18(水) 19:09:29 ID:GLgHTsgHa(1/4)調 AAS
カープ
栗林2.08中崎8.03島内5.25黒原6.52
ターリー5.40塹江2.16松本2.61
阪神
岩崎2.08湯浅1.10岩貞1.93 浜地1.76
アルカンタラ2.45加地屋1.13
中日
清水2.40 藤嶋1.46 山本1.88 田島2.45
ロドリゲス2.08 マルティネス0.64
横浜
伊勢0.00 田中1.42 三嶋2.84 平田0.00
エスコバー3.29 山崎康晃3.52 入江5.52
209: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/18(水) 19:11:36 ID:GLgHTsgHa(2/4)調 AAS
言うほど外国人だけの差ではないのがわかる
カープも下位から遠藤、玉村と育ってるけど他球団ならそういうピッチャーが中継ぎに回るくらい層が厚い
要は投手の層の差かな
210
(1): (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/18(水) 19:18:56 ID:GLgHTsgHa(3/4)調 AAS
ヤクルト
田口0.00マクガフ0.00 梅野0.64大西2.30
木澤0.92 今野0.93 清水2.25
読売
大勢2.65デラロサ2.00平内3.46今村3.63
畠3.79高梨5.19直江3.18戸田1.80

他球団みてもドラフト上位も中継ぎに結構回っていて、カープで言う遠藤、玉村、小林みたいな下位の高卒も中継ぎに回ってる
比較しても層が違うってのがわかる
211: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/18(水) 19:22:29 ID:GLgHTsgHa(4/4)調 AAS
まだ5.2回しか投げてないから森浦が抜けてた
矢崎もようやく戦力になりつつある
一昔前より投手全体のレベルが上がって使えるピッチャーがたくさんいるチームが投手力は強くなってる
212: (ワッチョイ abd6-QOLf) 2022/05/18(水) 19:24:53 ID:cAfdQfAv0(1)調 AAS
山田健太、立ち居振る舞いというかいい雰囲気醸し出してるよ。去年の正木みたいな感じ

褒めてるんだか貶してるんだか。。。
213: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/18(水) 19:42:53 ID:6PkD67mga(1)調 AAS
WARで比較するならチームで7〜12番目くらいの実力のピッチャーが明らかに弱いというとこかな
野手は逆に層は厚くてさらには二俣、田村、羽月、宇草、石原、末包、中村健、奨とレギュラーを狙える選手も増えてきた

一位でそこそこのピッチャーを確保しつつ、
二位以後の外野手1人と右の大社の内野手2人
やはりこれが今の戦力をみた上での定石かな
214: (ドコグロ MM13-yvGd) 2022/05/18(水) 21:26:53 ID:zXvHEAvVM(1)調 AAS
>>199
それは、選手の質の差ではなくてマネージメントの質の差が大きいだろう。高津が有能ってことだ。
それにしても万波のこのホームランのペースは凄いな。今日も2連発で、7本目か。
小園も当たり始めたが1本だし守備の下手なショート縛りはマイナスが大きい。
215: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/18(水) 21:31:17 ID:Pi63taIda(1)調 AAS
小園の守備指標かなり良くなってるぞ
今日でOPSも6割に乗り、WARも0.6
1か月足らずで1.5稼いでる
やはり小園はコアプレーヤー
今年は小園世代がドラフトだけで小園がいたら進学してたら6〜8球団競合だろうな
それくらいこの世代では抜けてる
高卒4年目だという事をお忘れなく
216: (ワッチョイ c978-2MfC) 2022/05/18(水) 21:34:23 ID:XIzkbgZP0(1)調 AAS
小園のケツ叩く意味でも同年代の遊撃手は必要
多少持ち直してきたとはいえ、打撃も守備も褒められた成績じゃない
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.113s