[過去ログ] 2022年広島カープ専用ドラフトスレ14巡目 (234レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: (ワッチョイ 6696-ahRp) 2022/05/11(水) 23:55:31.02 ID:SqAJcJsH0(6/10)調 AAS
6
7: (ワッチョイ 6696-ahRp) 2022/05/11(水) 23:56:45.93 ID:SqAJcJsH0(7/10)調 AAS
7
8: (ワッチョイ 6696-ahRp) 2022/05/11(水) 23:57:02.15 ID:SqAJcJsH0(8/10)調 AAS
8
9: (ワッチョイ 6696-ahRp) 2022/05/11(水) 23:57:10.99 ID:SqAJcJsH0(9/10)調 AAS
9
10: (ワッチョイ 6696-ahRp) 2022/05/11(水) 23:57:20.28 ID:SqAJcJsH0(10/10)調 AAS
10
11: (ワッチョイ 2367-aQma) 2022/05/12(木) 00:02:27.52 ID:IqK4ZISz0(1)調 AAS
12
12
(1): (ワッチョイ f3eb-ZEyO) 2022/05/12(木) 00:52:07.41 ID:ynJw1Dkj0(1/3)調 AAS
ドラフト候補25人
外部リンク:number.bunshun.jp
13: (ワッチョイ bb67-7ZxL) 2022/05/12(木) 02:04:21.84 ID:YYQ1SoML0(1)調 AAS
そろそろ高卒スラッガー欲しいから内藤指名も有りだと思うが適正順位がいまいちわかんないんだよなぁ
中位でって思ってたら吉野、松川、安田みたいに上位で消えそうだし。
浅野もなんだかんだ今年のメンツだと1位使わなきゃ無理だろうしなぁ
14: (アウアウウー Sa1f-M1Lj) 2022/05/12(木) 03:23:50.13 ID:CBoXptK0a(1)調 AAS
内藤さは守備どこ守るんだべさ
今のトレンドは守備がよくて走れて打てるやど
15: (ワッチョイ ca4b-XHpQ) 2022/05/12(木) 05:37:21.38 ID:GKNxG8wN0(1)調 AAS
>>1
スレ立ておつおつ
16
(1): (スッププ Sd8a-7ZxL) 2022/05/12(木) 07:25:48.39 ID:eQopTGned(1)調 AAS
内藤は鈍足だからカープは好まなそうなんだよな
今年のスラッガー候補で脚もあるとなると浅野と山田陽くらいしか思いつかんが2人とも低身長という
17
(1): (ササクッテロル Sp33-Cfgv) 2022/05/12(木) 09:07:11.33 ID:+PXuuJRxp(1)調 AAS
別に今年スラッガー指名しなくても、来年少なくとも怪物が3人いるんだから、無理して指名する必要ないでしょ
18: (ワッチョイ f3eb-ZEyO) 2022/05/12(木) 09:15:22.88 ID:ynJw1Dkj0(2/3)調 AAS
今年の1位は投手で行くなら河野吉村曽谷あたりが入札、外れか一本釣りで菊地、羽田野、青山あたりかな
19: (アウアウウー Sa1f-tq6p) 2022/05/12(木) 09:57:45.23 ID:E91IaC0ba(1)調 AAS
即戦力先発=即戦力二遊>高卒投手>即戦力中継ぎ>即戦力外野>高卒野手

こんなもんだろ優先度的には
20: (ワッチョイ bec3-vliS) 2022/05/12(木) 11:21:36.38 ID:qncDdnSd0(1/3)調 AAS
佐々岡が来年も監督なら、また社会人たくさん取りそう。社会人野球出身やから、落合もやたら監督の時、社会人出身の選手とってたし。佐々岡のドラフト時は社会人全盛期やったっけ
21: (ワッチョイ f3eb-ZEyO) 2022/05/12(木) 11:27:31.32 ID:ynJw1Dkj0(3/3)調 AAS
青山に対して

亜大OBで九広島・松本スカウトは「すごさは感じないけど、6勝。何位でいけるか…」と早くも頭を悩ませている。

これって2位以下で行こうと思ってたのにこんな結果出されたら1位も考えないといかんかってことなのかな
22: (ワッチョイ faf8-b/TS) 2022/05/12(木) 11:43:50.02 ID:i0ojbNi20(1)調 AAS
>>17
だからその3人は清宮安田以下だと何回言ったら…
23: (スッププ Sd8a-7ZxL) 2022/05/12(木) 12:07:01.11 ID:iv2w+nGUd(1)調 AAS
河野は東北大会の決勝で6回71球6奪三振無四球1失点
その前の試合でもJR東に対してクローザーで登板して三凡2奪三振
ちゃんと都市対抗に向けて調整してきてるし、先発中継ぎ両方の適性も示してる
ドラ1最右翼で間違いない
24
(1): (アウアウウー Sa1f-ahRp) 2022/05/12(木) 12:18:46.29 ID:Q97uc6oVa(1)調 AAS
順位云々は一回置いといてそもそも真鍋は直プロ行くのか?兄が法政でしょ?
来年の時点で突き抜けてれば中井も行かせるのかな
25: (テテンテンテン MMe6-wAgi) 2022/05/12(木) 12:37:08.68 ID:GWbxsShhM(1)調 AAS
>>24
本人の希望もあるだろ
進学しなかった奨成や河野は母子家庭だったからな
26: (アウアウウー Sa1f-uFYc) 2022/05/12(木) 15:00:41.12 ID:T2eMNZl3a(1)調 AAS
近年、ドラ1候補の野手が進学したケースはゼロ
野手なら10年はどちらにせよクビにならない
入札された野手に限れば30過ぎまではまずクビにならないか、なったとして拾い手がある
進学するメリットがほぼないんよな
27: (アウアウウー Sa1f-wFFx) 2022/05/12(木) 15:06:45.85 ID:k9YYkmQWa(1)調 AAS
ドラ1で指名すると言われて拒否する理由ってそもそもあんまりないよな
28: (ワッチョイ 2eac-nYNV) 2022/05/12(木) 15:57:32.00 ID:1n1bD3g40(1)調 AAS
>>16
浅野の打撃センスや身体能力は高校生の中じゃ抜けてるんだろうけど、身長低いし高校の時点で横に体デカくし過ぎに見える。
あと5cm身長あればな…
体格的にカープの好みではなさそう。
29: (アウアウウー Sa1f-uFYc) 2022/05/12(木) 16:04:51.38 ID:h/ZAJnWma(1/2)調 AAS
>>12
流しのブルペンはプロのスカウトとも交流はあるだろうからこの記事は貴重だな
やはりどの球団も同じ事言ってんだな

「こんなにいない年もないでしょ」。この春はプロ野球スカウトからドラフト1位候補がいない、というため息を次々に聞いた
30: (アウアウウー Sa1f-uFYc) 2022/05/12(木) 16:07:16.74 ID:h/ZAJnWma(2/2)調 AAS
山田健太も一位レベルから程遠い評価なのね
2位ならほしいけども
野手なら話題性で矢澤、浅野、スラッガー枠で蛭間あたりになるよな
次点が吉田、松尾、澤井らか
外部リンク:number.bunshun.jp
31: (アウアウウー Sa1f-uFYc) 2022/05/12(木) 16:10:43.00 ID:y9GMKPHBa(1/5)調 AAS
投手なら河野、金村、菊池、曽谷、吉村、益田あたりまではスカウトの評価も高いな
吉村はやはり直前でチーム事情から今年は指名しないでくれとなってた話しは貴重な情報

河野、金村、菊池の3人は似たタイプだけど3人とも高評価
32: (アウアウウー Sa1f-uFYc) 2022/05/12(木) 16:11:06.39 ID:y9GMKPHBa(2/5)調 AAS
【ドラ1候補・大学生編1】金村尚真(投手・富士大・175cm73kg・右投右打・岡山学芸館高)

「投手としての条件が高いレベルで揃っていて、これといった欠点がないのに加えて、沖縄出身独特の体の強さとか身体能力の高さも兼ね備えているのは、ポイント高いですよ。これまでのピッチングを見ていると、リーグ優勝を最優先にして、コントロール本位の勝てるピッチングをしているように見える。もっと本気で……って言ったらおかしいけど、本人が投げたいように投げたら、アベレージでも150キロ前後ぐらい、平気で投げるんじゃないかな。ちょっと見ると、変化球もスライダーにスプリットかな……使えるボール持ってるし、まとまったピッチャーに見えるけど、実はまだ私らに見せてないもの、ありそうな感じですね」(Aスカウト)
33: (アウアウウー Sa1f-uFYc) 2022/05/12(木) 16:12:11.24 ID:y9GMKPHBa(3/5)調 AAS
【ドラ1候補・大学生編3】曽谷龍平(投手・白鴎大・182cm77kg・左投左打・明桜高)

「右投手と左投手はいっしょにできないけど、少なくとも、今年の左腕の中ではいちばんプロに近いボール投げてると思いますよ。つまり、わかっていても空振りしてしまうストレートであり、スライダーだってことです」(Aスカウト)

「とにかくリリースが見づらいし、大きく踏み込んでまだ左手が体の向こう側にあるぐらいの球持ちだから、タイミングが全然とれないんです。サウスポーでスリークォーターも珍しいし、プロで近いのは高橋遥人(阪神)ですかね。150キロ投げられるサウスポーなのに、タイプは“変則左腕”。打ちにくさなら、去年の隅田(知一郎、西日本工業大→西武1位)より間違いなく上ですね。今年、1位重複があるとしたら、曽谷でしょうね」(Bスカウト)
34: (アウアウウー Sa1f-uFYc) 2022/05/12(木) 16:14:18.71 ID:y9GMKPHBa(4/5)調 AAS
【ドラ1候補・大学生編8】菊地吏玖(投手・専修大・183cm93kg・右投左打・札幌大谷高)

「私、彼のいいとき見てるから1位候補って言いますけど、ええって言う人もいるんじゃないですか? いいときは、ほんと惚れますよ。(右打者の)アウトローに150キロ近いボールがドカーン! 同じボールを左バッターのヒザ元にもドーン! カウント球に使うカットもいいですよ、ベースの上で動くからファールでカウントがとれる。
35: (アウアウウー Sa1f-uFYc) 2022/05/12(木) 16:15:50.75 ID:y9GMKPHBa(5/5)調 AAS
【ドラ1候補・社会人編1】
吉村貢司郎(投手・東芝・183cm84kg・右投右打・国学院大・25歳)

「東芝さんのチーム事情で間際になってから、指名は遠慮してくれってことで。去年の都市対抗予選、本戦からこの春の様子を見ても、いたって順調ですよ。はい、1位でしょうね。先発、リリーフ、どちらもいけるし、東芝の2年間で伸びましたよね」(Aスカウト)

「変化球が面白いと思いますね。タテのスライダー、フォークに、パワーカーブ系のカーブ。いきのいい変化球投げますよね。
36: (ワッチョイ bec3-vliS) 2022/05/12(木) 16:34:56.15 ID:qncDdnSd0(2/3)調 AAS
野間、宇草、大盛あとだれかな左打ちバッター?西川もFA案件やし、1位蛭間くんでもいいな。年いってるけど吉村投手でもよし。蛭間くん1位で競合しそう。うん?カープ右打ちの内野手がいないのか?
37: (ドコグロ MM36-PvPk) 2022/05/12(木) 17:29:22.19 ID:RIbYwS0yM(1)調 AAS
888 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2022/05/08(日) 23:07:12.94 ID:uJmpY8Ck [1/3]
この世の絶望的な状況でも人類を救いだすための策を考える者だが、
曽谷は映像を見る限り1位で消えるな。超アーム投げだが腕の振りがすごい。球速以上に感じる。
1位曽谷、2位澤井でいいんじゃないかな。松本晴とかいう高校時代だけの情報を引きずってるやつは曽谷の映像を見た方がいいぞ。レベルが違う。

だからいっただろ。5ちゃんというかスカウトより見る目のあるやつは4次元空間で俺しか存在しないからな。
わざわざ5次元空間から降りてきてるんだから当たり前だが。
38: (アウアウウー Sa1f-uFYc) 2022/05/12(木) 17:46:00.85 ID:lAT/AP/Aa(1/2)調 AAS
【ドラ1候補・社会人編2】
河野佳(投手・大阪ガス・174cm78kg・右投右打・広陵高・21歳)

「マウンドの雰囲気が、とてもじゃないけど“21歳”じゃない。もう、プロで何年も投げてるような支配感。強豪相手のピンチでも表情ひとつ変えないし、完投してもケロッとしている。心身の強さがすばらしい。去年、19歳で日本選手権のMVPですよ……それでいて、半年後の都市対抗でも、同じような安定感。若いピッチャーですから、少しはうわついた感じになってるんじゃないかと思ったけど、ぜんぜんですよ」(Aスカウト)

「見ようによっては、バッピ(バッティングピッチャー)ですよ。その程度の力感でコンスタントに145キロ前後。都市対抗の放送見たら、回転数が2450とか出ていて、これって立派にプロ級の“質”です。カットボールがいいっていうのは、みんな言いますけど、カーブもいい。高めのゾーンから一気に落ちるスピード感がある。プロでも三振とれるボールですね、柳(裕也・中日)のカーブみたいな。チェンジアップもあるし、ツーシームも使ってると思います。ぜんぶ、制御できている。あれだけ社会人の強豪を抑えて、まだ余力を残している。完成度も高いですけど、一方で、まだまだポテンシャルも大きい。僕は文句なしの1位に推してます」(Bスカウト)
39: (アウアウウー Sa1f-uFYc) 2022/05/12(木) 17:49:57.57 ID:lAT/AP/Aa(2/2)調 AAS
プロのスカウトの評価だと
入札は河野、曽谷、吉村が一歩リード
次点で金村、菊池、益田、例年なら2位レベルだけど青山あたり

野手だと矢崎、蛭間、浅野、山田健太が1位候補
次点に松尾、山田陽、吉田、野口、澤井らってとこなのか
40: (スププ Sd8a-ZEyO) 2022/05/12(木) 18:17:38.85 ID:6OiBcrvEd(1)調 AAS
青山も今年の1位候補には入ってくるだろタイプ的に九里に似てるし松本スカウトも注目してるし

【ドラ1候補・大学生編7】青山美夏人(投手・亜細亜大・182cm84kg・右投右打・横浜隼人高)
「あのフォークは使えます。カウント球と勝負球、スピードや落差にバリエーションつけて使い分けている。カーブがあるから、球速帯も130キロ以上。貴重な先発タイプです。亜細亜の選手って、卒業して解き放たれて緩んじゃうのと、鍛えられたキリッとした強さで働くのといるけど、青山は後者ですよ」(Aスカウト)

「アベレージであと5キロ、スピードが欲しい。下級生の頃はちょっと力んで投げてたから150キロ出てる日もあったけど、試合で勝つピッチングに方向転換して、ちょっとおとなしくなりましたかね。今の力感と変化球の精度をキープしつつ、あと5キロ……勝手な願望ですけど」(Bスカウト)
41: (ワッチョイ 2eac-nYNV) 2022/05/12(木) 20:22:03.30 ID:7jVADoZS0(1)調 AAS
150キロ超対決は東洋大・細野が4安打14三振1失点で専大・菊地に投げ勝つ/東都2部
外部リンク:www.sanspo.com
42
(1): (オッペケ Sr33-PJ3B) 2022/05/12(木) 23:21:05.26 ID:plbuFNrdr(1)調 AAS
先発は充分揃ったし、抑えは栗林いるし、セットアッパーとるのかな
43: (ワッチョイ bec3-vliS) 2022/05/12(木) 23:49:30.36 ID:qncDdnSd0(3/3)調 AAS
栗林来年も抑えだともう潰れそう。
先発させてあげたい。中日、ヤクルトは外国人、来年ストッパー凄いやつ連れてきてほしい。アンダーソン抑えにするとか
44: (ワッチョイ bb67-2xYD) 2022/05/13(金) 04:39:34.57 ID:diSk1Mue0(1)調 AAS
アンダーソンは外国人と言っても年齢的にここから数年間は軸になってくれる期待が持てる選手
向こうでの実績見ても完全に先発型だし
45
(1): (ワッチョイ d393-tq6p) 2022/05/13(金) 05:48:48.29 ID:DaL9vx7w0(1/2)調 AAS
>>42
大瀬良or九里のどっちか
森下床田アンダーソン
遠藤or玉村or森orルーキーor小林から2人

としても普通に全然足りてないぞ
46
(1): (ササクッテロラ Sp33-2xYD) 2022/05/13(金) 06:12:17.00 ID:KSyiGm7op(1/2)調 AAS
>>45
足りてるなんて基準次第だが、過去振り返ってもなかなか無いレベルで充実してるのは事実かと
来年の細野クラスなら文句なく欲しいけど、良くて先発5-6番手タイプを積極的に狙いに行くかは難しいところ
47
(1): (ワッチョイ d393-tq6p) 2022/05/13(金) 06:22:59.19 ID:DaL9vx7w0(2/2)調 AAS
>>46
一昨年は先発防御率が4位
そこからろくに先発補強しなかったせいで、去年は大瀬良九里森下が健在だったにも関わらず先発防御率5位
今年だって今投げてる面子から2人脱落者が出たら森や昂也が出てくる投手層
来年以降は大瀬良や九里もどんどん衰えてくる

状況考えたら、先発候補や野手差し置いて上位指名でリリーフ取ってる場合じゃないよ
仮にリリーフ取るんなら栗林と森浦の先発転向はマスト
48: (ワッチョイ 2367-2xYD) 2022/05/13(金) 06:36:59.50 ID:LSmkn07H0(1)調 AAS
>>47
アンダーソン取ってるし、床田が一本立ちしつつあるし、玉村も出てきてる
磐石とは言っとらんけど選手は成長するもんだし、下位の高卒が出てくる土壌も出来つつある

投手が要らないとは言わんしそんな日は永遠に来ないけど、必死で投手集めなきゃ戦えない時期は過ぎたよ
49: (ササクッテロラ Sp33-2xYD) 2022/05/13(金) 06:42:25.49 ID:KSyiGm7op(2/2)調 AAS
と思ったら上位でリリーフを取る是非の話かい

そんなのは、とりあえずいい投手を取った上で適正で振り分けたらいいだけの話だと思いけど
アマチュアでリリーフしかやってない投手の評価が落ちるのは分かるけど
50: (アウアウウー Sa1f-O/rL) 2022/05/13(金) 07:26:40.15 ID:8VmK7znja(1)調 AAS
ファームチーム防御率

2021年:4.01
祐太 85.1回 2.85
野村 65.0回 2.77
遠藤 61.1回 6,16
薮田 58.2回 5.22
床田 55.1回 5.04

2022年:2.35
森翔 38.2回 2,79
小林 37.0回 2.43
昂也 28.2回 2.51
祐太 25.1回 4.62
野村 20.0回 0.90
51: (アウアウウー Sa1f-uFYc) 2022/05/13(金) 09:39:02.30 ID:Z9/BA/tfa(1)調 AAS
理由はわからないけど、ストライクゾーンの取り決めの問題もあるかもしれないけど、今年は投手有利で防御率は全体的に低いからな
野手のWARがリーグ独走で投手のWARは3位
それにドラフトは5年後を見据えないといけない
そんなバカみたいに野手ドラフトに走る状況ではない。だいたいまずは一位に推せる野手を挙げろよ
52: (アウアウウー Sa1f-uFYc) 2022/05/13(金) 09:43:30.97 ID:bGfCf5dha(1/2)調 AAS
満年齢で
大瀬良、九里 31歳
床田 28歳
森下 →メジャー志向が強い
アンダーソン→再来年以降の残留は不透明

こうみていくと5年後に向けて先発のできるポテンシャルがある投手の獲得は不可欠
競合必須の細野クラスじゃなきゃいらないなんてのはクジにあたるかもわからないのに無計画
53: (アウアウウー Sa1f-uFYc) 2022/05/13(金) 09:47:03.49 ID:bGfCf5dha(2/2)調 AAS
2016,17年あたりも今と同じような状況であそこで遊びすぎたのと、小園の指名は正解とはいえ17-18年も野手を一位にして長らく投壊したしな

来年の真鍋、再来年の宗山が控えるなか、あんまり無計画には安易な指名はできない
54: (ワッチョイ bec3-5tum) 2022/05/13(金) 10:43:46.73 ID:8cBJb9H20(1)調 AAS
今年は東芝の吉村くんいいなぁ。年齢いってるけど、単独1位でとれるかも。外れ1位は残ってないと思う
55
(1): (アウアウウー Sa1f-tq6p) 2022/05/13(金) 12:11:43.31 ID:wgP50aoza(1)調 AAS
先発の指名は急務だけど、必ずしも1年目からローテでバリバリやれるタイプに拘る必要はないのよね
黒原なんかは中継ぎとしてさえも一軍で通用する力が無いとわかった以上は
先発転向させて2年後のローテ投手になれるよう鍛えるべき
56: (ワッチョイ 7f78-0zlg) 2022/05/13(金) 12:39:39.66 ID:mUzMBESm0(1/2)調 AAS
去年の即戦力外ドラフト酷いわ
おっさんばっかりなのに誰も戦力になってない
ドラフトは大学生以下中心で良い。社会人は要らん
57
(1): (スププ Sd8a-b/TS) 2022/05/13(金) 12:49:30.16 ID:JXQhCWz2d(1)調 AAS
末包中村松本見てそう言えるのはすごい
58: (ワッチョイ bb67-I86a) 2022/05/13(金) 13:06:15.10 ID:kTOPvojD0(1)調 AAS
黒原は真っ直ぐの空振り率がかなり良いしカウント取れる変化球作れたら十分通用する
先発より中継ぎの方が合うだろうし手薄な中継ぎ埋めるチーム事情にも合う
59
(1): (ワッチョイ 6a6e-OYWA) 2022/05/13(金) 13:56:17.24 ID:HxhGykeQ0(1/3)調 AAS
横浜の東が先発で通用したのは結局1年目だけ。似たようなタイプの黒原を先発にしたところでたかが知れてる。
60
(1): (アウアウウー Sa1f-uFYc) 2022/05/13(金) 14:06:31.23 ID:MmSActYVa(1)調 AAS
>>59
東はTJしたという明確な理由があるじゃん
故障しなきゃかなりやれてたろ
まだ故障明けで万全ではないけど手術が成功なら来年くらいからは復活するんじゃないか?
ダルももうダメかという状態の時期もあった
黒原は指標をみたらかなり良い数字が並んでて来年からいけそうだけどな
木澤や清水なんかも2年目から活躍し始めてる
柳も最初の数年は低迷したよな
投手もせめて25〜6歳まではみてあげないと
61: (ワッチョイ 7f78-0zlg) 2022/05/13(金) 14:51:57.52 ID:mUzMBESm0(2/2)調 AAS
>>57
全員戦力になってないやん
社会人卒の高齢だから伸びしろも期待できないし大失敗だよ
62: (アウアウウー Sa1f-wFFx) 2022/05/13(金) 15:01:00.44 ID:6i1AUcNoa(1)調 AAS
ドラフト失敗と言われても強いので余裕(笑)
今年は当たるだろ
63
(1): (ワッチョイ 6a6e-OYWA) 2022/05/13(金) 15:28:47.73 ID:HxhGykeQ0(2/3)調 AAS
>>60
左腕独特の大きなカーブだとか外に逃げるチェンジアップだとか何か武器になる変化球があればいいけどどれも微妙だからな。
結局、真っ直ぐ武器とした力投型で勝負するしかなくて先発では持たない。
指標がどうだからという話ではないな。
64
(1): (アウアウウー Sa1f-tq6p) 2022/05/13(金) 15:29:47.08 ID:z+SzXA+Ea(1/2)調 AAS
松本と末包は順位考えたら充分やってくれてる方だな
中村はスタメン級くらいの働きはしてほしい
森は今のところ論外
65
(1): (アウアウウー Sa1f-tq6p) 2022/05/13(金) 15:42:11.64 ID:z+SzXA+Ea(2/2)調 AAS
>>63
東はチェンジアップあるが…というか東と言えばチェンジアップだろう
初年度はそれでちゃんと空振りとれてたじゃないか
66: (ワッチョイ 6a6e-OYWA) 2022/05/13(金) 15:45:37.37 ID:HxhGykeQ0(3/3)調 AAS
>>65
話が噛み合ってないが黒原の話ね。
>>55 の黒原先発転向案についてのコメントだから。
67: (ドコグロ MM36-PvPk) 2022/05/13(金) 16:09:38.67 ID:7aFSB4OcM(1/2)調 AAS
このスレで見る目があるのは俺だけだが、黒原は先発向きだ。
そもそもピッチングが固まってないので2軍で完成させる必要がある。
無駄な球を投げているようではまずリリーフでは通用しない。
68: (ミカカウィ FF97-nYNV) 2022/05/13(金) 17:05:22.80 ID:jZwFiep4F(1)調 AAS
左腕は制球できる変化球ひとつあれば、一昨日の森浦みたいにヒーローになれるよ
黒原のガタイで高目にポップするストレートを投げ込んだところでただの打ち頃だからなぁ。
空振りとれるから、まずは塹江の位置を目指すべき。
今んとこ先発中継ぎって言うより技術不足の素材型だな。
69: (ワッチョイ d393-2SHA) 2022/05/13(金) 18:08:53.15 ID:9Z/17T1c0(1)調 AAS
電気だ空飛ぶ自動車の時代といわれてるけど、マツダさんはどうなの
カープを持ち続けられる?!
70: (ドコグロ MM36-PvPk) 2022/05/13(金) 18:21:12.78 ID:7aFSB4OcM(2/2)調 AAS
違うんだよ。君たち言われたことをやらないといけない4次元空間の奴隷たちには人を育てることはできない。
黒原は先発で投げた方が得るものが多いわけだよ。そういう誘導の仕方をして人を育てないといけない。
君たちの薄情で根暗な脳では、人を育てることはできないのだ。
黒原が先発で力感なく球が走るコツを覚えれば2桁勝てる投手になる。
リリーフで使っても育たないのだよ。見えないやつにはそれが分からない。
これはプロの経験則コーチなんかもそうだ、見えない奴が多すぎるんだ御y。
71: (アウアウキー Sad3-tnP3) 2022/05/14(土) 00:06:40.79 ID:nnKVnkZTa(1/2)調 AAS
今だけしか見えない人には先発より中継ぎが欲しいかもしれないけど、きっちり数年後まで見えてれば先発をできる能力がある選手は増やしていかないとな
河野、曽谷、吉村あたりはどちらもできるタイプだろうからどちらにしても補強ポイントからズレはしないかな
72: (ワッチョイ ef01-Lrkp) 2022/05/14(土) 00:28:13.15 ID:NvPM1A4H0(1)調 AAS
正直、山田健太1位にしてほしいけど、このままだとあと数年で森下にしか頼れない先発投手陣時代が来る
そうすると森下がぶっ壊れそう
だから今年こそは確実にローテ担える先発投手を手堅く1位で取る方針で良いよ

不作とは言え、去年のドラフト失敗は痛すぎた
誰一人先発投手候補を確保出来なかったところが特に
73: (アウアウキー Sad3-tnP3) 2022/05/14(土) 01:59:48.00 ID:nnKVnkZTa(2/2)調 AAS
その森下もメジャー志向が強いというから5年後を考えると5年後を見据えた投手に補強もしていかないとな
昨年は素直に一位佐藤隼輔、二位黒原で良かった
今年は河野、曽谷、吉村だな
この3人から誰をチョイスするかが腕のみせどころ
74
(1): (アウアウウー Sa31-QOLf) 2022/05/14(土) 12:22:47.11 ID:cAbL03jHa(1/11)調 AAS
神宮現地で慶応明治戦。先週このスレで書いた事を転載されたので共有は細かい事は書かないつもり。

いつものXさんだけでなくYスカウトも来てる。どこかわからない他球団スカウトらしき人もたくさん。誰目当てなんだろう。廣瀬?
75: (アウアウウー Sa31-QOLf) 2022/05/14(土) 12:24:27.27 ID:cAbL03jHa(2/11)調 AAS
水野もいるぞ!
76: (アウアウウー Sa31-QOLf) 2022/05/14(土) 12:42:55.46 ID:cAbL03jHa(3/11)調 AAS
この時期にこれだけスカウトが集まるのも珍しい。今年は法政明治東大立教の試合を2回ずつ観てるか、こんな事無かった。慶応の誰がだろうか増居?な訳ないか
77: (スッップ Sdd7-g2QE) 2022/05/14(土) 13:06:05.80 ID:5lRc1rfud(1)調 AAS
慶明戦は一番候補多いしスカウトも増えるわな
今年の野手だけでも下山萩尾蓑尾、下の学年には瀬上田宗山廣瀬
78: (アウアウウー Sa31-QOLf) 2022/05/14(土) 13:26:37.74 ID:cAbL03jHa(4/11)調 AAS
でも何かスカウトに熱は感じないんだよねぇ。一応来ました、って感じ。録画に写真にストップウォッチに1番熱心なのは西尾
79: (ワッチョイ 036e-oSw3) 2022/05/14(土) 13:32:12.06 ID:sRT0nkDM0(1/6)調 AAS
>>74
萩尾は九州だし可能性あるんじゃないか?
SBは柳町、正木とポジション食い合うし可能性薄そう。
石原のチェックはしてた?
80
(1): (アウアウウー Sa31-QOLf) 2022/05/14(土) 13:34:50.23 ID:cAbL03jHa(5/11)調 AAS
特に誰かをチェックしてるようには見えない
81: (ワッチョイ 036e-oSw3) 2022/05/14(土) 13:39:23.37 ID:sRT0nkDM0(2/6)調 AAS
>>80
もしかして立教戦目当てなんかな?
82: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/14(土) 13:46:08.91 ID:izLvxu1aa(1)調 AAS
慶應、明治は今年の候補というより来年、再来年が目白押しだからな
宗山あたりはポスト菊池として間違いなく追いかけてるはずだが熱心に映像集める段階でもないだろう
83: (アウアウウー Sa31-QOLf) 2022/05/14(土) 13:49:32.64 ID:cAbL03jHa(6/11)調 AAS
先週とその前の立教戦ではここまで各球団のスカウト集結してなかった
84: (ワッチョイ b3c3-g2QE) 2022/05/14(土) 15:12:19.40 ID:0Dpdw8MW0(1)調 AAS
蛭間じゃね?
85: (スフッ Sd2f-9TXw) 2022/05/14(土) 16:17:48.14 ID:EfS+SPSBd(1/2)調 AAS
>>64
中村は当たりじゃないか
守備だけでも当たりっぽかったけど打つ方もやれるやん
86: (スフッ Sd2f-9TXw) 2022/05/14(土) 16:21:37.33 ID:EfS+SPSBd(2/2)調 AAS
1年目の野手にレギュラー期待するなんてドラフト1位クラスじゃん
3位ならサブ的立場で1軍の戦力になれば上等だろ
87
(1): (アウアウウー Sa31-QOLf) 2022/05/14(土) 16:35:48.40 ID:cAbL03jHa(7/11)調 AAS
カープスカウトがダブルチェックしに来た対象が分かった。でもここに書いたら他所のスレに転載されるからなー
88: (ワッチョイ 036e-oSw3) 2022/05/14(土) 16:48:45.54 ID:sRT0nkDM0(3/6)調 AAS
>>87
おれだけに教えて
89: (アウアウウー Sa2d-8sm3) 2022/05/14(土) 16:49:46.10 ID:g2YAOZCFa(1/2)調 AAS
書きたまえ
ここのスレ民に教えるほうが重要
90: (ワッチョイ 036e-oSw3) 2022/05/14(土) 17:03:07.45 ID:sRT0nkDM0(4/6)調 AAS
イニシャルだけか、内野か外野かだけでもいいよ
91: (ワッチョイ 036e-oSw3) 2022/05/14(土) 17:05:34.78 ID:sRT0nkDM0(5/6)調 AAS
確かに先週、12球団スレに書き込んだヤツがいたんだよな
92
(1): (アウアウウー Sa31-QOLf) 2022/05/14(土) 17:14:15.84 ID:cAbL03jHa(8/11)調 AAS
まぁ勿体ぶる程でもなく、普通に山田と蛭間。蛭間なんて全打席だけじゃなくノックから録画してるように見えた
93: (ワッチョイ 036e-oSw3) 2022/05/14(土) 17:23:14.58 ID:sRT0nkDM0(6/6)調 AAS
>>92

94: (ササクッテロル Sp99-p1sZ) 2022/05/14(土) 17:27:27.80 ID:pwesri85p(1)調 AAS
蛭間かー
情報ありがとう
後輩の金田優太も欲しい
95: (スププ Sdd7-EjCo) 2022/05/14(土) 17:33:44.41 ID:3RL2x2Qdd(1)調 AAS
リリーフやっぱ整ってないなあ
先発は割と枚数揃ってきたが
かといってここでまたリリーフ1位はしんどい
両睨み出来るタイプを
96: (アウアウウー Sa31-QOLf) 2022/05/14(土) 17:40:45.11 ID:cAbL03jHa(9/11)調 AAS
蛭間良さげ。肩がいい高山って感じ。
97: (アウアウウー Sa2d-8sm3) 2022/05/14(土) 17:41:21.58 ID:g2YAOZCFa(2/2)調 AAS
やっぱり蛭間か
1位で野手ならこいつが候補だらうと思ってた
98: (ワッチョイ 3b96-Mw3h) 2022/05/14(土) 17:45:32.81 ID:uJjRM/QM0(1)調 AAS
高山って誉めてるのか怪しいけど大学時代は確かに良かったな
99: (アウアウウー Sa31-QOLf) 2022/05/14(土) 17:53:19.37 ID:cAbL03jHa(10/11)調 AAS
この春、東京六大学をひと通り以上現地で見たけど、ドラフト上位の価値があるのは、投手なら荘司、野手なら山田蛭間だな。当たり前か
100: (ワッチョイ 0f93-3kD4) 2022/05/14(土) 18:02:54.24 ID:AkNKMnX80(1)調 AAS
うーんそれは不作だな
確かに六大学は1位候補少ないというか居ないといっても過言ではない
増居も大したことなかった
101: (アウアウウー Sa31-YXn5) 2022/05/14(土) 18:07:02.97 ID:Y5F2eobZa(1)調 AAS
蛭間の打者としての技量は楽天の鈴木大地と同じくらいと見てる
102: (アウアウウー Sa31-QOLf) 2022/05/14(土) 18:07:44.58 ID:cAbL03jHa(11/11)調 AAS
2位なら欲しいが1位は無いなーって感じ。増居はプロレベルじゃないと思う
103: (ワッチョイ 5f16-tnP3) 2022/05/14(土) 21:23:29.14 ID:x0c5WPcT0(1)調 AAS
現状で1位蛭間.2位青山なのかな?
104: (ワッチョイ cfac-p1sZ) 2022/05/14(土) 21:28:01.68 ID:To/iUesg0(1/2)調 AAS
気が早いよ
まだまだ選定中だと思う
105: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/14(土) 21:43:52.45 ID:8X5brPEja(1)調 AAS
視察だけで気が早ない?
当たり前だけど上位候補24人くらいはどの球団もよほど補強ポイントから外れてなきゃ視察くらいはして追いかけるだろ

蛭間、矢澤、山田健、斎藤、森下翔、澤井
(吉田、野口、松尾)
山田陽、友杉、奈良間、田中幹也
この辺りが野手の上位12人
キャッチャーはわからんがそら視察してメモくらい取るわな
106: (ワッチョイ dfc3-vOHC) 2022/05/14(土) 22:16:18.20 ID:uw7Wz+dV0(1)調 AAS
投手なら吉村くん
野手なら蛭間くん
結局左バッター沢山いるけど、、、
あと右打ち内野手ほしい、大学生
107
(2): (アウアウウー Sa31-W8MS) 2022/05/14(土) 22:26:00.98 ID:JrQJxUVTa(1)調 AAS
山田健太が打てるなら1位山田で良いんだがな
奈良間の打撃も気になる
108: (ワッチョイ cfac-p1sZ) 2022/05/14(土) 22:58:50.64 ID:To/iUesg0(2/2)調 AAS
中京大が5敗目喫しV消滅 秋春連覇を逃す ドラフト候補の沢井廉は右前打放つ【愛知大学野球春季L】
プロ注目の捕手・野口擁する名城大との対戦なだけにスタンドでは4球団計8人のスカウトが視察し、ヤクルトの小川GMは「2人とも体に力がありそうだね」と評価した。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
109: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/14(土) 23:04:26.52 ID:gaOQV1vta(1)調 AAS
>>107
山田は二俣の下位互換
なんなら羽月の方が走攻守に上

澤井もリーグ戦の成績は微妙だな
これなら2位で狙える
打率.269、33打席26打数7安打二塁打2本塁打2
四球6 三振6
110
(1): (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/14(土) 23:09:48.02 ID:GbmkiQ+ca(1)調 AAS
指名予想
一位 河野佳 単独(外れ吉村、増田、曽谷)
二位 澤井、森下翔太、山田陽
三位 友杉、奈良間、田中幹也
四位 松本晴、森下瑠
五位 黒田、久保、内海、福永、佐藤勇
六位 高卒投手(白濱、吉田、森山)
111: (ワントンキン MM9f-yvGd) 2022/05/15(日) 07:14:59.09 ID:fMFO2KMfM(1)調 AAS
西武の滝沢って攻守において全て小園の上位バージョンだな。これが育成2位なんだから、ほんと分からん。
112: (ワッチョイ abd6-nOTw) 2022/05/15(日) 11:10:00.57 ID:ozaUSOIe0(1)調 AAS
>>107
山田は雰囲気もいいし十分上位候補なんだけど、打撃は4年時の比較として正木の方が上。
あと気になるのは近距離送球イップス気味なところ。余裕かつ近距離のセカンドゴロでたまにファーストにワンバン投げるぞ。サード西川がちょいちょいやってたセカンド版。
113
(1): (ワッチョイ 6deb-9TXw) 2022/05/15(日) 11:20:37.98 ID:qPFbqoGR0(1)調 AAS
>>110
外れに上げてる吉村、曽谷、益田は入札されるか外れなら競合するだろう
菊地、青山、羽田野あたりが現実的な外れ1位候補
114: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/15(日) 11:23:14.27 ID:gn1V7/h2a(1/2)調 AAS
ならサードをやらせるのはだいぶキツそうね
山田健太は2位なら欲しいけど1位はちょっとねえ
六大学なら蛭間、山田、斎藤くらいしか候補がいないから縁はなさそうね
村松は宗山を指名できなくなるのでなし
首都大からは矢澤
高山スカウトの範囲に門脇、曽谷、金村
東都から奈良間、田中幹也、森下翔太、菊池
投手なら青山、松本晴
地方の澤井、友杉、久保、仲地、才木、伊原

大学生はマークしてそうなのはこんなもんかな
久保を指名しそう
115: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/15(日) 11:28:11.78 ID:gn1V7/h2a(2/2)調 AAS
>>113
曽谷の入札はありそうだけど吉村、益田は外れ一位筆頭くらいじゃないかな?
その3人は外れ外れ1位候補。そこまでいくとやはりキツい

そういえば、外れ扱いされてた木澤や西武の宮川が中継ぎで覚醒してるな
外れ一位では中継ぎを確実に補強したいとこ
116: (アウアウウー Sa2d-W8MS) 2022/05/15(日) 11:37:13.16 ID:VLnEKkRTa(1)調 AAS
1位でリリーフ専はもったいないべ
1位で欲しいのはすぐリリーフで通用する選手よりも2年後のローテ投手
117: (アウアウウー Sa2d-7pT0) 2022/05/15(日) 12:00:22.41 ID:xvRDbWjxa(1)調 AAS
2年後にヤクルト清水になれるなら別に1位でも欲しいぞ
118
(1): (ササクッテロラ Sp6f-bMD2) 2022/05/15(日) 12:43:04.91 ID:0pn48mK7p(1)調 AAS
来年は真鍋がいるしって書き込み見るけど、来年こそ細野が欲しいなあ
結局今年はどっちに向かっても小粒ということか
119
(1): (アウアウウー Saaf-sQSR) 2022/05/15(日) 13:12:45.79 ID:+wrr6aG+a(1)調 AAS
>>118
そもそも地元高卒の真鍋を球団が積極的に取りに行くとは思えん
120: (スププ Sdd7-EjCo) 2022/05/15(日) 13:31:59.97 ID:R6ebvVT+d(1)調 AAS
中村奨成見て球団がどう思ってるかだな
どうしても使えの声は出てきてしまうからそれ見てどう思っているのか
121
(1): (ワッチョイ 4d67-QnmD) 2022/05/15(日) 13:59:51.07 ID:BS62fORA0(1)調 AAS
二俣は何してるん
122: (ササクッテロル Sp9f-PT/1) 2022/05/15(日) 14:12:26.73 ID:Hx9944z+p(1)調 AAS
8回とかのリリーフ問題はフランスア、コルニエル、ターリークビにして、新しい外国人2人連れてくれば解決する
リリーフなんて使い潰すんだから1位指名しなくて良い
123
(1): (テテンテンテン MM17-LJSZ) 2022/05/15(日) 14:12:40.99 ID:IaU1IlJBM(1)調 AAS
>>119
俺も甲子園で中村奨の記録更新とかでもしない限り真鍋はないと思うな
来年は投手なら細野、野手なら廣瀬狙いじゃないか
年齢的にも大学生の方がマッチする
124: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/15(日) 14:39:42.49 ID:6sbcHNjca(1)調 AAS
>>121
守備がかなり上手くなってる
範囲が広くてハンドリングも良く、何より肩が素晴らしい
サード二俣、ショート小園は規定路線だろう
セカンドで宗山が取れたら完璧に近い
来年は入札は前田か細野、外れで真鍋くらいでいけたら良いな
一位を使う野手は厳選しないとな
125: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/15(日) 14:55:07.12 ID:w2Bie28ya(1/2)調 AAS
小園はWARも余裕でプラスまで来たな
そして中村健人が成長しまくってる

捕手 坂倉 (石原、持丸)
一塁 マクブルーム(林、木下)
二塁 菊池→羽月
三塁 二俣 (坂倉、林)
遊撃 小園
左翼 西川(27) (末包、宇草、木下)
中堅 上本→羽月
右翼 堂林(30)→田村、中村健

こうみると野手はよほどじゃないと一位ではいらない。外れ一位ならありだけど
126: (アウアウウー Sa31-nyNy) 2022/05/15(日) 15:03:39.52 ID:sqDGi0hLa(1)調 AAS
はい健人1号
健人末包>>>>>奨成正随

あっさり抜いたし、今年の社会人2人は高橋大樹下水流と比べても見所ある
127: (ササクッテロル Sp9f-PT/1) 2022/05/15(日) 15:09:08.74 ID:EULFKrqap(1)調 AAS
セカンド、センターのスタメン候補とショートのバックアップが欲しいね
正随はトレード出した方が良いと思うけどね、広島出身だから出しづらいよな
128: (アウアウウー Sa2d-tnP3) 2022/05/15(日) 15:10:59.67 ID:w2Bie28ya(2/2)調 AAS
羽月も成績推移と、スピードとミート力で一流なのは明らかだからセンターまたはセカンドでポスト上本くらいの役割は果たせるな

となると、1位では即戦力投手を獲得しつつ、2位以降で友杉、奈良間、田中幹也、福永、佐藤らの大社の内野手を1〜2人
山田陽、澤井、森下翔太、海老根、久保修、黒田、内海、三塚あたりの外野手を1〜2人
自分が編成なら絶対こっちでいく
129: (ワッチョイ a33a-62FV) 2022/05/15(日) 15:57:45.31 ID:VMf/7C3z0(1)調 AAS
今、必要なのは1位級の投手
野手でどうしても欲しいのは今年はいない
130: (ワッチョイ 49b4-aAjL) 2022/05/15(日) 16:04:23.39 ID:FaCYu6wS0(1/3)調 AAS
矢崎が7回投げとるぞ
即戦力投手とれよ
131
(1): (ワッチョイ 49b4-aAjL) 2022/05/15(日) 16:10:15.27 ID:FaCYu6wS0(2/3)調 AAS
野手は下位でいいぞ
上位は大社投手5人とれ
132
(1): (アウアウウー Sa31-W8MS) 2022/05/15(日) 16:29:24.06 ID:8WaL17Maa(1)調 AAS
下位に残るような野手こそ要らんよ
菊池の後の二塁候補が羽月、
三塁候補が坂倉、林、二俣とかいうギャグみたいな状況なんだから
2位辺りで攻守のバランスが良い二遊の指名は必要
1-
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.744s*