[過去ログ] 2022年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.6 (811レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
204(1): 2022/05/14(土) 00:13:18 ID:93EqQv3W(1)調 AAS
>>201
プレーは1日見ただけじゃ決めれない
西武の二軍見てる人の守備評価の高さと本人の「スピードを見てほしい」のコメントで成功する匂い感じた
守備走塁じゃなくてスピードと言ったのがみそ
あと一年目と三年目の差もあるし
205: 2022/05/14(土) 09:58:34 ID:mwTxUw9/(1)調 AAS
即戦力投手
即戦力&2軍で育てる捕手
打撃型二遊間
2軍で育てる外野手
この辺がポイントかな
206: 2022/05/14(土) 10:18:53 ID:st9WZUy+(1/3)調 AAS
>>204
プレーで光るものがあったとかじゃなくて匂いとかいう謎指標で草
207: 2022/05/14(土) 15:03:45 ID:ooIGjXXJ(1/3)調 AAS
【東都2部】プロ注目専大・菊地吏玖がプロ10球団の前で10回1失点「もっと完璧に」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース 外部リンク:news.yahoo.co.jp
208: 2022/05/14(土) 15:04:57 ID:ooIGjXXJ(2/3)調 AAS
【高校野球】東海大札幌・門別啓人が無敗宣言 春季全道高校野球きょう有観客で開幕(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース 外部リンク:news.yahoo.co.jp
209: 2022/05/14(土) 15:05:29 ID:ooIGjXXJ(3/3)調 AAS
【高校野球】プロ注目の苫小牧中央・斉藤優汰「目指してきた」スタンドどよめく150キロ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース 外部リンク:news.yahoo.co.jp
210(1): 2022/05/14(土) 16:49:29 ID:st9WZUy+(2/3)調 AAS
滝澤舐めてたけどいやすげえわ
高卒一年目であの場面で打てるのセンスの塊だ
211: 2022/05/14(土) 19:07:58 ID:sPskjcyE(1)調 AAS
清水、トレード候補になる
212: 2022/05/14(土) 19:47:51 ID:gGgCREz6(1)調 AAS
新球場時代は伊藤、今川の同期入団、同い年(学年は違う)、北海道出身、元々ハムファンの2人が
投打で引っ張って行きます
213(1): 2022/05/14(土) 19:55:42 ID:W9WLFgfe(1)調 AAS
>>210
自分で謎指標で草と言っておきながら
打ったからセンスの塊とか凄まじいな
この中身のなさで書き込める神経に敬礼
214: 2022/05/14(土) 20:32:19 ID:st9WZUy+(3/3)調 AAS
>>213
ちっさい男だなあwww
215: 2022/05/14(土) 22:16:39 ID:x1Jq8qEQ(1/2)調 AAS
虚カス?
この癖のある絡み
都合の良すぎる解釈
無駄なレスの速さにIDコロコロ
今時wwwなんて使うの虚カスしかいない
216: 2022/05/14(土) 22:17:32 ID:x1Jq8qEQ(2/2)調 AAS
IDは同じか
217: 2022/05/14(土) 23:36:07 ID:p7nCDE2Q(1)調 AAS
門別が好投したようだけど去年高卒投手3人指名したから縁はなさそうかな
218: 2022/05/15(日) 00:44:54 ID:FwhjQkdh(1/3)調 AAS
弱小相手だから何とも
それに怪我持ちなんでしょ
219: 2022/05/15(日) 03:46:44 ID:BgUDFMZ9(1/14)調 AAS
>>166
>>168
充分だろ
金満でも常勝でも無いんだから3位に入ろうもんなら映画化決定レベルの快挙だぞw
220(3): 2022/05/15(日) 03:48:39 ID:BgUDFMZ9(2/14)調 AAS
>>177
>>178
吉村がいつ北海道を加味したよ?杉浦も古谷も木村もスルーだったじゃねぇか
221: 2022/05/15(日) 03:52:40 ID:BgUDFMZ9(3/14)調 AAS
>>200
後出しダッサ
222(1): 2022/05/15(日) 03:53:51 ID:BgUDFMZ9(4/14)調 AAS
>>183
伊藤で期待外れなら入江や木澤はどうなるんだ…
223: 2022/05/15(日) 03:55:57 ID:BgUDFMZ9(5/14)調 AAS
>>171
戦力無いから中4日なんて聞いたことないわ
むしろ巨人みたいな選手層の厚いチームがやる戦法だろあれ
224: 2022/05/15(日) 06:41:06 ID:Ty+sjYD3(1/3)調 AAS
>>220
その3人指名するのは間違いってことになるよね
225(1): 2022/05/15(日) 07:27:06 ID:krlajqly(1/3)調 AAS
>>220
杉浦のときは山田GMだぞ
226(1): 2022/05/15(日) 07:36:10 ID:krlajqly(2/3)調 AAS
>>220
>>98
仮に杉浦が吉村GMでなく吉村の意思で回避されたならその翌年の瀬川は?
自分で道民枠と言ってるのに
227(2): 2022/05/15(日) 07:52:02 ID:krlajqly(3/3)調 AAS
というかトレードで北海道枠かき集めるようになったのは鍵谷を無駄に放出して空気悪くなったからで全部吉村が原因
しかも戦力になってないのに一軍に誰か北海道枠いないといけない縛りまで作られたのも吉村
早稲田の肩持つのは虚カス仕様なんだけど本人?
228(1): 2022/05/15(日) 08:58:10 ID:BgUDFMZ9(6/14)調 AAS
>>225
>>226
じゃあ古谷木村スルーについてはどう説明すんだよ?
229: 2022/05/15(日) 08:59:45 ID:BgUDFMZ9(7/14)調 AAS
>>227
縛り?単にハムの選手層が薄いだけだろ
230: 2022/05/15(日) 09:26:50 ID:an5+p6AT(1)調 AAS
>>227
鍵谷が原因ってどういうこと?
231: 2022/05/15(日) 10:04:42 ID:6iwgTsCA(1)調 AAS
盗人古谷はマジで取らなくて良かったな
もし指名してたら堀は絶対いなかったし
232: 2022/05/15(日) 10:42:13 ID:VHhr9DMd(1/2)調 AAS
別に道産子だからって下駄履かせないってだけだろ
去年だと育成まで余ってた田中や鈴木を取らなかった方のが驚いた
233(1): 2022/05/15(日) 11:11:27 ID:hesH9NKQ(1/2)調 AAS
横レスだけど古谷は2位で取ろうにも直前で取られたが下位で道民の玉井を確保確定だったので問題ない
木村も同じく道民の松浦を確保確定だった
アンチ道民なのに吉村のときだけ話すり替えるな
山田GMは8年で浅沼、鍵谷、瀬川だけで道民のトレードは0
吉村GMは7年で玉井、福田、片岡、伊藤、根本、今川、松浦(井口は神奈川県民で除外)
これにトレードで大累、杉浦、佐藤
大累はエコ贔屓凄かったぞ
代走は下手、フライ取れない、バットに当たらないで一回も出塁出来なかったのに一軍にいた
二軍でもお荷物だったのに
鍵谷放出から客入り悪くなったので急にOBをコーチに入れるようになった
234: 2022/05/15(日) 11:16:45 ID:hesH9NKQ(2/2)調 AAS
あと鍵谷の放出から栗山が試合後にファンサするようになった
235: 2022/05/15(日) 11:21:47 ID:BgUDFMZ9(8/14)調 AAS
>>233
エコ贔屓というほど大累使われてないだろ
お前こそ北海道枠だけ切り取って印象操作するなよ
あと井口が除外なら松浦も除外では?
236: 2022/05/15(日) 11:27:21 ID:BgUDFMZ9(9/14)調 AAS
現時点の勝利数と本塁打数のチームトップがどっちも道産子だし単に北海道のアマチュア野球のレベルが上がってるから北海道枠の指名が増えてるだけだろう
今年も門別斉藤と有力候補が出てきてるし
237: 2022/05/15(日) 11:34:50 ID:BgUDFMZ9(10/14)調 AAS
寺田武藤杉浦伊藤と道産子のドラ1選手が短期間で出てくるなんて一昔前じゃ考えられ無かっただろ
238(1): 2022/05/15(日) 11:35:08 ID:BgUDFMZ9(11/14)調 AAS
寺田山下武藤杉浦伊藤と道産子のドラ1選手が短期間で出てくるなんて一昔前じゃ考えられ無かっただろ
239: 2022/05/15(日) 11:35:46 ID:BgUDFMZ9(12/14)調 AAS
連投すまん
間違えたわ
240: 2022/05/15(日) 11:38:47 ID:BgUDFMZ9(13/14)調 AAS
連投というか同じレスね
あと白崎も居たわ
241(1): 2022/05/15(日) 14:27:52 ID:gg0v+naw(1/2)調 AAS
>>238
> 寺田山下武藤杉浦伊藤と道産子のドラ1選手
その寺田山下武藤杉浦は山田GM時代だからその時から北海道はレベル上がってたということでしょ
吉村GM時代は伊藤しか一位いないのになんでハムの指名数は爆上げになってるのよ
山田GM時代と吉村GM時
242: 2022/05/15(日) 14:31:08 ID:gg0v+naw(2/2)調 AAS
山田GM時代と吉村GM時代とで北海道枠への依存率は同じと言い張るのは無理だって
マウント取ってレスバトルしたいだけでしょ
中身なんにもないだから無理すんなよ
243(2): 2022/05/15(日) 14:36:36 ID:KGjv2LZG(1)調 AAS
吉田が2位レベルの雰囲気になってきた
244: 2022/05/15(日) 15:15:06 ID:VHhr9DMd(2/2)調 AAS
>>243
神野に抑え込まれてたな
あと曽谷も上武大には通用しなかった
245: 2022/05/15(日) 15:40:32 ID:FwhjQkdh(2/3)調 AAS
吉田は打ってなんぼだよね
野口は社会人匂わせてるし捕手指名なしもあるか
246: 2022/05/15(日) 16:29:02 ID:qs6DloqA(1)調 AAS
>>243
2位どころか育成レベル
育成枠で余裕で取れる
247(1): 2022/05/15(日) 18:09:21 ID:BgUDFMZ9(14/14)調 AAS
>>241
だから北海道の野球のレベルが上がって北海道枠の指名が増えてるだけだろ
これだけコンスタントにドラ1輩出するなんて一昔前じゃ考えられないし
248: 2022/05/15(日) 19:46:29 ID:FwhjQkdh(3/3)調 AAS
結局矢澤かな
249(1): 2022/05/15(日) 20:19:34 ID:Ty+sjYD3(2/3)調 AAS
>>228
そんなもん他の選手のほうが優先度が高かったというだけだろ
なんで戦力分析度外視して意図的に道民選手取らなきゃいけないんだよ
そういう指名こそ間違いだって話だろーが
>>247
球界全体ではなくハムだけで増えてるので北海道のレベルどうこうではなく
吉村の指名方針が原因
250: 2022/05/15(日) 21:27:23 ID:QPo+2aVx(1)調 AAS
若林はノーマークだったのかな
251: 2022/05/15(日) 21:29:28 ID:Ty+sjYD3(3/3)調 AAS
リストに入ってたとしても五十幡取った時点で若林は消えることくらい分かるだろ
五十幡取れなかったら若林の指名もありえただろう
252: 2022/05/16(月) 03:13:37 ID:2J/w8GD5(1/6)調 AAS
>>249
じゃあ別に北海道枠優先じゃないじゃんw
ドラ1コンスタントに輩出してるしそもそもハムが北海道枠複数獲った年なんて20年だけなのにハムだけ特別多いとか何適当言ってんの?西武だって若林ブランドンと北海道枠複数獲ってるんだけど
ハムだけじゃないじゃん
北海道が嫌いだからって出鱈目拡めるなよカス
253(1): 2022/05/16(月) 03:23:45 ID:nZ6Z6EZO(1/7)調 AAS
ハムが指名した北海道の選手 x人
12球団が指名した北海道の選手 y人
統計的に考えた場合、y/12とxの数字を比べxのほうが大きければ
客観的事実としてハムは北海道の選手を多く指名していると言える
もし本当に北海道要素関係なく指名していたのであれば12球団に分散されることになる
254(1): 2022/05/16(月) 03:27:18 ID:2J/w8GD5(2/6)調 AAS
>>253
ハムが特別多く指名してるという具体的なデータでもあんの?
255(1): 2022/05/16(月) 03:30:42 ID:nZ6Z6EZO(2/7)調 AAS
>>254
北海道の選手の定義で文句つけられたくないので後は自分でやってね
xとyを数えるだけの簡単な作業です
256(1): 2022/05/16(月) 03:33:37 ID:2J/w8GD5(3/6)調 AAS
>>255
ソース出せないなら最初からレスバなんてやめとけばいいのに
257(1): 2022/05/16(月) 03:42:44 ID:nZ6Z6EZO(3/7)調 AAS
>>256
え?レスバしたかったの?
こんなもん調べたら一発で終わる話だぞ
x=8
y=32
y/12=2.6
ハムは北海道出身選手の多い球団でした。おしまい。
258(1): 2022/05/16(月) 04:24:39 ID:2J/w8GD5(4/6)調 AAS
>>257
計算雑過ぎて草
259(1): 2022/05/16(月) 04:55:28 ID:nZ6Z6EZO(4/7)調 AAS
>>258
雑なのはお前の反論w
これは否定できない事実だもんな
260: 2022/05/16(月) 05:10:53 ID:/bVYoS4h(1/2)調 AAS
主に北海道民の入場料や北海道企業の広告が収入源だから、北海道出身者多く指名しようとするのは当たり前過ぎ。
ましてや来年から北広島だし。
261(1): 2022/05/16(月) 05:20:31 ID:/bVYoS4h(2/2)調 AAS
主な北海道関連
楽天:田中
ソフバン:明石、周東
西武:若林、武隈、戸川、川越、斉藤、ブランドン
オリ:伏見、齋藤
ロテ:山本、本前、河村
262(1): 2022/05/16(月) 07:07:11 ID:2J/w8GD5(5/6)調 AAS
>>259
>>261見ると別にハム多くねぇじゃねぇかw
何が否定出来ない事実だよw
しかも地元地元いうなら中日の方が地元に拘ってハズレ獲りまくってるじゃねぇかよw
263(1): 2022/05/16(月) 07:24:33 ID:nZ6Z6EZO(5/7)調 AAS
>>262
普通に一番多いですが?お前の感じる「多い」で語らないでくれ
ハム:伊藤、井口、福田、玉井、松浦、根本、今川、片岡
>しかも地元地元いうなら中日の方が地元に拘ってハズレ獲りまくってるじゃねぇかよw
そう中日は地元優先ドラフトとかいうバカなことやってる。
264(1): 2022/05/16(月) 10:10:45 ID:2J/w8GD5(6/6)調 AAS
>>263
じゃあ地元でもないのに北海道枠獲りまくってる西武は何なんだよw
265(1): 2022/05/16(月) 10:39:07 ID:nZ6Z6EZO(6/7)調 AAS
西武が札幌ドームを準本拠地にしようとしてたこと知らないようだ
266(1): 2022/05/16(月) 12:48:23 ID:F7xU3DQy(1)調 AAS
ハムの場合は北海道枠をトレードに出せないし育成枠不可
よその場合は北海道枠をハムにトレードで処理できるし育成枠可能
これも踏まえるとハムは編成上でしんどい
トレードできるけどやらないんじゃと言うんだろうけど鍵谷のときに北海高校の学生さんがまるまる消えたからもうやらない
どこの業界も平日来てくれる中高生は死守すべき案件
267: 2022/05/16(月) 15:00:13 ID:LrGP4nCo(1)調 AAS
>>264
地元偏重ドラフトをやっているのは中日だけ
ハムもその兆候はあるがまだ断定できない
西武はじめその他10球団は地元選手へのこだわりは見られない
(ホークスも九州偏重の時期があったけど今はそうでもない)
268: 2022/05/16(月) 15:09:28 ID:FyBAaIDw(1)調 AAS
多少は加味してるかもしれないけど基本下位指名だし良くね?しかも玉井は活躍してて根本今川は有望だし福田も特徴あって面白い投手だよ
269(1): 2022/05/16(月) 15:31:17 ID:AhYr49yg(1/2)調 AAS
片岡…
270(2): 2022/05/16(月) 15:48:06 ID:/dRL9a41(1)調 AAS
そもそもお客さんは道民選手にこだわりあるのか
単純に成績と客入りが連動していて意味なくね
道民推しが声でかいだけじゃね
271(1): 2022/05/16(月) 16:12:34 ID:AhYr49yg(2/2)調 AAS
リップサービスかどうかは知らんけどたしか吉村が選手の半分を道産子にしたいとか言って焚き付けたからな
272: 2022/05/16(月) 18:29:05 ID:RTfOjrdg(1)調 AAS
ソフトバンク3位木村が球団新人初の公式戦登板 2回無失点4K(西日本スポーツ) - Yahoo!ニュース 外部リンク:news.yahoo.co.jp
273(1): 2022/05/16(月) 21:55:34 ID:nZ6Z6EZO(7/7)調 AAS
>>270
火の球ストレートw
274: 2022/05/16(月) 23:12:52 ID:5Etk7dtl(1)調 AAS
>>222
入江はともかく木澤は防御率0点台だから
少しは自分で調べてから書きなさい
275: 2022/05/17(火) 04:23:45 ID:C4S1+kEs(1/2)調 AAS
ソフバンも北海道関連多いな
276: 2022/05/17(火) 09:22:45 ID:4zj25Q1M(1/3)調 AAS
なんやかんや矢澤かな
外野手少ないしそろそろ近藤の後釜を用意したい所
277: 2022/05/17(火) 15:11:57 ID:ZAcMsCA9(1)調 AAS
矢澤は投手としては全然良さが伝わって来ないので打者として頑張って欲しいけどそこまで成績良くないのが気になる
278(1): 2022/05/17(火) 15:39:30 ID:4zj25Q1M(2/3)調 AAS
春に伸び悩んでる選手多いね
曽谷あたりは逆に評価上げた
279(1): 2022/05/17(火) 15:41:30 ID:ys3MtTv2(1/2)調 AAS
>>278
つい最近上武大に打たれたの見られたけどね
あのリーグは上武大抑えられるかどうかみたいなとこあると思う
280: 2022/05/17(火) 15:45:00 ID:4zj25Q1M(3/3)調 AAS
>>279
上武は右打者がかなり好調らしい
まあ曽谷は例年なら外れ1位クラスと思う
野口が社会人臭いのが痛い
281: 2022/05/17(火) 19:53:23 ID:FhM8Owd1(1)調 AAS
野口はリーグ戦は特筆すべき点がないから社会人進むのはありだわ
捕手は近藤と大嶋取ったときみたいに
松尾と東大松岡セットで取る可能性あり
松尾はキャッチングがええから早く出てこれる
282: 2022/05/17(火) 20:48:14 ID:ys3MtTv2(2/2)調 AAS
そんな毎年毎年捕手取るイメージないけどなあ
283: 2022/05/17(火) 21:06:50 ID:IJaXrTkr(1)調 AAS
上武上武たいじよーぶ
284: 2022/05/17(火) 21:07:29 ID:BWf9z4Ve(1)調 AAS
まあ矢澤だろうね
285: 2022/05/17(火) 21:10:48 ID:x2Gcng0g(1)調 AAS
水野ひでーな
これで社会人NO1ショートかよ
286: 2022/05/17(火) 21:56:52 ID:C4S1+kEs(2/2)調 AAS
宮下の方が上みたい
287: 2022/05/17(火) 22:16:06 ID:buDc9xfM(1)調 AAS
社会人ナンバーワンショートは野村勇だったしこのスレ水野水野うるさかったじゃん
288: 2022/05/18(水) 08:36:47 ID:yeHwrLUA(1)調 AAS
オープン戦の時は水野上げが異常だったのに冷たいなお前らも
289: 2022/05/18(水) 09:52:59 ID:SNv96Msc(1)調 AAS
昨日の満塁でのバッティングは酷すぎたわ
マジで何も考えてないようにしか見えなかったし
290: 2022/05/18(水) 10:02:20 ID:mubzK5aY(1)調 AAS
最初の高めのストレート釣り球に余裕の空振りした時点で近藤からは余裕のよっちゃん扱いだったろうな
フォークの失投を捉えられずにファールにした時点で勝負あり
7球目に捕手のサインに首振って2度目の高めのストレート釣り球で余裕の空振り三振
赤子の手をひねるとはこのことよって感じ
291: 2022/05/18(水) 10:31:59 ID:MtTXURqw(1/2)調 AAS
四国にあんなたま
292: 2022/05/18(水) 10:34:50 ID:MtTXURqw(2/2)調 AAS
四国にあんな球投げるのないうえに新庄が振れ振れ言うから振っちゃうんかな
293(1): 2022/05/18(水) 19:20:43 ID:McKrjREN(1)調 AAS
ドラフト候補の専大・菊地吏が好投で国士舘大に先勝 「エースとして疲れをいいわけにするわけにはいかない」(サンケイスポーツ) 外部リンク:news.yahoo.co.jp
294: 2022/05/18(水) 21:26:45 ID:rMiM75ar(1)調 AAS
>>293
トヨタから阪神に行った安藤優也みたいなピッチャーだな
295: 2022/05/18(水) 21:55:35 ID:TcfocjvX(1)調 AAS
菊地って道産子なんだよな
1位はあれだけど目をつけてそう
296: 2022/05/18(水) 22:16:54 ID:MouleVkj(1)調 AAS
ドラフト雑誌では水野の評価高かったんだけどな。大社では一番だったような。
297: 2022/05/19(木) 00:46:33 ID:RI+IHYVw(1)調 AAS
野口池田も高かったけどな
池田指名でロッテファンはなんかキレてたけど
298: 2022/05/19(木) 04:44:38 ID:IJm/xkRk(1)調 AAS
水野、北山は一軍でそれなりだが長谷川はなんで使わんのだろ
高卒だと達が順調そうか
299: 2022/05/19(木) 09:24:07 ID:4xEOIxlE(1/2)調 AAS
長谷川については二軍でもずっと投げてないし怪我だろうよ
300: 2022/05/19(木) 11:27:49 ID:2Usse/eC(1)調 AAS
去年みたいなドラフトが出来ればそれで良し
301: 2022/05/19(木) 11:54:03 ID:0B4CcC+o(1)調 AAS
長谷川のマウンド実際に何度か観たけど
コントロールの精度をもうちょっと上げてもらわないと怖くて使えんな
堀と宮西は別格として河野、上原、福田など中継ぎ左腕が他に全く居ないわけじゃないし
302: 2022/05/19(木) 14:25:59 ID:o+dHF48I(1)調 AAS
今年は東芝吉村、来年は東洋大細野
303(1): 2022/05/19(木) 15:17:52 ID:jKqCYdAR(1)調 AAS
西武の新しく建てられた選手寮が部屋が少なくて育成枠の選手増やせない草展開
でもハムも勇翔寮は建築から結構経ってるし部屋数大丈夫なんか
304(1): 2022/05/19(木) 15:29:56 ID:4xEOIxlE(2/2)調 AAS
>>303
西武まじなの?
305: 2022/05/19(木) 15:31:12 ID:IGTKMxMo(1)調 AAS
>>304
大社入団の選手は1年で追い出されるらしい
306: 2022/05/19(木) 18:15:00 ID:m2skpIHv(1/2)調 AAS
ハムの若手育成は育成解禁する前のほうがよかった
307: 2022/05/19(木) 21:04:48 ID:gHHA1VFZ(1)調 AAS
再来年は何があっても麟太郎なのかな
トレンドは細野なんだが
308(1): 2022/05/19(木) 21:49:47 ID:b90HTNQh(1)調 AAS
最近平気で目玉回避するし清宮野村有薗阪口の状態次第じゃない?
309: 2022/05/19(木) 22:27:49 ID:WY8KSuK9(1)調 AAS
>>308
目玉回避は甲子園が機能してないから感あるしナンとも
世の中が正常化したら糞ドラフトになる可能性が
310: 2022/05/19(木) 23:27:04 ID:VC9bYkX5(1)調 AAS
ナンバーワン指名は基本的に賛成だけど佐々木はなあ
warで考えたらNo. 1でもないだろうし清宮と被るし正直いってほしくないよね
311: 2022/05/19(木) 23:47:30 ID:m2skpIHv(2/2)調 AAS
佐々木が出てくる頃には清宮もFAだろ
312: 2022/05/20(金) 04:17:37 ID:bHmNCh0k(1/2)調 AAS
テスト
313: 2022/05/20(金) 04:18:52 ID:bHmNCh0k(2/2)調 AAS
下位で取れそうな大学生の推し
投手 立石(福井工大)
外野 久保(大阪観光大)
314: 2022/05/20(金) 08:38:04 ID:BN7vfunE(1/2)調 AAS
根尾取れてたら新庄なら投手にしてるよな。
315(1): 2022/05/20(金) 08:42:45 ID:ENqU++yP(1/2)調 AAS
もしも矢澤獲得したら二刀流させるのかな
それとも外野手の血が騒いで野手一本かな
316(1): 2022/05/20(金) 11:25:28 ID:qQgS4rtv(1)調 AAS
根尾の時に他所も二刀流やるやる言っておいてドラフト時には野手だけで指名でハムだけ二刀流
それで結局根尾育たない
なんでハムだけ12球団分の負担を負わないといけないんだ
地味に上原も二刀流やらされてんだぞ
317: 2022/05/20(金) 11:26:43 ID:ENqU++yP(2/2)調 AAS
何を言ってるのかは分からんけど一応ソフトバンクの育成にいる桑原が二刀流継続してるよ
318: 2022/05/20(金) 11:41:20 ID:WRYfyyRL(1/2)調 AAS
マジで意味わからなくて笑う
319: 2022/05/20(金) 12:45:05 ID:BN7vfunE(2/2)調 AAS
>>316
意味がわからない
320: 2022/05/20(金) 12:46:05 ID:JcQxoUWH(1)調 AAS
頭おかしいんだろ
321(1): 2022/05/20(金) 13:07:07 ID:/+J+F7E4(1)調 AAS
>>315
二刀流なんぞ中途半端で選手寿命を激しく縮めるだけオナニー。
そんなくだらんもんに球団がいちいち協力しないといけない理由はない
322: 2022/05/20(金) 13:38:20 ID:ufItY4Tl(1)調 AAS
>>321
大谷に謝れコノヤロー
323: 2022/05/20(金) 14:47:38 ID:wcF6nwr6(1)調 AAS
なんでスレ伸びてるのかと思ったら一人で騒いでるだけじゃねえか
頭痛くなってきた
324: 2022/05/20(金) 18:01:01 ID:WRYfyyRL(2/2)調 AAS
ここまで全員自演なのか
325(1): 2022/05/20(金) 20:32:03 ID:7PXBwveN(1)調 AAS
今年は本当に不作だな
支配下指名は5人前後だろな
326: 2022/05/20(金) 22:10:13 ID:FHIhyXzn(1)調 AAS
一位指名は即戦力投手に走ると痛い目あうわ
327: 2022/05/21(土) 00:32:53 ID:UmWxtxi7(1)調 AAS
大谷は例外中の例外だろう
矢澤は高井や吉見レベルなのでどちらかに絞った方がいい
328: 2022/05/21(土) 00:37:34 ID:laFwgPVu(1)調 AAS
>>325
まあ去年ちょっと指名しすぎだし
329(1): 2022/05/21(土) 16:59:58 ID:TP9NQPCn(1)調 AAS
根尾も今日二刀流したぞ
矢澤もこういう使い方ならいけるな
たまに中継ぎで登板するみたいな
330: 2022/05/21(土) 17:18:12 ID:h3pG/VpS(1)調 AAS
札幌ドーム「2023年以降のファイターズ戦のうち、平日ナイターの一部を札幌ドームで開催していただけるようお願いしているところです。」
外部リンク[pdf]:www.sapporo-dome.co.jp
実現した場合、怪我しないようにね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 481 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s