[過去ログ] 2018年セ・リーグ戦力分析スレPart162 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
500(1): (ワッチョイ cb1a-T8A3) 2018/08/19(日) 07:37:34.39 ID:FS/eyU3U0(1/6)調 AAS
今年の広島打線でデカいのは故障者の穴を埋めた西川・野間だけど
それよりも大きいのは松山・会沢が好調キープしてることだと思うわ
この2人もダメな時はてんでダメタイプだったからな
546: (ワッチョイ cb1a-T8A3) 2018/08/19(日) 11:05:55.02 ID:FS/eyU3U0(2/6)調 AAS
>>525
阪神の借金を広島の貯金で相殺してるならまだしも
両方から借金だからなぁ
557: (ワッチョイ cb1a-T8A3) 2018/08/19(日) 11:26:07.10 ID:FS/eyU3U0(3/6)調 AAS
興行なのに本拠地弱いみっともない球団もあるわけだしね
677(2): (ワッチョイ cb1a-T8A3) 2018/08/19(日) 13:24:05.80 ID:FS/eyU3U0(4/6)調 AAS
まず車がどう出来てるかって問題でなぁ
電気で走ろうが自動で走ろうが
既存エンジンの部品メーカーがヤバいってのと
車メーカーがヤバいってのは別次元の話
情報の紙媒体(新聞や本)が斜陽って言われてるけど
当然ネットやらアプリやらに金を注ぎ込むのも既存の新聞会社とかなわけで・・・
印刷業界はキツいかもしれんが
686(1): (ワッチョイ cb1a-T8A3) 2018/08/19(日) 13:36:06.97 ID:FS/eyU3U0(5/6)調 AAS
今の車メーカーが何もしなければ、と言う前提での話でしかないからね
抱ええてる下請けやらノウハウやら販路やら信用があって
新興企業とも提携とか支援とかやっていくんだろうから
ある日突然「安い車が出た!我が社は終わりだ!!」なんてなるわけない
余所が入ってこれる隙ってのは、当然既存の会社にとっても商機なんだから
956: (ワッチョイ cb1a-T8A3) 2018/08/19(日) 17:21:30.95 ID:FS/eyU3U0(6/6)調 AAS
中日はなんで抑え出さないの?(すっとぼけ)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s