[過去ログ] 2017年12球団ドラフトスレ part38 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
459: (ワッチョイ 9f62-1B52) 2017/07/07(金) 20:43:59.73 ID:EC9jqazd0(2/2)調 AAS
山岡はアマチュア時代もファームでも奪三振率高かったから基本三振取ることが得意なんだろうね
460
(1): (ワッチョイ b74b-Heol) 2017/07/07(金) 20:58:43.32 ID:VsgnB/6u0(2/2)調 AAS
>>452
桑田に体重移動がスムーズじゃないって指摘されてたぞ。
461
(1): (ワッチョイ 17f2-iww5) 2017/07/07(金) 21:00:27.78 ID:KzEL3Yr10(2/2)調 AAS
小野は伸びしろゼロだな
462
(1): (ワッチョイ b7ec-KuRC) 2017/07/07(金) 21:03:51.13 ID:ROETT9nL0(2/2)調 AAS
>>460
桑田は人に本格的に指導したことのない理論だからな
要するに机上の何とか
小野に球の角度なんて付けたらあの球持ちがなくなってしまう
463: (ワッチョイ f776-NT0b) 2017/07/07(金) 21:04:57.95 ID:D5Tw9N+Z0(1)調 AAS
>>461
荒らすなカス
464: (アウアウウー Sa5b-lfcf) 2017/07/07(金) 21:18:48.53 ID:i1GP+Sa3a(1)調 AAS
大学代表は4番レフト楠本なんか。
465: (ワッチョイ bfce-1B52) 2017/07/07(金) 21:20:09.95 ID:4yR1mQOi0(1/2)調 AAS
3番ショート宮本っていう時点で貧打線って事がよく分かるよ>大学侍ジャパン
466: (ワッチョイ 1755-okny) 2017/07/07(金) 21:56:23.88 ID:Z0e3xNh10(1)調 AAS
今日の侍でヒット打った大学生
熊谷、楠本、竹村、辰巳、中川
マルチ以上も長打もなし
467: (スププ Sdbf-FoBV) 2017/07/07(金) 21:59:32.83 ID:V53BsSpRd(1/3)調 AAS
無能が指揮してるから仕方ない
468: (ワッチョイ bfce-1B52) 2017/07/07(金) 22:01:44.83 ID:4yR1mQOi0(2/2)調 AAS
MHPSの大野は緩急でかの日生打線すら翻弄したという実績を持つ右腕だけど、
だからと言って今日の侍ジャパンの打線の出来はなぁ
469: (スップ Sd3f-okny) 2017/07/07(金) 22:03:13.67 ID:Dwmhu5Nld(1)調 AAS
宮本も岩見もダメだったか
岩見はなんとなく予想できちゃうけど
470
(1): (スププ Sdbf-FoBV) 2017/07/07(金) 22:17:30.16 ID:V53BsSpRd(2/3)調 AAS
その注目の岩見は練習試合出てたの?
471
(1): (ササクッテロル Spcb-uoeJ) 2017/07/07(金) 22:23:43.28 ID:G/+1HGdAp(6/6)調 AAS
今日1番良かったのはMHPSの奥村らしいが
長崎から関東に移籍してきてスカウトが見る機会も増えてようやく指名かな
472: (スププ Sdbf-FoBV) 2017/07/07(金) 22:31:50.67 ID:V53BsSpRd(3/3)調 AAS
創価ニキがジャスティスのことを小川以上の才能、いきなり15勝はして球界のエースになるとか言ってたせいかジャスティススランプ
それだけならまだよかったのだが、小川までスランプになってるよな
473: (ワッチョイ 77b2-2jR4) 2017/07/07(金) 22:41:15.17 ID:GLGxFOt10(1)調 AAS
小川は元々こんなもんでは?
というか今年は調子良かったんじゃないのか
474: (ワッチョイ ffaf-1B52) 2017/07/07(金) 22:47:11.77 ID:juUMrUh70(7/7)調 AAS
>>462
多和田にしても富士大の指導は独特だよな
静止画で見るとありえないくらい前でリリースしてる
475: (ワッチョイ f79b-1B52) 2017/07/07(金) 23:06:39.51 ID:yDTQKeHO0(1)調 AAS
しかし今年の代表の面子はガチでしょぼいな
150出せるのは怪しいガンで出した東くらいって
476: (アウアウカー Sa2b-4oWY) 2017/07/07(金) 23:33:28.20 ID:nh+DjqC1a(1)調 AAS
清宮進学だと1位すらマジで悲惨だな
そんな中でクジ外そうもんなら目も当てられん
2位が遅い上位球団は慎重な1位指名を強いられそうだ
477: (オッペケ Srcb-ZZOI) 2017/07/07(金) 23:38:07.71 ID:Mq/rI5N+r(1)調 AAS
近年大量指名気味の傾向あるオリックスとハムはそれでも今年も多く取るんかね
478: (スップ Sd3f-okny) 2017/07/07(金) 23:58:53.31 ID:fdfB8bdLd(1)調 AAS
>>470
twitterでわかる経過見ると
宮本3番遊撃で凡退、凡退、投ゴ、不明(安打ではない)
楠本4番左翼で左安、凡退、一ゴ、不明(安打ではない)
岩見7番指名で凡退、遊ゴ、三飛、三振
479: (ワッチョイ 77b2-2jR4) 2017/07/08(土) 00:01:32.33 ID:GyefZJz90(1/2)調 AAS
村上、中村は九鬼より凄いの?
480: (アウアウカー Sa2b-xyMg) 2017/07/08(土) 00:19:13.93 ID:tlYmhqbaa(1)調 AAS
九鬼は高校通算26本塁打
鷹の三軍では本塁打打点のチーム二冠
二軍は打席少ないが.OPS.873

指骨折の影響ある割に打撃は順調にきてる
481: (アウアウカー Sa2b-FBcw) 2017/07/08(土) 00:22:44.13 ID:uflq/8BWa(1)調 AAS
楠本って何位まで残るかな
482
(1): (ササクッテロル Spcb-uoeJ) 2017/07/08(土) 00:25:08.08 ID:Kd938Azsp(1/5)調 AAS
4位ぐらいだろ
守備走塁平均ぐらいの左の外野手だし
打撃は今年の候補で1番センスあると思うけどね
483: (ワッチョイ 1fc1-OyZ/) 2017/07/08(土) 00:41:58.64 ID:LDGlzod50(1)調 AAS
九鬼の地肩では捕手無理だからいずれコンバートだけどな
484
(1): (ワッチョイ b74b-Heol) 2017/07/08(土) 00:57:20.16 ID:UT2vfqe50(1/3)調 AAS
>>482
日立の菅野タイプ?
485: (ワッチョイ ffb2-KuRC) 2017/07/08(土) 01:01:02.18 ID:SH0dMlIU0(1/2)調 AAS
楠本は内野守れるのか問題
プロでもサード守れそうなら3位ある
無理なら4位以下
486
(1): (スップ Sd3f-okny) 2017/07/08(土) 01:02:09.20 ID:GUhaNkF9d(1)調 AAS
送球難で外野やり出したんじゃなかったっけか?
487: (ササクッテロル Spcb-uoeJ) 2017/07/08(土) 01:03:47.81 ID:Kd938Azsp(2/5)調 AAS
>>486
送球難というか肩壊してる
代表でもレフトだし一線級の外野と比べると明らかに身体能力で劣る
488: (ササクッテロル Spcb-uoeJ) 2017/07/08(土) 01:11:52.79 ID:Kd938Azsp(3/5)調 AAS
>>484
確かに菅野とちょっと似てるな
菅野はストレートに強くて楠本は変化球の方が強いイメージあるけど
489: (エーイモ SE3f-0k1c) 2017/07/08(土) 03:11:51.40 ID:3dJuS6qNE(1)調 AAS
楠本守備あかんのか
今年の大学野手はどうなっとるんや
原石見つけなしゃあないな
490: (ワッチョイ 9f04-G9Ej) 2017/07/08(土) 04:58:52.47 ID:MFkdqPrb0(1)調 AAS
84年生まれの選手が意外にいい選手が多い

2016年度NPB所属の1984.4.2〜1985.4.1生まれの選手。(最終陣容、×は途中退団)
日本ハム:増井浩俊、谷元圭介
ソフトバンク:大隣憲司、本多雄一、吉村裕基、長谷川勇也
ロッテ:大谷智久、金澤岳、岡田幸文
西武:岸孝之、牧田和久、大崎雄太朗
楽天:金刃憲人、K.ミコライオ、嶋基宏、岩崎達郎、F.ペレス
オリックス:B.ディクソン、田中大輔、原拓也、川端崇義 

広島:K.ジョンソン 
巨人:阿南徹、長野久義、松本哲也
DeNA:藤岡好明、エリアン、下園辰哉
阪神:M.マテオ、清水誉、M.ゴメス、西岡剛 
ヤクルト:L.ペレス、J.ルーキ、中澤雅人、×L.オンドルセク、大引啓次、森岡良介、今浪隆博、W.バレンティン、雄平、坂口智隆 
中日:吉見一起、浅尾拓也、武山真吾、野本圭
491: (エーイモ SE7b-0k1c) 2017/07/08(土) 06:59:01.29 ID:msqR/bgiE(1)調 AAS
明徳が優勝した年か。筧という捕手が好きやった。足が速くて
しかし外人しか大したことないな、84年
492: (ワッチョイ 17b4-KuRC) 2017/07/08(土) 08:16:18.27 ID:2gWaWgxt0(1/6)調 AAS
広陵中村評価高いな。捕手としては1番手まであるかも
493: ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA (エーイモ SEdf-zXdO) 2017/07/08(土) 09:21:45.54 ID:S9XoeHfiE(1/3)調 AAS
>>471
奥村か
プロ行ける能力持ってると思うが年齢がちょっと高くなってきた
それでも実質大卒社会人3年目だけど
494: (ササクッテロレ Spcb-L5XL) 2017/07/08(土) 09:46:06.43 ID:zwMYYBSAp(1)調 AAS
八戸の古屋敷君進学か。日刊に載ってるから間違いなかろう。
495: (ササクッテロル Spcb-uoeJ) 2017/07/08(土) 09:51:17.88 ID:Kd938Azsp(4/5)調 AAS
古屋敷進学かー
残念だなあ法政かね
496: (ワッチョイ 7725-1B52) 2017/07/08(土) 09:53:26.46 ID:mlhBNIh/0(1/4)調 AAS
ネットで有望選手の存在が把握しやすくなって、一番輝いてるのは大学のスカウトだろうしなぁ。
早くから動いてプロが手を出せないうちに青田買いしてしまえばいい。
497: ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA (エーイモ SEdf-zXdO) 2017/07/08(土) 09:53:41.37 ID:S9XoeHfiE(2/3)調 AAS
この手の速球派は順位想定しにくいからなあ…
しかし上位候補になりうると思っただけに残念だ
498: (ワッチョイ 17b4-KuRC) 2017/07/08(土) 10:07:49.97 ID:2gWaWgxt0(2/6)調 AAS
森井に続いて古屋敷もか…やばいな
499
(1): ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA (エーイモ SEdf-zXdO) 2017/07/08(土) 10:11:10.71 ID:S9XoeHfiE(3/3)調 AAS
あと獲るのはいいけどちゃんと育ててくださいね
どことは言わないけど
500: (ワッチョイ d718-pXwS) 2017/07/08(土) 11:02:07.13 ID:bBgYKwRj0(1/2)調 AAS
岩見さ、どうせ慶応だし・・また動けん4番をと思って観戦とかビデオも一切見てなかった。
初めて見たのですが。他の運動能力を知りたくなりました。
いいでしょ、彼。打撃のフォーム、打席の雰囲気とか構えとか
多分、打率的にもいい成績残せると思う。
テイクバック小さめでフォローが大きく取ってある。

動けんのかな・・・サード辺りできんのか
501
(1): (スプッッ Sd3f-okny) 2017/07/08(土) 11:07:20.68 ID:0taAZiuZd(1)調 AAS
守備は絶望的にセンスがないと思う
あと大学レベルの右Pの速球打てない
縦の変化球はクルクル
502
(1): (ワッチョイ ffec-Xvvl) 2017/07/08(土) 11:09:12.27 ID:FHArGkAa0(1)調 AAS
>>501
見てないな
503: (ワッチョイ 7725-1B52) 2017/07/08(土) 11:09:42.50 ID:mlhBNIh/0(2/4)調 AAS
プロのサードを舐めたらいかん。
アマで普通にショートやれてた選手が失格になるレベルだから。
504: (ワッチョイ 1755-okny) 2017/07/08(土) 11:17:12.67 ID:VbBTAsAp0(1)調 AAS
早慶戦でレフト前ヒットが飛ぶと
早大のコーチャーが全部回して失点になってた

>>502
事実じゃね
505: (ワッチョイ 7725-1B52) 2017/07/08(土) 11:21:39.82 ID:mlhBNIh/0(3/4)調 AAS
神宮なんて毎度使ってる球場で、しかも狭いんだから、外野手は普通以上に守れてないとつらいんだけどね。
谷田といい岩見といい、どうにもね。
506: (ワッチョイ 9fb2-zXdO) 2017/07/08(土) 11:26:18.31 ID:hNdtvpxX0(1/8)調 AAS
高山も4年間守備は成長しなかったな、本当に打球勘が悪かった
足は速いのに守備に全くいかせないというw
507: (ワッチョイ f776-f4nA) 2017/07/08(土) 11:59:50.03 ID:JO6Dxh1/0(1/2)調 AAS
今の六大学は投手のレベルが低すぎてなぁ
一昔前ならハンカチが投げてる時じゃなきゃ一発なんてそうそう狙えるもんでもなかったから岩見みたいな存在は測りづらいわ
508
(1): (アウアウウー Sa5b-tIMs) 2017/07/08(土) 12:52:28.87 ID:jq5g0ZRDa(1)調 AAS
最近の六大学は地雷投手ばかりだからな。
去年の柳なんかいい例だろ。
そんな投手を1位指名で取る中日には呆れるが。
中日は柳をありがたがってるようじゃ今年も最下位かな。
509: (スプッッ Sd3f-tcq2) 2017/07/08(土) 12:57:46.61 ID:QQpB3q9Kd(1)調 AAS
岩見とか横尾以下
510: (ワッチョイ d718-pXwS) 2017/07/08(土) 13:02:06.49 ID:bBgYKwRj0(2/2)調 AAS
柳ね・・・当時から疑問は感じてた。
普通に日米野球とか大学野球で見れるようになって、スピードガン表示も出て。
う〜ん・・・これでいいんだろうかと。球速出てないよな・・なんか謎があるのかしらと
悪くはないんだけどね・・・川上憲伸とかと比べちゃうとどうしてもね
投げられるだけマシなのかな・・・
511: (ワッチョイ 9fb2-zXdO) 2017/07/08(土) 13:22:05.79 ID:hNdtvpxX0(2/8)調 AAS
>>508
今からヤクルトが浮上するとは到底思えないが・・・・
512: (オッペケ Srcb-aGOB) 2017/07/08(土) 13:28:27.38 ID:22wo/Bk/r(1)調 AAS
またアンチ柳か
513: (ワントンキン MM7f-c7DG) 2017/07/08(土) 13:32:14.82 ID:HG0Dfiv+M(1)調 AAS
柳はトップの位置を低くして頭でボールを隠すようなフォームだからタイミングが掴み辛いらしい
そこからオーバースローから回転軸の良いストレートを投げるから球速が無くても空振りが取れる
上原や和田や大石、ルーキーだと高良も似たようなフォームから球速の遅いストレートで空振りが取れる投手
514: (ワッチョイ 9fb2-u8Dd) 2017/07/08(土) 13:37:52.99 ID:8yZkGdEF0(1)調 AAS
あーあ古屋敷進学かよ終わったな
515: (ドコグロ MMdf-yR2Z) 2017/07/08(土) 13:39:09.63 ID:kbteAdfvM(1)調 AAS
2016ドラフトで柳より好調な投手って濱口と山岡くらいでしょ
516
(1): (アウアウカー Sa2b-L5XL) 2017/07/08(土) 13:54:22.37 ID:V74oL6P6a(1/3)調 AAS
スポナビで中塚を見てるんだが酷すぎるな
金本が中塚を狙ってたみたいだし先に指名してくれた西武に感謝だわ
517: (ワッチョイ f70a-78Hw) 2017/07/08(土) 13:58:04.48 ID:nCaZOeIw0(1/2)調 AAS
今年は中位〜下位レベルの高校生右腕はよく名前が出てくるので
森井古屋敷が抜けてもそこまでダメージは大きくない
518: (ワッチョイ 17b4-KuRC) 2017/07/08(土) 14:18:50.92 ID:2gWaWgxt0(3/6)調 AAS
今年の150q越え投手
152q 古屋敷匠真(八戸工大一)  179cm80kg 右左 進学
150q 金成麗生(日大三) 193p101s 左左
152q 牧丈一郎(啓新高校) 181p83s 右左
151q 岡林飛翔(菰野高校) 183cm85kg 右右 
150q 中川虎大(箕島) 178p78s 右右 練習試合で
150q 森井絃斗(板野高校) 184cm88kg 右右  社会人
150km 山口翔(熊本工業)   180cm75kg 右右  練習試合で
154q 平良海馬(八重山商工)173cm80kg 右左 
519: (ササクッテロル Spcb-uoeJ) 2017/07/08(土) 14:23:27.08 ID:Kd938Azsp(5/5)調 AAS
岡林は今年の内容見てると指名レベルじゃなさそう
山口はあのフォームじゃ160キロ出そうが意味ない
520: (ワッチョイ 7fb4-n4Bn) 2017/07/08(土) 14:24:41.29 ID:KOnPPI4F0(1)調 AAS
ヤクルトの荒木とか大学時代は名手と呼ばれてた選手が出ればエラーばかりだ。
打球の質がアマチュアとは違うのであろう。
ただ名門高校で「名手」と呼ばれた選手はプロでも「名手」でやれてる確率が高い。荒木は山梨の帝京三高で名門ではない。
521: (ワッチョイ 17b4-KuRC) 2017/07/08(土) 14:26:55.73 ID:2gWaWgxt0(4/6)調 AAS
石川がプロ志望ならいいか
522: (ワッチョイ ffaf-1B52) 2017/07/08(土) 14:36:06.70 ID:QUq617ua0(1/2)調 AAS
>>516
普通は楽天のとこで小野だよ
阪神の番まで残ったのは奇跡だった
523
(1): (ワッチョイ 9fb2-zXdO) 2017/07/08(土) 15:10:39.47 ID:hNdtvpxX0(3/8)調 AAS
小野って0勝5敗4.62だろ?
大卒投手1年目ででここまで結果でないのが大成した事ってあるのか?
記憶に無いんだけど
524
(1): (ワッチョイ 9794-hKQV) 2017/07/08(土) 15:21:53.88 ID:XNcJcALv0(1/2)調 AAS
>>523
黒田博樹 1年目 6勝9敗 防御率4.40 WHIP1.56
大卒5年目で初のシーズン二桁勝利&防御率3点台
525: (ワッチョイ 5762-fRq6) 2017/07/08(土) 15:23:33.61 ID:1FCG0gfI0(1)調 AAS
本拠地市民球場ってのもでかそうなんだけどどうなんだろう黒田
526
(1): (ワッチョイ 9fb2-zXdO) 2017/07/08(土) 15:25:08.56 ID:hNdtvpxX0(4/8)調 AAS
>>524
6勝もしてるじゃん・・・
527: (ワッチョイ 9794-hKQV) 2017/07/08(土) 15:30:29.96 ID:XNcJcALv0(2/2)調 AAS
>>526
勝ち星は打線の援護や対戦相手よる要素が大きい
黒田の1年目のWHIPの高さや奪三振率の低さとか、後に日米で通算200勝出来る投手とは思えんよな
528
(1): (アウアウカー Sa2b-L5XL) 2017/07/08(土) 15:31:11.51 ID:V74oL6P6a(2/3)調 AAS
小野が勝ててないのは援護が少ないだけ
勝ち星で能力を判断しようとするとか昭和の価値観だな
529: ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA (イモイモ Se0f-zXdO) 2017/07/08(土) 15:33:49.65 ID:qYw9R/XPe(1/3)調 AAS
戦力になりうるとは思うけどちょっと負け過ぎだな
防御率も3点台ならいいんだけど その辺は2位で残った要素だろう(素材すぎる)
530
(1): (ワッチョイ ff13-Wxq/) 2017/07/08(土) 15:35:26.87 ID:mUpHPHGP0(1/2)調 AAS
金本て見る目ないよな
高山の年は小笠原でよかったんだよ
スカウトの言う通り
531: (スプッッ Sd3f-BA+3) 2017/07/08(土) 15:35:40.41 ID:mbHdoXPkd(1)調 AAS
昨日からずっと小野ネガってる同じ奴じゃん
532: (アウアウエー Sadf-Razr) 2017/07/08(土) 15:40:37.45 ID:fhsNUjb9a(1/3)調 AAS
小野はそこまで悪くないけど
阪神ファンが言うほどよくもない
1年後には中塚とそこまで変わりあるとも思えないしな
533: (アウアウイー Sacb-FoBV) 2017/07/08(土) 15:40:42.09 ID:o4UsNZ4Ka(1)調 AAS
スラッガーで早稲田の清宮にとってはやはりスラッガーでライバル慶應の岩見は邪魔だから叩いて潰しておこうという狙いか
“早慶戦で岩見のレフト守備は糞だった”
“早稲田のレフトは岩見より凄い”
岩見叩きの早稲田関連率の高さは異常…
それと、秋春連覇してる六大学はむしろ黄金期な
534
(1): (ワッチョイ 1fe2-KuRC) 2017/07/08(土) 15:42:18.65 ID:JVuZEeXp0(1/2)調 AAS
負けすぎって言っても、最初の二回だったか、炎上しただけで後は5試合投げて4回QSで全部3失点以内だからな
ただ単に援護がないだけだな
535: (ワッチョイ ff13-4qXb) 2017/07/08(土) 15:43:12.45 ID:mUpHPHGP0(2/2)調 AAS
畠以下だね小野って
536
(1): (アウアウエー Sadf-Razr) 2017/07/08(土) 15:45:23.31 ID:fhsNUjb9a(2/3)調 AAS
>>534
楽天を抑えた時は楽天打線が底の底の時だぞ
ヤクルトの原に1失点完投勝利されるレベルで
537
(1): (ワッチョイ 1fe2-KuRC) 2017/07/08(土) 15:47:53.80 ID:JVuZEeXp0(2/2)調 AAS
>>536
だから何?としか言いようがないんだが
その試合しか投げてないならその言い分は分かるけど
538
(1): (ワッチョイ 7725-1B52) 2017/07/08(土) 15:47:59.75 ID:mlhBNIh/0(4/4)調 AAS
小野、星、畠は同類かつ素材。
539: (ワッチョイ 9762-rfzC) 2017/07/08(土) 15:54:02.65 ID:rq9qkvsL0(1)調 AAS
素材のまま磨かれずにすり減らしそうな起用ばかりされてるように見える
まぁアマの方がそれは顕著だが
540
(1): (ワッチョイ 9fb2-zXdO) 2017/07/08(土) 16:12:02.59 ID:hNdtvpxX0(5/8)調 AAS
>>528
防御率4.62の時点で援護だけの問題じゃないだろ
541: (アウアウカー Sa2b-L5XL) 2017/07/08(土) 16:14:47.13 ID:V74oL6P6a(3/3)調 AAS
>>540
画像リンク

いや援護の問題
炎上したのは最初の2試合でそれ以降は試合を作れてる
542: (ワッチョイ 9fb2-zXdO) 2017/07/08(土) 16:14:57.78 ID:hNdtvpxX0(6/8)調 AAS
QSQSっていうけどさ、防御率に直したら4.50だぜ?
打者の強力なMLB相手ならともかく、日本の打者相手じゃ正味物足りないだろ
543: (スプッッ Sd3f-BA+3) 2017/07/08(土) 16:21:57.84 ID:EcnSsuabd(1)調 AAS
最近でも
7回2失点
7回1失点
6回1失点
これなら濱口山岡に次ぐレベルだと思うけど
544: (アウアウエー Sadf-Razr) 2017/07/08(土) 16:23:59.52 ID:fhsNUjb9a(3/3)調 AAS
>>537
だから何?
所詮 防御率4.62だろ
545: (ワッチョイ 7710-zXdO) 2017/07/08(土) 16:26:33.20 ID:zDI4Hu5H0(1)調 AAS
小野は相手打線が打ち損じてるように見えるからたいして良くないと思うんじゃないの
柳田がストレートが動いてて嫌がってたって記事で見たけど抑えてるそれなりの理由があるんだよ
546: (ワッチョイ b74b-Heol) 2017/07/08(土) 16:32:15.10 ID:UT2vfqe50(2/3)調 AAS
>>499
どこでもそうだろ
547
(1): (スプッッ Sd8b-LPiT) 2017/07/08(土) 16:32:42.49 ID:OXgcCHzhd(1)調 AAS
QSは打高のMLB基準だからなぁ
日本なら6回2失点くらいが妥当じゃないの
548: ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA (イモイモ Se0f-zXdO) 2017/07/08(土) 16:32:44.07 ID:qYw9R/XPe(2/3)調 AAS
>>538
同格だろうねえ これに池田あたりも加わる
星が先発経験浅めで畠が一番多い
さらに素材特化が中塚

それにしてもとんでもない年だわw こんな速球派が筍のように出てくる年はもうないだろうってレベル
549: (ワッチョイ d704-zXdO) 2017/07/08(土) 16:34:30.72 ID:xixljEnO0(1/2)調 AAS
>>547
同感
550: ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA (イモイモ Se0f-zXdO) 2017/07/08(土) 16:52:59.02 ID:qYw9R/XPe(3/3)調 AAS
QSだと防御率4.5だからこれではねえ
6回2失点で3、7回3失点で3.9

この辺がコンスタントにできれば優秀

とりあえず別格の山岡、防御率3点台ちょっとの濱口 3点台後半ながらイニングをよく消化してる星は合格点
小野も投げ続けて成績が安定すれば彼らの中に入れる感じはする

というか山岡の度胸の良さはヤマヤスタイプだと思ってたのでプロで成績残すならリリーフだと思ってたんだが先発でもこれほどやるとは
解禁年あれだけ不安定だったのが嘘みたい 今がダメでもプロで成長すれば化けるタイプは今年だと誰になるだろう? 今はボロボロだが石田とかか?
551: (ワッチョイ d704-zXdO) 2017/07/08(土) 16:58:55.72 ID:xixljEnO0(2/2)調 AAS
山岡が172pだからdisる奴は美馬の169pをどう思うのかね
美馬はあれで2013年の日シリMVPだからな
552
(1): (アウアウオー Sadf-L5XL) 2017/07/08(土) 17:03:28.39 ID:MjBT6QqNa(1)調 AAS
定期的に危険球投げるから通用するだけだろうね美馬は
553: (ワッチョイ b7ec-KuRC) 2017/07/08(土) 17:09:49.34 ID:HLJBg/9q0(1/2)調 AAS
小野に関して言えばよくあそこまで投げれるようになったって印象
星なんかとオープン戦の段階では遙かに差があったんだけど今はそう変わらん
巨人の打者の感想でもとにかく小野は球が速いって言うのが多数
554: (ワッチョイ 97db-QViO) 2017/07/08(土) 17:50:56.91 ID:uaJ4USzV0(1/5)調 AAS
>定期的に危険球投げるから通用するだけだろうね美馬は
死球は今年1だし危険球定期的になんて投げてないぞ
555: (ワッチョイ ffaf-1B52) 2017/07/08(土) 18:17:51.43 ID:QUq617ua0(2/2)調 AAS
>>530
小笠原は手術してゴミ化してるぞ
556
(1): (ワッチョイ bfce-1B52) 2017/07/08(土) 18:23:46.60 ID:bMNaXrJi0(1/2)調 AAS
若い時の手術、ましてや高校生の時とかプロ1、2年目の時の手術って大抵残念な事になるな
広島の高橋大樹だって高校2年冬に肩と肘を手術して長打力が死んだ
557
(2): (エムゾネ FFbf-sBAY) 2017/07/08(土) 19:20:41.14 ID:ZTXNsSv7F(1)調 AAS
常総学院の宮里去年見ていいなと思ったが全然どこにも名前がでんようになったが辞めたんかを
558: ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA (エーイモ SEdf-zXdO) 2017/07/08(土) 19:27:33.94 ID:MqShVN0dE(1/2)調 AAS
>>557
伸び悩んで注目されなくなっただけ
今年の野手はこんなのばっかり
559: (ワッチョイ b74b-Heol) 2017/07/08(土) 19:47:29.63 ID:UT2vfqe50(3/3)調 AAS
園部は去年の石垣や一昨年の広岡みたいに3位くらいで消えるかもね。
560: (ワッチョイ 97db-QViO) 2017/07/08(土) 20:02:52.52 ID:uaJ4USzV0(2/5)調 AAS
薮田凄いな
大学でたった2試合しか公式試合に出てないような投手を上位指名する広島のスカウトの見る目も感服モノだわ
561: (ワッチョイ 97db-QViO) 2017/07/08(土) 20:13:48.02 ID:uaJ4USzV0(3/5)調 AAS
>>556
二年目だか三年目の時にイースタンでHRうちまくってただろたしか
シーズン途中でしばらく消えたあと長打力が皆無になったが
562: (ワッチョイ 17f2-iww5) 2017/07/08(土) 20:14:06.02 ID:es8VfEjl0(1/3)調 AAS
薮田は育てた広島が凄いんだろ
1年目の2015年よりストレートが5キロ速くなっててコントロールもめっちゃ改善してる
563: (ワッチョイ 97db-QViO) 2017/07/08(土) 20:14:10.26 ID:uaJ4USzV0(4/5)調 AAS
イースタンじゃなくてウェスタンだったわ
564: (ワッチョイ 97db-QViO) 2017/07/08(土) 20:15:31.69 ID:uaJ4USzV0(5/5)調 AAS
>>552
育成はいいかもしれんけど素材が微妙じゃここまでにはならないからな
スカウトの目だよ
565: ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA (エーイモ SEdf-zXdO) 2017/07/08(土) 20:22:46.76 ID:MqShVN0dE(2/2)調 AAS
園部はまだ下位指名止まりだと思うが…
育成ではもう無理だろうけど
566: (ワッチョイ bfb2-L5XL) 2017/07/08(土) 20:23:24.35 ID:A7HBjOqK0(1)調 AAS
ジャイアンツだって毎年アヘ単コンパクトをドラフト上位指名している点じゃ11球団の何処にも負けてへんで!
毎年ドラフトで立派な勝ち組や!
567: (ワッチョイ f776-f4nA) 2017/07/08(土) 20:41:09.16 ID:JO6Dxh1/0(2/2)調 AAS
>>557
藤平からホームラン打ってやたら持ち上げられてたけど所詮常総の中ではちょっと打てるだけのチビだし
568: (ワッチョイ ffb2-KuRC) 2017/07/08(土) 20:55:13.05 ID:SH0dMlIU0(2/2)調 AAS
巨人は何で2位で大累和田重信とか取っちゃうのかねえ
巨人のドラフトの方針が全然わかんね
569
(1): (ワッチョイ bfce-1B52) 2017/07/08(土) 21:12:38.53 ID:bMNaXrJi0(2/2)調 AAS
道都大、東農大オホーツク、東海大北海道の選手は社会人経由で様子を見たほうがいい
直でプロ入りした選手に成功例がないからね
570: (ワッチョイ b7ec-KuRC) 2017/07/08(土) 21:16:55.19 ID:HLJBg/9q0(2/2)調 AAS
ドラフト妄想者先生の金言集 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:mog2
571
(1): (ワッチョイ f757-ciBB) 2017/07/08(土) 21:23:44.79 ID:hbXB+qGm0(1/4)調 AAS
しかし、森井しかり古屋敷しかり十分な実力・スペックが付いてきてるのに大学or社会人でっていうのが最近は段々増えてきているのが残念だなー…そんなに高卒でプロ行って失敗するのが怖いのかねー…
>>569
とはいえ、そんな中で田中将大は偉大だったということだな(高卒で関西出身とはいえ北海道の高校からプロ入り、今じゃヤンキースの大金持ち男)
572
(1): (スフッ Sdbf-qp+V) 2017/07/08(土) 21:34:29.13 ID:oIrFxkPSd(1)調 AAS
 8日午前11時50分ごろ、兵庫県明石市大蔵海岸通の大蔵海岸海水浴場で、大阪府柏原市旭ケ丘の大学1年、
福田観大さん(18)が溺れているのをライフセーバーが発見、病院に搬送されたが間もなく死亡が確認された。

 兵庫県警明石署によると、福田さんは友人らと計9人で海水浴場を訪れていた。
9人で沖から岸に向かって泳いでいる途中、福田さんが水深約2bの場所で溺れたという。同署が原因などを調べている。

 同海水浴場はこの日が海開きだった。
外部リンク[html]:www.sankei.com
573: (ワッチョイ 9f52-QI2L) 2017/07/08(土) 21:46:05.99 ID:sIUTs/P00(1)調 AAS
>>572
履正社→関西大?
574: (ワッチョイ 17f2-iww5) 2017/07/08(土) 21:46:54.63 ID:es8VfEjl0(2/3)調 AAS
寺島、山口の同期か
早すぎる死だね
575
(2): (ワッチョイ 77b2-2jR4) 2017/07/08(土) 22:17:49.64 ID:GyefZJz90(2/2)調 AAS
古屋敷進学か
プロで見ることは無さそうだな
576: (ワッチョイ f70a-78Hw) 2017/07/08(土) 22:18:28.10 ID:nCaZOeIw0(2/2)調 AAS
記事になってたのは結構前だけど、光星→国学大→かずさの村松伸哉は軟式で野球続けてるんだな
菊沢みたいにヤクルトがとち狂って指名しないかな
577
(1): (ワッチョイ 7740-7OKX) 2017/07/08(土) 22:27:25.05 ID:YTQiGnGC0(1)調 AAS
衝撃デビュー!大船渡1年佐々木が147キロ
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

ドラマを持った投手だね。
これから、マスコミが騒ぎそうだ。
578
(1): (ワッチョイ 17b4-KuRC) 2017/07/08(土) 22:33:38.36 ID:2gWaWgxt0(5/6)調 AAS
岩手は化け物投手がよくでてくるな
579: (ワッチョイ ff6c-L5XL) 2017/07/08(土) 22:33:54.14 ID:KPBhyO130(1)調 AAS
甲子園で見たいが難しそうか
580: (ワッチョイ ff53-xEkE) 2017/07/08(土) 22:35:34.55 ID:rzUv8+X80(1)調 AAS
ソフトバンクの育成枠は
スカウト個人の権限で押し込めるんだな
甲斐や千賀など個性的な選手が獲得出来る理由はこれか

外部リンク:full-count.jp
581
(1): (ワッチョイ f757-ciBB) 2017/07/08(土) 22:38:06.58 ID:hbXB+qGm0(2/4)調 AAS
>>575
行く大学にもよると思うけど
ただ、最近はなんでこう高卒でのプロ入りに慎重な子が多いかね〜…高卒で思い切ってプロにチャレンジする価値も魅力も、今のプロ野球には無いと言うのかね…?
582: (ワッチョイ 17b4-KuRC) 2017/07/08(土) 22:38:49.68 ID:2gWaWgxt0(6/6)調 AAS
しかし佐々木は大阪桐蔭もスカウトしたらしいなw
583: (ワッチョイ 7722-KuRC) 2017/07/08(土) 22:43:06.14 ID:VsZDu6+t0(1/2)調 AAS
>>577
186センチもあれば十分だな
これは順調にいけば普通に1位クラス
584: (ワッチョイ 17f2-iww5) 2017/07/08(土) 22:45:59.43 ID:es8VfEjl0(3/3)調 AAS
この時期に147キロて安楽かな
585
(1): (ワッチョイ 7722-KuRC) 2017/07/08(土) 22:53:27.57 ID:VsZDu6+t0(2/2)調 AAS
>>571
森井の社会人で自分を試してからって考えは理解できるけどなあ
弱小高校にいてレベルの高い野球に触れてないし自分がどの程度のレベルなのかもはっきりと分からないだろ
1-
あと 417 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s