[過去ログ] 【炎の】2009 パリーグ総本部【交流戦】part1 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
850
(4): 2009/05/29(金) 11:52:11 ID:uBJcLbKd0(2/4)調 AAS
>>849
そんだけセを蔑視しときながらマスコミがパ蔑視すんのは許せないんだ?
随分ワガママだね

もっと明るく応援出来ないもんなのか
負けたら舐められるとか虚仮にされるとか悲壮感たっぷりに試合見てても
何も楽しくないだろうに
852: 2009/05/29(金) 11:59:14 ID:af4fnJsbO携(1)調 AAS
>>850
セ蔑視じゃないだろ
セリーグがこれまでパリーグに対して行ってきた仕打ちの数々を考えれば
いくら叩いても叩きすぎということはない
それにパ側はセを叩いたことなんてないわ
西武の野球は勝ってもつまらないとか、パリーグはレベルが低いとか言って
散々パをこきおろしてきたのはセ側だよ
854: 2009/05/29(金) 12:00:44 ID:WV0sH2/XP(2/6)調 AAS
>>850
流行に乗ってパリーグファンはそんなもんだろ
855: 2009/05/29(金) 12:05:48 ID:SMJlW3LY0(3/5)調 AAS
>>850
いいかやきうなんてのは娯楽なんだから
自分の好き勝手に解釈して楽しめばいいんだよ
なんで論破しなきゃならんの?
ガキの頃から野球のエリートの中のほんの一部がプロになれてセとパに分かれる
セパそれぞれに他リーグの出身者や首脳陣がいる
ドラフト制度やDH制の有無、球場の広さ等により多少の影響は受けるとして
一方的な差がつくと思うか?
もうすこしやきうを味わえ
おれはパが好きでセが嫌い
それだけだ
857: 2009/05/29(金) 12:07:50 ID:Rp4jbKcO0(3/4)調 AAS
>>850
セを蔑視しているわけじゃないよ。
人気面でセに劣るパの存在意義を示すためにはセに勝って実力のパを知らしめるしかないんだよ。
そうでなければ存在価値が疑われるのがパの悲しい宿命なんだよ。
00年代初頭のマスコミ・解説のネガティブキャンペーンから始まって
04年の再編騒動へと至る一連の流れを見ていればそう思うよ。
実際堤は会見でパはプロとは思えないレベルの低い試合してるチームがあるから
チーム数を削減して1リーグにしたいとか、パのレベル低下を合併、1リーグ化の根拠にしていたんだよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.793s*