[過去ログ] 日本ユニシス 女子バドミントン部 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
610: 2017/08/01(火) 12:44:13.82 ID:gdKK1tId(1/11)調 AAS
ソースプリーズ!
マジで?
最近の目立たなさから言って、もちろん移籍自体に不思議はないが。
そしてヨネックスなら、フクヨナが入れば、
かなりバランスのとれたいいチームになるが。
617: 2017/08/01(火) 12:56:40.17 ID:gdKK1tId(2/11)調 AAS
いや、再春館としても、さすがに一線級のペアを4組は、
持て甘してしまったんだろう。
それに野球とかと違って、
バドミントンはまだチームより選手の事を考えてやれる余地があり、
飼い殺しするような世界じゃない。
端から見ても、フクヨナは再春館のままじゃ、衰えていくだけなのが見えてたもんな・・
ヨネックスにフクヨナなら、一気に北都銀行と並べる可能性はある。
627
(1): 2017/08/01(火) 13:33:29.05 ID:gdKK1tId(3/11)調 AAS
【バドミントン】福万・与猶ペアが、ヨネックスに移籍! [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:mnewsplus
 
芸スポにも立てさせていただきますた。
情報サンクス
631: 2017/08/01(火) 13:44:54.33 ID:gdKK1tId(4/11)調 AAS
いや、記者と言うかスレ立て権は、
最近、ニュース糧とか芸スポで募集かけてたんで、
希望さえすれば、ほとんど無条件に貰えたのでww
バドミントンのスレ立てたくて、応募したようなもんだった。
 
ちなみに数日前も、カナダUSロシア大会終了後のランキング発表でスレ立てたけど、
そちらはアッと言う間に落ちましたw
632: 2017/08/01(火) 14:29:46.97 ID:gdKK1tId(5/11)調 AAS
ヨネックスは、フクヨナが移籍してきたとしても、
一番ビジュアル系なのがパラリン枠の豊田ちゃんなのもバランスいいなw
638: 2017/08/01(火) 14:49:52.51 ID:gdKK1tId(6/11)調 AAS
コメントと言うか、松友ちゃんはそもそも、
メシや料理は満足に作れなさそうなのでw
もっぱら生徒役に回ってたんじゃ
643: 2017/08/01(火) 15:01:40.66 ID:gdKK1tId(7/11)調 AAS
来ーたぞー 来たぞ 荒らしちゃん〜♪
649
(2): 2017/08/01(火) 15:20:54.03 ID:gdKK1tId(8/11)調 AAS
移籍も何も、ウイルソンにはチーム自体まだないw
一から作るなら、人材はすべて引き抜きで、
施設を含めて大変な作業になるww
そんなん数年前から社長が大々的に発表して準備してなきゃ、
いきなり作って活動できるなんてもんじゃない。
リーグも下から勝ち上がってくしかないし。
655
(1): 2017/08/01(火) 15:32:22.82 ID:gdKK1tId(9/11)調 AAS
>>652 そうそう。言わば生粋の職人肌で、
おっくーのような先頭に立つ事も厭わないタイプとは、だいぶ違うと思う。
667: 2017/08/01(火) 16:37:51.75 ID:gdKK1tId(10/11)調 AAS
そもそも、米国のユニシスとはとっくに資本関係も無くなってて久しいので、
数年後、社名を日本ユニシスから、
「日本マツトモちゃん」に変更する予定なのだった・・
682
(2): 2017/08/01(火) 17:57:47.20 ID:gdKK1tId(11/11)調 AAS
>>674 あるあるw
バドミントンは総じてそんなに年間資金は必要なく人材第一だから、
下位リーグにいるトヨタよりも、再春館とかトナミ、ユニシスみたいな、
中堅規模の企業でも問題なく支えきれるんだろうが、
代わりにやはり一般にはマイナー競技なので、広報効果も限定的。
それでももともと外資メーカー系から独自にIT関連に横移動したユニシスだと、
会社の求心力が本来薄く、黙ってるとバラバラになりそうだから、
何か社員が一つにまとまれる対象が欲しかったんだろう。
でもやっぱり、本業とはまるで関係ない競技だから、全社員がそこまで熱心でもないとw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s