[過去ログ] バドミントン総合 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
666: 2020/01/13(月) 15:56:49 ID:YC1OXJnm(2/2)調 AAS
バド桃田賢斗 協会が検査結果報告「顎部裂傷 眉間部裂傷 唇裂傷 全身打撲」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
最初の報道じゃ軽傷って言ってたがどこが軽傷なんだよ。重症じゃねえか
正直五輪は無理だろ
667: 2020/01/13(月) 18:42:12 ID:cv+lLFUv(1/2)調 AAS
運転手の不注意か技量不足?
前のトラックが止まってたか急に止まったか知らんが
ブレーキ踏んでたらここまで大惨事にならんだろ
668: 2020/01/13(月) 18:48:58 ID:cv+lLFUv(2/2)調 AAS
どんな土人運転手だよ
669: 2020/01/13(月) 19:01:33 ID:1RQAfqZG(1)調 AAS
体のけがは比較的短期間で治るが
問題は心。
当分の間、車で移動とかの場合に
トラウマが残る。
今ぶつかった圧で全身にしびれがあると思う。
ひくのに2週間ぐらいかな。
五輪は間に合うだろう。
670: 2020/01/13(月) 19:26:09 ID:GvI8JPFA(1)調 AAS
停止してたトラックにノーブレーキで追突してグッシャンコだってさ
671: 2020/01/13(月) 20:53:18 ID:rEkf9SWL(1)調 AAS
途上国は何から何まで色々と杜撰だからな
信用できるドライバーを雇わないと
672: 2020/01/14(火) 01:02:57 ID:iBnIZik6(1)調 AAS
マレーシアの陰謀
さすが国技だからな
673: 2020/01/14(火) 05:10:24 ID:dDt7LHxI(1/2)調 AAS
もう東南アジアは行かなくていい
他の選手も
674(1): 2020/01/14(火) 07:17:01 ID:Djao765s(1)調 AAS
全身打撲となるとむち打ちが怖いな
ウチの母ちゃんも軽い交通事故だったけどむち打ちはしばらく完治しなかったぞ
675: 2020/01/14(火) 11:57:52 ID:PrOhQ2TE(1)調 AAS
マレーシアマスターの表彰式で桃田にメダルをかけてたのが首相夫人か?
それで病室まで見舞いに来たんだな
676: 2020/01/14(火) 12:44:50 ID:Fu8OjV1D(1)調 AAS
>>674
後遺症はほんとに怖いよね
日常生活でも支障があるような人も多い
ましてやアスリートとなったらえらいことだ
677: 2020/01/14(火) 16:20:42 ID:dDt7LHxI(2/2)調 AAS
日本の大エースのひとりが白血病
大エースのもうひとりが交通事故・・・・・
678: 2020/01/14(火) 20:44:42 ID:YTxtHKa2(1)調 AAS
一方は放射能で国の責任だが桃田はそうじゃない。
679: 2020/01/15(水) 06:41:49 ID:YcFK0rAz(1)調 AAS
外傷より精神面でしょ
PTSDになってもおかしくないわ
680: 2020/01/15(水) 10:15:13 ID:QpYbbnBW(1)調 AAS
だな
もう海外に足運ぶのもトラウマになる
681: 2020/01/15(水) 13:52:07 ID:IDBDYawq(1)調 AAS
逆にマレーシアで復帰のドラマ
682(1): 2020/01/17(金) 23:30:21 ID:q9fc7Nht(1)調 AAS
そんなんなら日本人の腕がいい専属ドライバーつけるべき。
683: 2020/01/20(月) 11:59:09 ID:tx3jxR4z(1)調 AAS
全英の後にマレーシアOPがあるから
マレーシアファンに元気な姿を見せないといけないわ
684: 2020/01/21(火) 12:06:20 ID:g8+P6bTy(1)調 AAS
その後ニュースを詳しく聞いてないが
遅いトラックに突っ込んでトラックに食い込んだまま停車したのか
一旦突っ込んだが反動で離れてトラックが停車したのでまたくっ付いたのか
トラックが停まってたところに突っ込んで食い込んだのか
どうなんでしょ
685: 2020/01/23(木) 15:45:03 ID:gWzui1L1(1)調 AAS
3月までワールドツアー無いんだな
今はナショトレで合宿なのかな?
686: 2020/01/27(月) 13:39:44 ID:Q/0DcfNi(1)調 AAS
タイ行ってたのか
687: 2020/02/03(月) 14:52:57 ID:KNfj+R9m(1)調 AAS
オグシオ、卓球福原愛みたいなスターがいないのが残念
688: 2020/02/04(火) 01:06:34 ID:WhF9RuWG(1)調 AAS
五輪メダル取ってナガマツが人気者になるの見えてるが。
689: 2020/02/06(木) 15:02:29 ID:SgX539/j(1)調 AAS
松本麻佑がエロいのは認める
690(1): 2020/02/07(金) 08:13:42 ID:xRNYxNml(1)調 AAS
バドミントン総合実況スレが行方不明なんだが、どこいった??
691: 2020/02/07(金) 10:01:48 ID:8eB5egyJ(1)調 AAS
>>690
基本的にA代表がたくさん出る上位大会でTVなりネットなりで中継されないと
実況スレはたたないぞ
B代表や学生大会でも中継あるなら実況スレの本分から外れてるわけではないから
スレ立てどうぞ
692: 2020/02/07(金) 14:44:07 ID:0f5woZpk(1)調 AAS
先週は立ってた
いっぱいになって新スレが立ってないだけ
693: 2020/02/08(土) 17:44:16 ID:kxbwrk7W(1)調 AAS
桃田が〜・・・
694: 2020/02/10(月) 04:31:05 ID:FYm7qHgk(1)調 AAS
渡辺がー
(機械翻訳)
渡辺裕太は来週のバドミントンアジアチームチャンピオンシップを欠場します。彼はトレーニングで負傷したため、まだ回復中です。
695: 2020/02/10(月) 08:34:26 ID:ojKjcGzn(1)調 AAS
マジかー渡辺まで
696: 2020/02/11(火) 16:12:36 ID:MVvjA0Ew(1)調 AAS
中国など3か国、バド・アジア団体選手権を棄権 新型ウイルスの影響
2020年2月11日 16:06 発信地:クアラルンプール/マレーシア
外部リンク:www.afpbb.com
697(1): 2020/02/14(金) 16:22:18 ID:SEDAd45c(1)調 AAS
奥寺とタカマツ出ないのか
高校生の郡司莉子が出るな
698: 2020/02/18(火) 11:17:24 ID:EI0p7OL5(1)調 AAS
女子優勝したやんけ
おまいらときたら
新型コロナで倒れてるのか?
699: 2020/02/18(火) 16:32:48 ID:mex9K8sO(1)調 AAS
キミたちが思うほど世間はバドミントンには興味関心ないのよ
700: 2020/02/19(水) 16:11:40 ID:zNT5N8ZX(1)調 AAS
世間の話を誰がしてたんだ?www
701: 2020/02/19(水) 18:18:20 ID:fecYqqUL(1)調 AAS
実況スレ立ったらここは人いなくなるもんね
702(1): 2020/02/23(日) 06:53:57 ID:eNZo3Fpj(1)調 AAS
>>697
世界の奥寺w
オクw
ブンデスリーガw
703: 2020/02/25(火) 16:07:27 ID:NIhKGIYK(1)調 AAS
奥原、奥寺、奥野
どれも似たようなもん
704: 2020/02/25(火) 16:17:22 ID:ikXOE7ZQ(1)調 AAS
画像リンク
705: 2020/02/28(金) 16:36:15 ID:pGfdAJ5+(1)調 AAS
>>702
しょうもないとこに食いつくバカ
706: 2020/04/16(木) 12:45:35 ID:xrqX1WaN(1)調 AAS
昨日のJSPORTSの世界選手権2019準決勝
アントンセンとプサルラのインタビューが流れた
去年は見なかった気がしたが
707: 2020/04/16(木) 12:55:08 ID:8Xww1YrU(1)調 AAS
インタビューする場所が暗い
照明くらい付けろよ
708(1): 2020/04/17(金) 00:19:59 ID:XcMIX5v4(1/2)調 AAS
外部リンク[php]:bbs.badmintoncn.com
誰が美人かのアンケートだと
福島>>>>>>>>>>>松友>>>>>>高橋姉>廣田という感じだな
709: 2020/04/17(金) 00:21:44 ID:XcMIX5v4(2/2)調 AAS
ミスった
外部リンク[html]:bbs.badmintoncn.com
710: 2020/04/20(月) 14:59:18 ID:lCjPrbM7(1)調 AAS
坂本町にこんな可愛い子が住んでたなんて
711: 2020/04/24(金) 15:17:46 ID:N3ORm07x(1)調 AAS
>>708
1年ぐらい前にBadmintalkかなんかが
ツイッターでやったアンケートでは
松友ちゃんとヤチョンの一騎打ちで福島は次点だったが
712: 2020/04/26(日) 23:38:31 ID:VBIL+3LP(1)調 AAS
潮田さん足まだ動けるね〜さすが
713: 2020/05/01(金) 10:09:27 ID:P6t25WOB(1)調 AAS
考えなしの無責任野郎と開き直るような輩をのさばらせているようなとこなんて…(笑)
714: 2020/05/03(日) 23:39:57 ID:emeyUtH/(1)調 AAS
サイヤ人女みたいな
タフなフクヒロに憧れる
フランスの貴婦人みたいな雰囲気の
松友や、米元も嫌いじゃないが
715: 2020/05/06(水) 22:17:10 ID:UDmODzYU(1)調 AAS
表情からしてヒールなのには憧れない
716: 2020/05/07(木) 03:11:58 ID:TXXIkzOI(1)調 AAS
あっそ
オレは豊満な福島ちゃんの尻が好きなだけなんで
717: 2020/05/09(土) 19:04:49 ID:91c1tBUj(1)調 AAS
だいたい福島と言われてもどいつかすぐに出て来ない
一般人には人気や知名度が無い
718: 2020/05/10(日) 05:42:14 ID:8wyLbX+Z(1)調 AAS
アホか!
福島 売国サヨ みずぽ
福島 イチロー嫁 弓子
福島 あきひろサン桃田クン 由紀
これが日本三大ふくしまだろうが!
719: 2020/05/13(水) 06:58:07 ID:j7l3kYKy(1)調 AAS
外部リンク:www.badspi.jp
バドスピのルール記事だけど、ウソ書くな!って言いたい
ブロックブロックって言われるけど、ここまでいい加減な審判はひどい
これじゃ相手のショットをネット際でレシーブしたら全部フォルトか?
レシーブするなって言いたいの?どうやって返球すればいいの?って感じ
ストロークの「選択肢」の有無に言及してる奴なんて初めて見たけど、ルールブックにはそんなこと一切書いてないっつうの
こちらのヘアピンをプッシュしようとしてる相手に対してラケット面を出したらフォルト???おいおいw
まじでアホかと。
相手がもうプッシュを打つモーションを始めてからなら、その後からのこちらの動きはなんら妨害にはならない
相手は自らショットを選択して打ってるからね
この自称審判の人は自分で自分が何を書いてるかわかってないだろ絶対
こういうケースでフォルトになるのは、相手が撃ち返そうとする前に、予めラケット面を出しておくような場合だ。
相手が打ち返そうとする前にラケットを出す行為はレシーブを意図してるとは認められないからね。妨害目的だとされる。
まじでこの記事を書いた自称審判はライセンス返納するべき
そして問い詰めたい「え?じゃあレシーブしちゃダメなんですか?どうやって打ち返せばいいんですか?」とw
720(2): 2020/05/13(水) 15:17:55 ID:FBmn+bTr(1/2)調 AAS
Top 10 Women's Doubles Badminton Rankings History - 2009 to 2020
動画リンク[YouTube]
ざっと2倍速で見たから見落としがあるかもだが
タカマツペアが2012年10月25日から現在までランキングトップ10内をキープ
2016年3月15日から19ヶ月連続で一位をキープ
引退後もバドミントン界に貢献し続けたら殿堂入りは確実だろ
721: 2020/05/13(水) 16:26:14 ID:FBmn+bTr(2/2)調 AAS
リー・チョン・ウェイすげえw
動画リンク[YouTube]
722: 2020/05/13(水) 19:14:36 ID:ALrlWVbk(1)調 AAS
>>720
タカマツは強い時代長いね
リオでも金は取るべくしてとったんだ
この動画参考にすると
フクヒロもナガマツも金取れる可能性高かったな今年やってればの話だが
723: 2020/05/15(金) 22:04:16 ID:Otn9h4mf(1)調 AAS
>>720
やっぱりタカマツは特別だな
724: 2020/05/15(金) 22:08:14 ID:3psS0rmY(1/2)調 AAS
早川コーチの嫁
松友みたいな顔だなw
イケメンでも振られたりするのかな
725: 2020/05/15(金) 22:41:05 ID:JstMKdng(1)調 AAS
ずっと中国かと思ってたが、
台湾ペアが一位の時期もあったんだな。
ルオルオの写真がかわいいw
瞬間的にサクタカが入って、5組の日本勢だった時がやはりピークか。
726(1): 2020/05/15(金) 23:58:15 ID:3psS0rmY(2/2)調 AAS
ピークは2018 2019でしょ
文字どおり日本人どうしの凄いデッドヒート
だったんだな
タカマツは今年になって力尽きたんだな
727(1): 2020/05/16(土) 16:08:57 ID:Vbz49tuY(1/6)調 AAS
>>726
タカマツ、全英であの時点での世界ランク1位チェンジアに勝ったのにか?
良い時と悪い時の調子の波があって、一番不安定ではあるが、良い時のタカマツはチェンジアはもちろん、フクヒロやナガマツにも勝てる
728(1): 2020/05/16(土) 17:25:53 ID:6+xYNDUI(1/5)調 AAS
>>727
ポイントの加算の仕組みがよくわからん
1、2月にタカマツの
ランキングが落ちるんだが
戦績見てもなんかあったかな?
ナガマツペアなんて
ここ最近負けまくりで韓国相手には
2勝9敗
ポイントのランキングと戦績が一致しない
729: 2020/05/16(土) 18:27:41 ID:Vbz49tuY(2/6)調 AAS
>>728
海外のバドファンたちからも、日本は本気でメダル取りたいなら、WDオリンピック代表はタカマツとフクヒロにすべきと言われてるw
ナガマツは韓国と中国に勝てなさすぎだからとw
730(2): 2020/05/16(土) 20:16:35 ID:6QyKvtiI(1/7)調 AAS
大舞台で強いのはナガマツ。
だから世界選手権二連覇。
だから絶対五輪ならメダル取る。
逆にフクヒロはメダル取れないだろう
タカマツはもう無理
731: 2020/05/16(土) 20:20:39 ID:Vbz49tuY(3/6)調 AAS
>>730
ナガマツは中韓、特に韓国に滅法弱い
世界選手権では、単に幸運にも苦手韓国と当たらなかっただけにすぎない
それにナガマツは世界選手権以外の大会では、案外優勝した大会はそれほどない
732: 2020/05/16(土) 20:25:29 ID:Vbz49tuY(4/6)調 AAS
>>730
オリンピックで金メダル取るためには中韓に勝つのは必須
ナガマツの中韓との戦績見てみろよw
733(2): 2020/05/16(土) 20:27:58 ID:6QyKvtiI(2/7)調 AAS
だから大一番に強いから五輪でそれらと当たってメダル取るのがナガマツって書いてんだがw
他の奴は普段中韓に勝っても五輪じゃ勝てないだろ
734: 2020/05/16(土) 20:36:04 ID:Vbz49tuY(5/6)調 AAS
>>733
ナガマツが大一番に強い根拠は何?
中韓と当たらないで勝った世界選手権はあてにならんのにwww
735: 2020/05/16(土) 20:36:50 ID:Vbz49tuY(6/6)調 AAS
世界選手権でナガマツが証明できたのは、ナガマツはフクヒロに強いってだけやんw
736(1): 2020/05/16(土) 22:56:10 ID:6QyKvtiI(3/7)調 AAS
必死やなw
スポーツってのは大舞台で勝つ選手とそうじゃないのがいるからタイプで書いたんだろがw
サッカーなら五輪でブラジルは弱いしWCでのメッシは活躍出来ないし
737: 2020/05/16(土) 22:56:58 ID:6+xYNDUI(2/5)調 AAS
>>733
基本強い中韓に勝たないとメダルは厳しいんじゃないか?
タカマツは世界選手権で中国ペアに負けたのがポイント勝負ではでかかったのかな?
実際フクヒロも中国×2、韓国ペアと当たってきっちり倒してるね
五輪の組み合わせはどうか知らんけど
タカマツはリオでは韓国ペアと準決勝で当たってるんだな
738: 2020/05/16(土) 23:05:18 ID:6+xYNDUI(3/5)調 AAS
ブラジルはリオ五輪は優勝しただろ
メッシが活躍出来ないのも大舞台だからとかまた違う気がするが
例えが滅茶苦茶だなw
739: 2020/05/16(土) 23:20:30 ID:6QyKvtiI(4/7)調 AAS
事実ばかりなのに滅茶苦茶とか馬鹿かw
クリロナはどこでも活躍しメッシはWCでは活躍出来ない
740(1): 2020/05/16(土) 23:21:58 ID:6QyKvtiI(5/7)調 AAS
タカマツは劣化してるから五輪じゃ勝てない
フクヒロはヒールで国民に愛されないし五輪の大舞台では勝てないって書いてんのに
741: 2020/05/16(土) 23:23:15 ID:6+xYNDUI(4/5)調 AAS
クリロナもWCのトーナメントでは今だ得点なしでしょw
乾や原口でも点取ってるのにさ
742: 2020/05/16(土) 23:27:43 ID:6QyKvtiI(6/7)調 AAS
お前見てねえのにシツコイw
743: 2020/05/16(土) 23:29:22 ID:6+xYNDUI(5/5)調 AAS
フクヒロがヒールなのは認めるけどさ
そこがいいんだがな
べジータ トランクス(ナッパ)系 又はウォーズマン ロビンマスクというか
タカマツは悟空とクリリンか
ナガマツはバッファローマンとモンゴルマンかもしくはピッコロか
744: 2020/05/16(土) 23:30:43 ID:6QyKvtiI(7/7)調 AAS
アニメとか子供かw
745: 2020/05/17(日) 00:31:56 ID:IhPTSKX7(1/2)調 AAS
>>736
大舞台の定義の問題
世界選手権のみではない
746(1): 2020/05/17(日) 00:36:48 ID:IhPTSKX7(2/2)調 AAS
>>740
大舞台って言い方するなら、オリンピックを始めとして、全英、ツアーファイナルズ2回、ジャパンオープン2回、中国開催での中国オープン等で優勝してるタカマツが一番大舞台に強いやんw
ナガマツなんて世界選手権以外は案外大きい大会では優勝してないし
747: 2020/05/17(日) 01:14:39 ID:0BalfBAq(1/2)調 AAS
クリロナのWCの成績酷すぎ
7点中3点がスペインで
あとはイランPK ガーナ 北朝鮮 モロッコ
17試合もでてんのに
748: 2020/05/17(日) 01:21:11 ID:0BalfBAq(2/2)調 AAS
メッシも散々だな
19試合6得点
ナイジェリア3 セルビア ボスニア イランか
とても最強の二人とは思えん
749: 2020/05/18(月) 20:09:47 ID:4ZNM/cnh(1)調 AAS
高橋、大魔王クッパ 松友、あしゅら男爵
750(2): 2020/05/19(火) 00:29:03 ID:1R5TmyzD(1/2)調 AAS
>>746
しつこい低脳w
大舞台は世界選手権だけだ馬鹿w
一番大きいの二連覇などもう出ないだろ。
WCでメッシ活躍しないから一番には評価されないんだろが
751: 2020/05/19(火) 00:29:50 ID:1R5TmyzD(2/2)調 AAS
だいたい
クロりなはWCで孤軍奮闘
メッシは空回り
試合見てないだろお前
752: 2020/05/19(火) 11:30:23 ID:0gfLrTwg(1)調 AAS
>>750
所詮バドミントンの大会。世界選手権にばかりこだわることに草w
ナガマツの問題点は世界選手権以外の大きな大会はことごとく負けてるってことだw
しかも中韓に弱いw
753: 2020/05/19(火) 23:26:18 ID:/cmlzSpm(1/3)調 AAS
しつこい低脳w
しょせんなら何で一回だけ優勝の渋野があんなに騒がれんだよ馬鹿w
ウインブルドン取るのが一番大事だろがテニスも。
屁理屈低脳
754(1): 2020/05/19(火) 23:27:06 ID:/cmlzSpm(2/3)調 AAS
一番の世界大会と五輪
これが評価される。
フクヒロは駄目w
755(1): 2020/05/19(火) 23:28:18 ID:/cmlzSpm(3/3)調 AAS
一回はまぐれ
二回のナガマツは歴史。
もうそんなのは出ないレベル。
三回行くかなナガマツw
756: 2020/05/20(水) 01:59:09 ID:ToqLb0Uc(1/4)調 AAS
>>755
トップランカーなのに韓国に2勝9敗なんて記録も2度と出ないと思われる
757: 2020/05/20(水) 02:05:25 ID:hMQ18EbT(1)調 AAS
>>750
メッシが評価されてないとは、バロンドールに選ばれてないって意味か?
バドミントン界で言えばBWFの最優秀選手賞みたいなものだが、日本人で選出されたのはタカマツと桃田だけで、ナガマツもフクヒロも選出されたことないわな
758: 2020/05/20(水) 02:28:03 ID:EbGaSs58(1/2)調 AAS
>>754
毎年やってんだから
少なくとも五輪と一緒ではないだろうな
他の大会だってランカー集めての
トーナメントで
やってることは大差ないんだから
1年の重みしかない
つかあんたの言い分だとメッシもロナウドも
まったく評価できない
駄目選手になるなw
ロナウドはどうでもいい試合でしか
点とってない
759(1): 2020/05/20(水) 02:34:33 ID:EbGaSs58(2/2)調 AAS
フクヒロ3大会連続で銀なのか
かわいそうに
760: 2020/05/20(水) 02:54:35 ID:ToqLb0Uc(2/4)調 AAS
>>759
シルバーコレクターとして、ペダリタの後継者と言われてたなw
761(1): ドサクサ金メダリスト 2020/05/20(水) 20:37:32 ID:XNOlZc9q(1/3)調 AAS
世界選手権に7回挑戦して1回も勝てなかったのがタカマツ
762: 2020/05/20(水) 22:04:09 ID:ToqLb0Uc(3/4)調 AAS
>>761
たった一度出ただけの4年に一回のオリンピックで金メダルとったのもタカマツ
763(1): 2020/05/20(水) 22:45:17 ID:u9+847LS(1)調 AAS
まあ桃田クンその他、いずれ金を取るとは思うんだが、
リオで松友ちゃんがしゃがみこんだ瞬間ほど、
感動できるかどうかは微妙だろう。
764: 人間性は最悪タカマツ 2020/05/20(水) 22:55:11 ID:XNOlZc9q(2/3)調 AAS
タカマツ本は在庫の山
765: 2020/05/20(水) 22:56:12 ID:XNOlZc9q(3/3)調 AAS
間違えた
766: 2020/05/20(水) 23:24:51 ID:ToqLb0Uc(4/4)調 AAS
>>763
そう、タカマツ金メダルの後、日本はバドミントン強くなりすぎて、どの種目にも金メダルのチャンスがある競技になってしまったから、タカマツの時のような感動はないだろう
767: 2020/05/22(金) 17:19:38 ID:62WnFEuA(1)調 AAS
あんたらだけだw
つまんない顔して見てろw
768(1): 2020/05/24(日) 09:03:40 ID:iE9QYh4S(1)調 AAS
まぁタカマツ以上の感動はありえんわな
決勝の試合もそこまでのプロセスも漫画だもん
769(1): 2020/05/24(日) 23:33:40 ID:fEGQgh9Y(1)調 AAS
>>768
今はフクヒロもナガマツも漫画みたいな
強さだよ
渡辺 東野ペアもな
ダブルスは見ててすごく面白い
770: 2020/05/25(月) 10:12:28 ID:8ODUdYO2(1)調 AAS
>>769
タカマツ対ペダリタの決勝戦は、態度の悪い黒ユニ着たデカいペダリタがヒール感満載の悪役みたいな感じだったこともあり、
ゲーム終盤はほとんどの人が白ユニ着た小さいタカマツの応援団になってて、しかも大逆転劇になったから、これに勝る試合は2度とは出てこないよ
771(1): 2020/05/26(火) 00:59:46 ID:yv5aDURL(1)調 AAS
お前がタカマツファンなだけw
正直
タカマツ金メダルは国民はリアルには見てない訳でw
メダル取ったニュースで見ただけ。
わしは2016は一番女子バスケに感動。
強いしサッカーなでしこ全盛期みたいな速い異色のバスケだし
アメリカと前半互角に戦ったのは感動した。
アメリカに当たらなければメダル取れてた。
772: 2020/05/26(火) 09:38:47 ID:55s+kKe3(1)調 AAS
>>771
タカマツの決勝は日本時間で深夜の2時半頃だったから、たしかにリアルで観ていた人は少ないかも知れないご、その後フルではないが再放送されている再放送の方を観たと思われる
リアルでは見逃したが、ニュースでバドミントンが金メダルを取ったと知ったかなりの人たちが
773(2): 2020/05/29(金) 00:34:32 ID:KkWNFNn+(1)調 AAS
再放送で結果解かってから見ても感動しねえよw
774: 2020/05/29(金) 06:33:12 ID:Tv5EPFiO(1)調 AAS
>>773
NHKのもう一度見たいオリンピック金メダルで2位だから、そうでもないみたいだ
775: 2020/05/31(日) 11:53:41 ID:jp2okhqI(1)調 AAS
リオの決勝、リアルタイムでも観てたけど、
何度観ても16-19のシーンで「これは負けるな…」って思っちゃうんだよ
だから何度でも感動できるw
当時の中継もブルーレイ保存してあるけどつべに上がってから毎日観てるわ
776: 2020/06/01(月) 21:34:24 ID:FkUiogbN(1)調 AAS
東大王に3回出たのは後にも先にもタカマツだけ
777(2): 2020/06/02(火) 01:15:36 ID:Xwew+A4b(1)調 AAS
そんなつまんない番組w
誰も見てへんし
778: 2020/06/02(火) 19:30:37 ID:q6SX5O53(1)調 AAS
>>773
結果関係なく内容重視なので感動するタイプだわ
サッカーオタだがなぜかリアルで見てて、サッカー以外で最も感動した競技でもあり試合だった
以来毎試合録画するようになった
話逸れるが潮田さんハイヒール似合うね
779: 2020/06/02(火) 20:26:08 ID:xnv8Nkf7(1/2)調 AAS
明るくて人気の先輩と落ちこぼれだがバドミントンの才能は抜群の後輩
余り物の先輩後輩の物語
780: 2020/06/02(火) 20:30:23 ID:xnv8Nkf7(2/2)調 AAS
物語性ゼロ
781: 2020/06/03(水) 21:39:36 ID:BR+TStNQ(1)調 AAS
潮田さんのハイヒールはフットワークすると疲れるからやらないよアピール?
でも質問コーナーのリアクション見るとその場で初めて聞いてるようだから答えによってはする必要あるしな
782: 2020/06/04(木) 11:05:34 ID:Z3XDJvb/(1)調 AAS
>>777
自分が見てつまらなかったからって誰も見てないとかマヌケな事をよく言うなw
俺は見てないからつまらんかどうか知らんが
783(1): 2020/06/04(木) 18:30:45 ID:Cg3DA8NP(1)調 AAS
番組がつまらん云々でなく好きな選手が出てるから見る場合もあるだろうにな
人物検索とかしたことない人なんかな
784: 2020/06/04(木) 20:30:57 ID:Cwr6IQyI(1)調 AAS
松友生存確認できた
785: 2020/06/04(木) 21:59:10 ID:PnTh0iyA(1)調 AAS
一方ゆきちゃんのチームはまた潰れたみたいやね
786: 2020/06/05(金) 00:32:58 ID:J4UqGE+R(1)調 AAS
>>783
だから番組自体はつまんないって事だろが馬鹿か
しつこいな異常低脳必死一匹
そんな事よりよく移籍多いなヒール組
いつも変なチーム名だったが
今度の移籍チーム名はブス杉ブスビッチってw
787: 2020/06/05(金) 12:39:10 ID:vto+IuSR(1/2)調 AAS
今年はツアー無くなったからJSPORTSは10年前の大阪国際とかやってるんだね
おととい録画してた2010年の大阪国際決勝の日にやった小椋久美子引退セレモニーで
送辞してる時の潮田玲子にビックリした
「ありがとう」と言っておじぎして顔を上げるタイミングで鼻水タラーw
一旦唇に垂れた鼻水がマイクの頭に垂れて床に落下
手で拭うにもタイミング遅しw
それを真正面で目撃する小椋久美子の目を見開いた顔w
いくら涙目で鼻水が垂れそうでもあんなヘマするのも珍しいw
画面に映ったのはほんの10コマくらいだったが録画しといて良かったw
鼻水キャプは見つからなかったが当時話題になったの?
外部リンク[aspx]:www.shikoku-np.co.jp
788: 2020/06/05(金) 12:42:34 ID:vto+IuSR(2/2)調 AAS
そのタイミングでカメラのストロボが炊かれてたから報道は画像持ってるんだろうw
789: 2020/06/05(金) 20:20:45 ID:IXenpxVV(1)調 AAS
>>777
>>643
うそつき
790(1): 2020/06/05(金) 20:59:28 ID:O0yBunkU(1/2)調 AAS
岐阜さっそくトラブってるやん
791(1): 2020/06/05(金) 21:20:12 ID:LNkikzkj(1)調 AAS
>>790
また、なんかあったか?
792: 2020/06/05(金) 21:40:40 ID:KaAqzplO(1)調 AAS
スレに関係ない番組がつまらんとかここで言われてもな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.280s