[過去ログ] 書き込みテスト (273レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
244
(4): 2022/07/15(金) 19:34:17 ID:??? AAS
>>166 >>178
「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの」とやたら人様にタカる
2008/05/17 09:16

私の知人は「揚げ物苦手なの、どうしても上手に作れないの、炒め物も苦手なの、どうし(ry」
と言って、やたら人様にタカっていた(今日は揚げ物と言った人に凸して家族分をせしめる)が、
本音が「だって油使うとレンジフードやガス台付近が油で汚れて掃除が大変なんだもん」だと知られて、
おかずをタカられてた人全員から一斉にCOされてたw
私は彼女の物言いがどうしても気に入らなくて(心狭いからw)、一度も餌付けしなかったんだけど、
皆さんの一緒にCOさせてもらいましたw
「揚げ物苦手」には、こういう理由もあるかも、ということで。

>>136 >>138
「4個までしか数えられない」と公言
2022/04/07 17:52

おれ4個までしか正確に数えられないこと公言してる
5個以上は30マスくらいのピルケースに入れて数えてるわ
マス目ごとに番号降ってあってすぐわかる

>>867 >>871
統失が寛解して一番ショックだった事
2020/12/01 14:10

俺は去年まで統失だったけど
寛解して一番ショックだったのは
同居していた犬と家族が
どっちも幻覚だったらしい事。
もうどうしていいかわからない。

>>179 >>182
「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
2008/04/23 14:01

某ファーストフードでバイトしていた時の事
客「Aバーガーセットに○シェイクで」
私「かしこまりました。Aバーガーセットと○シェイクですね。セットのお飲み物はいかがいたしますか?」
客「セットの飲み物が○シェイクよ?」
私「申し訳ありませんがシェイクはセットドリンクになりませんので、お飲み物はこちらからお選び下さい」
客「××店ではセットにシェイクを付けてくれたわよ?」
なんかサービスが悪いとか言い始めたなので社員に変わってもらった
幼稚園位の子をつれたマダム風の人で、上の会話は要約だけど、凄い品のある嫌味口調だった

>>933 >>945
なんで別れても家族という発想になるんだろう?
2012/08/20 21:56

離婚した姉のところに復縁メールが来ていたようだ。
メールがロミオだったかを聞いてはいないが、ここでよくあるバカっぷりを披露していた。
新しく買ったテレビの使い方がよくわからないから説明書を読んでくれ→姉「自分で読んでください」
家族なのに信じらんない!もうおまえのことなんか助けてやらないぞ!→姉「それで結構です、家族ではありません」
なんで別れても家族という発想になるんだろう。

>>262
食後に茶わんやタッパーに麦茶入れて飲むと汚れが落ちやすくなって水道代の節約になる
2003/02/20 11:05

昨日、テレビでやってた節約術の奥様。
食後に茶わんやタッパーに、麦茶入れて飲んでるの見て気持ち悪くなった。
汚れが落ちやすくなって、水道代の節約になるんだそーな…
おかずがピーマンとお肉の炒め物だったから
茶わんとか油でギトギトになってるのに、平気で飲んでるの。うえ~。
子供とかもそれが常識になってしまったら、
社会に出たときに恥をかくのになぁって、思いました。
63: 2022/07/15(金) 17:32:17 ID:??? AAS
>>244 >>247
キャンパー見ると無性に腹立つ!
2021/02/07 09:55

小さい頃から親父とキャンプしてたからBBQの火付けや片付けは得意で、会社の春のBBQ会が陰ぼっちワイが唯一頼られる機会やった
それが4年前にキャンプサークル入ってたとかいうパリピが入社したせいで奪われた
キャンパー見ると無性に腹立つ

>>705 >>709
最悪店員に「万引きだろ」と言われること想定してる
2021/07/12 20:39

セルフレジは万引きし放題だよな
通し忘れを装えば堂々と万引き出来る
店員にバレても通し忘れましたと言えば問題ない
ショッピングカートの下側に置けるものは特におすすめ
段ボールに入った飲料とかお米とか
最悪店員に「お前通し忘れじゃなくて万引きだろ」と言われること想定して発達障害(ADHD)の手帳用意してる

>>730 >>734
スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってた。殻を指で軽く割って中の空気を抜いて袋に詰めてる人がいて、さすがに店員が注意すると…
2007/12/29 09:06

昨日スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってたんだけど
殻を指で軽く割って中の空気を抜いてどんどん袋に詰めてる人がいた。
さすがに店員が注意すると「こうするとたくさん詰められるって雑誌に書いてあったのよ!」とか言ってた。
その間、ガン無視されてる子供は売り物のみかんの皮をむいてた。

>>335 >>343
さっき本当に嫌なことがあった
2016/05/26 14:54

さっき本当に嫌なことがあったわ
父親がマクドナルドいくから何かいるかと言って
俺はテリヤキが欲しいといった
でも父親はそれを忘れていて普通のハンバーガー買ってきた
いつもならそれくらいで腹立たんが
今日はイライラしててめちゃくちゃ喚いてしまった
ハンバーガーも目の前で捨ててやったそしたら母親が泣き出して
俺もさすがにヤバイと思った父親はもう一回買ってくると言ったが
俺はもういらんわと言って自分の部屋帰ってきた
もうすぐ30になる。俺生きてる意味あるんか

>>315 >>325
即日解雇で追い出された。今でも不当解雇だと思っている。
2021/03/23 08:11

俺も横領バレて会社クビになったとき即日解雇で私物まとめて追い出されたわ
ムカついて会社のPCぶっ壊して上司のハゲ頭ぶん殴ったら警察呼ばれて逮捕された
今でも不当解雇だと思ってるわ

>>214
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
2007/12/25 13:57

プチですが
うちの父の姉、つまり私から見たら伯母がセコ。
うちは世界一高い牛肉やお目出度い海老が有名な県に住んでいるため、
そういった特産物を事あるごとにクレクレされる。
また、母方の親戚が有名な牛肉のお店に勤めているので、
法事なんかで会ったときは直接その親戚にクレクレしてる・・・。
みっともないし、みんなムカついているんだけど法事の席なんかで
揉め事起こしたくないし、我慢してる。
実弟である父が後から〆たりすんだけど、ナオラネーヨ。
177
(4): 2022/07/15(金) 18:47:11 ID:??? AAS
>>710 >>713
あいつの無料大盛り分を俺の分に追加しろ!
2017/08/09 23:05

ご飯大盛り無料です

ぼく「じゃあ大盛りで。ちなみにあそこに座ってる女性は大盛りにしました?」

店員「いえ・・・」

ぼく「じゃあ彼女の大盛り分をぼくのに上乗せして超大盛りにして」

店員「無理です」

乱闘

>>237 >>244
トイレットペーパーを認知症の母親の散歩ついでに盗ませてる
2021/06/21 04:23

いやトイレットペーパーなんて全く羨ましくないわ
トイレットペーパー買ってる情弱ですって言ってるようなもんやろ
ドラッグストアなんか外に置いてるし監視カメラある店も少ない
ワイは認知症の母親の散歩ついでに盗ませてるわ
もし店員に見つかっても「母は認知症で…私の監査不足で申し訳ございません…」とか言っとけば許されるやろ
もう一度言うがトイレットペーパーとティッシュ買った奴はバカやで バーカw

>>411 >>421
日帰りでも、金がある一人旅行と金がない一人旅行は別物
2020/09/23 05:28

日帰りでも金がある一人旅行と金がない一人旅行は全く別物だからな
この前思い立って50km先の城見に行きたくなって200円だけ持ってママチャリで散歩に行ったんだが
結局死にかけて自販機の下漁って60円拾ってパン食いながら帰ったし
腹が減ってそこらへんの蜘蛛食おうと思ったぐらいだった

>>845 >>851
20年前の財布の中にレシートが1枚入ってた。懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
2016/09/25 09:32

昨日押入れの片づけしていたら20年前の財布が出て来た。
新婚の頃に使ってた財布で、中にレシートが1枚入ってた。
当時旦那とふたりでよく行った松戸の五香駅近くにある東京苑って焼肉屋。
懐かしくレシートを眺めていてビックリ。
夫婦ふたりで18人前食べて、更に一人ひとつビビンバ注文してるw
どんだけ大食いだったんだwww
いまじゃ、霜降りは胃にもたれる、赤身赤身な私たち。
ふたりで5人前食べたら「今日はよく食べたね」って感じ。
年とったなぁ・・・w

>>112 >>114
メダル拾いなんて誰でもするだろ?
2015/01/23 22:30

ゲームセンターでメダル拾いなんて誰でもするだろ。
俺は両替機じゃなくても、椅子の下に落ちてるメダルでも拾ってる。
キッズにガン見されるけど俺とっては一時の恥。
拾ったメダルから莫大なメダルを得るんだ。

>>532
放置親「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」
2018/07/25 09:07

夏休み前の保護者会で「毎日のように通い込むお子さんがいますが、親御さんから私に何のご挨拶もありません。行き先を把握されてないお子さんをお預かり出来ませんので、夏休み中は何卒お子様方の管理をお願いします」と発言した人がいた。
堪忍袋が切れてのことかと思われるが、案の定「誰も家に上げてくれと頼んでない」「嫌なら入れなきゃいいだけのこと」と放置親がキレ始めて担任が汗かいてた。
託児所にされた側にも同情はするが、こんなことは保護者会など公の場で発言するもんじゃないね
201
(3): 2022/07/15(金) 19:08:37 ID:??? AAS
>>618 >>626
ゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてた
2020/09/07 16:22

いつもゴールドキゥイを普通のキゥイの値段でセルフレジしてたんだけど、一昨日ついにキゥイの色違いますよね?って警察呼ばれた
キゥイの色がわからない色盲って事で何とか突き通して釈放された

>>953 >>957
「兄弟姉妹なんだから気軽に貸してくれたらいいのに!」
2010/04/20 11:28

服じゃないけどカネコマの義弟嫁の出産時にビデオカメラやデジカメを貸してと言われた。
万一壊された際に許せるほど仲が良いわけじゃないから断ったら
「兄弟姉妹なんだから気軽に貸してくれたらいいのに」と涙ながらに言われた
それでも貸さなかったら、義弟子の新生児の写真が使い捨てカメラのピンぼけ写真なのはうちのせいだと恨まれてる

>>240 >>244
立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
2009/05/08 17:25

立て替えていた子ども会の費用を回収しに行ったら
「そんなはしたを金せびるなんて、あなたはそんなに生活困っているわけ?」と言われたな。
『はぁ?』だよ。
「近所の人とは仲良くするけど、子供関係で気を使うつもりは無い」とも言われた。
気なんか使ってくれなくて良いから、最低限のマナーを守ってくれよ。
おかしな人っているもんだねぇ。
うっかりするとこっちが悪いのかと思ってしまいそうなほど
敵意出しまくりで言われるから怖いよ。

>>160 >>168
うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。コトメとコトメ彼氏が来るのはいいんだけど、コトメ彼氏の姉夫婦も何故か来る気マンマンだった。
2012/08/04 13:57

うちも来週バーベーキューを自宅でするんだ。
コトメとコトメ彼氏も来るのは、むしろこっちから呼んだくらいだからいいんだけど
コトメ彼氏の姉夫婦(子有)も何故か来る気マンマンでコトメにしつこく言い寄ってたらしい。
コトメがきっぱり断ってくれてたからいいけど、なんで来れると思うんだろうね。
会ったことも無いのに。私達も親戚みたいじゃないですかーって知らんがなw

>>852 >>860
「俺ポイントたまってるから」←普通こういう言い方されたらそのポイントで買ってくれるんだと思いませんか?
2012/02/22 14:24

私「私買いたいCDあったんだ」
彼「じゃあ○○電器いこうよ。俺ポイントたまってるから」
普通こういう言い方されたらそのポイントで買ってくれるんだと思いませんか?
彼は私がその店で買って、そのポイントを自分につけろという意味で言ったんだそうです
普段は気前のいい彼だったので、これで一気に冷めました

>>109
コンビニのサンドイッチにパセリを乗せる仕事
2014/06/14 20:51

コンビニで売ってるプラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。
ちぎって乗せるだけ。
序盤に多めに乗せすぎて終盤はパセリがなくなって社員の人に聞いたら、商品のラベルみて
「パセリって書いてないから乗せなくてもよし。」って言われた。
乗せなくてもいい仕事。
206
(1): 2022/07/15(金) 19:11:40 ID:??? AAS
>>328 >>334
子供が鳩に石をぶつけて遊んでる。保護者はいないのかと思ったら、一緒に石投げてた。
2001/09/26 06:04

近所の公園に鳩がたくさんいるんだけど
3、4歳くらいの男児兄弟が鳩に石をぶつけたりして遊んでいる。
保護者はいないのかと思ったら、どうやらその子たちのおじいちゃんが
一緒だった模様。
この爺ちゃん、子供と一緒になって鳩に石を投げ出した。
いや、「うまくあてる方法」を伝授している。
狩りをする時代だったらこのじいちゃんは「頼もしいじいちゃん」だったんだろうなあ。

>>239 >>244
勤務先の「半額値引きシール」を盗んで使った泥ママ
2011/07/18 16:16

人から聞いた話なんだけど、倹約家のママが万引きで捕まった。
万引きと言っても商品を盗んだんじゃなくて、ママが自分が勤めていた
スーパーの「半額値引きシール」を盗んで使ったというもの。
最初はママが勤めている惣菜コーナーの商品にだけ使っていたのだけど、
だんだんエスカレートして肉にも魚にも勝手に貼って会計をしていたそうだ。
お店がおかしいと思って防犯カメラでチェックしたところ、
倹約ママの姿が写っていた。
ママはたかがシールで……と軽い気持ちだったみたいだけど、お店としては
「万引き」という事で被害届を出す事も視野にいれて動いているそうだ。

>>257 >>263
リボ払いはかなり便利!
2018/03/10 22:25

リボ払い馬鹿にしとるやつ多いけどかなり便利やぞ
リボ払いの残高200万くらいあるけど、毎月1万しか払っとらんわ
定年退職したら自己破産して生活保護受ける予定

>>669 >>681
「昼寝してて全然気付かなかったのよー」
2010/05/13 02:10

GWに実家に帰ったら、実家の三軒隣が焼け跡になっていた
火のついてる石油ストーブに灯油を継ぎ足してて引火したそうな(北なので、まだストーブや
炬燵が出ている)。その光景も衝撃だったが、
「昼寝してて全然気付かなかったのよー。夕方買い物に出たら家がなくなっててびっくりしちゃったぁ」
と話す母に更に衝撃を受けた

>>329 >>336
自分を軽蔑するガキどもの養分にはなりたくない!
2021/03/29 22:50

実際どうせ負け組で底辺なら働くより生活保護で寝て暮らした方が遥かにいいに決まっとるわな
底辺で働いたところで収入なんかたかが知れてるし、何より底辺で嫌な思いしてヒイヒイ言いながら稼いだなけなしの金の一部が税金として徴収されて、
それが金持ちの生まればかりでしかも将来たんまり金を稼ぐであろう旧帝大とかの学生の優雅なキャンパスライフを支えてるとか思うとクッソ腹立ってくるしね
なんで自分のことを軽蔑してるガキどもの養分にならなあかんねん
そんなら生活保護貰って完全に国を養分として生きた方が一億倍ええわな

>>711
フリーの傭兵やってたころの仲間が誘ってくる
2022/02/27 16:37

フリーの傭兵やってたころの仲間が数人ウクライナで防衛戦やってるらしいんだけど
お前も参加しねーのか?ってすげー誘ってくる
こちとら言語も錆びついたし武器自体数年触ってねーんだから無理だっつーの
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.085s