[過去ログ]
好きな必殺技を放っていけ 2 (388レス)
好きな必殺技を放っていけ 2 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1634298028/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
342: バカは氏んでも名乗らない sage [バカは氏んでも名乗らない sage ] 2022/04/21(木) 07:20:17.42 ID:??? >>177 全国の郵便番号を完璧に覚えていた同級生 2019/03/24 21:00 中学の同級生のいじめられっ子の家がこんな感じだったけどもっとボロかった 母子家庭で家の中何にもなくて冷蔵庫の中にイカの塩辛だけが入ってた 軽い知的障害があってなぜか全国の郵便番号を完璧に覚えてたんだけど、郵便番号が7桁に変更された時にショックで自殺した >>240 持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ 2008/07/24 14:49 持ち寄りランチのときにハム3枚(しかも使いかけ)を持ってきたママ。 うちはピザ、他の子は桃を持ってきたのにそれはないんでない?! それなのに「また誰かの家で持ち寄りやろうよ〜」って・・・ なぜいつもお宅が会場にならないの?冷房もったいないから?! >>642 コーヒーに入れる為に置いてある牛乳を、ほ乳瓶に移し替え幼児に飲ませる 2008/08/09 14:15 今、上○珈○で隣に座っているママが微妙にセコケチ。 お店がコーヒーに入れる為に置いてある牛乳を水用のグラスに入れて持って来て、ほ乳瓶に移し替えて幼児に飲ませてるよ。 チビッコ、お腹壊さなきゃいいけど。 >>628 飲み干すにはあまりに濃く 捨てるにはあまりに惜しく 2004/04/23 08:41 自分のせこケチ話 友人から通販で手に入れたという一食1000円近くするらしいラーメンをいただき、 子供と3人でウマ〜と食べたが、後に濃いスープが残った。 飲み干すにはあまりに濃く、捨てるにはあまりに惜しく 子供には堅く堅く口止めして丼から鍋に戻してそれで鶏とサトイモを煮た、これも非常に美味であった。 >>536 ワイの仕事にもやる意味はあったんやな… 2017/05/10 20:50 ワイ有能パン工場勤務 毎日ラインで流れてくる袋詰めの食パンの袋に穴が空いてないかを軽くポンって叩いて確かめる仕事 基本穴なんかないんやが数千に1つくらい穴が空いてるやつがあってそれは叩いたらプシューって空気が抜ける それがたまらなく嬉しいんや ああ、ワイの仕事にもやる意味はあったんやな、って >>817 こっちはお見舞い行ってあげてたのに自己中過ぎて呆れた! 2018/10/05 23:47 Aが入院したから仕事帰りにお見舞いに通った(1ヶ月は続けたかな) ある時AからのLINEで「仕事帰りに頻繁に寄ってもらうのは悪いから」と。 それでも私は通ったよ でもある時、普通に受付で名前書こうとしたらお見舞い拒否されてしまった… こっちはお見舞い行ってあげてたのに自己中過ぎて呆れた >>542 設立以来初の中退者 2018/01/11 13:42 教習所の話はやめろ。 俺は33歳で教習所に行ったら、大学生どもにいじめられて中退したんだよ。 すれ違う時に「下手糞w」だの「頭悪そう」だの言われて、たまに後ろから蹴るふりをされたり。 何度も何度も補習うけたりしたら、教習所の職員が 「だから大学生に舐められるんじゃねぇの?」とか言ってきやがった もう教習車の中で号泣しちゃったよ。 その次の日に中退を申請して、職員に「あなた、教習所設立以来初めての中退者ですよ!」とか言われて笑われた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1634298028/342
121: バカは氏んでも名乗らない sage [バカは氏んでも名乗らない sage ] 2022/04/21(木) 04:29:22 ID:??? >>880 「その子トメさんが殺せって言った子ですよぉ」 2007/02/09 12:58 4つ年下の旦那さんとデキ婚した時の話。 トメ『堕ろしなさい』 旦那『絶縁されても結婚するしお腹の子も幸せにする』 ・・・赤サンが生まれて1ヵ月後、幸せそうに初孫を抱くトメに『トメさん可愛いい?』 トメ『当たり前じゃない!』 私『その子トメさんが殺せって言った子ですよぉ』 と満面の笑みで言 ってやった。トメさんはその場でフリーズしました。 >>173 義実家でうちの息子が騒いだのを注意したら「チッ」と聞こえた 2012/02/12 14:21 私は義弟嫁の舌打ちを間違って注意したことがあるわ。 義実家で食事をしていた時、うちの息子が騒いだのできつめに注意したのね。 そうしたら「チッ」と聞こえたので 「自分が悪いのに舌打ちするとは何事か!」と勢い良く叱ったら 「僕じゃないぃぃぃ〜おばちゃん(義弟嫁)だよーヽ(`Д´)ノウワァァァン!!」と号泣。 義弟が「いつも注意してるんだけど癖になってて」と追い打ちかけてしまった。 義弟嫁、ものすごく怒ってた。怖かった。 >>863 昔ニートやってたときムシャクシャして不審者の振りして遊んでた 2021/01/18 15:12 昔ニートやってたときムシャクシャして不審者の振りして遊んでたの思い出したわ 公園で赤ちゃん連れた家族連れが歩いていたら目の前に飛び出して満面の笑みで「赤ちゃんちょうだい!」って話しかける遊び 幸せそうな家族の表情が一瞬で凍りつくのが楽しかったなあ >>438 「お母さんの愛情たっぷりのお弁当」 2019/02/14 15:37 私学の合格発表前に地域の公立中の説明会に行ったんだけど 「給食はありませんので、毎朝お母さんの愛情たっぷりのお弁当を持たせてあげてください」 だってさ 反吐が出る反吐が出る反吐が出る 今時こんなこと平気で言えるお爺ちゃんが教頭やってるような公立に行かせたくないと強く思った 私学へ進めることになって本当に良かったわ >>342 知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。「車も出すし、お願い!!」 2009/05/09 12:14 知人が用事に付いて来て欲しいとしつこく言って来た。行き先は高速使って片道1時間。 「車も出すし、お願い!!」と、断っても粘り続けられて付き合う事にした。 私もガソリン代か高速代位は出さないといけないな…と思っていた。 しかし、先程車に乗った瞬間にガソリン代と高速代、チャイルドシート未装着の子供の守り。 更に4500円のランチをねだられた。図々しい…。嫌になったんで 1000円渡して「うちまでのガソリン代」って言って無理矢理帰って来た。 >>528 チー牛の本質とは 2022/03/01 05:42 チー牛の本質って”チーズ牛丼が好き”って目が気になってるところだよな 俺はチーズ牛丼が好きだって自信を持って言えない心の弱さの問題だよ >>391 たまに行ける高級店、月1のお楽しみ 2021/05/10 22:01 ココイチとモスと一蘭はたまに行ける高級店って感じ、給料入ったら行ってるかも 月1のお楽しみや いつも行く前日は楽しみにしとる、特にココイチ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1634298028/121
208: バカは氏んでも名乗らない sage [バカは氏んでも名乗らない sage ] 2022/04/21(木) 05:35:18 ID:??? >>918 毎日スシロー行きたくなって自制ができない 2021/10/24 21:02 節約どころか金ないのに毎日スシロー行きたくなって自制ができない 手取り19万、スシロー9万 もう終わりだよ >>743 マックに70円以上出すとか正気の沙汰ではない 2022/03/14 18:10 俺はマックなんて60円以下の時代にしか行ったこと無いし食ったこと無い 70円くらいならまだギリギリ理解できなくもないが 70円以上出してあんなもん食うやつが世の中にいることが信じられない しかも今は70円どころか130円とか正気の沙汰ではない 完全にこの国終わってるよ >>478 さっき本当に嫌なことがあった 2016/05/26 14:54 さっき本当に嫌なことがあったわ 父親がマクドナルドいくから何かいるかと言って 俺はテリヤキが欲しいといった でも父親はそれを忘れていて普通のハンバーガー買ってきた いつもならそれくらいで腹立たんが 今日はイライラしててめちゃくちゃ喚いてしまった ハンバーガーも目の前で捨ててやったそしたら母親が泣き出して 俺もさすがにヤバイと思った父親はもう一回買ってくると言ったが 俺はもういらんわと言って自分の部屋帰ってきた もうすぐ30になる。俺生きてる意味あるんか >>774 カードキー無くしたから他人が入る時にキセルみたいに入館してた 2020/05/31 22:55 職場のカードキー無くしたからとりあえずデザイン似てるSuicaをカードケースに入れて 他のやつが入る時にキセルみたいに入館してたけど この前「ワイ君ちょっと先入ってて」とかいう負けイベント発生してついにバレたわ >>799 おにぎりを2つ買うときは違う種類を選ぶものだと思っていた 2018/01/25 18:35 おにぎりを2つ買うときは違う種類を選ぶものだと思っていたけど、別にそんなルールないんだった、 そうしたければ同じおにぎりを2つたべてもいいんだった、こんなことに気がつくまでに28年もかかってしまった >>722 彼と川魚が有名なお店に食事に行った。鮎の塩焼きが出てきて… 2019/05/09 23:48 川魚が有名なお店に食事に行った。 ちょっと高かったけど、記念日だったこともあって奮発したから楽しみにしていた。 鮎の塩焼きが出てきたので、私は頭からかじって食べた。 ふと彼を見ると、箸で身をほぐしていた。 「魚の頭とか苦いから無理。骨も刺さると痛いし。」 正直私も魚の頭は苦手だけど、これがこの店の醍醐味なんだと思って食べてみたのに。 ちまちまと身をほじくって、ぐちゃぐちゃになった鮎を見て冷めた。 >>342 結婚指輪クレクレされた。ありえない! 2008/05/21 16:33 顔見知り程度な公園で会うママに 結婚指輪クレクレされた。ありえない。 結婚5年目記念で指輪をプレゼントされたから 右手の薬指につけてた。 それを目ざとく見つけるや 『そんなブランドリング新しく買ってもらえたんだから 左にはめなおして古いのちょうだいよ』 だって。 私のリングサイズは5号。 そのママはどう頑張っても小指だって入らない体型で 周りも唖然とするばかりだったよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1634298028/208
335: バカは氏んでも名乗らない sage [バカは氏んでも名乗らない sage ] 2022/04/21(木) 07:04:22.63 ID:??? >>787 俺が君の職場で君のそばで働いていいの? 2021/12/17 17:20 「働け」って奴 そもそも生活保護って働けない・働いても最賃以下の生活しかできない人しか受給できないからな ていうか俺みたいな軽度知的障害で自閉症・癇癪持ちでパニック障害のおっさんが君の職場で君のそばで働いていいの?ならぜひ紹介してくれ それがないから生活保護うけてるんだろうがよw >>553 替え玉の麺だけそのまま器に入れてきやがった 2021/12/13 16:23 某ラーメン屋と昨日喧嘩して2度と行かないと誓ったわ スープ完飲した後にやっぱり替え玉欲しくなってスープ無くなったんですけど替え玉って出来ますか?って言ったらオッケーしてくれて 何されたかって言うと麺だけそのまま器に入れてきやがった 最低限食えるだけのスープくらい入れろやってその場でクレーム入れたらそれはできないの一点張り 机叩いて怒ってたら後ろの店員がどっかに電話しだしたから諦めて見逃してやって帰った 潰れろ嘘つきラーメン店 >>625 キチママがインフルエンザの息子を学校に行かせた 2009/09/21 20:43 セコケチがインフルエンザで盛り上がっていたのを見て、キチに近いママが居てずっとモニョっていたので投下。 そこの息子がインフルエンザに罹った。 まだ微熱が有るのに「もう大丈夫だから」と登校させた。 休むと、自分が仕事休まないとならないからだそうだ。 結果、何人か卒業式に出れなかったそうだ。 この話を、キチママの旦那さんから聞いたのだが・・・キチママの職業は教師。 親として終わってると思う。 >>323 親のパソコンを設定するときはホームをYahoo!にしないほうがいい 2019/04/06 04:26 親のパソコンを設定してあげるときに ホームをYahoo!にしないほうがいいよ ヤフコメに影響受けて速攻でネトウヨ化したから >>894 育児系の売ります買います掲示板、見ていて気分がめいる。 2001/11/05 23:50 育児系の売ります、買います掲示板。他人の好意のみを当てにして 美品以上のもの、ブランド品のみ、とかをまとめてと希望し、さらに格安、無料で譲って!とくる。 時にはシングルマザーになったとか、経済的に困窮しているとか理由をつけ 「心優しい方お願い!」って・・・なんかとっても気持ち悪い。 そして大量に仕入れて転売。 無料で仕入れているはずなのに転売時は格安、無料ではない。 ケチケチとは違うが、なんて図々しいんだろうと見ていて気分がめいる。 >>342 母の手作りのおかず 2020/07/08 12:19 母がスーパーでパート勤務してた頃、うちの晩ご飯のおかずは常に売れ残りの惣菜だったことを思い出した まあ、確かに母の手作りではあるが・・・ >>142 派遣が来た途端、グリコのお菓子の引出しが撤去された 2008/08/16 20:44 うちの職場にグリコのお菓子の引出しが導入された時は 皆喜んで食べてちゃんとお金も支払ってた。 派遣が来た途端撤去された。どいつもこいつも金も払わず 食い散らした挙句もっと高いやつよこせとか営業の人に ほざきやがってふざけんな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1634298028/335
377: バカは氏んでも名乗らない sage [バカは氏んでも名乗らない sage ] 2022/04/21(木) 07:41:04.80 ID:??? >>192 「俺ポイントたまってるから」←普通こういう言い方されたらそのポイントで買ってくれるんだと思いませんか? 2012/02/22 14:24 私「私買いたいCDあったんだ」 彼「じゃあ○○電器いこうよ。俺ポイントたまってるから」 普通こういう言い方されたらそのポイントで買ってくれるんだと思いませんか? 彼は私がその店で買って、そのポイントを自分につけろという意味で言ったんだそうです 普段は気前のいい彼だったので、これで一気に冷めました >>846 キャンパー見ると無性に腹立つ! 2021/02/07 09:55 小さい頃から親父とキャンプしてたからBBQの火付けや片付けは得意で、会社の春のBBQ会が陰ぼっちワイが唯一頼られる機会やった それが4年前にキャンプサークル入ってたとかいうパリピが入社したせいで奪われた キャンパー見ると無性に腹立つ >>566 「なんで今さらなんだよ!」 2011/02/08 13:46 今年に入って私の妊娠が発覚した。そしたら義理兄さんが「なんで今さらなんだよ!」 って旦那に言ったらしい。どうやら義理兄は「介護は小梨で身軽な弟嫁さんに、財産は 子供のいる俺(義兄)に全部」とウトに持ちかけてたらしい。ウトが旦那にポロリとこぼした。 つーか財産全部ほしいなら、介護もしろよ!って思う >>342 スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってた。殻を指で軽く割って中の空気を抜いて袋に詰めてる人がいて、さすがに店員が注意すると… 2007/12/29 09:06 昨日スーパーで‘100円で落花生をビニール袋に詰め放題’というイベントをやってたんだけど 殻を指で軽く割って中の空気を抜いてどんどん袋に詰めてる人がいた。 さすがに店員が注意すると「こうするとたくさん詰められるって雑誌に書いてあったのよ!」とか言ってた。 その間、ガン無視されてる子供は売り物のみかんの皮をむいてた。 >>668 豚の牛乳や卵を利用しないのは何故か? 2019/04/23 16:23 そういえば豚の牛乳とか卵とか利用しないな なんでだろ >>767 スーパーでエコバッグにエノキをねじ込む泥ママを目撃! 2012/02/10 20:40 ・スーパーでエコバッグにエノキをねじ込む女性(子連れ)を目撃 ・すぐ近くにいた店員に小声でささやいて教えたつもりが大音量で叫んでしまう ・「万引き」と言う単語がとっさに出ず「泥、泥エノキが泥っ!」しかも裏声で ・「やだ泥っ?」とバッグからエノキを出して床に叩き付ける泥ママ ・店員を突き飛ばして泥ママ逃走。でも出口で転倒、他の店員に捕獲される泥ママ ・帰宅後「エノキが泥はないだろうよ」とひとり恥ずかしさに悶える←いまここ >>929 「税金缶コーヒー」 2017/01/28 17:43 税金缶コーヒー、あれは本当にショックだった 控除のことで質問しに行ったが公務員がベンチに腰かけて缶コーヒーを飲んでいた 後から計算したら間コーヒーを飲むだけで520円が懐に入ってくるらしい 俺はその520円かけて役所まで来たのに 涙がこぼれてこぼれて仕方がなかった 俺の今までの数十年間を完全否定された気分だった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1634298028/377
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.980s*