[過去ログ]
好きな必殺技を放っていけ 2 (388レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
182
:
sage
[バカは氏んでも名乗らない sage ] 2022/04/21(木) 05:07:21 ID:???
AA×
>>126
>>730
>>721
>>326
>>812
>>812
>>488
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
182: sage [バカは氏んでも名乗らない sage ] 2022/04/21(木) 05:07:21 ID:??? >>126 勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝された 2018/10/01 18:12 勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝されてワロタwww 普段無愛想なオーナーがペコペコニコニコ頭下げてきやがるのw >>730 セコケチってこういう微妙な線を突くのがほんとうまいね 2008/09/11 15:44 保育園のバザーの話し合いでAとマックに行った。 私はポテトがMサイズのセット、AはSサイズのセット。 席についた途端、Aが2つのポテトをトレーの上に ザバッと一緒くたに広げてパクパク食べ始めた。 「ちょっと…」と言うと、「ん?」って、きゅるんっとした目で見返してくる。 Aのずうずうしさにムカついたけど、こんなことで文句を言うと こっちがケチとか心が狭いって言われるのは目に見えてる。 セコケチってこういう微妙な線を突くのがほんとうまいね。 >>721 「これ営業に必要なんですよ」 2020/05/31 23:28 前スレでnas全部消したって言ってた者やけど他にもあるわ 旅行代理店で働いてた頃パンフレット発注しようとしたら1=100枚やったみたいで100枚のパンフレット頼むつもりが1万枚届いたことある 分厚いパンフレットやったから店の中が段ボールでパンパンになってパートのおばちゃんとかクソビビってたけど 「これ営業に必要なんですよ」って言って軽トラに段ボール全部載せて近所の河原で全部燃やしたわ >>326 私には子育て無理だと悟った 2020/12/08 13:56 フードコートで子供2人座ってて ラーメン持ってきたお母さんが「ママ来るまで待ってね!」 って言って一旦席においてお水取りに行った瞬間 子供2人がラーメンひっくり返してるの見て 私には子育て無理だと悟った >>812 見知らぬママ「千円貸して」 2009/05/05 22:51 スーパーにて。 私の前で会計していた見知らぬママに「千円貸して」と急に言われた。 財布を忘れたらしいが、初対面の人にお金を貸しても返ってくるとは思えないので断った。 「もう、なんでー。帰るのメンドくさいのに!」とぶつくさ言われたが 私は他のレジに移動して逃げた。 乳児背負って大変だろうけど、千円は無理さ。 >>812 「4個までしか数えられない」と公言 2022/04/07 17:52 おれ4個までしか正確に数えられないこと公言してる 5個以上は30マスくらいのピルケースに入れて数えてるわ マス目ごとに番号降ってあってすぐわかる >>488 ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、何人かが「行きたい」と言い出した。ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと「お金取るの」?だって。 2008/09/10 11:32 ママ友達に「再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行く」というと、 何人かが「行きたい」と言い出した。 ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと 「お金取るの」?だって。 「もちろん掘るだけなら無料だよ!助かる!」と言うと帰っていった。 趣味の家庭菜園レベルじゃなく出荷してるブランド芋なんだけどね。 最後まで話を聞いていたママさん達は来るって。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1634298028/182
勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝された 勝手にコンビニの前で客の呼び込みやってたら店に感謝されて 普段無愛想なオーナーがペコペコニコニコ頭下げてきやがるの セコケチってこういう微妙な線を突くのがほんとうまいね 保育園のバザーの話し合いでとマックに行った 私はポテトがサイズのセットはサイズのセット 席についた途端が2つのポテトをトレーの上に ザバッと一緒くたに広げて食べ始めた ちょっとと言うとん?ってきゅるんっとした目で見返してくる のずうずうしさにムカついたけどこんなことで文句を言うと こっちがケチとか心が狭いって言われるのは目に見えてる セコケチってこういう微妙な線を突くのがほんとうまいね これ営業に必要なんですよ 前スレで全部消したって言ってた者やけど他にもあるわ 旅行代理店で働いてた頃パンフレット発注しようとしたら枚やったみたいで枚のパンフレット頼むつもりが万枚届いたことある 分厚いパンフレットやったから店の中が段ボールでパンパンになってパートのおばちゃんとかクソビビってたけど これ営業に必要なんですよって言って軽トラに段ボール全部載せて近所の河原で全部燃やしたわ 私には子育て無理だと悟った フードコートで子供人座ってて ラーメン持ってきたお母さんがママ来るまで待ってね! って言って一旦席においてお水取りに行った瞬間 子供人がラーメンひっくり返してるの見て 私には子育て無理だと悟った 見知らぬママ千円貸して スーパーにて 私の前で会計していた見知らぬママに千円貸してと急に言われた 財布を忘れたらしいが初対面の人にお金を貸しても返ってくるとは思えないので断った もうなんでー帰るのメンドくさいのに!とぶつくさ言われたが 私は他のレジに移動して逃げた 乳児背負って大変だろうけど千円は無理さ 個までしか数えられないと公言 おれ個までしか正確に数えられないこと公言してる 個以上はマスくらいのピルケースに入れて数えてるわ マス目ごとに番号降ってあってすぐわかる ママ友達に再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行くというと何人かが行きたいと言い出したツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくとお金取るの?だって ママ友達に再来週あたり祖父の所にイモ掘りに行くというと 何人かが行きたいと言い出した ツル単位かキロ単位どちらで買い取るかときくと お金取るの?だって もちろん掘るだけなら無料だよ!助かる!と言うと帰っていった 趣味の家庭菜園レベルじゃなく出荷してるブランド芋なんだけどね 最後まで話を聞いていたママさん達は来るって
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 206 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.112s