[過去ログ] 川瀬仁美 (634レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
300
(1): 2020/12/21(月) 12:32:24 ID:??? AAS
そして普段は仕事を手伝っている母も1月末から休ませて、ただいま無休で働くのも一ヶ月を超えたところ・・・。
まぁ、今の仕事が好きだからがんばれる、この年になっても。

多分私に対してお叱りの言葉をくださった方々は全員ではないにしろ、わりと恵まれた家庭環境にあって、かつご自身もサポートしてくれる家族に対しての
感謝の気持ちも思いやりも持って子育てをしてあると思うので、最初の私の書き込みをみたらさぞかし憤慨されただろうなぁ、と思う。

自分で見直してもそうとれるよなぁと思う。
心穏やかに過ごすべき子育て中にすみません。

でも、このまま妹は2ヶ月はいるつもりみたいだけど、多分私も、付きっ切りで面倒を見ている母もそろそろ限界だろうと思う。

寝不足も大きな要因だし、休めないから疲れが取れない。
妹の体力の方は、お祝いにかけつけた友人と数百メートル先のミスドまで二度三度と行けるくらいだからもう大丈夫なのではないか、と。

昼間寝転んで携帯のゲームに熱中するよりは寝てたほうがいいと思うし、少なくとも夜泣き叫ぶ我が子を起きてあやすくらいはしてもらってもいいと思うけどなぁ。

どうだろう?
育児中の母親にはそれさえ言うのはタブーかなー?

もし、私が居眠り運転で事故をおこしたら?
私や母が倒れたら?店はだれがやる?支払いはだれがする?
その下の妹の学校は?卒業させてあげられる?

いろんな家庭環境があるように、こういったこともケースバイケースだと思うけど、要は最初の書き込みのとおりで
皆さんはどのくらい里帰りをされたのか、回復しているなら帰ってもいい頃なのか、ってことなんです。

あ、今気づいたけど、最初からこんだけ聞いておきゃよかった。
長々とすみませんでしたー
1-
あと 334 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s