[過去ログ]
ガールズィーブ&パンツァー [無断転載禁止]©2ch.net (582レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
291
: 2017/06/08(木) 12:36:45.60 ID:???
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
291: [sage] 2017/06/08(木) 12:36:45.60 ID:??? 先日あった事なんですが、僕の家の近くにはいわゆる公民館みたいな建物があるんですね。 そこは平日も休日もとてもにぎやかでして、子供はカードゲームや、卓球、バトミントンとかやってたり お年寄りの人は囲碁や将棋を打ってたり、プレイルームと言う幼児専用の遊び場もあるから親子連れの 人もよく来たりしています。僕や僕の友人もその公民館にはよく行って遊んでるんですが、 この間友人と囲碁を打ってたんですよ。それで僕が囲碁を打っているそばで小学校〜中学校当たりの 子供達が楽しそうにカードゲーム(遊戯王みたいなやつ)をやってたんです。 これはカードゲームに限る事ではないのですが、こういった盤上のゲームはほとんど年齢が 関係なく遊べるのが特徴なので僕も以前は年上の方を相手によくカードゲームをして 遊んでいました。僕達のそばでやってた子供達も楽しげにカードゲームをやってたのですが、 その内の一人(恐らく小学校低学年当たり)の母親がやってきて公民館にいた人達が見ている 前でいきなり「君達何年生?中学生?中学生でしょ?」とカードゲームをしていた子供達に話してきたんです。 その子供達はしどろもどろにうなずいたのですがその後その母親は子供に「中学生じゃない!中学生と遊んじゃ いけないって言ってるでしょ!!」と叫んだのです。夏休みだったので人は多く 僕達はもちろん本を読んでいた年配の方々も驚いた様子で、 ずっとその母親を見ていましたが母親はお構いなしに、「何度言ったら分かるの!?今度遊んだら承知しないからね!!」 と子供を思いっきり叱りました。子供は泣きそうになりながらも年齢は関係ないと言ってたのですが 母親は有無を言わせず馬鹿でかい声で子供を罵りつづけました。結局その後子供は泣いちゃって母親は 引っ張りながら外に出てったのですが、その子と一緒にカードゲームをしていた子供達の一人がいきなり 「杉田かおるみたいだ!!」と明らかに聞こえるように言ったのです。公民館の人達は必死に笑う顔を こらえていました。しかし公民館の子供はそんな事できるはずもなく大声で笑っていました。 母親は少し僕達の方を睨んでいたのですが結局出ていきました。 その後母親は見かけることが有りませんが恐らくその公民館の伝説となっているでしょう http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1470660106/291
先日あった事なんですが僕の家の近くにはいわゆる公民館みたいな建物があるんですね そこは平日も休日もとてもにぎやかでして子供はカードゲームや卓球バトミントンとかやってたり お年寄りの人は囲碁や将棋を打ってたりプレイルームと言う幼児専用の遊び場もあるから親子連れの 人もよく来たりしています僕や僕の友人もその公民館にはよく行って遊んでるんですが この間友人と囲碁を打ってたんですよそれで僕が囲碁を打っているそばで小学校中学校当たりの 子供達が楽しそうにカードゲーム遊戯王みたいなやつをやってたんです これはカードゲームに限る事ではないのですがこういった盤上のゲームはほとんど年齢が 関係なく遊べるのが特徴なので僕も以前は年上の方を相手によくカードゲームをして 遊んでいました僕達のそばでやってた子供達も楽しげにカードゲームをやってたのですが その内の一人恐らく小学校低学年当たりの母親がやってきて公民館にいた人達が見ている 前でいきなり君達何年生?中学生?中学生でしょ?とカードゲームをしていた子供達に話してきたんです その子供達はしどろもどろにうなずいたのですがその後その母親は子供に中学生じゃない!中学生と遊んじゃ いけないって言ってるでしょ!!と叫んだのです夏休みだったので人は多く 僕達はもちろん本を読んでいた年配の方も驚いた様子で ずっとその母親を見ていましたが母親はお構いなしに何度言ったら分かるの!?今度遊んだら承知しないからね!! と子供を思いっきり叱りました子供は泣きそうになりながらも年齢は関係ないと言ってたのですが 母親は有無を言わせず馬鹿でかい声で子供を罵りつづけました結局その後子供は泣いちゃって母親は 引っ張りながら外に出てったのですがその子と一緒にカードゲームをしていた子供達の一人がいきなり 杉田かおるみたいだ!!と明らかに聞こえるように言ったのです公民館の人達は必死に笑う顔を こらえていましたしかし公民館の子供はそんな事できるはずもなく大声で笑っていました 母親は少し僕達の方をんでいたのですが結局出ていきました その後母親は見かけることが有りませんが恐らくその公民館の伝説となっているでしょう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 291 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.523s