[過去ログ] 巨大キツネ祭り IN JAPAN 旅のお供と打ち上げガイド Part.26 (712レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
583: (ワッチョイ 132f-97ar) 2017/10/18(水) 19:32:37.24 ID:gf6aLW230(1/2)調 AAS
確かにニューオータニは良かった
目的地が城ホールならあそこ以上の立地は無いよ
584: (アウアウカー Sad5-xAOY) 2017/10/18(水) 19:35:59.14 ID:13RhTlAaa(2/2)調 AAS
>>582
別に全然大富豪じゃないよ
去年国内ワンマン大箱ドームだけだったし、今年前半全然活動なかったし、大箱今年これで終わりかと思ったから、せっかくだから、と今回奮発しただけ

そしたら、広島発表されて、今になって大阪遠征で贅沢した事後悔してる・・
585
(1): (ワッチョイ 1312-lzBY) 2017/10/18(水) 19:45:00.91 ID:73niPS2h0(1)調 AAS
>>579
グーグルマップは若干リーガロイヤル、グリーンアリーナの方が
近いみたいだけど違うんだ
586
(1): (ワッチョイ 0936-Qarq) 2017/10/18(水) 19:46:51.26 ID:EwMAy6oT0(2/5)調 AAS
良いホテル一度味わってしまうと抜け出せなさそうだなぁ
枕が変わると寝れないと自分に言い聞かし、いつも東横インだわ
587
(1): (ワッチョイ 01a7-89ZN) 2017/10/18(水) 19:58:27.67 ID:Y5nkqrJI0(1/3)調 AAS
>>586
広島も?
588
(1): (ワッチョイ 0936-Qarq) 2017/10/18(水) 20:09:10.65 ID:EwMAy6oT0(3/5)調 AAS
>>587
広島もだよw
589: (ワッチョイ 132f-97ar) 2017/10/18(水) 20:11:59.62 ID:gf6aLW230(2/2)調 AAS
今年は東京黒でホテル龍名館東京に観光も兼ねて三泊
城ホールではニューオータニ二泊
広島は当選するかどうかわからないけどホテルは予約しとこうと安いとこ探したけどリーガロイヤルしか残って無かった…
590
(1): (ワッチョイ 01a7-89ZN) 2017/10/18(水) 20:12:06.68 ID:Y5nkqrJI0(2/3)調 AAS
>>588
じゃあ同じだね よろしく
591: (ワッチョイ 0936-Qarq) 2017/10/18(水) 20:14:19.61 ID:EwMAy6oT0(4/5)調 AAS
>>590
当たればねw
よろしく
592: (ワッチョイ 1333-ECK6) 2017/10/18(水) 20:20:11.44 ID:p+avoQ1S0(1)調 AAS
>>557
今飲んでる。クセなくて美味えな、これ。
593
(3): (ワッチョイ 0936-zL8X) 2017/10/18(水) 20:21:13.04 ID:ci9EAWow0(2/5)調 AAS
みんな金あるなぁ
僕なんて1泊1万の宿でも清水の舞台から飛び降りて泊まるのに…
594: (スププ Sd33-xnAE) 2017/10/18(水) 20:25:39.14 ID:s+VM7BCcd(1)調 AAS
>>585
城ホール・ニューオータニの関係にあるのは、広島県庁かも。道挟むけど。
グリーンアリーナはリーガから見ると裏側イメージだし、微妙に奥まってるから真っ正面感がない。
595: (オッペケ Sr45-AySB) 2017/10/18(水) 20:26:14.92 ID:Ia/RqYrTr(3/3)調 AAS
>>593
飛び降りたら永眠やんw
596: (ワッチョイ 01a7-89ZN) 2017/10/18(水) 20:30:06.51 ID:Y5nkqrJI0(3/3)調 AAS
>>593
ビジネスホテルなら6000円くらいで泊まれるよ
597: (ワッチョイ 99db-89ZN) 2017/10/18(水) 20:41:45.33 ID:FcxCfiY30(1)調 AAS
LVでもkarateの正拳突きで拳から炎出てた?
598: (ワッチョイ 0936-Qarq) 2017/10/18(水) 20:44:33.30 ID:EwMAy6oT0(5/5)調 AAS
>>593
一応ビジホ朝食あるよ
朝一に行くと「わたしたちが心をこめて作りました」って言ってくれるぞw
599: (ワッチョイ 0936-zL8X) 2017/10/18(水) 20:49:56.72 ID:ci9EAWow0(3/5)調 AAS
もう予約しちゃいました
2泊で1万9000円
今回は飛び降りずに済んだー
600
(1): (ワッチョイ 7be0-B6a6) 2017/10/18(水) 20:54:47.75 ID:C0p4d0j30(3/3)調 AAS
まあその後みんなボーナス来るから平気だろ
601: (ワッチョイ 7945-Y4ji) 2017/10/18(水) 20:58:42.16 ID:6FroOlfa0(2/3)調 AAS
問題は新幹線で行くか飛行機で行くかなんだけど
時間調べたら言うほど変わらんかった
値段は飛行機が1万ちょい安かったが天候不良とかで遅れたりしたら目も当てられんのが心配
602
(1): (ワッチョイ 0936-zL8X) 2017/10/18(水) 20:59:30.34 ID:ci9EAWow0(4/5)調 AAS
>>600
僕自営業(≧∀≦)

てか5ちゃん重くない?
603
(1): (ワッチョイ 7945-Y4ji) 2017/10/18(水) 21:00:29.45 ID:6FroOlfa0(3/3)調 AAS
>>602
ジャパンカップで自力ボーナスや
604: (ワッチョイ 9936-hu15) 2017/10/18(水) 21:00:33.03 ID:OucaUuDQ0(1)調 AAS
自営にボーナスはねぇ
605: (ワッチョイ 0936-zL8X) 2017/10/18(水) 21:05:02.04 ID:ci9EAWow0(5/5)調 AAS
>>603
僕九州民うふふ(^^)
606: (ワッチョイ 692f-2heT) 2017/10/18(水) 21:14:15.72 ID:EkXojfAl0(2/2)調 AAS
>>579
だよなぁ
みんながホテルに戻る中先にシャワー浴びて一服してそれから街に繰り出せたのは本当に快適だった
ライブ目的ならライブ会場に近いってのは大正義だわ

>>582
同じく安い時に取れたから2泊で3万くらいだわ 富豪ちゃうちゃう
ただ何回かニューオータニ使ってるからなのか部屋のアップグレードのお陰で見られないはずだった大阪城と大阪城ホールが部屋から見られたのは良かった
607: (ブーイモ MM33-mcZq) 2017/10/18(水) 22:37:41.96 ID:DqT7g9fCM(1)調 AAS
仮にチケット取れたとしても広島行ったことがないから
ホテル適当に予約したわ
608: (ワッチョイ 0936-us5P) 2017/10/18(水) 22:47:07.34 ID:j7S+N6H30(1)調 AAS
お好み村の辺りが楽しそう
609: (ササクッテロラ Sp45-+pnd) 2017/10/18(水) 23:36:01.11 ID:nyCllHn2p(1)調 AAS
>>568
女性も安心と書いてるが、「最近は安全とか言われてるけど、女性は絶対にあそこらへん泊まっちゃダメ。カップルでもダメ」って関西在住の友達3人が最近も言っとった
岸和田生まれと堺市生まれの出戻り組の言うことだから何かあるんだろうと思ってる
610
(1): (ワッチョイ 5545-ceUU) 2017/10/19(木) 02:26:59.42 ID:VTQUqmjA0(1)調 AAS
大阪でお好み焼き食ったのに広島だとまたお好み焼きになるな
牡蠣も食いたいけど旬はもうちょい先だよな
611: (ワッチョイ 19bb-SSFg) 2017/10/19(木) 02:52:40.12 ID:WMbkk5Ng0(1)調 AAS
Rの月だからちょうどいいだろ
612: (ワッチョイ 4d0f-wsM0) 2017/10/19(木) 06:20:04.76 ID:FlKOlAkH0(1)調 AAS
>>610
12月なんて最旬やと思うよ
613: (ワッチョイ e536-aYWJ) 2017/10/19(木) 06:44:31.43 ID:bD4Bnx+I0(1)調 AAS
牡蠣は2月がピークのイメージだが
614: (ワッチョイ dd36-h3yZ) 2017/10/19(木) 07:25:47.76 ID:71f0J90U0(1)調 AAS
広島牡蠣は2〜4月頭の春牡蠣が旬ってか、美味い
まあ、師走入れば問題ないと思うけど
安くガッツリ食べたいなら、何人かで昼に牡蠣小屋行って、キロ買いすべし
615: (エムゾネ FF9a-/3J0) 2017/10/19(木) 08:57:15.32 ID:7L3kINqLF(1)調 AAS
そういやだるまの串カツに牡蠣が入っててうまかったな
ここの飯情報のおかげだな
616
(1): (ワキゲー MM62-6P7C) 2017/10/19(木) 10:06:37.79 ID:aTYMGqmSM(1)調 AAS
12月の牡蠣はまだ小さい
617
(1): (ワッチョイ 0ee0-bcII) 2017/10/19(木) 10:12:50.76 ID:1aY42VJo0(1/2)調 AAS
>>616
何月が旬なの?
618
(1): (ワッチョイ 19fb-0GSP) 2017/10/19(木) 10:37:50.89 ID:Eqg6OXBV0(1/2)調 AAS
>>617
2月〜3月頃がピーク
619
(1): (ワッチョイ 0ee0-bcII) 2017/10/19(木) 11:01:47.32 ID:1aY42VJo0(2/2)調 AAS
>>618
なるほどありがとー
620
(1): (スププ Sd9a-1RKm) 2017/10/19(木) 16:16:42.83 ID:B6IdmSqZd(1)調 AAS
広島といったら日本酒だよね
621
(1): (ワッチョイ 19fb-/wYC) 2017/10/19(木) 23:20:03.98 ID:Eqg6OXBV0(2/2)調 AAS
>>619
海のミルク。あまり生物を食べない人達も牡蠣が生で食べる
遺伝子に刻まれてる。
622: (アウアウウー Sa89-9KG5) 2017/10/20(金) 00:22:11.62 ID:GxD3xNuGa(1)調 AAS
広島の牡蠣は加熱用が主だろ?
623: (ワッチョイ dd36-aYWJ) 2017/10/20(金) 00:29:37.14 ID:eu3cT2bE0(1)調 AAS
>>621
逆じゃないのか?
魚の刺身は食えるけど牡蠣の生は食えないって人多い気がするが
624
(1): (ワッチョイ 4d0f-wsM0) 2017/10/20(金) 00:42:23.18 ID:OcfmUOrG0(1/2)調 AAS
>>620
一応(?)、日本三大酒どころらしいからな。西条。
625
(1): (スププ Sd9a-JBQd) 2017/10/20(金) 12:41:20.93 ID:ToY8I2SNd(1/2)調 AAS
>>624
つい2週間ほど前、東広島市西条(酒都)で酒祭り(2days)があったばかり
駅前の広場から旧山陽道に連なる酒蔵群を含む一帯が巨大酒場と化してしまう
今回の遠征で広島が気に入ったら来年にでも是非来てみて
体育の日前の土日だよ
626
(1): (スププ Sd9a-Gne2) 2017/10/20(金) 18:46:35.19 ID:cW7E9w2qd(1)調 AAS
>>625
すまん、ワシは広島人じゃ

つう事で酒まつりもよろしく(・ω・)ノ >> 人々
627
(3): (ワッチョイ 5583-bcII) 2017/10/20(金) 19:17:09.48 ID:yczAkinT0(1)調 AAS
牡蠣は広島より宮城の方が味が濃くて旨いと思う
オレ広島人だけど
628: (ワッチョイ c5bf-86sF) 2017/10/20(金) 19:45:14.53 ID:tS1uo0Aq0(1)調 AAS
>>627
お前、それ言ったらアカン(*_*)
629
(1): (スププ Sd9a-JBQd) 2017/10/20(金) 19:54:51.83 ID:ToY8I2SNd(2/2)調 AAS
>>626
ほうなんじゃ
お互い参拝出来たらええのう
630: (ドコグロ MMe2-FAXY) 2017/10/20(金) 20:30:35.82 ID:AqzBLi4sM(1/10)調 AAS
さくら学院最高ー!
画像リンク

631
(1): (ドコグロ MMe2-FAXY) 2017/10/20(金) 20:34:18.13 ID:AqzBLi4sM(2/10)調 AAS
さくら学院最高ー!
画像リンク

632
(1): (ワッチョイ 7ae5-QON1) 2017/10/20(金) 20:46:32.78 ID:dqEaaso50(1)調 AAS
>>627
三陸産も厚岸産には負けるけどなw
633: (ドコグロ MMe2-FAXY) 2017/10/20(金) 21:15:04.53 ID:AqzBLi4sM(3/10)調 AAS
さくら学院最高ー!
画像リンク

634: (ドコグロ MMe2-FAXY) 2017/10/20(金) 21:21:07.24 ID:AqzBLi4sM(4/10)調 AAS
さくら学院最高ー!
画像リンク

635: (ドコグロ MMe2-FAXY) 2017/10/20(金) 21:30:33.13 ID:AqzBLi4sM(5/10)調 AAS
さくら学院最高ー!
画像リンク

636: (ドコグロ MMe2-FAXY) 2017/10/20(金) 22:01:13.51 ID:AqzBLi4sM(6/10)調 AAS
さくら学院最高ー!
画像リンク

637: (スププ Sd9a-Gne2) 2017/10/20(金) 22:03:49.54 ID:vgOpltEfd(1)調 AAS
>>629
健闘を祈る。
ワシらいつも関東関西へ遠征しとって、やっと地元開催ってなったのに、外れたらツラいよのお
638: (ドコグロ MMe2-FAXY) 2017/10/20(金) 22:31:54.29 ID:AqzBLi4sM(7/10)調 AAS
さくら学院最高ー!
画像リンク

639
(1): (ワッチョイ 3d01-upsE) 2017/10/20(金) 22:40:27.60 ID:HajO0Xy10(1/2)調 AAS
>>627
宮城より美味いのは山形の牡蠣
夏に採れる岩牡蠣はほんとにうまい
そのためだけに仙台から2時間半かけて毎年行ってる
640
(1): (ワッチョイ 553a-bcII) 2017/10/20(金) 22:43:45.31 ID:78cDKbHl0(1)調 AAS
>>639
東北の牡蠣は夏でも食べれる不思議
641: (ドコグロ MMe2-FAXY) 2017/10/20(金) 22:47:21.91 ID:AqzBLi4sM(8/10)調 AAS
嗚呼さくら学院。
画像リンク

画像リンク

642: (ドコグロ MMe2-FAXY) 2017/10/20(金) 22:48:42.89 ID:AqzBLi4sM(9/10)調 AAS
嗚呼さくら学院。
画像リンク

画像リンク

643: (ワッチョイ 3d01-upsE) 2017/10/20(金) 22:51:53.15 ID:HajO0Xy10(2/2)調 AAS
山形の牡蠣は夏だけ
季節逆なんだよ
全然有名じゃないけどたぶん日本一美味い牡蠣
広島より地元宮城よりレベルが違う美味さ
644
(1): (ワッチョイ faa7-U5aN) 2017/10/20(金) 23:09:04.73 ID:jCGErjpG0(1)調 AAS
元道東民だけど厚岸の牡蠣は広島から種を持ってきて養殖していると聞いたな。真偽は未確認。
645: (ワッチョイ 81da-JBQd) 2017/10/20(金) 23:26:12.19 ID:SRVjNHjQ0(1)調 AAS
広島空港を使う人は空港内に「かなわ」があるから帰りに寄ってみれば?
オイスターバーも併設してる
646: (アウアウウー Sa89-upsE) 2017/10/20(金) 23:37:21.81 ID:Wpz121Mpa(1)調 AAS
東京から広島は飛行機がいいのかな?

またどうせ当選しないから俺には関係ないがな
647: (ドコグロ MMe2-FAXY) 2017/10/20(金) 23:49:40.96 ID:AqzBLi4sM(10/10)調 AAS
嗚呼さくら学院。
画像リンク

画像リンク

648: (ワッチョイ 4d0f-Gne2) 2017/10/20(金) 23:59:04.70 ID:OcfmUOrG0(2/2)調 AAS
>>640
品種?が違うんよ、たしか
649
(1): (ワッチョイ 4d0f-Gne2) 2017/10/21(土) 00:01:40.96 ID:nLGmisMJ0(1/2)調 AAS
>>644
それ言うたら、震災で壊滅的だった宮城の養殖を復旧するためにも広島牡蠣の種が活躍してると聞いたような
650: (ワッチョイ dd36-h3yZ) 2017/10/21(土) 00:14:37.13 ID:QUhaRcqZ0(1/2)調 AAS
マガキ(Crassostrea gigas)とイワガキ(Crassostrea nippona)は全く違う種類
個人的意見だが、味は真ガキは甘いあるいは甘ったるい、岩ガキは新鮮かつ魚っぽい?w
651: (スッップ Sd9a-9NUR) 2017/10/21(土) 01:58:26.43 ID:Wt7OVsUPd(1)調 AAS
あぶねー台風で中止にならなくてよかった
652: (アウアウウー Sa89-9KG5) 2017/10/21(土) 05:44:18.35 ID:BOSp3XMaa(1)調 AAS
岩牡蠣と真牡蠣、どちらも美味いね
真ガキなら加熱用で広島産、生食用で厚岸産が好きだな。生食用の高い値段の宮城のどっかの産地のも。
安い生食用なら宮城産。小さいけどね。
653: (ワッチョイ 19bb-SSFg) 2017/10/21(土) 06:48:46.66 ID:gEhZH/O00(1)調 AAS
>>649
たしか、いかだが全部流されちゃったはずだよね。
654
(1): (アウアウカー Sadd-i0ap) 2017/10/21(土) 07:52:44.89 ID:SQA/vZkPa(1)調 AAS
カキの話かよ
655
(1): (アウアウカー Sadd-un/1) 2017/10/21(土) 08:23:09.38 ID:PB6iTzgja(1)調 AAS
>>632
厚岸なんかより仙鳳趾の方がずっと美味いぞ
656: (ワッチョイ dd36-h3yZ) 2017/10/21(土) 08:30:31.39 ID:QUhaRcqZ0(2/2)調 AAS
>>655
距離的にはほとんど誤差範囲だけど、そんなに違いがあるん?道民さん?
657
(4): (スププ Sd9a-g/8p) 2017/10/21(土) 10:07:15.11 ID:N0em6F5Rd(1)調 AAS
大阪15日のピットに参戦したんだが、水曜あたりから喉が痛い。38度台の高熱が出てまだ下がらない。つらいわ。
こんな症状があるの、俺だけ?
658: (ワッチョイ f9a7-U5aN) 2017/10/21(土) 10:15:05.06 ID:FMP/bXbF0(1)調 AAS
>>657
気温の急激な変化に伴う風邪かと
659: (ワッチョイ 4d0f-Gne2) 2017/10/21(土) 10:25:21.66 ID:nLGmisMJ0(2/2)調 AAS
>>657
ワシは風邪っぽい症状があって、思い返してみると城ホール辺りがピークだった気がする。それでも2日目のモッシュッシュには参加したが。水曜辺りに治った気がする(無駄に頑丈なので、風邪でも生活に支障がなくて、いつ引いたかいつ治ったかわかりにくいんだわ)。
そんなわけでワシの風邪をうつしたんかもしれん。すまんの。
660
(1): (アウアウアー Sa5e-upsE) 2017/10/21(土) 14:27:36.53 ID:dkuomoLYa(1)調 AAS
山形の牡蠣は養殖じゃなくて天然だから旨くて当然
661: (ワッチョイ 8e2f-5n8Z) 2017/10/21(土) 15:01:27.82 ID:choCyN390(1)調 AAS
大阪でいい気になって腕を振り上げてヘドバンしてたら首のヘルニア悪化、なかなかキツくて泣き笑い状態
662: (ワッチョイ e536-7unl) 2017/10/21(土) 15:03:05.71 ID:OzoUqXS40(1)調 AAS
よ YOSHIKI?
663: (ワッチョイ 55f7-pMBZ) 2017/10/21(土) 17:53:50.52 ID:nuM5WkgX0(1)調 AAS
>>657
雨降ってたし寒いから風邪引いたんだよ
664: (ワッチョイ 7a21-0GSP) 2017/10/21(土) 18:35:55.64 ID:fn4rIp+v0(1)調 AAS
>>654
画像リンク

665
(2): (ワッチョイ 552e-un/1) 2017/10/21(土) 19:23:53.44 ID:wnjB4kzT0(1)調 AAS
>>657
俺も風邪ひいて絶賛寝込んでる最中、熱は最高で37.4だが
666
(3): (オッペケ Sr85-E/YH) 2017/10/21(土) 19:28:34.36 ID:trfHUR6zr(1)調 AAS
ラゲッジタグやビフを使った人いる?
667: (ワッチョイ faf9-OcG7) 2017/10/21(土) 20:29:24.19 ID:w8s9fAvu0(1)調 AAS

668: (ワッチョイ 8d9a-GnHq) 2017/10/21(土) 21:31:09.97 ID:p4kLvsKJ0(1)調 AAS
>>665
ラゲッジタグはSuica入れにしたよ、ライブのとき限定だけど
669: (ワッチョイ f9a7-U5aN) 2017/10/22(日) 00:39:03.72 ID:H79NWXgA0(1/2)調 AAS
>>666
あれ、海外に持ってくカバンに着けたら国によっては問題になりそうで怖い
670: (ワッチョイ 7ae5-QON1) 2017/10/22(日) 06:35:44.42 ID:nP+JD+JF0(1)調 AAS
>>665
同じくいまだに風邪ひき中
大阪城両日参加、加えて東京に帰ってすぐ16日のlvも参加w
大阪城2日目終わったあたりから微熱続きで喉の痛みも取れない
ベビメタ症とかに罹ったならそれはそれで嬉しいかもw
671: (ワッチョイ e5a7-IIy5) 2017/10/22(日) 06:42:12.14 ID:uUWVFbq50(1)調 AAS
ウイルス持ち込んだやつは誰だ
12月だとインフルエンザもあるのか怖いの
672: (アウアウカー Sadd-JQCc) 2017/10/22(日) 06:48:40.73 ID:I72tWEcNa(1)調 AAS
俺も大阪2日参戦で昨日まで仕事以外ほぼ寝込んでたからベビメタ熱ってことなのかな
673: (ワッチョイ dd36-h3yZ) 2017/10/22(日) 06:59:52.17 ID:GkHhZ58w0(1)調 AAS
まあ、普段の生活環境以外の場所で、見知らぬ何十人もの呼気・唾液・汗に長時間曝されるんだから
抗体を持ってないウィルスも大量に取り込んでるよなぁ
674: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a50f-Gne2) 2017/10/22(日) 09:51:19.87 ID:8XIP9CK00(1)調 AAS
>>666
バックトゥーザフューチャーかよ
675: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ f9a7-U5aN) 2017/10/22(日) 10:18:38.52 ID:H79NWXgA0(2/2)調 AAS
ちょうど先週末にNIKEでビフのスニーカー販売してたぞ
676: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 5545-ceUU) 2017/10/22(日) 11:29:03.03 ID:jvIwotA70(1)調 AAS
俺も大阪以降風邪ひいてまだ喉痛い
677: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ブーイモ MM71-QV9J) 2017/10/22(日) 13:22:33.57 ID:38V4bMLVM(1)調 AAS
>>666
先日品川駅で見た
678: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8e65-X9lH) 2017/10/22(日) 14:31:13.38 ID:+BDvmsMJ0(1)調 AAS
俺も
熱はないけど喉鼻やられてる
679: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 166c-9TMM) 2017/10/22(日) 15:24:17.33 ID:fbOPgEl00(1)調 AAS
だいたいライブの時は雨だし、
加えて終演後汗で体冷やすから
風邪ひきやすいよ
俺はウェンブリーのLVの時
ダイバーからインフル持ち帰った
680
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 312f-7qRI) 2017/10/22(日) 18:20:40.88 ID:j3nvEKOq0(1)調 AAS
12月の洗礼の儀に備えてインフルエンザ予防接種受けてきた
しめて4000円、ウイルスこいや‼
681: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 4d0e-1RKm) 2017/10/22(日) 19:07:44.12 ID:6r3UU+sA0(1)調 AAS
インフルの予防接種ってあんまり意味ないらしいがどうなんだろう?
682: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7a12-C58B) 2017/10/22(日) 19:18:50.03 ID:5wGiMKEX0(1)調 AAS
抗インフルエンザ薬はいいね
発熱後すぐ処方してもらって、翌日には熱下がって
完治するまで凄く楽に過ごせた経験ある
683: (ワッチョイ e5a7-hejz) 2017/10/23(月) 00:03:18.05 ID:mtTFDz2C0(1)調 AAS
今週だったらヤバかったな
最悪中止あっただろ
684: (ワッチョイ a518-1huS) 2017/10/23(月) 00:06:33.15 ID:2507AblT0(1)調 AAS
4万払って交通機関麻痺で広島行けないとかだったら悲惨だな
685: (ワッチョイ 8d9a-GnHq) 2017/10/23(月) 00:33:09.96 ID:s6is/g1h0(1)調 AAS
12月に記録的大雪とかあるかもしれないから油断したらダメ、ゼッタイ
686: (ワッチョイ 4d0f-Gne2) 2017/10/23(月) 03:07:04.76 ID:Hx9q7FuZ0(1)調 AAS
広島県南部でも、ひと冬に1日だけ雪だったりする。
この冬は12月2日に当たるんじゃないかと割とマジで思っている。
外部リンク:tabetainjya.com
687: (ワッチョイ d645-iDVv) 2017/10/23(月) 05:59:48.67 ID:QLgd7T760(1)調 AAS
成人式に雪はつきもの・・・
688: (スププ Sd9a-wpcC) 2017/10/24(火) 02:30:30.00 ID:Suly26QZd(1)調 AAS
温暖な瀬戸内なんだ、雪は大丈夫だよ
っと地元民から
689: (ササクッテロロ Sp85-Wcai) 2017/10/24(火) 20:54:41.70 ID:gJ9taURUp(1)調 AAS
>>680
都内だけど今ワクチン不足で入荷未定だったよ。予約も受付てない。
690: (アウアウウー Sa89-9KG5) 2017/10/25(水) 01:07:59.93 ID:F06GfsyVa(1/2)調 AAS
>>660
それ天然物信仰っていってほぼ日本特有なんだよ
松阪牛より天然牛が旨いか
きちんと養殖されたものは天然物より安全で美味くもできんだよ
まともな養殖物がなかった美味しんぼ世代の信仰な
なに食ってるかわからん天然物よりハッキリとわかる養殖物の方が今や安全でありえるのな
691: (アウアウウー Sa89-9KG5) 2017/10/25(水) 01:13:38.39 ID:F06GfsyVa(2/2)調 AAS
山形の牡蠣は岩牡蠣な
岩牡蠣なんてほぼ養殖物ないだろ
真ガキとは違うし
天然物なんて個体差が大きすぎてな
通は分かってる
692: (スププ Sd9a-C58B) 2017/10/25(水) 05:37:54.84 ID:esNLUuAnd(1)調 AAS
子供のころ、磯についてた牡蠣を食ってたんだが
あれは岩牡蠣?真牡蠣?
693: (アウアウウー Sa89-9KG5) 2017/10/25(水) 23:56:05.44 ID:9etq6Tsga(1)調 AAS
夏だろ
岩牡蠣だね
694: (ワッチョイ 7145-pCK+) 2017/10/26(木) 13:47:53.87 ID:wWJL9RXk0(1)調 AAS
岩牡蠣は深いとこに生息してる
干潮時に海面に出るような浅いところは真牡蠣
695
(2): (ワッチョイ eb45-i0B8) 2017/10/30(月) 23:50:45.82 ID:XvvAT6wx0(1)調 AAS
根付の紐の細い部分と太い部分は接着剤で付けられているだけだった
キツネ面を軽く引っ掛けただけで抜け落ちた
見てないところで抜けると紛失する恐れもあるので要注意
糸で縫って補強しておくと少し安心
696: (ワッチョイ 9118-CQiY) 2017/10/30(月) 23:56:43.72 ID:s2NxhbGT0(1)調 AAS
自分はまだ使ってないんだけど、根付紐だけでも買えるから日本製のちゃんとしたやつに付け替えようと思ってるよ
697: (ワッチョイ 13f9-nuiU) 2017/10/31(火) 00:01:58.83 ID:uq9jMyr+0(1)調 AAS
巨大キツネ祭り参戦芸能人まとめ

西山瞳
Twitterリンク:hitominishiyama
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
HINA(La PomPon)
Twitterリンク:La_PomPon
外部リンク[html]:lineblog.me
FUMIKA(Party Rockets GT)
Twitterリンク:PR_fumika720
外部リンク[html]:ameblo.jp
島崎友莉亜(AIS)
Twitterリンク:allidolsongs
外部リンク[html]:ameblo.jp

スガシカオ
Twitterリンク:shikaosuga
ピエール中野
Twitterリンク:Pinakano
安藤咲桜(つりビット)
Twitterリンク:tsuribit_sakura

○大阪☆春夏秋冬
MAINA
Twitterリンク:ssfwmaina
ANNA
Twitterリンク:ssfwanna
MANA
Twitterリンク:ssfwmana
EON
Twitterリンク:ssfweon
YUNA
Twitterリンク:ssfwyuna
RUNA
Twitterリンク:ssfwruna
698
(1): (オッペケ Sr9d-YH7L) 2017/10/31(火) 00:05:48.95 ID:tHOzj2jXr(1)調 AAS
>>695
細いヒモが突貫してないの?
何ちゅう作りや、、、
699
(1): (ワッチョイ eb45-i0B8) 2017/10/31(火) 01:15:30.18 ID:zwObUAWf0(1/2)調 AAS
>>698
自分も思ってもみなかったので説明が難しいんだけど、細い方の2本が接着剤で固めて1本にされて太い方の中心部に差し込まれた感じ
もしかしたら本当は一体で単に接着剤で補強したところが切れたのかも知れないけど、先端は切れたようには見えないくらい綺麗だった
自分はスマホに付けててポケットから取り出す時に抜けたから紛失しなかったし、
糸で縫い付けたら案外簡単に丈夫になったから特に困ってはいない
普通の根付の紐がどういう構造なのかも知らないからこれが低品質なのかもわからない
とにかく、使っている人には注意してもらいたいなということでの報告death
700: (ワッチョイ eb45-i0B8) 2017/10/31(火) 01:18:40.60 ID:zwObUAWf0(2/2)調 AAS
あ、>>699 = >>695 です
701: (コンニチワ 0885-jh7b) 2017/10/31(火) 02:36:09.11 ID:LcCfxSKr8(1/3)調 AAS
Journey to Babymetal Saitama Super Arena
動画リンク[YouTube]

702
(1): (コンニチワ 0885-4vPu) 2017/10/31(火) 02:38:48.18 ID:LcCfxSKr8(2/3)調 AAS
Live BABYMETAL @USA AMERICAN AIRLINES ARENA MIAMI TOUR Concert BBM
動画リンク[YouTube]

703: (コンニチワ 0885-4vPu) 2017/10/31(火) 02:50:04.35 ID:LcCfxSKr8(3/3)調 AAS
BABYMETAL concert // Japan Vlog 1
動画リンク[YouTube]


>>702
誤爆
704: (アウアウオー Sa7f-FTJ6) 2017/11/13(月) 17:06:38.31 ID:31jKYuuea(1/2)調 AAS
盗撮見ただけだがセットショボかったの?
なんか金無いのかなって感じた
705
(1): (ワッチョイ 7f18-B7zf) 2017/11/13(月) 17:37:57.82 ID:7nOkAAje0(1)調 AAS
あれは金かかった演出だったわ。
巨大スクリーンの映像と光のみを使った演出凄かった。相当金と時間かけたと思ったけどね。
706: (アウアウオー Sa7f-FTJ6) 2017/11/13(月) 18:32:13.84 ID:31jKYuuea(2/2)調 AAS
>>705
そうなのか映像作品が楽しみだわ
707: (ワッチョイ 5f36-uywO) 2017/11/13(月) 18:51:04.92 ID:M8mgB1Yo0(1)調 AAS
映像にした時には
開場壁面を利用したレーザーの演出効果や
神ソロの時のサイドから浮かび上がるような照明とか
どのくらい映るもんかね?
708
(2): (ワッチョイ 5f14-aI0v) 2017/11/15(水) 13:27:02.84 ID:YSACzKAF0(1)調 AAS
大阪2日目のおそらく13時半頃だったと思うけど
公園駅の改札から出てきた40代の女に引率された4、50人ほどのやたら髪の毛がカラフルな中学生ぐらいの集団見た人いる?
後から知ったけど京セラで防弾なんちゃらがあって、ひょっとしたらあれが動員だったのかなとw
どう見てもベビメタ見に来た雰囲気でもないし皆気だるそうで無言だったから話し声(何語か)聞けなかったが
だとしてもなんで土砂降りの大阪城に来てたのかは謎だ
709: (ワッチョイ ff65-U6t2) 2017/11/15(水) 16:40:44.56 ID:KTzttRve0(1)調 AAS
>>708
普通に大阪城の観光やろ
1-
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s