[過去ログ] おっさんは何故【BABYMETAL】で涙を流すのか ★2 [転載禁止]©2ch.net (602レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285: 2015/07/09(木) 09:45:00.23 ID:WT0m9xvB(1)調 AAS
本当にそう思ってるなら
わざわざこんなところに書き込みしにこないだろう
実はうすうす感じ始めてるんだよ
あの3人でなければダメだ、ということを
一月もすればそう思うようになる
286: 2015/07/09(木) 09:53:03.79 ID:03TAJYSY(1)調 AAS
そして沼の深さに気がついた時には抜け出せなくなる
287: 2015/07/09(木) 11:58:24.48 ID:G+u2CS3n(1)調 AAS
沼にハマって1ヶ月位は凄い勢いで視聴しちゃう。
落ち着いてきても曲を聴くのがルーチンになるよ。
288: 2015/07/09(木) 21:18:38.77 ID:pSPjnA5J(1)調 AAS
知ってからここ半年間どっぷり
289: 2015/07/09(木) 22:13:53.97 ID:ZYKpOns3(1)調 AAS
ポールやヌーノのgソロに胸熱だったあのころと
同じ様な感覚
ダンスの事はよく解らんがユイモアのダンスは見惚れてしまう
すぅさんは歌声はもちろんだが表情が素晴らしい
今までのメタルやロックのライブとは違うがプロのshowとしての完成度が高い
一つの芸術として楽しんでる
おっさんとしてベビメタに出会った事に感謝
290: 2015/07/14(火) 17:18:35.72 ID:KYtevPnj(1)調 AAS
ここって高齢者用スレだったよね?
事実上60歳以上向けだっけか。
水分取れよ。
高齢者は鈍くなってるから脱水になっても自分でよくわからんからね。
291: 2015/07/16(木) 23:35:49.13 ID:qhxiHZ8W(1)調 AAS
ほとんどの曲は聞き飽きたけど、RORとIDZだけは全然飽きない
いまだに涙が出そうになる
最初からメタルとして作った曲は出来が違う
292: 2015/07/17(金) 18:10:14.04 ID:vuL5CV0T(1)調 AAS
だったら、メタルバンド聴いてればw
293: 2015/07/17(金) 18:31:43.58 ID:mQKX3G5I(1)調 AAS
メタルバンドで、SU-METALのような声や歌い方するボーカルがいるバンドがあれば聴きたいと思います。
いるなら教えていただければありがたいです。
294(2): 2015/07/18(土) 04:15:11.25 ID:gl54sIwg(1)調 AAS
高齢者メイトが皆メタラーと思ってるのは見当違いだ、たぶん半数もいないよ
ロック・ハードロック・フュージョン・パンク・ジャズetcあらゆるジャンルのファンがBABYMETALのメイトになってる
共通してるのは生歌・生演奏・レコードで育ってるカラオケ・クチパクじゃ物足りない世代
295(1): 2015/07/18(土) 10:50:06.55 ID:l6JWSZE5(1)調 AAS
>>294
ああ、まさに俺がそうだわ
ってか、メタルの演奏はかっこいいと思うけど
グロウルボイスや痛々しいジャケットやファッション等々のメタル臭さがずっと嫌いだったんだよね
それに女性がやると必ずやさぐれ感やビッチ感を出してくるのがもっと嫌いだった
ベビメタはメタルのいいところだけを抽出してくれた貴重な存在だわ
296(1): 2015/07/19(日) 10:59:19.89 ID:eUJnuKWO(1)調 AAS
むしろメタラーじゃないからすんなり入れた
メタラーが「こんなんメタルちゃうわボケ!」というのは分かる
297: 2015/07/19(日) 12:58:31.91 ID:gk0+uHo1(1)調 AAS
もう今となってはメタルかどうかなんてどうでもいい。
最初聞いた時は、メタルのダサさや臭さがないのにヘビーだと感じた。
BABYMETALはBABYMETALなんだと思えばいい。
298: 2015/07/19(日) 17:37:15.91 ID:yeEDoMwP(1)調 AAS
>>294>>295>>296
全く同意
299(2): 2015/07/20(月) 13:19:30.78 ID:vyCPB5Wn(1)調 AAS
海外で、ステージに立つ姿を見ると
アスリートを応援するような気持ちにすらなる
なでしこジャパンという呼称は、むしろ
彼女たちに相応しい
300(3): 2015/07/20(月) 14:43:06.57 ID:tYAAyfue(1)調 AAS
>>299
自分は、もしかしたらこれ以来かも。似たような感覚は。
既存の概念に疑問符を与え、現在でも史上最高のパフォーマンスと言われているが、
当時の結果は・・・
米の解説者のコメを拾うと、「カリスマ性」、「勝利」、「見てるだけで楽しい」、他
動画リンク[YouTube]
301: 2015/07/20(月) 17:49:10.18 ID:0UL0D46s(1)調 AAS
>>300
マツコ有吉の怒り新党の三大
を思い出した。
302: 2015/07/20(月) 23:53:03.66 ID:DghIkBFf(1)調 AAS
>>299
>>300
ドラゴンフォースのメンバーなんて4〜5ケ国から集まってるし、
世界との壁を作ってるのは日本人自身だったのかもなー
303: 2015/07/21(火) 11:51:39.21 ID:UwuCU1na(1)調 AAS
>>300
確かに!
彼女のパフォーマンスの醸し出す楽しさ(祝祭感)とベビメタのそれには共通するものがあるね
これは慧眼、同意すぎて脱毛!
304: 2015/07/21(火) 16:42:38.15 ID:UwFcp6gL(1)調 AAS
メダルさえ取れなかったが。
当時見た時は、残念さとか不思議と無かったな。
ただ素晴らしく、凄い物を見せて貰って、もうメダルとか他の評価とかどうでも良くなったのかも。
ベビメタも何故か感動するんだよ。しかも何故か泣ける。
305: 2015/07/22(水) 22:35:42.60 ID:qP8boxkR(1)調 AAS
アスリートといえば、羽生結弦君が、ゲイリームーアの
パリの散歩道を使ってたね
スレチスマソ ホントにスマソ
306: 2015/07/24(金) 21:27:16.28 ID:wT5Xu95Q(1)調 AAS
ゼップ札幌に行きたいけど当たる確立とかじゃなくそれ以前に9月は決算月だから
予定立たない。
しかたなくロンドンBD観てあきる→1999-1997→武道館→2014NHK→wowowSSA
→ロンドン・・・無限地獄ループ
年内にセカンドアルバム頼む!
307(1): 2015/07/27(月) 22:46:03.33 ID:jyA620gp(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
もあのカメラ目線どこかで見た事があるなーと気になっていたが思い出した
バングルズのスザンナ・ホフスだった多分コバのアドバイスかも.......
308: 2015/07/28(火) 02:18:52.51 ID:QUsII09z(1)調 AAS
>>307
スザンナ・ホフス、ネコ科の印象だがもあはもっと正統派の美人さんでわ?
因みにバングルズの曲では、スザンナ・ホフスのリードボーカル曲ではないが、
こちらの名曲でも、彼女の怪すぃ目線wがあちこちに散りばめられてる。
動画リンク[YouTube]
309(1): 2015/07/28(火) 08:30:37.20 ID:OkpND0zo(1)調 AAS
半世紀弱昔、白いヘルメットをかぶった仲間たちがたくさんいた俺には、
あかくそまれぇ♪ まぁかにそまれぇ♪
が、脳内リフレインして止まらない。涙腺が膨張して苦しい。
赤ヘルといえば鯉が浮かぶ人達には、白ヘルがアカだなんて意味不明だろうなあ。
310(1): 2015/07/28(火) 20:02:47.57 ID:qWr+ThsX(1)調 AAS
>>309
全共闘世代の方ですな?
あの頃はみんなアカくそまってましたよね
自分はバブル世代なので‥
311: 2015/07/28(火) 23:02:57.07 ID:euLT5502(1)調 AAS
>>310
菅直人とか支持し、朝日とかを崇拝する奴だ、
いや、もしかしたら現革マル派の可能性も・・・・関わったらダメ、ゼッタイ。
312(1): 2015/07/29(水) 08:12:34.12 ID:EomZn7aH(1)調 AAS
カラオケスレが見つからないのでここに。 スレチ失礼。
年に二三回行くカラオケスナックのカラオケ機器が新しくなり、内容も数万曲増加。
以前はBABYMETALの曲は2曲しかなかった(1曲は可憐ガールズ版)のに、何と8曲に増えてた。
紅月を絶唱しようとしたが、涙でかすれて、最後の絶叫だけが声になった。
カラオケスナックが繁華街に移転を計画してて、いつまで歌えるか不明。
313: 2015/07/30(木) 18:37:10.28 ID:r03yI+8g(1)調 AAS
紅月の いま は、Pride〜威風堂々の いま と似ているような?
NAKAMETAL・TSUBOMETALさんの中の人は、松井五郎さんの中の人と御関係?
言葉のニュアンスとしては Now より、Let's〜 だからかな。
314: 2015/10/12(月) 20:31:34.24 ID:Jlu3K1eQ(1)調 AAS
ちょ〜きも〜い
帰りた〜い
315: 2015/10/13(火) 02:11:58.88 ID:2L1XAqBC(1)調 AAS
>>312
カラオケといえば、ダムでは武道館の
IDZ、メギツネ、ヘドバンギャーの動画がそのまま見られるし
音声もそのままだから休憩中に観賞してる。
うちは狭いしオーディオの音も大きく出来ないけど、
カラオケ店だから遠慮せずに堂々とデカい音で聴けるからイイ
316: 2015/10/13(火) 03:16:12.86 ID:nPCiamAY(1)調 AAS
おっさんは何故知ってる名前を片っ端から連呼するのが好きなのか
317(1): 2015/10/13(火) 03:45:33.44 ID:4cSgDajm(1)調 AAS
年端も逝かないおなのこが派手な衣装着せられて、ヤク頂戴ヤク頂戴オネガイ
なんて歌わされていれば、涙のひとつもでるよ。
318: 2015/10/13(火) 08:12:00.33 ID:LQ4Lq/RB(1)調 AAS
今度、一人カラオケでベビメタ観に行ってみようかな
319: 2015/10/13(火) 08:57:44.91 ID:qjrmhNfI(1)調 AAS
>>317 お前消えろよ
320(5): 2015/10/18(日) 03:23:58.01 ID:bto3oO7Z(1)調 AAS
今日で8日目。参った。
AKBが流れる度に、
「拝金主義共、糞っ食らえ」と忌々しく思っていた(そして今も思っている)
来年40歳になろうというおっさんの俺が、はっきり言って、乙女3人に夢中になってる。
最初の3日は戸惑ったよ。
正確に言うと、3曲めを聞いてる途中で俺の耳は、「見つけた!!この子たちだ!」と言うんだが、
目から入った情報に、俺の心が「いや、デモデモダッテ」を繰り返し主張するんだよ
みんなもくぐり抜けてきたんだろう? まさか・・・俺が・・・ ってね。
今?
暇さえあれば、毎日、最低2時間聞いてる。
ダメだ・・・。おいちゃんもう戻れないかもしれない。
でも同時に、俺の、耳と目と心が言うんだよ。
「この子たちは、
これからヘビメタ界の、音楽史に名を刻む。
絶対だ!覚えとけ!!」
ってね
みんなもそう思うだろ?
だから、22歳から使ってる、PC用onkyoスピーカーの新製品、amazonでポチった。
明日は、ロンドンライブ2枚組BDをポチるつもり。
聞けば聞くほど分かる。
ガチメタルなのに、聞いても聞いても、心にモタれない。
浴びるようにメタルを聞いて、
最後に残ったのが爽やかな清涼感って、一体何なんだこれは?
おまいらなら、分かってくれるよな?
321: 2015/10/18(日) 03:54:33.51 ID:vFQYa+Gx(1)調 AAS
>284
あの3人のダンスの精度が恐ろしく高いんだよ。
コピー連中の動画見てればバカでも気がつく。
ギミチョコなんてあんな時間持たない。
322: 2015/10/18(日) 11:02:12.71 ID:TNSC0gJX(1/2)調 AAS
>>284
メタル系を生バンドバックにライブ会場で声を通せる女性歌手はいるだろう。
そして可愛いアイドルも山ほどいる。
でも、メタル系を生バンドバックにライブ会場で声を通せる可愛いアイドルは果たしてどのくらいいるか
という話。
そして、そこにマッチした見栄えでキレのある激しいダンスを
ライブ中ずっと踊れるアイドルはどれくらいいるか
という話
323(1): 2015/10/18(日) 11:05:06.31 ID:TNSC0gJX(2/2)調 AAS
>>320
メタラーさんからしたらそういう感じかもだけど、
メタルファンじゃないおれからしたら、
ヘビメタ界の ではなく、世界の音楽史に名を刻む と思っている
324(1): 2015/10/18(日) 14:24:43.31 ID:wL7CGU0Y(1)調 AAS
最初はまたロリコン相手のニッチな商売を始めて
日本の音楽産業はどうなっているのかと思ったけど、
俺は麻薬の様に聴くのを止められなかった。
退屈な授業中に校庭に犬が入ってきたような、
何が楽しいのか良くわからないがテンションが上がる感覚。
革命的と思う一方でどこかでそれを否定しようする
そんなアンビバレンスな感情に苦しめられた。
でも、いつしか彼女達の将来性と新しい音楽を応援せずにはいられなくなっていた。
例え最初は金儲けのギミックだったとしても問題ではない。
日本のマルコム・マクラーレンに乾杯だ。
俺はジャックダニエルを飲み干しSu-metalの歌声に涙を流した。
325: 2015/10/18(日) 15:48:12.95 ID:1wUxbpod(1)調 AAS
ベビメタに関しては 金儲けでやってるって感じじゃなくて
作ってる人達が楽しんでる感じが痛快だったな
326: 320 2015/10/18(日) 16:10:10.07 ID:0PssDreY(1/2)調 AAS
彼女らを聞いてて、気がついたら
夜中の3時で、頭の中整理がつかないまま、とにかく
自分の感情を誰かに分かって欲しくて書き留めた>>320です。
>>324
いい文章書かれますね。
困惑や戸惑い、その中で突き動かされる気持ちの流れが、
よくでてると思います。
はっきりいって、僕も書きながら、よくわからんのですよ。
皆に伝わるようになるべく正確に表現したいのですが、
言葉じゃ足りないと言うか、言葉の限界を知った、というか…。
327(1): 320 2015/10/18(日) 16:26:20.00 ID:0PssDreY(2/2)調 AAS
長くなったのできりました
320です
>>323
>メタラーさんからしたらそういう感じかもだけど、
>メタルファンじゃないおれからしたら、
>ヘビメタ界の ではなく、世界の音楽史に名を刻む と思っている
やっぱそう思われますか。
僕自身は、9日前まで、「メタルは騒音」と思っていた人間で
一番激しいと思っていたのが、ユーロビートや椎名林檎?くらいな、それ以上は騒音---。
普段から音楽を殆ど聞かない---中途半端なら、静寂が好き---という人間です。
邦楽だと、明日への扉とか、恋人よ(五輪さん)とか、ポール・ポッツなんかが好きです。
中学の頃から、歌唱だけは成績が良くて、全校で歌唱100点俺だけとか
そのテストの時、音楽室から、下のクラスまで声が抜けてて
歌い終わるまで、英語のクラスの授業が止まったとか(あとで友達が僕に話しました)
単に日本の音楽がオワコンなのか
僕が、「本物」と感じる基準が厳しいのか…。
だから、好きになる曲も歌手も、人よりも、ずっとずっと少ない人間だと思います。
なのに今クビまで、
出来れば頭のてっぺんまで、どっぷり浸かりたい自分がいる。
メタル史は、よくわかりませんが、
「本物」だという確信はあるので、わからないなりに、少なくともメタル史には残るだろう…と。
>ヘビメタ界の ではなく、世界の音楽史に名を刻む と思っている
やっぱそうですよね。
世界の音楽史まで行っちゃいますよね。
僕もそう思います。
普段音楽なしでも生きていける人間が、ここまで感情を動かされるんですもの。
世界……行っちゃいますよね。
伝説の 黒髪を 華麗に乱し
俺、生きててよかったなぁ。
328: 2015/10/18(日) 16:52:10.59 ID:Td6mktmu(1)調 AAS
>>327
他にも同じような人いるみたいだけど、おれももう10数年くらい
音楽に対して全く興味を失っていた。
だから「ハマる」なんてことは全く無かった。
でもベビメタにはもうドップリとハマってしまった。
もう今はベビメタさえあればいいと思うくらいw
何回も見てる動画でもまた泣けてしまう。
本当に不思議だ。 ベビメタは。
魅力があり過ぎる。
これは抜けれない。
329: 320 2015/10/18(日) 22:46:26.88 ID:nvYioJtm(1)調 AAS
また来てしまいました
320です。
>>84
>いちごは15、拾五ならじゅうよん(拾四)が近く十余にも。
歌詞カードでは、
「15の夜を忘れはしない」
と記されていますね
さて、この書き方なら、別に「じゅうごのよる」と読んでもいいわけですが
わざわざ「いちご」と歌っていますので、
これはもう、明確に「いちご」と読む理由があると思います。
>いちごは15だが、一期とも。
ご明察。おっしゃる通りだと思います
一期一会 の「いちご」ですよね。
(イチゴイチエ)
「期」を「ご」と読むときは特別な時で、「もう二度と無い最後の瞬間」という意味で使われます
例えば、
「彼が銃に撃たれた、その時が最期(さいご)だった」(つまり死んだ)とか
文栄堂出版:バルチック艦隊の最期(さいご) とか、一期一会とかもそうですね
一生に一度しか無い瞬間を
期(ご)
と読んで、一生のうちに何度も訪れる、物質的な終わり
例えば最後の水、最後の食料などと区別します。
で
「15の夜を忘れはしない」と歌っているわけですから、
(いちご)
15(歳) ※その人にとって、若い(かった)時代 (文字の意味)と
イチゴ(一期)※今日、この日の夜(のライブ)はもう一生、二度と巡って来ることはない(読み方の意味)
という2つの意味を掛けあわせているのだと思います。掛詞…ですかね?
しかも、主語がないので、この2つの意味を
su-metalに語りかけている とも言えるし
ライブの参加者に語りかけている、とも言えるわけです。
すぅさんは、2つの意味を、参加者に向けて語りかけるでしょう(性格からして100%間違いないと思います)
参加者は、2つの意味を、すぅさんに向けて語りかけるでしょう(これも間違いないでしょう)
この瞬間を忘れはしないってお互いに叫んでるんですから
そりゃぁ・・・究極の両思いってやつですよ。
心が通じちゃってるんですから……。
やばい…また泣いてしまう…。
330(1): 2015/10/19(月) 00:38:27.35 ID:4gFFOJ0i(1)調 AAS
>>280
>「期」を「ご」と読むときは特別な時で、「もう二度と無い最後の瞬間」という意味で使われます
バカがいる。
一期一会とは、今この一瞬は今しな無い。というだけの意味だ。
それを意訳すると、今一緒に時を過ごしてる人とこれまでどれ程長く過ごしていても
今後も一緒に居られるかわからないとか、会えるか判らない、といった意味になり、
今、不誠実な事をやらかして、後で謝ればイイやとか思ってたら、相手が
豆腐の角に頭ブツケテ死んでしまうかもしれない。そうなったら、今やってしまった
不誠実を、「やらなければよかった」と生涯後悔することになる。と考え
今しかないこの一瞬、一瞬を精一杯誠実に生きよう
という基本姿勢になる。
モアはこれをちゃんと理解してるので、生誕祭で、ケーキのイチゴを手早く食べている。
すぅはそれをからかっているのだ。
閑話休題
ベビメタの魅力とは
黒と赤と判りやすいコスチューム
3人がシンクロしてる体力勝負のキツイダンス
すず香の常人離れした歌声
331: 2015/10/19(月) 02:46:28.20 ID:Raq9kzbI(1)調 AAS
居酒屋スレのオッサンこんなとこで新規に成りすましかよ
そのうちワケのわからん昔の曲ペタペタ貼りまくるんだろ
もう手の内はバレてるぞ
332: 2015/10/19(月) 08:13:02.82 ID:GfmOazp3(1)調 AAS
おっさんは何故【BABYMETAL】で涙を流すのか 7【おばさんも】 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:babymetal
333: 2015/10/19(月) 21:38:04.45 ID:evpqVbus(1)調 AAS
思春期にBLUEHEARTSに出会いチェインギャングで涙し
おっさんになった今、もうライブに行ったり音楽に嵌まる事は無いだろうと思っていたのに
BABYMETALに出会えて本当に幸せだ
すぅちゃんゆいちゃん最愛ちゃん神バンド、そしてKOBA筆頭に関係者一同本当にありがとう
334: 320 2015/10/19(月) 21:48:32.28 ID:s9yJvZkG(1)調 AAS
320です。こんばんわ。
>>330
>一期一会とは、今この一瞬は今しか無い。というだけの意味だ。
そうですか。
一期の例文として、一期一会を挙げた---のは、間違いですか。
四字熟語になると、「一期」とは、意味が変わってしまうのですね。
知りませんでした。ごめんなさい。
「一期」としての、意味と使い方は正しい---でいいかな?
外部リンク:websearch.excite.co.jp
>モアはこれをちゃんと理解してるので、生誕祭で、ケーキのイチゴを手早く食べている。
>すぅはそれをからかっているのだ。
ふふ…。想像しても顔がほころびますね。
335: 2015/11/17(火) 23:43:05.25 ID:8a1u21ji(1)調 AAS
忘年会の時節だ! どぉこのだれかはしらないけれど♪ や まぁかなたいよぉもぉえぇているぅ♪ に混じって
いくせんもぉのぉよるをぉこぉえて♪
をやるぞ〜!!!!
336: 2015/11/18(水) 17:03:21.45 ID:wFwjMukd(1)調 AAS
新撰組の歌 と 南十字星のうた を、8ビートで BABYMETAL にやってほしい。
元々の作曲家は嫌がるかもしれんが。
Su の声は、童謡ぽいのにもあうと思うんだがねえ。
337: 2015/11/18(水) 17:45:53.75 ID:oa6xO+C+(1)調 AAS
とにかく色々歌ってくれるだけでいいんだけど
338: 2015/11/18(水) 18:00:48.67 ID:Y2zA9ibO(1)調 AAS
その通り!w
339: 2015/11/20(金) 11:20:38.42 ID:b7bTpMT7(1)調 AAS
カラオケじゃ唄えないし、ようつべでも見つけるのがむずかしい
こぉのはがさわぐ♪ かぁぜがふく♪
や
ひぃかるあのめがよびかける♪
を、是非、BABYMETALで! 昭和特撮の方かもしれんが、...。
340: 2015/11/20(金) 13:09:44.12 ID:BTl2nVdq(1)調 AAS
馬鹿らしい
341: 2015/11/20(金) 14:33:10.99 ID:ISsXcg5f(1)調 AAS
そんなダサイ歌なんか歌う訳ねえだろw
342: 2015/11/21(土) 10:38:58.85 ID:1OeY8jxT(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
童謡だけど、メタルコーティング、アレンジを加えれば、もろ赤月。
ベビメタ全ての曲が非常に古臭く、懐メロ、みんなの歌レベルで斬新さは皆無。
ギミチョコなど実は馬鹿らしい、ダサいで構成されている、曲自体非常に単調な曲。アタタタタータは偉大だ
343: 2015/11/21(土) 14:31:04.51 ID:IZdjE2P0(1)調 AAS
1+1+1=3 なら、当たり前過ぎて涙も出んが、
1+1+1+α > 10 だから、何でかしらんが、涙が出る。
+α を醸し出してんのは、多分、古臭いプロデューサー。 そこが、涙の根源。
「BABYMETALの旗」の演出に、「誠」の旗 を見る爺は、ダサいか?
Su の声に乗る「愛」が意図するものは、爺達が稚い時には「正義」と呼んでたんだよ!
344: 2015/11/21(土) 16:39:44.88 ID:K8d8pVId(1)調 AAS
馬鹿かよ、糞オヤジ。
345: 2015/11/24(火) 13:41:28.27 ID:pp6UmrrZ(1)調 AAS
ぐぐるのCM、何というか、BABYMETALのいいとこ(俺の独断!)、アピールできてないね。
LIVEの雰囲気を感じられなければ、単なるXXXXだもんなぁ。
RORは、バックバンド無し、エコー(低音部のミキサー)無し、舞台演出無し じゃ、歌声喫茶以下。
Su の声の素晴らしさ(声変わり前の少女の声)を、もっともっと前面に!
346: 2015/11/26(木) 13:53:50.76 ID:0GhDWk7Y(1)調 AAS
日本の”イングリッド・バーグマン”が逝った、合掌。
中学同期の、大都会XXの”イングリッド・バーグマン”が出てきたり、
高校同期の、Mrs.Robinsonの黒ストッキング並みの黒下着の胸チラサービスやら、
季節外れの Swim♪ Swim♪ Swim♪ のバックダンスやらで、吞み会は盛り上がった。
おかげで、今週は、ずっと谷岡ヤスジのマンガ状態。
Hello Darkness, My old Friend♪ を、BABYMETAL Versionで、是非。
メギツネに さくら♪ さくら♪ が、ちょこっと現れたぐらいでいいから、...。
347: 2015/12/11(金) 18:22:51.76 ID:4Zrg23hh(1)調 AAS
五木の子守唄を8ビートの長調にして、シンコペーションいじると、紅月とハモるような?
短調の童謡や唱歌は、同じことやると、結構 BabyMetal っぽくなるんじゃね?
だからなんなんだっていうことで、BABYMETAL で涙腺は緩むのは変わりないんだが、...。
348: 2015/12/11(金) 18:32:19.35 ID:JcBZS4No(1)調 AAS
滝廉太郎はジャーマンメタルってすこーぴよんずがいってた
349: 2015/12/13(日) 03:53:39.14 ID:fhzrh8O0(1)調 AAS
「エリーゼのために」と「情熱の花」、「キッスは目にして!」
フレンチ「カンカン」と「亀」
うろ覚えだが、...。 BABYMETAL ほど泣けないのは、ちょっとネ。
350: 2015/12/14(月) 12:52:23.93 ID:9rpIJsbo(1)調 AAS
プライミング効果
外部リンク[html]:psychoterm.jp
サブリミナル効果
外部リンク:ja.wikipedia.org
中二病のPTSD(青春のしっぽ、蹉跌とも)から完治してない老人は、BABYMETAL病に罹りやすい。
351(5): 2016/01/10(日) 21:23:39.99 ID:H6NmLyDV(1)調 AAS
ネットカフェの大画面PCで紅月鑑賞した。涙があふれた。
家のノートの小さな画面じゃ、BABYMETALのビジュアル効果は満喫できない。
ライブにいけない爺にはつらい。
352: 2016/01/10(日) 22:05:53.81 ID:jvEaJV4p(1)調 AAS
>>351
大画面PCって何インチかいのお
353: 2016/01/10(日) 22:57:21.40 ID:IRvHM2vl(1)調 AAS
>>351
最近のノートPCはHDMIとかでテレビに繋げないのかと
354: 2016/01/10(日) 23:27:35.14 ID:EMphb97m(1)調 AAS
>>351
家で液晶テレビにPCを繋げばいいだけなんだけどな。
今は50型前後は普通だろ。
355(1): 351 2016/01/11(月) 18:22:19.06 ID:R2nJRyWk(1/2)調 AAS
家のノートPCはXP,家のTVはブラウン管でサイズはノートPCと変わらん。
生活保護受給額以下の年金で暮らしてる田舎の下層爺には、BABYMETALと宝くじが心の支え。
356(1): 2016/01/11(月) 18:31:38.51 ID:nSO60y/r(1)調 AAS
>>355
>家のTVはブラウン管
テレビを受信できないだろ。デジタル放送用のチューナー使ってるの?
357: 351 2016/01/11(月) 20:41:24.10 ID:R2nJRyWk(2/2)調 AAS
>>356
難視聴の田舎だから、ケーブルTV会社が無償で貸してくれてるSTBからビデオ入力してTV視聴。
古いから赤色端子不使用。当然TVはステレオじゃない。ノートはステレオ、音はいい。
358: 2016/01/11(月) 21:13:57.66 ID:T328ncFw(1)調 AAS
4月までベビメタロスだろうからスリップノット、BMTH、メタリカ等のネットライブをあさって
からベビメタに戻る。これを4月まで繰り返す
359: 2016/01/13(水) 11:10:15.88 ID:LyqG3IYp(1)調 AAS
勉強しました。
ジャパニーズ・メタル
外部リンク:ja.wikipedia.org
「2011年に海外で注目を集めたBABYMETALも2014年より本格的に海外進出をし、同年7月に出演した「Sonisphere Festival 2014」で日本の一般メディアにおいても大きな注目を集めた」
しかし
「日本産ヘヴィメタルバンドのCDが売れず観客動員数も少ない」
「メタルのCDが国に関係なく売り上げが厳しい」
「洋楽は純度の高いメタルは受け入れられているが邦楽は純度が高いと受け入れられない」
「80年代のジャパメタのカッコ良かったエッセンスを受け継いでいるのはヴィジュアル系だと思う」
半世紀前にボゥイが歌舞伎をロックで「インスパイア」したように、歌舞伎・文楽・能・神楽・渡り拍子etc
BABYMETALの餌になりそうな案件は本邦にいっぱい。明治以来の童謡唱歌民謡俗謡それに替え歌もしかり。
日本伝統文化の COOL さを、もっともっと海外に発信してくれぇ!
BEBYMETAL HuLLaa!!
360(1): 2016/01/13(水) 18:47:52.73 ID:46Nyvi4W(1)調 AAS
ついに俺のオーロラ3人娘を見つけた、そう思ったよ。
そして40年以上耳の中で鳴り続けたシャラララ♪が
やっと成仏してくれた。
361(1): 2016/01/13(水) 21:13:11.70 ID:AjRQvZCG(1)調 AAS
I love you I love you forever more
362(1): 2016/01/19(火) 12:02:18.78 ID:xgumvOc2(1)調 AAS
カラオケで紅月やった! しかし、曲名で探そうと「あ」から順番に追っていったけど、
暁に祈る、とか出て来ても 紅月(読みは「あかつき」だよね?)が出てこない?
しょうがないから歌手名のBABYMETALから選曲した。
「紅月」の カラオケでの曲名表示は「紅月−(あかつき)」で、「−」は、
あいうえお順「ん」の次だった。 ABC順なら、記号は先頭なのになぁ。
しかし、背景動画が、涙も出ないレベルだった、...。悲しい、...。
363(1): 2016/01/22(金) 21:15:53.75 ID:2QotnvzP(1)調 AAS
>>362
DAMのまま音じゃなくて?
364: 2016/03/18(金) 15:55:05.71 ID:5A34WFjg(1)調 AAS
>>363
紅の読み、「こう...」にも「べに...」にも「紅月−(あかつき)」は出てこない。
歌手名からしかたどりつけない...。
BABYMETAL - KARATE (OFFICIAL) 鑑賞
動画リンク[YouTube]
一昔前の龍球のOPかEDに使えそうな...。
十で天才、十五で才子、二十過ぎれば只の人...。
もうすぐ二十歳だもんなぁ。でも二人は十五過ぎたばっかし、...。
バッハ・ハイドンのバロックやチャイコフスキー・ドヴォルザーク等、泣けるネタはいっぱいあるだろうに、
なんで、泣けない「普通」回帰しちゃったのかねぇ? プロデューサーが変わったか?
365: 2016/04/08(金) 20:55:49.42 ID:i1wo4We6(1)調 AAS
BABYMETAL Makes Their U.S. Television Debut
動画リンク[YouTube]
日本語風の「BEBYMETAL」じゃなく「BABYMETAL」って紹介されてるね。涙が出た、...。
366: 2016/04/22(金) 11:31:18.07 ID:BzEH5bjQ(1)調 AAS
カラオケスナックで紅月やったら、精密採点で 総合72点! 音程は40点ちょっと、...。
「あかつき」の曲名検索で 41曲中27番目が「紅月−あかつき」だった。
367: 2016/04/26(火) 15:06:15.68 ID:PmwEAoXe(1)調 AAS
まがいもの って、どういうこと?
HeavyMetal 風の日本の歌謡曲は、新ジャンルでいいんじゃね?
本歌とり を インスパイア と呼ぶ昨今の風潮?
368(1): 2016/04/26(火) 20:22:23.29 ID:x5XW/bSJ(1)調 AAS
バラカンの発言なんて気にならないけどな
昔からこの人は好き嫌いがはっきりしてて嫌いなものは酷評してたから
それに周りが嫌いでも自分が好きなも気持ちは変わらないしどうでもいい
それよりもベビメタがどんなに素晴らしいかを布教したり、ちょっと悪く言われた
くらいで反撃しようとする人の方が苦手
バラカン叩きしてる人は白い目でみられがちな狂信的なジャニヲタや他のドルヲタ
と同じだってことがわかってない
この手のファンはベビメタそのものに悪イメージを与えてしまうような
足を引っ張るやっかいな類
369(1): 2016/04/28(木) 19:46:10.56 ID:cnT/SB0S(1)調 AAS
コンサートでは40代50代以上でも地蔵にならずにみんなノリノリなんですか?
370(1): 2016/04/29(金) 01:03:39.37 ID:CmHqqJry(1/2)調 AAS
>>369
普通にいますよ。
あくまで私見だけど、むしろ地蔵は何しに来たん?って感じ。
371(1): 2016/04/29(金) 01:09:44.50 ID:37A23NJK(1/2)調 AAS
>>370
仕事の都合で今まで行きたくても行けず、今回東京ドームが初めてなんで
じっくりゆったりと鑑賞したいんですけどね・・・
372(1): 2016/04/29(金) 18:22:57.48 ID:CmHqqJry(2/2)調 AAS
>>371
THE ONE SEATでなければ別に観たいように見れるんじゃないかと思いますよ。
最前列の経験もありますが、その場所なりの楽しみ方はあるはずです。
迷惑行為にならなければ人それぞれ。
仮にまともに見えなくても作品化されますからw
BABYMETALと時間を共有することに価値があると思いますw
373: 2016/04/29(金) 19:48:55.83 ID:37A23NJK(2/2)調 AAS
>>372
ありがとうございます
1人ですが勇気がなくてモッシュッシュシートにしました
374(1): 2016/05/02(月) 02:44:52.86 ID:0jKxLphL(1)調 AAS
>>368
まともな人がいた。さすがおっさん。
今のバラカン叩きは異常でしょ。
375: 2016/05/02(月) 13:13:54.39 ID:OSlFB9cB(1)調 AAS
>>374
お褒めの言葉ありがとうございます
でも私はおばさんです 笑
376: 2016/05/02(月) 13:40:55.52 ID:cWw9pNyN(1)調 AAS
僕らのレジスタンスだからな
377: 2016/05/03(火) 15:15:08.21 ID:qIp0rnUT(1)調 AAS
人生において何も喜びを見いだせない自分に光を与えてくれたことが涙、涙。
378: 2016/05/04(水) 00:11:34.06 ID:LZMAUD7v(1)調 AAS
ありそうでなかったものの組み合わせっていうだけではない。
何でしょね。。
涙するあらゆる要素が重なって、さらに涙する。
日本人であればなおさらなのかな。
音楽ってずるい。映像もずるい。
何はどうあれ、人を引き付けて心を動かしすぎです。
379: 2016/05/04(水) 17:18:19.40 ID:fn59PYOF(1)調 AAS
中元すず香さんの写真集は皆さん買いましたか?
あと今日はWOWOWでbabymetalやりますよ
380(1): 2016/05/04(水) 18:33:30.18 ID:s6bu9hdc(1)調 AAS
バラカン知ってる人は「またか」だけど
知らない人は知的な外人音楽通に「まがいもの」って言われるだけのグループなんだと思うから
ある程度は反論しておくべきでしょ。
逆に世も末まで言われて、なんとも思わない人は感情があるのかと疑うけど。
381(1): 2016/05/05(木) 02:14:28.84 ID:GFSwwNWR(1/2)調 AAS
>>380
そりゃあ、嫌な気持ちにはなりましたよ
TOKIO HOT 100 BABYMETAL KARATE
動画リンク[YouTube]
クリス・ヘプラーさんが上記のラジオ番組内でその件について言及してますが、彼の考えと全て同意見です
その中でも人の意見に目くじら立てる云々の部分は特に
382: 2016/05/05(木) 09:42:36.67 ID:FuYVf12s(1)調 AAS
「ニセモノ」なら「またか」って(・∀・)ニヤニヤしてられるけど
「まがいもの」はかなりの悪意を含んでるからな
あの人がそれを知ってて使ったのかどうか知らないけど
383: 2016/05/05(木) 10:31:03.77 ID:GFSwwNWR(2/2)調 AAS
クリス・ヘプラーさんのように擁護してくれる著名人もいるし
バラカンのような暴言を平気で吐くような人のことは無視した方がいいんですよ
現に彼女たちの素晴らしさを知っている音楽関係者は大勢いる
海外の掲示板でも取り上げられてましたけど、あちらの人も冷静な意見が多かった
無暗に反論するとアンチにエサを与えるだけです
実際に記事にされ、ファンでない人たちからドルヲタが発狂してるみたいに捉えられた挙句に
更に3人の悪口までコメントに書かれてましたからね
384(1): 2016/05/05(木) 11:29:36.32 ID:8u4xFnPP(1)調 AAS
良かった、ニューヨーク!(ヒロメタルありがと〜)
karateからずっと涙が止まらなかった
385: 2016/05/06(金) 01:21:51.82 ID:wosym2gQ(1)調 AAS
>>384
カラテ最高でしたね おとアモーレも聞き惚れてしまいます
386: 2016/05/06(金) 07:40:15.21 ID:i/jHmlbu(1)調 AAS
>>381
バラカンがちょっとした騒ぎになったから、あの人の音楽趣味がごく狭いのと
断定的に否定する癖があるってわかったから良かったよ。
皆が沈黙してたら、そんなことわからなかったし。
ベビメタを否定する意見がでるのもいい。
その意見に何かを言う人がいてもいい。
もちろん肯定的な意見に反対する人がいてもいいんだよ。
387: 2016/05/06(金) 08:13:25.30 ID:m/GyGe31(1)調 AAS
ゆいもあは家庭教師同行してんのかな?
新学年に上がって早々あんなに忙しくなっちゃって大変だろうなぁ
388: 2016/05/06(金) 08:28:55.03 ID:0EGtb89h(1/2)調 AAS
いつも疑問に思っていることがある
Moa好きな方には、Moaにとても熱狂的であっても、普通にMoaのファンなんだな〜とイメージが沸くんだが、
Yuiが好きな方って、Yuiのファンというよりは、Yuiオタに思えてくるのは何故なんだろうw
それは単なる自分勝手な妄想なのだろうか・・・。
389(3): 2016/05/06(金) 08:35:17.01 ID:I1WBSwGq(1)調 AAS
もあファン=BABYMETALの中ではもあが好き
ゆいファン=ゆいのいるBABYMETALが好き
390: 2016/05/06(金) 08:42:27.69 ID:0EGtb89h(2/2)調 AAS
>>389
なるほど、理解できたよ
391: 2016/05/07(土) 09:07:29.46 ID:G/MZthEg(1)調 AAS
>>389
ははは。違いない。YMY
392(1): 2016/05/11(水) 03:04:12.74 ID:h+l9kRN2(1)調 AAS
>>389
もあスレの住人として言わせてもらうと
もあをダントツで大切に思ってるのは他の個スレとまったく変わらんよ
もあが大好きなすぅちゃんゆいちゃんも大事に思うのは当たり前だからな
393(2): 2016/05/17(火) 10:49:48.24 ID:vgAlnVxD(1)調 AAS
ヤバいな、ベビメタに飽きてきた…。
ストレートなすぅの澄んだ歌声やゆいもあのキレキレダンスも
もはや完璧過ぎて人間味が感じられない。
インタビューも質問が決まっていていつも同じ内容だし、
本人達もベビメタのキャラから外れる事を許されない。
熱気から冷めたらアニメか等身大フィギュアを見ているような感覚。
キンクスの「セルロイドの英雄」を連想してしまう。
394: 2016/05/17(火) 11:29:02.58 ID:kzdA1KXS(1)調 AAS
>>393
そうなったら離れたほうがいいでしょうね
2〜3ヶ月、あるいは半年くらい期間をおいてから
また観てみてはいかがでしょうか?
395: 2016/05/17(火) 14:45:34.59 ID:SDZDSvlB(1)調 AAS
あおれよりもファンカムは素晴らしいしありがたいですけど、ファンカムしか漁れない状況に
飽きてきた
虚しいというか寂しいというか
396(1): 2016/05/17(火) 17:54:22.39 ID:gZxhsjP6(1)調 AAS
>>393
現状は良くも悪くも「完成されちゃった」感はあるかな
三人の、出来るか出来ないかでハラハラする時期は超えたし
1stの「何をすればウケるのか」みたいな模索時期に対し
2ndの「ここ押さえておけば安牌でしょ」みたいなビッグネームの新作みたいなカンジも残念
個人的には2ndがもっとオラついて「1stの曲なんて恥ずかしくてやってられるか」
みたいな勢いを期待してただけに、優等生っぽい造りにちょっとがっかり
それでも微妙に成長している3人、特に今後ライブで今迄とは打って変わった
ステージを見せようとする努力はまだまだ見守っていこうかなと思う所存
397: 2016/05/17(火) 17:54:22.92 ID:2jnwyXIf(1)調 AAS
>>392
そうだよね〜。
すぅちゃんスレの住人のオレとしても同様に彼女達全員を応援してます。
398: 2016/05/17(火) 18:27:39.31 ID:JTj1wGYH(1)調 AAS
ベビメタに関わらずあーしろこーしろあーなってほしいこうなってほしいって人はまあ飽きちゃうよね
399: 2016/05/19(木) 04:31:35.72 ID:pP4HU+Eo(1)調 AAS
3人がプロヘッソナルとして完成されてゆく様は見応えあるのだけど
曲が曲だけに3回観たら飽きてしまう
400: 2016/05/19(木) 19:30:19.63 ID:VhjgW61r(1)調 AAS
すぅボーカル聞いてるだけでもスタジオ版やら公式動画やら
音良いファンカムやら色々あって飽きる気配がない3年目
401: 2016/05/19(木) 20:22:21.26 ID:XBnUDoWX(1)調 AAS
アモーレも良い曲だけど
さすがに紅月超える曲はなかなか難しいな
赤青と来れば次は緑か?黄か
402: 2016/05/19(木) 21:05:51.93 ID:YkgXyGZc(1)調 AAS
加法混合か減法混合か、だな
403: 2016/05/20(金) 02:55:15.59 ID:zWuBLFiZ(1)調 AAS
Ledaが神バンドに戻ってツアーやらないかな?
大村のギターは速いだけで面白くないし、ロックを感じない。
404: 2016/05/21(土) 00:24:47.18 ID:7ZxeDIOQ(1/2)調 AAS
流れぶった切ってすいませんが、泣けて仕方ない俺の理由。
今酒飲んでるもんで、書きなぐってきますね。
泡玉フィーバーでようやく気付いて、
MAD聞いてたんだが、懐かしすぎる。
あの甘ずっぱくも、挫折感溢れる思い出が出てきちゃって。
で、必死にパフォーマンスにトライし続けてる女の子たちが、
成功に近づきつつある。泣けてくる。そんな感じ。
405: 2016/05/21(土) 00:38:27.23 ID:7ZxeDIOQ(2/2)調 AAS
それと、ステージの彼女達の全力な姿をみて、
背中を押されるっていうか、俺も負けられないって思う。
神バンドで、特にBOHさん藤岡さんもそんな心境なんじゃないかな。なんて。
406: 2016/05/23(月) 12:57:24.03 ID:T8sz5AHi(1)調 AAS
最近はシンコペーションで泣けてしまいます。
メタルの翼で世界へ羽ばたいて行けっていう…KOBAからベビメタへのメッセージに聞こえて堪らない感じです。
407: 2016/05/29(日) 19:08:09.15 ID:KmW8LJ5q(1)調 AAS
「ソルヴェイグの歌」をロック、ベビーロックでやってもらえたらなぁ、...。
Su の声ならいけると思うが、...、きっと「紅月」は越えられる、...。
Yui と Moa が、情けない男と優しい女の寸劇を。
408: 2016/06/18(土) 04:06:07.47 ID:1y3gPFsP(1)調 AAS
>>360-361
スゲェ、まさかここで、久々に思いだすとは
409(1): 2016/06/18(土) 11:05:23.85 ID:yGhNU6+i(1)調 AAS
ところで、おまえら、売り上げに貢献してのか?
CDを持っているのは当たり前だぞ。
ライブに行くとか、DVDやグッズを買うとか、何もしてないんだろ?
410: 2016/06/18(土) 11:22:02.07 ID:LQetmXaW(1)調 AAS
音楽聴いて泣いたのは二回だけ
eastern youthの街の底のMVとウェンブリーのざわんで国旗が掲げられてるのを観た時
411: 2016/06/18(土) 15:36:02.60 ID:WW/JyGt9(1)調 AAS
BRXTONのドキモでブワッってきた
タワレコで少人数の前でドキモをやってたのを急に思い出して (/ _ ; )
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 191 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.128s