[過去ログ] ◇◇チラシの裏601枚目◇◇ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256: 2023/09/07(木) 22:38:57.78 ID:IoAmUJtZ(2/2)調 AAS
>>244
近所の学童から出てくる子見てるとノーマスクだらけで、兼業なんだろうに今のこの状況でそんなノーガードで大丈夫なの?って勝手に心配になる
257: 2023/09/07(木) 23:08:02.71 ID:NgRqrd6F(1)調 AAS
専業でも親の出番の多い園は絶対嫌
結局園側の自己満足を無償で保護者に押し付けてるだけだろ
金出して良いから外注で良いわ
チュプ共に関わりたくない
258: 2023/09/07(木) 23:21:06.85 ID:b3Rp3JiR(3/4)調 AAS
岸田「日本の水産業は俺が守護る」←お前が破壊したのでは?🤔
[592492397]
2chスレ:news
そういや岸田ノート最近見てないけど聞く力落ちたの?
2chスレ:news4vip
正直syamuさんと岸田首相って少し似てるよな
2chスレ:news4vip
ナマコ業者「岸田さんのせいで全く売れなくなった!責任を取って欲しい」
[271912485]
2chスレ:news
【岸田悲報】ネトウヨ論客、遂に漁師に牙を向け始める
「自業自得😡国に助けを求めるな!甘えるな!」
隠部論どうして…🥺
[331991555]
2chスレ:poverty
【串焼き悲報】
東電「海に流すのが一番安く済みます」
岸田「やれ!」
⇒中国禁輸で1007億円投入へ
2chスレ:giin
259: 2023/09/07(木) 23:31:04.99 ID:1zc5/D4d(1)調 AAS
>>255
家用トランポリンで遊べる程度の年齢のうちは日常の遊びの刺激で充分だしそんなに関係ないよ
成長期(中高生)は骨端線への適度な刺激は骨の成長に有効ってデータはあるけどそもそも普通の陸上運動の刺激で充分だし、
跳躍系スポーツの縦に伸びようとする動きが骨への陰圧になって骨端線が刺激されて骨端軟骨の血流が活発になって云々って説もあるけど、
トランポリンの跳び方は地上での跳躍の仕方と真逆で踏みしめて踏ん張って反発でトランポリンに上げてもらう跳び方だからこれまたあまり関係ない(てか身長は元から持ってる遺伝子が殆ど、少し関係するのは睡眠と栄養とストレスくらい)
トランポリンは体幹と平衡感覚を鍛えるにはかなり有効
トランポリン家にあると滅茶苦茶うるさいからそこが耐えられそうなら買ってあげたら良いんじゃないかな
子供ってトランポリン大好きだし
260: 2023/09/07(木) 23:49:51.21 ID:b3Rp3JiR(4/4)調 AAS
岸田「日本の水産業は俺が守護る」←お前が破壊したのでは?🤔
[592492397]
2chスレ:news
岸田「日本の水産業は俺が守護る」←お前が破壊したのでは?🤔
[592492397]
2chスレ:news
岸田「日本の水産業は俺が守護る」←お前が破壊したのでは?🤔
[592492397]
2chスレ:news
岸田「日本の水産業は俺が守護る」←お前が破壊したのでは?🤔
[592492397]
2chスレ:news
岸田「日本の水産業は俺が守護る」←お前が破壊したのでは?🤔
[592492397]
2chスレ:news
261: 2023/09/08(金) 00:19:06.83 ID:sXdyf1NZ(1)調 AAS
>>249
大多数のまっとうなホワイト会社は土日休みで12時〜13時が昼休みよ
休憩交代制で平日休みのサービス業しか就いたことないなら知らないのも無理ないけど
262
(2): 2023/09/08(金) 00:30:17.31 ID:qvHB4uX5(1)調 AAS
地元小学校が荒れすぎてて引いてる
うちの子も在校生だから、引く、とか言ってる場合じゃないけど なんか親子共々別次元から来たひとかな?みたいな人が複数いる
マドガラスを割る、人が入っているトイレの個室に濡れぞうきんを投げ込む、ターゲットの上靴に画鋲を仕込む、みたいな古典的なイジメ、非行行為もあるんだけど
特に女子で
化粧、ピアスをして髪を染める、ウィッグを付ける、タトゥーシールを貼って、それを見せるためにヘソ出しの服を着て登校
体操服をリメイクしてビジューとかつけて授業を受ける
みたいな、多分校則違反じゃないというか、想定されてないレベルの行動に出るご家庭が1軒じゃなくて複数ある
九州のど田舎なんですが。全国的にこういう子いるの?この地域だけピンポイントなの?
そして、勉強はできない子が多いので授業進度は遅れまくり
ただのイメージだけどアメリカのスラムの学校みたい。田んぼのなかの学校なのに
なんか疲れたので吐き出し。10年くらい前はこんなじゃなかったんだよ。素朴な田舎の学校だったんだけどね。あと、皆さんたぶん純日本人。
263
(1): 2023/09/08(金) 01:16:59.26 ID:X5M3Cd23(1)調 AAS
都内だけど、休日はともかく学校にメイクピアスウィッグしてくるような子なんていないわ
その複数のヤベー家庭は親も繋がってるんじゃない?そんで親たちはegg世代で娘もJCギャル雑誌がバイブルなんじゃない?
264: 2023/09/08(金) 01:31:42.14 ID:qGY5zL8u(1)調 AAS
>>262
九州のイメージ元々そんな感じだから驚かないけど
265: 2023/09/08(金) 02:03:35.13 ID:fRw/6/4y(1)調 AAS
>>263
昔上京して中心部に住んで一番驚いたのは都心であればあるほど子供の派手率が下がることだったわ
普段着は本当にふっつーーの服装の子しかいない
都内でも郊外に行けば行くほど派手な子増えるね
266: 2023/09/08(金) 03:50:07.23 ID:/643r0Kg(1)調 AAS
認定こども園に通う子供は
私が働きだして二号認定になったら
急に風邪をひくことが多くなった
預ける時間が長くなってウイルスもらう可能性が上がったからか
親と離れる時間が長くなったストレスなのか
267
(1): 2023/09/08(金) 06:02:24.33 ID:woUkaMMu(1/2)調 AAS
>>262
政令指定都市だけど、髪染めてる子なら男女共にいる
もれなく親はドキュ
都内に住んでる友達は見た目地味のオタ寄りで、親は白髪あるからって派手に髪染めてて、子供もオレンジだか赤に染めてる
田舎はドキュが、都会はオタが髪染めるって勝手なイメージついたw
268: 2023/09/08(金) 07:17:40.96 ID:vh0lKIwU(1)調 AAS
政令指令都市(人が多いだけの田舎)

( ー`дー´)キリッ
269: 2023/09/08(金) 07:18:49.26 ID:k0WoL79j(1)調 AAS
都内以外は全部田舎の人だと思い込んでる人まだいるのね
270: 2023/09/08(金) 07:21:50.05 ID:MvSZmol+(1)調 AAS
最近のヲタクは舐められないようにするために派手髪にするらしいね
園にいる派手髪ママ達バンギャとかかと思いきや
ヲタクもしくはなんでもない人
271: 2023/09/08(金) 07:25:58.47 ID:yjTCCVh+(1)調 AAS
園ママ、夏休み中にインナーカラーだの派手髪多かったな
若いなら全然ありだけど歳いった派手髪ってみっともないだけ
272: 2023/09/08(金) 07:36:12.67 ID:cOUYtm0v(1)調 AAS
>>267
政令市って人口が多いし、それなりに都会(の部分)もあるからヤミエリアも存在するしね。
273: 2023/09/08(金) 08:04:55.76 ID:qD5RZD4t(1)調 AAS
九州ならさもありなんと思ってしまうわ
成人式とかの様子で
274
(1): 2023/09/08(金) 08:05:57.00 ID:ZuO5vr5j(1)調 AAS
半袖の季節は入れ墨見えてる母も居るし先日は小学校の窓ガラス割れてた
車高が地面スレスレの改造車で園の送り迎えする人もいる
神奈川県内治安の悪い街ランキング上位なだけあるなと納得した
275: 2023/09/08(金) 08:29:07.72 ID:+zzlXn+f(1)調 AAS
地方から移動できる人と移動できない人の格差が広がってて、田舎の風通しの悪さが年々酷くなってる、みたいな記事を思い出した
移動できない人は子供時代の上下関係が大人になっても続くから子供のうちから舐められないようにみたいなのがあるのかも?
276
(2): 2023/09/08(金) 08:31:37.46 ID:qR+Avls3(1)調 AAS
>>274
類は友を呼ぶよね
民度悪い地域しか住めないぐらいの年収なんだろな
277: 2023/09/08(金) 09:25:07.44 ID:px4rs1QJ(1)調 AAS
小五の息子の言うことだから鵜呑みにはしないけど、宿泊学習の時に死角から顔(左頬あたり)に小石を投げられたらしい
目立った傷はないから、自然の家だし昨日は天気も良かったから大きい虫でも当たったのでは?と思ったんだけど
本人が言うには何もない地面の足元にそこだけ石が落ちていたと
近くにいた子に聞いてもいきなり証拠はあるのか?と逆ギレされたらしい
普段から割りと気の強い子達からからかわれたり、小突かれたり、気持ち悪いから近寄るなと言われているらしくて(本人は余り気にしてない)
担任に相談したらクラスの子や本人が言うにはその子達と仲良くなりたいから自分から蹴ってほしいとか奴隷にしてほしいと言ってるらしくて、そう言うことをしなくても友達になれるから辞めようねと諭しているんだとか
そう言う経緯もあるのでどこまで本当か鵜呑みにもできず、本人も自分で先生に言うと言ってたから見守ることにしてるけど
いつか大きな怪我してこないかだけが心配
278: 2023/09/08(金) 09:44:18.21 ID:Hqkvq3z1(1)調 AAS
>>276
子育て世代に手厚い自治体って、それ目当て?なのか
安いマンションしか買えない層が集まるのか
めちゃくちゃ民度低い
279
(1): 2023/09/08(金) 10:12:27.38 ID:K2DZZhEo(1)調 AAS
パチンコとかの駐車場で車に子供を放置して蒸し焼きにする事件ってあるけど
あれって何歳くらいなら車でお留守番させていいんだろう。
今、小学校低学年くらいの子が車で1人でお留守番してるのを見つけたんだが1人で出入り出来るだろうし放置でいいよね。
280: 2023/09/08(金) 10:21:41.47 ID:Xc4FdL4b(1)調 AAS
車で留守番って、まだ暑すぎて何歳でも出来ないかと
281: 2023/09/08(金) 10:35:53.87 ID:yIoCRzg2(1/2)調 AAS
パチンコ屋の駐車場は蒸し焼きする親が多かったからか警備員が定期的に見回りしてるんじゃなかったっけ?
何歳でも声かけられそう。
282: 2023/09/08(金) 10:36:04.98 ID:pbrAZ2l1(1)調 AAS
>>276
お金持ち=民度が高い、ならめちゃくちゃ広い敷地に豪邸建ててるヤクザは民度最高だねw
283: 2023/09/08(金) 10:38:03.38 ID:PCMMAXbg(1)調 AAS
>>279
子供を乗せた車が盗まれた事件が何度もあるんだから暑い寒い関係なく1人で置いて行くのは論外
284
(2): 2023/09/08(金) 11:07:53.75 ID:1001Vpmz(1)調 AAS
ラーメン屋で順番待ちする時の貼り紙で
『高齢者やお子様は暑い時は車の中で待って頂き代表待ちでも構いません』って書いてあった
えー、ワンオペでは炎天下のなか親子二人で待つしか無いじゃん…って思った
だからいつもその店行く時は店の目の前の見える場所に車停めて、うちの子は高学年だから携帯持たせてるので、順番近くなったら電話で呼んで、手元のリモコンでロック掛けてエンジン切ってる
目の前停められなかった時は諦めて暑いなか待つ
大抵開店前30分前くらいに来れば目の前停められるけどね
285
(1): 2023/09/08(金) 11:42:56.40 ID:qwD7q52B(1)調 AAS
真夏にそこまでしても食べたいラーメンなんだ
286
(6): 2023/09/08(金) 11:55:02.58 ID:n9UKFTeb(1)調 AAS
娘が同じクラスの子の苗字が羨ましい、うちのはダサいってボヤいてきた
私の旧姓もっとダサいから今の姓でもずいぶん格好良くなったと思ってるけどねー
そりゃチャンスがあれば小鳥遊とか早乙女とかなってみたかったけど名前負けも辛いよ
287: 284 2023/09/08(金) 11:59:58.30 ID:I8sg8jrD(1)調 AAS
>>285
そこまでして、と言うほど労力に感じないよ別に
それくらい地元では当たり前の光景
日傘さしてりゃとりあえず直射日光は防げるし店内はめっちゃ冷房効いてて涼しいからラーメン自体は美味しく食べられる
ラーメン激戦区に住んでるから人気の美味しい店はどこもそんなんだよ
まあ混んでる店に行くのはたまにだけどね
いつもは並ばなくて済む地元の人だけが知ってるような店に行く
288: 2023/09/08(金) 12:01:34.54 ID:i1lE4LWS(1)調 AAS
>>286
山田
289: 2023/09/08(金) 12:02:02.14 ID:CLEEbMGX(1)調 AAS
>>286
石毛
290: 2023/09/08(金) 12:05:49.63 ID:yoHwzccB(1)調 AAS
>>286
小尻
291: 2023/09/08(金) 12:16:28.17 ID:dqyX4igf(1)調 AAS
>>286
ぶ…毒島
292: 2023/09/08(金) 12:34:40.28 ID:VTaz3Em1(1)調 AAS
>>286
東恩納
293: 2023/09/08(金) 12:37:46.21 ID:JzGLx82s(1)調 AAS
自分の旧姓あって涙目
294
(1): 2023/09/08(金) 12:42:26.31 ID:Fb8N1GW/(1)調 AAS
>>286
古閑丸(こかんまる)
295: 2023/09/08(金) 12:54:47.52 ID:cVDZzzCK(1)調 AAS
百目鬼って名字の人を見たことあって、漫画の中だけじゃなくてマジで存在するんだ!って感動した
296: 2023/09/08(金) 12:57:31.36 ID:woUkaMMu(2/2)調 AAS
子のクラスがインフルで学級閉鎖の連絡きたー!
どうせなら今日からなら良かったのに…
昨日は10人近く休んでたって言ってたから早めに判断してくれれば良かったのに…
297
(2): 2023/09/08(金) 13:26:16.69 ID:H+/nD5Ys(1)調 AAS
アヤト三兄弟みんなどう思う?
298: 2023/09/08(金) 13:26:54.00 ID:aLK1PWVl(1)調 AAS
>>294
一部の男子が喜びそうだな
299
(1): 2023/09/08(金) 13:48:40.08 ID:D/wWfkMC(1)調 AAS
>>284
これ路駐?
300: 2023/09/08(金) 13:57:32.60 ID:Dcy1nYm7(1)調 AAS
>>299
田舎のラーメン屋は駐車場広いんだよ
301
(1): 2023/09/08(金) 14:28:30.52 ID:CzY/N5wC(1)調 AAS
娘から結婚して名字変わるチャンスあるからいいじゃん
珍名字で息子だと将来嫁さん来るのか不安
302: 2023/09/08(金) 14:30:10.94 ID:dD1mvcNF(1)調 AAS
>>301
イケメンなのに名字が小俣のせいかイマイチモテない人いた
303: 2023/09/08(金) 14:36:36.26 ID:4OfLcM6d(1)調 AAS
あなたの事は愛してるけどあなたと結婚すると腹巻きになるのが嫌なのよという小噺があったな
304: 2023/09/08(金) 14:40:10.65 ID:/wcJUA93(1/2)調 AAS
マキって大抵どの組み合わせでも良い名前になりそうだけど
実は将来配偶者の姓に合わせることになったら障害のある名前なのかもしれないね
原さんとか伊達さんとかさ
305: 2023/09/08(金) 15:14:40.38 ID:uVkaPcye(1)調 AAS
佐倉さくら、巻マキ、結城ゆうき、吉良キラ
306: 2023/09/08(金) 16:06:17.00 ID:G0MK3SbI(1/2)調 AAS
小俣かおる
307: 2023/09/08(金) 16:11:09.04 ID:06aVLGJy(1)調 AAS
水田まり
308: 2023/09/08(金) 17:09:08.83 ID:WqER6yGP(1)調 AAS
>>297
年子で男3人とか自分なら無理だから尊敬する
うちは2人目女の子だったから良かった
309
(1): 2023/09/08(金) 17:25:32.67 ID:qZEN7YmZ(1)調 AAS
子ども3人までは全然いい
4人以上でまともな家庭ないわ
ヤングケアラーだったりお小遣いもらってなかったりかわいそ
310: 2023/09/08(金) 17:35:34.61 ID:pklp+06M(1)調 AAS
>>309
わかるわかる、末子が双子三つ子以外の理由で4人以上の子持ち家庭は経験上ことごとく地雷
まともな家庭もたくさんあることはわかってるけどやばい比率が子供3人までの家とは段違いなのよ
311: 2023/09/08(金) 17:50:47.31 ID:MWlWCUAm(1)調 AAS
>>297
専用あるから出てこないで

アヤトの育児を語るスレ 5
2chスレ:baby
312: 2023/09/08(金) 18:19:53.93 ID:G0MK3SbI(2/2)調 AAS
犬猫を多頭飼いしている家庭と似ている子沢山の家はやたらチワワ飼ってるし
313: 2023/09/08(金) 18:22:08.53 ID:/wcJUA93(2/2)調 AAS
チクワに見えたからご飯の支度してこよう
314
(1): 2023/09/08(金) 18:44:33.89 ID:QBThVIZ3(1)調 AAS
子供3人いたら病院行く頻度も3倍、習い事に送迎する手間も3倍、面談や授業参観も3倍
と思うとちゃんとやってる3人以上いる人は本当にすごいなと思う
315
(1): 2023/09/08(金) 18:52:32.76 ID:VhHGr3Bv(1)調 AAS
>>314
私の周りでは3人以上でちゃんとやってる人のほうが少ないわ
子どもたちの持ち物服装弁当送迎提出物、どれもこれも雑というかルールも時間も守れない人が多い
316
(1): 2023/09/08(金) 18:53:49.43 ID:ZKoa9rLw(1)調 AAS
重複するからすべてが3倍にはなるわけではないよ
317
(3): 2023/09/08(金) 20:07:15.16 ID:JPHxw17r(1)調 AAS
うちの地方あるあるだと思ってるんだけど、
「修学旅行で○年前の先輩がミッキーを池に落としたからうちの中学はD出禁らしい!」
って都市伝説?を子供が何度も何度も嬉しそうに言ってきて流石にアホらしくてイライラする
318: 2023/09/08(金) 20:20:47.13 ID:D0jGDVlj(1)調 AAS
>>316
すべてが3倍になるわけではないけど3人いるからこそ発生することもあるからやっぱり3倍くらいあるんじゃないかと思うわ
319: 2023/09/08(金) 20:37:14.98 ID:3vm0k/bx(1)調 AAS
そうそう
3倍かからないこともあるし3倍以上かかることもあるから3倍見といて間違いないと思う、お金も手間も
320
(1): 2023/09/08(金) 20:51:17.24 ID:p29UB2EM(1)調 AAS
3人、ベビーカー使ううちはいいけど
歩くようになったらどうやって男児3人を制御するんだろう
絶対ワンオペなしの恵まれた環境なら羨ましいが
321
(1): 2023/09/08(金) 21:09:16.68 ID:mdEI8Q3n(1)調 AAS
メルカリで子供服買ったけど荷物が行方不明になってしまった
私の方では出来ること無くなったから明日相手方が紛失調査してくれるという
前にも買ってて再度購入してるから人柄は何となく把握してるのが救いだ
私はお金返ってくるだけだけど向こうはそれなりに思い出深い綺麗な状態の子供服をこんな形で手放したくないだろうから何とか見付かって欲しい
322
(1): 2023/09/08(金) 21:13:15.56 ID:UjxfWalP(1)調 AAS
>>317
私の出身校がそれでディズニー出禁になったよ
もしかしたら近くに住んでるかもね
323: 2023/09/08(金) 21:15:00.10 ID:LLzMWD7g(1)調 AAS
>>320
多分そこまで考えてないよ
女児産むことしか頭に無いと思う
324: 2023/09/08(金) 21:22:04.50 ID:XGbvRUtA(1)調 AAS
>>321
さすがに育児どこ

【メルカリ】フリマをやってる奥様 171【PayPayフリーその他】
2chスレ:ms
325: 2023/09/08(金) 21:24:12.79 ID:4lg3cEJ5(1)調 AAS
中古で買ったのが子供服って所かな…育児…
326: 2023/09/08(金) 21:45:30.27 ID:kv332r6Q(1)調 AAS
iPhoneは中国でつくられている!
新モデルが発表されるたびに大きな話題となるiPhone。その大半は中国で製造されています。

外部リンク:04510.jp
327: 2023/09/08(金) 21:52:17.94 ID:YStrx6HJ(1)調 AAS
>>315
子の習い事で素人目に見ても凄く向いてるのに兄弟3人で送迎が無理で選手クラスをやらせてもらえない子がいて、あーこうやって色々な機会が奪われてくのか…って凄く残念に思う
328: 2023/09/08(金) 21:54:48.36 ID:qVOCjZkT(1)調 AAS
315と327では状況ちがくない?
329
(1): 2023/09/08(金) 21:57:17.19 ID:yIoCRzg2(2/2)調 AAS
>>317
ミッキーが出てくる所に池があることないしね。
集団万引きして新聞報道までされて学校はさすがに出禁になってたりするんだろうか。
330: 2023/09/09(土) 00:13:10.56 ID:AbFk1Ncr(1)調 AAS
米世論、ウクライナ支援に過半数が「反対」 大統領選へ強まる消極論
外部リンク[html]:www.asahi.com
ウクライナ支援に反対が過半数 揺れるアメリカの“潮目” 
外部リンク:news.yahoo.co.jp
9/5(火) 19:42配信
331: 2023/09/09(土) 00:26:19.91 ID:fyRGEsTS(1)調 AAS
池ポチャじゃないけどミッキーだったか忘れたけどディズニーキャラの着ぐるみを蹴り飛ばして転倒させて出禁になったDQN学校はある
332: 2023/09/09(土) 01:06:51.52 ID:FQOaPGtR(1)調 AAS
>>317
これ私も聞いたことあるわとうほぐの40のbbaだけど
語り継がれている説ww
333: 2023/09/09(土) 06:48:54.83 ID:1rY/F9E/(1)調 AAS
中部住みだけど県内にミッキーを落としたと言われる学校が少なくとも3校はあるらしい
自分が通っていた中学がそうだったと話したら他校出身の知人たちがうちもだと言ってきた
ネットのない時代なのに日本中に蔓延しててある意味怖い
334: 2023/09/09(土) 07:38:52.12 ID:JQYpPVXd(1/2)調 AAS
同じく東海地方
自分の代にも市内の数校がそう噂されていて、子ども世代になっても語り継がれている
全国規模の都市伝説おそろしいw
335: 2023/09/09(土) 07:46:34.56 ID:LpHqhTzs(1)調 AAS
どこにでもあるんだね
我が子が修学旅行に行く時に交わした会話
「○中と△中と□中は(略)出禁だったんだって! 今は行けるみたいだよ!!」
いやいや私の母校△中、ちゃんと修学旅行行けました
そして我が子が通う中学も、逆に私が学生時代に出禁と言われていた中学のひとつ
336
(4): 2023/09/09(土) 10:05:28.13 ID:fecEgChG(1/2)調 AAS
PTAの話し合いクッソダルい
運動会の景品にスポーツドリンクは飲めない子がいると思うんで~普段学校はお茶のみなのに~とか
否定意見ばっか出すのうっせぇわ
337: 2023/09/09(土) 10:09:15.56 ID:Elnl59tC(1)調 AAS
>>336
水にしちゃえ景品
338: 2023/09/09(土) 10:11:18.57 ID:JQYpPVXd(2/2)調 AAS
>>336
しゃきしゃき仕切ってくれる人がいれば楽なのにねー
「例年通りでやりましょう」
「景品は前年度を参考にしましょう」
「スポーツドリンクは飲めなくても持ち帰ればよろしい」etc
339: 2023/09/09(土) 10:14:28.10 ID:/c3KSUck(1)調 AAS
>>336
こういうのが面倒だから「例年通り」になるんだよね。
うちの子の学校はいつも学校で使うための文房具やノートで助かってる。
340
(1): 2023/09/09(土) 10:14:39.13 ID:Isg0x00o(1/2)調 AAS
>>336
ドリンク2、3種用意するでおしまいな話だね

うちも何にでもそこまでする必要ある?もったいなくない?と主婦感覚出してきて予算を無駄に余らせようとする人がいて困る
そこについてる予算なんだから使えよと
341: 2023/09/09(土) 10:21:23.07 ID:fecEgChG(2/2)調 AAS
水は予算ケチったように思われるので麦茶に決まったw
もう例年通りでいいんよ…
342: 2023/09/09(土) 11:01:55.73 ID:SlRmgRw/(1)調 AAS
>>340
予算は使い切らないとマズいというのが分からない人は一定数いる
家計で余らせてヘソクリにする感覚で喋るから困る
343: 2023/09/09(土) 11:21:54.54 ID:hE3CsZfn(1)調 AAS
例年通りにしましょうって言ってるのにやたら新しい風吹かせたがる人いたわw
結局浮いて最後の方は来なかったから、それなら最初から反発するなよと
344
(1): 2023/09/09(土) 11:37:30.20 ID:kodG0y57(1)調 AAS
貰った予算使い切らないと来年度減らされるってのは社会経験ないと分からないのかも
そういうのいうのは専業なのかなとか思ってる
345
(1): 2023/09/09(土) 12:00:26.56 ID:0AJKofIS(1/2)調 AAS
>>344
それでいうとあえてプールしている繰越金を自分の代で使い切ろうとする人もいたわ。
346: 2023/09/09(土) 12:13:05.77 ID:G3DEiTJC(1)調 AAS
>>329
確かに
池の近くにでてくる他のキャラクターの話なのかな
347
(1): 2023/09/09(土) 12:22:06.35 ID:Isg0x00o(2/2)調 AAS
>>345
あえてのプールとは?
まあ、毎年最初の会費徴収までの当面の活動費は必要だから2、30万くらいでそれ以上は繰り越してもね
PTA会費は会費を支払った人へ支払った分、ちゃんと還元しないといけないお金だと思う
だから今年はコロナ禍で会費ばかり支払ってた5、6年生に卒業までになるべく使ってあげないと思ってる
348
(1): 2023/09/09(土) 12:44:03.85 ID:Fs3T8M4O(1)調 AAS
子供達の目に余るワガママとルール違反により今週はテレビとゲーム禁止した
めちゃくちゃ快適になった
子供達も最初はブーブー言ったけど、諦めて自分達で色々遊びを見つけて楽しんでる
かるたやオセロしたり一緒に本を読む時間も増えて生活リズムも良くなった
このままナシにするのは可哀想なので解禁はするけど、正直一日30分くらいにしたい
349: 2023/09/09(土) 12:53:35.50 ID:v+pDXrPn(1/2)調 AAS
>>322
愛知とか岐阜とかなら割とどこの学校もその噂が都市伝説としてあるんだよ
350: 2023/09/09(土) 12:54:27.30 ID:v+pDXrPn(2/2)調 AAS
ごめんリロってなかった
351: 2023/09/09(土) 13:09:52.90 ID:0AJKofIS(2/2)調 AAS
>>347
その30万円程度のプールだったよ。
過去の報告書みたらパソコン購入とか、創立○○周年イベントの一部でその繰越金から使わせて貰ってた。
352: 2023/09/09(土) 13:56:45.90 ID:vSLUQE8j(1/2)調 AAS
ラグビーW杯、開幕
[507895468]
2chスレ:poverty
ラグビーワールドカップ  
開幕戦「フランス×ニュージーランド」
2chスレ:liventv

ラグビーワールドカップ2023パブリックビューイング
9月10日(日)秩父宮ラグビー場で開催!
ー 
令和5年9月10日(日)16時開場 20時キックオフ
会場
秩父宮ラグビー場(東京都港区北青山2丁目8-35)
事前申込が必要です)※受付は終了しました。

【チケット情報】ラグビーワールドカップ2023フランス大会パブリックビューイング 10/8 日本代表 vs アルゼンチン代表 
@秩父宮
外部リンク:www.rugby-japan.jp
353: 2023/09/09(土) 13:59:04.20 ID:vSLUQE8j(2/2)調 AAS
フランス大統領のマクロン、ラグビーワールドカップの開幕戦で
8万人の観衆から大ブーイングを受けてしまうwww👎
[245467615]
2chスレ:poverty
【日テレ】ラグビー フランスvsニュージーランド
2chスレ:livegalileo
【ラグビー/W杯】プールA 優勝候補同士の開幕戦は地元フランスが29-13で勝利
 ニュージーランドは史上初めて1次リーグで黒星
[THE FURYφ★]
2chスレ:mnewsplus
「櫻井翔がラグビー日本代表アンバサダー?ありえない!ジャニー喜多川レ◯プ被害者に手を差し伸べない男が!」
W杯開催のフランスで非難
[597533159]
2chスレ:poverty
【ラグビー】『ラグビーワールドカップ2023 フランス大会』
TVerで無料配信決定 日本戦含む19試合をライブ中継
[フォーエバー★]
2chスレ:mnewsplus
354: 2023/09/09(土) 15:26:14.72 ID:XPMSCk/Q(1)調 AAS
息子と叙々苑でランチしたんだけど
めちゃくちゃカルピスが濃いことに感動してた
355: 2023/09/09(土) 15:30:30.40 ID:Yt/Ptnmc(1)調 AAS
>>348
この機会に解禁する前にルール作りしてみたら良いんじゃない?
356: 2023/09/09(土) 15:48:18.45 ID:IHdsYuV0(1)調 AAS
子供の授業参観
上の子の時はいつ行っても廊下まで保護者が溢れててドアの隙間から覗くような感じだったんだけど下の子の学年はいつも全然人いなくてビックリする
PTAも即決まったし読み聞かせもその他のお手伝いも常に人いたし上の子が特殊な学年だったのかも
357
(1): 2023/09/09(土) 17:30:06.68 ID:TofTh9iF(1)調 AAS
病院行く意外は子供の母子手帳も役職関係書類も持ち歩けないと感じた。
ひったくりがかなり多い地域で、先日に母子が病院の帰りに母子手帳とか子供関係書類が入ったマザーバッグごとひったくられてしまい、その後に犯人逮捕してカバンはその犯人の家から出てきて母子手帳とか諸々無事だったみたいなんだけど…犯人の自宅が思いっきりうちの近所だったオチ
必要な時以外は持ち歩くのやめよと思う
358: 2023/09/09(土) 17:41:41.56 ID:UbdI7RNB(1)調 AAS
ひったくり関係なく必要ないときは持ち歩かないものでは
荷物無駄に多い人ってそういう感じでいらないもの持ち歩いてるよね
359
(1): 2023/09/09(土) 17:51:56.80 ID:jotULVqg(1)調 AAS
赤ちゃん一才くらいの間は何かあった時用に持ち歩いてたよ
別にそれくらいの荷物はしれてるじゃん
360: 2023/09/09(土) 17:56:54.83 ID:Q1KOvYwD(1)調 AAS
荷物が多い人ってそういうのが積み重なるんだよね
361: 2023/09/09(土) 17:57:31.02 ID:XTP0qAO0(1)調 AAS
>>359
赤ちゃん連れじゃないときも持ち歩いてるんだよ上の人は
362
(1): 2023/09/09(土) 18:03:42.62 ID:EQm2IoxT(1)調 AAS
家事育児と時短とはいえ正社員の両立つらい辞めたい
保育園時代より小学校入ってからの方が宿題やら習い事のサポートやらできつい
夫もかなり稼ぐけど私の好条件な仕事手放すのが怖い
大した資格もないから辞めたら次の仕事はまずランク落ちる
あれも嫌これも嫌で詰んでる
363: 2023/09/09(土) 18:22:19.76 ID:7zw/AnN3(1)調 AAS
小学校入っても時短続けさせてくれるなんていい会社だね
私は専業主婦で仕事これから探すとなるとかなり大変だろうなぁと途方に暮れてるから
やめない方がいいんじゃ?と思うものの
旦那さんかなり稼ぐなら辛い思いしてまで何のために働くの?
364
(4): 2023/09/09(土) 18:59:30.33 ID:n+b5R9hV(1)調 AAS
4年子供を保育園に預けてきたけど、訳ありでついにこの日が初めて来た...!!!!

手作り弁当...!

何を入れればいいのぉ...???
何を入れればクラスから浮かないのぉ...?何が正解なのぉ...??
運動会のリハーサルの日に食べるらしい
塩茹でしたブロッコリーと(インスタントの)ミートボールと卵焼きと赤いタコさんウインナーでいいかな...?

運動会のリハーサルのあとだからバテてるだろうし軽くでいいって言われたけど...
5歳くらいの子供って周りの子の弁当と見比べるとかするんですかね...?
365: 2023/09/09(土) 19:02:59.80 ID:X2V+PuhO(1)調 AAS
夫が子供と義実家に初めて泊まりにいってる
食事の用意も片付けもしなくていいの最高すぎる
義母は大変だろうけど感謝しかないまじありがてえ
しかし明日には帰ってきてしまう全然ぐーたらが足りない
366: 2023/09/09(土) 19:35:30.81 ID:jHnPhpqg(1)調 AAS
>>364
うちは唐揚げ、チーズとハム重ねたやつ、卵焼き、カニカマ、ブロッコリー、トマト、ミニ海老フライとか入れてたよ
別の容器にいちごジャムのサンドイッチ用意したりしたわ懐かしい
どんなお弁当でもみんな喜ぶから大丈夫よ
367: 2023/09/09(土) 19:39:40.99 ID:CEIhlPPH(1)調 AAS
>>364
ミートボールと卵焼きタコウインナーでOK
ご飯冷めてからキャラクター海苔乗せるだけでそれなりのキャラ弁になる
368: 2023/09/09(土) 20:08:08.03 ID:EAV6tdhc(1)調 AAS
>>357
役職関係書類ってなに?
369: 2023/09/09(土) 20:28:31.01 ID:zF66a6yG(1)調 AAS
3歳で初めてマシュマロ食べたんだけど
小さいマシュマロを両手で持って少しづつハムハム噛みちぎって食べてるのめっちゃかわいいな
370: 2023/09/09(土) 20:40:35.28 ID:Qq5shRsk(1)調 AAS
役職関係書類という事は、役職に関係した書類ですよ
371: 2023/09/09(土) 20:41:26.15 ID:aw0nQOwu(1)調 AAS
進次郎w
372
(1): 2023/09/09(土) 20:51:00.40 ID:MR/p9tWp(1)調 AAS
>>869
かーわいーいー
9月9日だけに、きゅんきゅん
373: 2023/09/09(土) 20:52:14.69 ID:SnBT+5hO(1)調 AAS
>>364
十分
子供の好きなおかずとおにぎりに子供好みのホイルやフィルム巻いたり、ラップ用のペンでお絵かき
お絵かきは親がしても喜ぶし子供に書かせてもいいよ
374: 2023/09/09(土) 21:03:09.95 ID:frFB2Ggo(1)調 AAS
>>372
>>869に期待
375: 2023/09/09(土) 21:40:21.91 ID:d8wTIzJQ(1)調 AAS
>>362
無理しないでと慰めたいけど、子供の成長をゆっくり見守ることができるのも今だけだから辞めるのもアリだと言ってあげたいけど、敢えて言うわ
絶対に辞めない方がいい
第一子が小学校入学して2、3年はツラさピークだけどそれを乗り越えれば違う景色が見えてくる!
376: 2023/09/09(土) 21:44:11.90 ID:d4ce9XSc(1)調 AAS
>>364
ご飯はおにぎりが最強
どんなに食が細い子でもおにぎりなら食べる不思議
377
(1): 2023/09/09(土) 22:03:31.57 ID:FG9KWssr(1)調 AAS
幼稚園がキャラ弁禁止になった
うちもキャラ弁(とは言っても10分以内でできる簡単なもの)にしてたから
うちのせいでもあるんだろうか…と思っていたら
キャラ弁に命をかけるあまりに前日に作っていた人がいたらしく
それが発覚したのがその子がよくお腹を壊すからってところからで
キャラ弁も作り置きも禁止になった
冷凍庫に入れて朝温めてまた冷まして、ならともかく
そうではなかったみたいなんだよなぁ
しかし元からキャラになってるようなすみっコぐらしのカマボコも禁止になってしまった楽で見栄えよかったのに残念
アンパンマンウインナーはだめなのかな、タコさんウインナーはキャラ弁に入るのかな
可愛いピックやバランはどうなんだろう
とりあえず無難なのにしてるけどどこまでよくてどこからダメなのか色々わからなさ過ぎる
378
(3): 2023/09/10(日) 00:10:00.93 ID:W/gYTeAr(1)調 AAS
>>377
園に直接聞けばいいでしょ
379: 2023/09/10(日) 00:14:48.46 ID:6hXZpa1s(1)調 AAS
>>378
これはいいんじゃないのキャッキャッというやり取りが続くのを期待して長々書いたんだろうにワロ
380: 2023/09/10(日) 00:15:56.49 ID:Me+2jI7D(1)調 AAS
>>378
園に聞いたら一律「ダメ」でしょうねキャラのついたカップもピックもNG
そう言われたあとではまっさらな弁当もたせるしかない
そして問い合わせしなかった親はそれらを使って可愛らしいお弁当に
そしてトラブル発生 次回からお知らせに一切のキャラクター禁止令
結局グレーゾーンの間は問い合わせしないほうがいい
381
(1): 2023/09/10(日) 00:32:55.37 ID:tmKkFfzP(1)調 AAS
>>378
もうすぐ面談あるから聞く予定よ
今はちゃんとグレーゾーンじゃないシンプルなお弁当にしてるよ
作り置きしてる人がいてドン引きってところに共感して欲しかっただけよ
382: 2023/09/10(日) 00:57:18.69 ID:p58zrTQN(1)調 AAS
どう見てもそれは無理
1-
あと 620 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s