[過去ログ] 【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part64 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2023/09/01(金) 10:40:55.44 ID:fv9gomat(1/2)調 AAS
●名付け、名前に関することを語り合うスレッドです
●名前の相談や提案などもOK、もちろん雑談もOK
●意見の押しつけや荒らし行為など、空気を読まない書き込みは慎んでください
●一般認識とかけ離れていたり、斜め上の解釈で混乱を誘う荒らしがいるのでご注意ください
●じっくり相談したい人はコテトリつけるなどの工夫を
●次スレは>>970さんが立ててください

※前スレ
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part63
2chスレ:baby
876: 2023/09/28(木) 19:38:08.89 ID:9jbA89AB(1)調 AAS
ちよ、ならまだギリ行けるかもしれない…
八千代はキツい
877: 2023/09/28(木) 20:31:29.64 ID:fZRsfJcn(1)調 AAS
>>839
教養あるなひとなら太陽暦と太陰暦の違い位把握してると思うんだが……
878: 2023/09/28(木) 21:19:07.15 ID:WCmRkI1F(1)調 AAS
70半ばの八千代さんて知り合いいるけど知り合った時50代でその時点で同年代の中でもシワシワネームだなと思ってた
879
(3): 2023/09/29(金) 08:09:37.26 ID:ezqwxUJh(1)調 AAS
冬予定の女の子です。
上の子が季節感のある名前なので次の子もそうしたいと思っています。

柑凪 かんな
湖白 こはく
紗雪 さゆき
柚葉 ゆずは
凛花 りんか
880: 2023/09/29(金) 08:23:54.97 ID:hPIns3jF(1)調 AAS
>>879
柑凪 かんな…読めない、カンナギ、柑橘類の新品種みたい
湖白 こはく…琥珀という単語があるから雅号みたい
紗雪 さゆき…○、軽やかなイメージ
柚葉 ゆずは…柚子は実>葉っぱ、ユズちゃんは人気の愛称だね
凛花 りんか…◎、凛々とした冬のイメージの中に華やかさがあって良い
881: 2023/09/29(金) 10:22:36.80 ID:0ewuFM2v(1)調 AAS
>>879
柑凪と湖白は人名に見えない。
柚葉と凛花は誰でも読めて好感度高い良い名前。個人的には葉っぱよりは花で柚花ゆずかちゃんの方が可愛らしくて好きだけど。
紗雪は変わった響きではあるけど字面も綺麗だし、人と被らなさそう。
882: 2023/09/29(金) 11:41:55.05 ID:CSrX5Q1e(1)調 AAS
豚切りは許しません!
883
(2): 2023/09/29(金) 12:14:19.10 ID:WYYHCEY0(1)調 AAS
>>879
柑凪 かんな…読みにくい
湖白 こはく…雅号っぽい
紗雪 さゆき…紗に雪は寒々しい
柚葉 ゆずは…柚の葉っぱか。何か健康食品みたい
凛花 りんか…冷たい感じ。凛は書きにくいかも
884: 2023/09/29(金) 13:27:41.29 ID:SBBpuBl1(1/2)調 AAS
>>883
出た!全否定おばさん!
885: 2023/09/29(金) 13:28:34.06 ID:SBBpuBl1(2/2)調 AAS
>>776
>>883
この人だよ、いつもの全否定の人
886
(2): 2023/09/29(金) 16:34:07.93 ID:FP3yb9kR(1)調 AAS
男の子で藍(らん)はどうでしょうか?
あいと読まれますかね?
887: 2023/09/29(金) 16:49:20.39 ID:eaQk/zBu(1)調 AAS
あいと間違われるとは思うけどらんと読める漢字だし自分は藍くんいいと思う
888: 2023/09/29(金) 16:57:10.98 ID:R3KSr2j9(1)調 AAS
>>886
アイとも読めるけどランも普通の読みだから男の子だと分かれば二回目からはそうほう間違わない範囲だと思う
ランならいい名前だと思うよ

一応聞いておくけど、「出藍の誉れ」から取ったわけじゃないよね?
いい言葉だけど「藍からでた方が藍より良い」って意味だからそれを元にしてるなら微妙かなとは思うので
889: 2023/09/29(金) 16:57:43.50 ID:S5XQ64zG(1)調 AAS
>>886
バレーボール選手にいるよね
名前だけ見てアイちゃん?って思われることはあるだろうと思う
ランと言っても女の子よりかな
でも個人的には前々から男の子っぽい名前だなと思ってた
藍の色味とか漢字の雰囲気的に何となく
格好いい名前
890: 2023/09/29(金) 18:07:28.81 ID:lL3dwwU6(1)調 AAS
出藍の誉れを知らないのは無教養!
891: 2023/09/29(金) 18:29:30.82 ID:xkisjaHu(1)調 AAS
一応聞いておくけどとか草
892: 2023/09/29(金) 18:29:36.58 ID:47p/tVKu(1)調 AAS
男の子だったら藍より誉がいいと思う
893: 2023/09/29(金) 19:11:18.95 ID:v/xewXET(1)調 AAS
鈴木藍
田中藍
佐藤藍
山田藍
勅使河原藍

女性に間違われるのは確実
中性名が流行ってるとはいえ微妙
わざわざ選ぶほどでは…
894
(2): 2023/09/30(土) 09:46:27.64 ID:lRK9tsRV(1)調 AAS
藍って男性にも使える中性的な名前だと思う
あいって読むと女の子寄りだけど、字面だけみるとカッコいい字だし男の子でも全然良い

苗字が◯◯う とかだとあだ名がうらんになる可能性あるかもー
895: 2023/09/30(土) 10:08:19.10 ID:FJFOhrus(1)調 AAS
>>894
藍の前に羽をつけて名前そのものが羽藍(うらん)ちゃんってのは居た。
別に兄弟にアトムはいないけど
896: 2023/09/30(土) 10:27:42.29 ID:7Teq9kog(1)調 AAS
アラフォーの藍(アイ)さん♂を知ってる
名前だけ見たときは完全に女性が来ると思ったからびっくりした
周りの女性にアイが多くて中性ネームもあまり馴染みない世代だから苦労してきたかも
今は男に中性ネームをつけるのが流行ってるからそこまで変には思われないんじゃないかな
897: 2023/09/30(土) 12:08:05.43 ID:6gCOUEgb(1)調 AAS
>>894
いで終わる苗字の場合もイラン、要らんになるからいまいち
898: 2023/09/30(土) 12:34:16.50 ID:f8fxW1J6(1)調 AAS
>>822です。多くのご意見ありがとうございました。妻とじっくり話し合って決めようと思います。
899
(7): 2023/10/02(月) 17:46:08.04 ID:xbS/EbdS(1)調 AAS
男性の側からの質問失礼致します。
私の姉が女児を出産し、名づけの印象を聞かれております。
女児で「詩織」です。
 <私の所感>
 ・某ギャルゲーに感化されたと思われかねない?(杞憂?)
 ・単純に画数が多すぎて本人が苦労する?
 ・「現在の基準では」ややしわしわな部分もある(???)
場違いかもしれませんがコメントいただければ幸いです。
900: 2023/10/02(月) 17:50:06.12 ID:g+2R0vnJ(1/3)調 AAS
難癖w
901: 2023/10/02(月) 17:50:28.31 ID:g+2R0vnJ(2/3)調 AAS
難癖w
902: 2023/10/02(月) 17:51:04.46 ID:g+2R0vnJ(3/3)調 AAS
大事なことだから二回言った
903: 2023/10/02(月) 19:17:21.31 ID:kFBe9eQX(1)調 AAS
>>899
ふつうに可愛いと思うし、キラキラしていないのでまともな家庭の子なんだろうなと好印象
今30代後半でゲーム好きだったからときメモは知ってるけど、定番ネーム過ぎて藤○姓でもない限りときメモからとったのねとは思わない
シワシワと思うか最早定番と思うかは人によりそう(自分は後者)

自分が子につけるなら唯一画数だけ多いかなと思うけど、人様の子供の名前に対してはそこまでは考えない
904: 2023/10/02(月) 19:41:27.16 ID:GYqgAWNh(1)調 AAS
>>899
詩織=ときメモにすぐ結びつく人って、今の新生児親世代よりもうちょっと上じゃない?
画数も多いけど苗字とのバランスの問題だし、今どきの名前ではないけど普遍的で真っ当、シワシワとまでは思わない。
お姉さんが詩織に決めているなら、あなたの立場で文句を付けるのは余計なお世話ってレベル。
905: 2023/10/02(月) 19:43:49.91 ID:Ng231qXM(1/2)調 AAS
長男、17画+17画の二文字で、本人も「書くのが面倒」と言ってるし、親もなんやかんやで書類に子供の名前を書くときは地味に面倒だったりする。
そのせい(?)で、次男はなるべく画数を少なめにして、二文字トータルで11画にした。

詩織ちゃん、素敵な名前だし私も別にシワシワとは思わないが、13+18画は正直面倒かも。
件のゲームの名字は藤も入るので、あのフルネームはイーーッてなるw
906: 2023/10/02(月) 19:44:12.06 ID:Ng231qXM(2/2)調 AAS
長男、17画+17画の二文字で、本人も「書くのが面倒」と言ってるし、親もなんやかんやで書類に子供の名前を書くときは地味に面倒だったりする。
そのせい(?)で、次男はなるべく画数を少なめにして、二文字トータルで11画にした。

詩織ちゃん、素敵な名前だし私も別にシワシワとは思わないが、13+18画は正直面倒かも。
件のゲームの名字は藤も入るので、あのフルネームはイーーッてなるw
907: 2023/10/02(月) 19:44:49.60 ID:OJQdo5Rm(1)調 AAS
栞里とか汐莉はたまに見るけど詩織は母親以上の世代しか見ないな
名前を見たらママだと思うかも

詩織は特徴的な漢字や響きでもない無難で定番の名前
そのギャルゲーわかるけどゲームは別に連想しない
908: 2023/10/02(月) 19:50:06.08 ID:ix0ue0ac(1/2)調 AAS
たとえば自分が弟から「ギャルゲーを連想する」って言われたら、弟が呼ぶたびにそのキャラを思い出すのかなと思うとちょっと嫌だな
自分で調べてときメモ?だと気付いても身内が誰もそのゲーム知らないなら気にしない
画数は面倒そう
909: 2023/10/02(月) 19:50:17.87 ID:ix0ue0ac(2/2)調 AAS
たとえば自分が弟から「ギャルゲーを連想する」って言われたら、弟が呼ぶたびにそのキャラを思い出すのかなと思うとちょっと嫌だな
自分で調べてときメモ?だと気付いても身内が誰もそのゲーム知らないなら気にしない
画数は面倒そう
910
(1): 2023/10/02(月) 20:14:33.34 ID:Ayoud5O3(1/3)調 AAS
>>899
>>58と同じ人?だよね?
あやめも詩織もまともで常識的な名前

何としても姉の候補を否定したいのかなという、あなたに対する感想しか抱かない
911
(1): 2023/10/02(月) 20:15:42.41 ID:ARg27VVk(1)調 AAS
>>899
>>58と同じ人?だよね?
あやめも詩織もまともで常識的な名前

何としても姉の候補を否定したいのかなという、あなたに対する感想しか抱かない
912
(1): 2023/10/02(月) 20:16:01.93 ID:Ayoud5O3(2/3)調 AAS
>>899
>>58と同じ人?だよね?
あやめも詩織もまともで常識的な名前

何としても姉の候補を否定したいのかなという、あなたに対する感想しか抱かない
913: 2023/10/02(月) 20:36:46.07 ID:Lc3ZqdH6(1)調 AAS
>>899
>>58と同じ人?だよね?
あやめも詩織もまともで常識的な名前

何としても姉の候補を否定したいのかなという、あなたに対する感想しか抱かない
914
(1): 2023/10/02(月) 21:05:34.54 ID:OwJ3Crd6(1)調 AAS
さすがに4連投はウザい
エラーが出ても書き込めてることあるから落ち着いて
915: 2023/10/02(月) 21:09:01.34 ID:Ayoud5O3(3/3)調 AAS
>>914
すまんね
>>910-912は自分だけど、913は真似した他人です
916: 2023/10/02(月) 21:28:27.07 ID:y1my8GUj(1)調 AAS
人のせいですか?
917: 2023/10/02(月) 23:04:55.83 ID:GBD8BDpD(1)調 AAS
>>899
ときメモやったことなくてそのキャラを知らないし、定番ネーム過ぎてギャルゲーって言われてもピンと来なかった
元ネタ知らなくても2次元っぽさ感じる名前もあるけど詩織に関しては気にしすぎだと思う
特にシワシワとも思わない
918: 2023/10/03(火) 00:24:03.25 ID:G/KcLxlq(1)調 AAS
ギャルゲーと言ってもかなり古いからなぁ
確かパチスロかなんかになってたからそっちで知ってる人もいるかもだけどそれでも古いよ
パッケージにもでるメインヒロインで知名度高いから気にするのかもしれないけど、それ言い始めたらかなりの人名がアウトになるよ?
別ゲーになるけどたとえば、さくら、すみれ、かすみ、あやめといった名前も使えなくなる

フルネーム一致とか余程良くないキャラとかわざわざゲームから取った名前ですってことじゃない限り気にしてもキリがないやつだよ
919: 2023/10/03(火) 00:41:52.88 ID:AwqV7sqv(1)調 AAS
まあときメモは35くらいの人間なら世代っちゃ世代だから案外子育て世代に多いけどね
まあそれでも気にする必要はないと思う
そんなん言ったら今ランキング常連の唯、律、澪、紬なんて全部けいおんネームだし
ヒマリも自分にとっては10年ちょい前の某アニメキャラのイメージ
920: 2023/10/03(火) 03:43:55.72 ID:7ir2GnEo(1)調 AAS
これから生まれる赤ちゃんのパパママ世代の詩織といったら
ももクロの玉井詩織さんが思い浮かぶのではないかね
一緒に帰って、友達に噂とかされると恥ずかしいし…
921: 2023/10/03(火) 05:58:18.02 ID:vIwqXRKX(1)調 AAS
詩織は何となく二次元っぽい雰囲気
詩に織だし大人しい文学少女みたいな
でもまあ今時そういう名前って多いしね
アラサー世代だけど小学校から大学まで思い返すと詩織も志織も栞も汐里も見かけた
だからおおよそどの字でも古臭いとまではいかなくても現代的だとも思えない
サオリもカオリもいた
オリブームでもあったのか
922: 2023/10/03(火) 09:00:13.95 ID:XImDJj0y(1/2)調 AAS
サオリ、カオリは新生児ではほぼ絶滅してるけど
シオリ、ミオリは見かける
イオリは男児で大人気
923: 2023/10/03(火) 12:46:00.28 ID:NaTop5Td(1)調 AAS
ゲームキャラで言うならイオリだと暴走暴力系バンドマンを思い出す
主人公のライバル位置で人気は高かったし悪印象ではないけども

これまでに漫画やゲームがどれだけ出ていたかを考えるといい感じの名前はほとんど創作で使われてるだろうな
924
(4): 2023/10/03(火) 17:36:48.44 ID:uhplE2WN(1/2)調 AAS
冬に産まれる長男の名前候補で、候補の一つに逸樹(いつき)があります。
逸には逸脱などあまり良くない意味もあることは知っていますが、秀逸・逸品など「優れている」という意味から考えました。
名前に逸が入ることについて、一般的にはどのような印象でしょうか?
925: 2023/10/03(火) 17:56:44.51 ID:vaGB3c2J(1)調 AAS
>>924
特になんとも思わないな、よくも悪くも
字義は知ってるけど逸に良いイメージも悪いイメージもない(名前を見て連想しない)

名前全体としては地味だけど落ち着いていてどちらかというと良い印象
我が子につけるとすると画数が多すぎるけど
926: 2023/10/03(火) 17:57:49.53 ID:115RG+DR(1)調 AAS
>>924
良くも悪くも普通ではないイメージ
天才すぎてあるいは頭が悪くて同級生といまいち話が合わないみたいな
927: 2023/10/03(火) 17:57:53.52 ID:EiRXHa7p(1)調 AAS
逸を使うと親が無教養っぽく思える
928: 2023/10/03(火) 18:39:26.87 ID:XImDJj0y(2/2)調 AAS
いつきの響きは今どきで人気なのに、漢字が逸樹だと一気におじさん感が出る気がする
929: 2023/10/03(火) 19:15:42.50 ID:/fZPZOEn(1)調 AAS
えー自分は逆に漢字凝ってるところが今っぽいなと思う
いい名前だね
930: 2023/10/03(火) 20:37:43.64 ID:5WcZPRLU(1)調 AAS
>>924
逸は辞書見ると悪い意味の方が多い上に先に書かれてるから自分の子には付けたくないな
友人が付けようと思ってると言っていてもそんなこと質問者と同じく承知だろうから指摘したり止めたりはしないけど

樹と逸樹はがどっちが今時なのかは、響きは普遍的なのに漢字だけ捻ってる名前が増えてる印象がある一方で漢字一文字や植物系の名前が流行ってるからよく分からないけど、個人的には樹の方がすっきりしてて生命力感じるから好き
931: 2023/10/03(火) 21:54:14.09 ID:uhplE2WN(2/2)調 AAS
>>924です。
悪い印象一辺倒ではなくてひとまず安心しました。
他の候補とも比べつつ夫婦で考えます。
ありがとうございました。
932
(1): 2023/10/04(水) 08:33:40.20 ID:BuMY+52C(1)調 AAS
男児で翼って古臭い印象ですか?
933: 2023/10/04(水) 10:27:48.36 ID:4My1Gcj7(1)調 AAS
20代以降に多い名前だけど乳幼児でも見かける定番のイメージ>翼

つばさと言えば知人が女の子につばさって名付けてて漢字を聞いたら椿咲だった
定番の響きに凝った漢字をぶった切って当てるのが多いね
珍妙じゃない響きがよくて親世代との差別化を図るとそうなるんだろうけど
934
(3): 2023/10/04(水) 11:34:40.33 ID:LD/+5L//(1/2)調 AAS
0歳〜保育園ぐらいのお子さんがいる人に聞きたいんですが、訓読み4文字の名前(あきひろ、かずまさ等)はクラスにどの程度の割合でいますか?
もうすぐ産まれる長男の名前で訓読み4文字を考えています。
夫婦で付けたい漢字を1文字ずつ取った名前で響きも意味も気に入っていますが、周りから浮かないかどうかだけが心配です。
935: 2023/10/04(水) 12:13:47.79 ID:RqSl16kJ(1)調 AAS
住んでいる地域によっていろいろなのに参考になるのかな
936: 2023/10/04(水) 12:20:23.82 ID:mfdJOveU(1)調 AAS
そんなこと言わずに
937: 2023/10/04(水) 12:20:36.13 ID:ptt1axVd(1)調 AAS
ぼたんかわいい
んを入れたかった
938: 2023/10/04(水) 12:23:17.60 ID:6dzypDrn(1)調 AAS
>>932
古臭いのかな?
ユウくん並みにありふれているわけでもなく大体40代以下くらいの世代に時たまいるくらいの印象
翼だけに軽やかで爽やかイケメンなイメージ
939
(4): 2023/10/04(水) 12:47:18.91 ID:75EL0Dmt(1)調 AAS
長男の名前案ですが印象どうでしょうか?

悠晴 ゆうせい
尚季 なおき
涼太 りょうた
琉真 りゅうま
理斗 りと
940: 2023/10/04(水) 14:12:06.07 ID:jpruuU1A(1)調 AAS
都内保育園
12人中2人だった
三文字の○○タ、○○ト、○○マか二文字が多い
941: 2023/10/04(水) 15:03:13.79 ID:XgAYyAnp(1)調 AAS
>>939
尚季はパッと見名前に見えなくて何でこの字?と思った
琉真はリョウマを噛んだみたいなのと、理斗は赤ちゃん言葉っぽい響き
後は良いと思う
942: 2023/10/04(水) 15:09:24.55 ID:Ov6yQxaD(1)調 AAS
>>939
悠晴→今風で良い
尚季→漢字が変 ○尚みたいに○に意味があればいいけど季だし…
涼太→脱げない半ズボン感が気にならなければ良い
琉真→沖縄感 ややDQNっぽい
理斗→親の頭が悪そう
943: 2023/10/04(水) 15:14:40.39 ID:ao2S3ixD(1)調 AAS
相変わらずですね
944: 2023/10/04(水) 15:19:58.15 ID:prRYmP92(1)調 AAS
>>939
悠晴 ゆうせい→穏やかそう
尚季 なおき→字義は良い。真面目そう
涼太 りょうた→冷たい感じ
琉真 りゅうま→沖縄のイメージ
理斗 りと→今時の名前だなと思う。リトくんは上位ではないけどランキングにあった気がする
945
(2): 2023/10/04(水) 15:57:10.24 ID:OqSl2+E9(1)調 AAS
名前の漢字説明するとき「逸」はなんて言うんだろう
逸材とか秀逸って言うのかな

自分から逸材って言うのもどっかのプロレスラーみたいだけどw
946: 2023/10/04(水) 15:58:57.32 ID:cY4jjcNy(1)調 AAS
>>939
琉真はDQNっぽい
他はいい名前だと思う
尚季が好きかな
947: 2023/10/04(水) 16:10:32.25 ID:l9LWCf4s(1)調 AAS
尚季→尚は時期尚早とかのイメージがある
涼太→悪くないけどちょっと古め?
琉真→琉がdqnぽいかも
理斗→アニメかなんかのキャラにいそう

悠晴がいいと思います(個人の感想です)
948: 2023/10/04(水) 16:12:43.86 ID:+P7p+SMT(1)調 AAS
>>934
都内保育園男の子8人中1人。
確かに3文字読みの子が多いけど、別に気にしたことなかったな。
どの世代にもいるし古風っちゃ古風だけど、ダサくもないしいいと思うけどな。
(繁吉とか幾三みたいなのは流石にびっくりするけど)
両親でそれぞれ選んで意味も響きもいいなら、文句ないし素敵だと思う。自信持って。
949: 2023/10/04(水) 17:46:45.11 ID:Cagn9oON(1/2)調 AAS
>>945
逸見政孝の逸
950: 2023/10/04(水) 17:48:39.96 ID:Cagn9oON(2/2)調 AAS
免許の免にしんにょう
951: 2023/10/04(水) 18:01:21.21 ID:8iKVVmLl(1/2)調 AAS
>>945
私は名前に「美」がつく残念な見た目の人だけど、電話口で漢字を伝える時は「美しいの「み」です」って言うよw
952: 2023/10/04(水) 18:12:33.23 ID:QlWicBLA(1)調 AAS
>>934
神奈川県幼稚園年中クラス60人程度だけど2人しか会ったことない
自分の周りでは、~のすけ、~たろう、より訓読み4文字は少ない
浮くかどうかはその候補の名前次第だと思う
953
(1): 2023/10/04(水) 20:04:29.66 ID:ZQ0+zQuq(1)調 AAS
蕾咲(らいさ)♀はキラキラ?
954: 2023/10/04(水) 20:12:49.54 ID:SnBfSvIp(1)調 AAS
言われてみれば少ないかもしれないけど、そんなので浮く浮かないを気にする発想がなかったや
955: 2023/10/04(水) 20:41:48.77 ID:7ElMuEHH(1)調 AAS
父親世代でも訓読み4音は主流じゃないものね
子供ながらにユウマは今時でカッコいい、タカヒロは古風で堅いみたいなイメージがあったな
956: 2023/10/04(水) 21:20:16.84 ID:8iKVVmLl(2/2)調 AAS
>>953
蕾が咲くってナニソレ?
957
(3): 2023/10/04(水) 21:35:18.79 ID:a3gRYFcp(1)調 AAS
女児命名案です
名字は漢字一字画数少なめです

美茉 みま
結衣 ゆい
円花 まどか
柚希 ゆずき
奈々世 ななせ
日佳莉 ひかり
美桜莉 みおり

印象お願いします
958
(3): 2023/10/04(水) 21:46:34.95 ID:qHVbj9qu(1)調 AAS
男の子です。
佑音 ゆうと

どうでしょうか?
宜しくお願い致します。
959
(1): 2023/10/04(水) 21:53:27.64 ID:d/+xX/NX(1)調 AAS
音は(と)と読まねーだろーがー
960: 2023/10/04(水) 21:54:29.90 ID:6+UIr7Ac(1)調 AAS
>>958
助ける音ってどういう意味が込められてるの?
961: 2023/10/04(水) 22:38:45.78 ID:LD/+5L//(2/2)調 AAS
>>934です。
沢山のご意見、参考になりました。ありがとうございました!
その候補でいこうと思います。
962: 2023/10/04(水) 23:22:28.15 ID:UQS5hY0z(1)調 AAS
>>958
佑音でゆうね、女の子かなと思う
963: 2023/10/05(木) 04:35:21.56 ID:VbMKn04A(1)調 AAS
>>957
美茉 みま…ミマは地名や苗字のイメージが強い
結衣 ゆい…よくいる名前
円花 まどか…古風な名前
柚希 ゆずき…桜は花を連想するけど柚は食べ物のイメージが強い
奈々世 ななせ…苗字っぽい響き
日佳莉 ひかり…奈々世よりは名前らしい響きで意味が込められてそう
美桜莉 みおり…ゴチャゴチャ。桜なんだか茉莉花なんだか
964: 2023/10/05(木) 04:58:46.94 ID:XmZ8HeeP(1)調 AAS
>>959
人をトと読むのと同じようなものらしい
965: 2023/10/05(木) 10:16:00.03 ID:D5+jID+6(1)調 AAS
>>957
美茉 みま 聞きなれない響き 卓球選手くらいか
結衣 ゆい 親世代から赤ちゃんまでいる定番無難ネーム
円花 まどか 字面にかわいさを感じない
柚希 ゆずき 今どき かわいいけど被りそう
奈々世 ななせ 漢字が古風
日佳莉 ひかり 3音3字は平成感
美桜莉 みおり 同上
966: 2023/10/05(木) 16:33:25.97 ID:Mgnhgn1Q(1)調 AAS
>>957
美茉 みま→響きがあまり名前っぽくない
結衣 ゆい→定番ネーム いいと思う
円花 まどか→今だと古風な部類なのかな 個人的には好き
柚希 ゆずき→今風 今だと男の子にもいそう
漢字三文字の名前は全部ごちゃついてるなという印象

画数少ない一文字の苗字って聞いてぱっと思いついたいくつかの苗字が二音か三音のものだったけど、二音なら三音の名前、三音なら二音の名前が収まりがいいなと個人的には思った
もし四音以上なら不要な意見なので申し訳ないけど
967: 2023/10/05(木) 18:09:35.70 ID:L0rOLOGH(1/3)調 AAS
安定の全否定
968: 2023/10/05(木) 18:09:50.92 ID:L0rOLOGH(2/3)調 AAS
安定の全否定
969: 2023/10/05(木) 18:13:25.31 ID:L0rOLOGH(3/3)調 AAS
安定の全否定
970
(1): 2023/10/05(木) 22:24:31.64 ID:ZESGb+Tw(1)調 AAS
やっと5chの不具合なおったか
971: 2023/10/05(木) 23:26:01.81 ID:S5NuMVH2(1)調 AAS
>>958
 字面だけみたら ゆうと より ゆうね って呼んでしまったし女の子っぽい。
 と って読める字は候補がいくつもあるのに、音を選んだ事で女の子感がアップした感じ
972
(1): 2023/10/06(金) 00:58:27.21 ID:XZAaYf1Y(1)調 AAS
旦那が娘の名前でいいのが思い浮かんだって言って上げたのが愛来(あき)なのですが響きは親世代ですよね
973: 2023/10/06(金) 05:50:46.98 ID:winl5hNo(1)調 AAS
>>972
そうだね
派手な雰囲気だからアイラか他の予想も付かないような読み方かと思う
974: 2023/10/06(金) 08:04:15.21 ID:jBrDuV5q(1)調 AAS
愛来ってアイドルがいるから、
旦那はアイドル好きだはず。
975: 2023/10/06(金) 11:31:27.70 ID:R5OKwFD3(1)調 AAS
響きは親世代でも漢字は今風って結構見るよ、茉柚(まゆ)とか
愛来は少し前のキラキラネームって感じがする
976: 2023/10/06(金) 12:57:36.58 ID:fR3RQ2y0(1)調 AAS
心愛とか乃愛とかが流行った頃のキラキラネームって印象
977: 2023/10/06(金) 18:12:09.96 ID:2PvaMQ/d(1)調 AAS
愛來ってインスタの命名書にありそう
男の子でアキくんみたいな
下の名前に來って最近増えたね
昔は未来(未來)くらいでそれ以外はあまり見かけなかったが
978
(3): 2023/10/06(金) 23:14:32.26 ID:eQh9eAMN(1)調 AAS
長女名前案です
印象お願いします

一奈 ひとな
美玲 みれい
莉緒 りお
恵茉 えま
千咲 ちさき
結葉 ゆいは
望心 のぞみ
979: 2023/10/06(金) 23:23:40.97 ID:3Pmc3NRT(1)調 AAS
>>978
長女名前案です
印象お願いします

一奈 音が聞き慣れない。寂しい印象。縦書きでバランス悪いかも。
美玲 名前負けしなければ良い。桐谷美玲が思い浮かぶ。
莉緒 今風。漢字がややごちゃついてる。
恵茉 音はよくあるけど、漢字があまり可愛くない。
千咲 呼びづらい。
結葉 呼びづらい。名字によるけど漢字のバランスは良い。
望心 お坊さんみたい。読めない。

美玲か莉緒が私は好きだな。
980: 2023/10/07(土) 02:14:47.99 ID:UPaItgH7(1)調 AAS
>>978
一奈 ひとな→変わった名前
美玲 みれい→画家のイメージ
莉緒 りお→中性的。Leoを連想して強そう
恵茉 えま→今時。人気の響き
千咲 ちさき→響きがきつい
結葉 ゆいは→呼びにくい
望心 のぞみ→見た目がアンバランス
981: 2023/10/07(土) 06:25:30.23 ID:5h9dWaOB(1)調 AAS
>>978
一奈 ひとな 聴き慣れない 漢字がかわいくない
美玲 みれい 親が美人ならアリ
莉緒 りお 無難
恵茉 えま 恵の字に古さを感じる ただ「え」と一発で読める字ってどれも使い古されてるんだよね

千咲 ちさき 言いにくい このスレでよく見かける
結葉 ゆいは 流行りの○葉でも被り少なそう 苗字が画数少ないならアリ
望心 のぞみ ボウシン?響きは親世代以上

心はいろんな読ませ方がらあるから一気に難易度が上がる
982: 2023/10/07(土) 08:04:38.93 ID:RmvvIR4L(1)調 AAS
安定の全否定
983: 2023/10/07(土) 18:11:13.00 ID:84z/HXfj(1)調 AAS
今やかみなり系の全盛期世代が新生児のママ世代だからな。
今の乳幼児どころか、乳幼児のママ世代でさえ子の付く名前は少なくなったし。
984
(4): 2023/10/07(土) 19:05:42.54 ID:ChjjJKAV(1)調 AAS
娘の名前に悩んでおります
妻とは命名の方向性が違ってしまって上手くまとまるといいのですが…
これだけはやめた方がいい名前がありましたら教えてください

旦那案
瑞希 みずき
碧衣 あおい
陽菜 ひな
優莉 ゆうり
光莉 ひかり

妻案
琴葉 ことは
日紗 ひさ
美織 みおり
一花 いちか
綾音 あやね
985: 2023/10/07(土) 19:24:22.60 ID:V29NWB36(1)調 AAS
>>984
気になったのだけ
陽菜 ひな はるなと読み間違え多そう
日紗 ひさ なんか素っ気なくて可愛くない、読みはいわゆるレトロほっこりかもしれないが
美織、一花 この両方に合う名字はなさそう
田中一花はスカスカだし、佐藤美織は書くの大変だし 名字とのバランス見たほうが良さそう
986
(1): 2023/10/07(土) 20:42:26.10 ID:q+Tl3Hdf(1/2)調 AAS
>>984
どちらも流行を押さえてる感じでそこまで方向性が違うとは思わないけど
日紗 日の字と響きがかわいくない
綾美 これだけ親世代感が強い 綾の字って今ほとんど見ない
987: 2023/10/07(土) 21:11:29.45 ID:QeuJKjot(1)調 AAS
>>984
全部同じ人が挙げた候補と言われても違和感ないくらい方向性は似てると思った
もう少し話し合ってもっと候補出していけばお互い納得いく名前になりそう

日紗だけは変だと思うけど後は好みの問題だと思う
個人的な意見だと優莉と綾音は今だと古めの印象
綾の字は今の子の親世代に多いのと、優莉とか有紗とかは一時期流行った西洋風な名前というイメージがある
988: 2023/10/07(土) 21:35:27.69 ID:q+Tl3Hdf(2/2)調 AAS
>>986
綾美じゃなくて綾音だった、ごめん
絢音・彩音のほうが字の今時感はあるかな
彩は最近イロ読みが多いけど間違えられることはないと思う

夫婦とも今風の名前が好きそうだから、ランキングとか
好き嫌いは別としてインスタで命名書を見てみると気に入る名前が見つかるんじゃないかな
989: 2023/10/07(土) 23:10:42.27 ID:x9fmiw+y(1)調 AAS
次スレ
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part65
2chスレ:baby
990
(1): 2023/10/08(日) 00:18:18.06 ID:fVnDIsmC(1)調 AAS
瑞希 みずき 131
碧衣 あおい(蒼衣)824
陽菜 ひな
優莉 ゆうり
光莉 ひかり 131  432
琴葉 ことは 409
日紗 ひさ
美織 みおり 432
一花 いちか 566
綾音 あやね
(アンカーつけたらエラーでたのでレス番号だけ表示)

同じ人が同じ名前で何度も質問…というのも考えにくいし、こうやって見ると結構これだけの候補でも、このスレだけでこんなに被るものなんだね。

ちなみに碧衣は、中国では囚人服の意味がある。
991: 2023/10/08(日) 02:19:44.83 ID:+evB9zp7(1)調 AAS
>>990
候補をこんな風に並べる人が多いからかぶりやすいのは当たり前。普遍的な名前なら尚更
992: 2023/10/08(日) 03:56:45.99 ID:wTRHls3M(1)調 AAS
>>984
瑞希・優莉…中性的
碧衣…今時
陽菜…野菜っぽい
光莉…明るい感じ
琴葉…あんまり良さがわからない。見た目はごちゃごちゃしてる
日紗…ヒサさんって昔の人っぽい
美織…一花と比べたら画数多い。綺麗な名前だけど
一花…何か寂しい
綾音…少し古めかもしれない
そんなに方向性が違うと思わなかった
993: 2023/10/08(日) 05:50:12.86 ID:bs3hLftX(1)調 AAS
たくさんの候補が並ぶのを見るとフルネームを何度も書いたり発音したり漢字の意味を調べたりしているうちにもう少し絞れるんじゃない?って思うことはある
994: 2023/10/08(日) 07:27:13.20 ID:/Jvl/7EZ(1)調 AAS
合わないなら離婚すれば?
995: 2023/10/08(日) 07:28:05.32 ID:mUfkDkjm(1)調 AAS
そうだね
996: 2023/10/08(日) 07:28:36.57 ID:UY1uHaT8(1)調 AAS
そうっすね
997: 2023/10/08(日) 07:29:03.22 ID:YisWjQty(1)調 AAS
名前の不一致
998: 2023/10/08(日) 07:30:21.39 ID:dgieZCkE(1)調 AAS
ここで聞くより話し合えよ
999: 2023/10/08(日) 07:30:54.61 ID:ETYNz8IC(1)調 AAS
ここは童貞オジサンしかいない
1000: 2023/10/08(日) 07:31:28.87 ID:0cOjNQ4S(1)調 AAS
さよなら
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 20時間 50分 34秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.499s*