[過去ログ] 【自分語り大歓迎】育児にまつわるエトセトラ (56レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2023/04/20(木) 09:13:00.20 ID:R/sOCGR1(1)調 AAS
育児をしていて、ふいに思い出す親の言動、懐かしい記憶。
我が子が受験を迎えて、脳裏によみがえる学生時代。
ついつい雑談で盛り上がって「育児ドコー」と言われてしまう、そんなあなたのための雑記帳です。
気持ちの整理のため、明日への糧のため、語ってみませんか?
さぁ心を開いてお聞かせください。
2: 2023/04/20(木) 09:44:45.53 ID:oRvG/GDZ(1)調 AAS
クソみてーなスレ立てんな
3: 2023/04/20(木) 09:46:30.60 ID:apELY+v7(1)調 AAS
さあ、冒険の始まりだ!
4: 2023/04/20(木) 09:52:20.40 ID:m0tkAJ3D(1)調 AAS
いいじゃん
育児どこー言われない
5: 2023/04/20(木) 23:19:58.64 ID:iEpo2TzT(1)調 AAS
碁
6(2): 2023/04/21(金) 22:47:31.46 ID:H34UX3x5(1)調 AAS
我が子は大学生独り暮らし、食料を送るついでに隙間に食器洗剤やスポンジなど消耗品をつめる
私は大学院→就職まで自宅生だったから、独り暮らしを経験せずに結婚した
当初、母が持たせてくれた洗剤やシャンプーを使い、無くなったら同じ銘柄を何も考えずに買っていた
ある日ふと、食器洗剤を自分で選んで買ってみた、その時はじめて母の傘下から抜けられたような気持ちになった
うちの子はいつまで私が選んだ食器洗剤を使い続けるのだろう、いらんと言われるまで送ってやるけどさ
7(1): 2023/04/22(土) 08:31:01.43 ID:pstk3L9U(1)調 AAS
>>6
自分はそれ洗濯洗剤だったな
実家に帰省すると「あ、うちのにおいじゃない」に変わった
子どもは自宅から通っているけど(女子)、大学生になったらヘアケアに目覚めてシャンプーなど自分で買ってくるように…
小さい頃は子どもの髪の毛をつい触ったりしたけど今は無理なのがちょっと寂しい
8: 2023/04/22(土) 09:06:18.94 ID:2n7qJYlI(1)調 AAS
実家のにおい
結婚当初から舅姑と同居だったから里帰り出産が楽しみでしかたなかった
でもいざ実家に戻って寝ていたら違和感ありあり
里帰りからはやく自宅に帰りたくなった時に実の親からの巣立ちを強く感じたかもしれない
子供たちのそんなタイミングはいつかな? 寂しくなるのかな?
9: [age] 2023/04/22(土) 11:27:22.82 ID:MIpSNs6Z(1)調 AAS
>>6,7
大学生の親にもなると暇なの?
自分語りしたくなるもの?
10(1): 2023/04/22(土) 11:29:35.10 ID:+vRF4iXo(1/2)調 AAS
横だけどそのためのスレなんじゃないの?
11: 2023/04/22(土) 11:42:01.82 ID:BJwMAICF(1/2)調 AAS
>>10
書き込んでいる人たちの年齢が高そうだなと思ったから
子供が大学生になったら私も暇になって5ちゃんで昔話を語りたくなるものかしら?と思って素朴な疑問
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*