[過去ログ] ◆ 親子でプリキュア!23人目 ◆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
616: 2023/02/28(火) 10:12:48.84 ID:3UMhlNbn(2/2)調 AAS
カバとんビジュアルがひどいこともさることながら、キャラデザが中途半端にリアルなのが嫌
可愛くなさを倍増させてる
エルちゃんも不細工で赤ちゃんぽくなくて不気味だけど、このキャラデザの人って絶対デフォルメ苦手だよね
617: 2023/02/28(火) 11:27:48.22 ID:KSoNiNww(1)調 AAS
デパプリの人のおじさん達おめめキラキラも辛かったけど、まだ若いから頑張ってと思えた
ひろプリの人は萌え絵しか描いてないもんねって感じ
618: 2023/02/28(火) 12:53:25.04 ID:dNmQgVwL(1)調 AAS
気にしなければ特に気にならないだろう
619: 2023/02/28(火) 18:55:57.23 ID:a5o3Ir3q(1)調 AAS
ひろプリの人はアイカツもやってたって見た
ソラとあげははデザインがアイカツっぽい
620: 2023/02/28(火) 19:00:21.78 ID:ypxIC6//(1)調 AAS
あかりといちかが髪型以外同じに見える俺はどうすれば
621
(2): 2023/02/28(火) 20:10:54.46 ID:8IF9duqi(1)調 AAS
ひろプリ4話まで見たけど
子ども馬鹿にしてない?ってくらい
ご都合主義で話が進むね
大した葛藤もなくあっさりプリズムになったのはビックリ
お口チャーックと言い
プリキュアも幼児向けになったなぁ
622: 2023/02/28(火) 20:57:26.74 ID:3KsbNaTg(1)調 AAS
歴代をみても幼児向けじゃないプリキュアはないけどな
623: 2023/02/28(火) 21:04:56.62 ID:njrbDG74(1/2)調 AAS
>>621
プリキュアって子ども番組だと思ってたわ
624: 2023/02/28(火) 21:06:48.86 ID:UNlOOcKD(1)調 AAS
エルちゃん可愛く思えないの私だけじゃなくてよかった
頭でかすぎるし作画適当すぎるよね
はぐたんとあまり変わらないはずなのにはぐたんの方は可愛く感じてた
625: 2023/02/28(火) 21:17:13.07 ID:JL6BYmtx(1)調 AAS
クソデカくてウルウルな目が怖いというか、人形ぽくて可愛くないんだよな、エルちゃん。
はぐたんやはーちゃんの時はそんな風に思わなかったんだけど。鳥さんに期待しとこ。コメコメ達みたいなアニマル妖精いないと寂しいわ
626
(2): 2023/02/28(火) 21:37:17.48 ID:4gPnQAka(1)調 AAS
>>621
私はプリズムになるまでの過程良かったと思うよ
敵からの寝返りとかじゃなきゃ他のプリキュアもあんなもんじゃない?

私はエルちゃん別に良いと思うけどな
むしろはぐたんの方が可愛いと思えなかった

デパはなんで売上振るわなかったのかな
キャラデザも可愛いし話も個人的には好きだったんだけどな
物価高とか社会的な情勢もあると思うけどやっぱり玩具展開もよくなかったのかな
妖精玩具は3つに別れたから在庫配分うまくできなかったのかコメコメは早々に欠品になってたしね
それにキャンドルは全然遊べなさそうだった
627: 2023/02/28(火) 21:46:27.55 ID:hGxbb4mi(1)調 AAS
上のこの時に見てたハグプリの赤ちゃんも可愛くなかったし
こういうアニメの赤ちゃんキャラって目ばかり大きくて可愛くないのがデフォじゃない?
628: 2023/02/28(火) 21:48:08.97 ID:ow7MzsAv(1)調 AAS
エルちゃんは赤ちゃんなのに髪の毛超ロングなのが違和感あるんだよね
それで赤ちゃんぽい可愛さが減ってる気がする
あと絵柄もOPの歌もプリキュアっぽくない
テレ東の女児向けと深夜アニメを足して割ったみたい
でもうちの小1は楽しんでみてる
629: 2023/02/28(火) 22:17:25.34 ID:PQTZ5C2Z(1)調 AAS
ドキプリのアイちゃんに比べれば
630: 2023/02/28(火) 22:40:39.40 ID:P+5MTJ+3(3/3)調 AAS
アイちゃんなんであんな気持ち悪い目にしちゃったんだろ
631: 2023/02/28(火) 23:03:14.42 ID:njrbDG74(2/2)調 AAS
前も描いたけど京アニ臭が強くて受け入れられないわ
そうやって書いたら親切な人が、キャラデザの人が京アニ出身と教えてくれて納得
632
(3): 2023/03/01(水) 00:53:02.20 ID:cj78fwdW(1)調 AAS
ひろプリはウザい口グセがないところがいい
前作の、ご飯は笑顔!おばあちゃん言ってた!腹ペコったー!の3点セットがものすごくウザかったから、今回はそういうのがなくて聞きやすい
あとはらんみたいなウザキャラがいなさそうなのもいい
しかしそれ以外にいいところが見当たらない
とにかくつまらないんだよなーすでにながら見だわ
633
(1): 2023/03/01(水) 06:51:38.64 ID:PBbRphh7(1)調 AAS
>>606
前は「フィギュアーツ」になってたよねプリキュア

GOGOなんかは中古が高騰してるが

フィギュアーツは当然オタク向きなんだけど、そっちの需要もあまりないんかね
634: 2023/03/01(水) 06:59:21.52 ID:3b0rBHtx(1)調 AAS
セラムンはまだFIGUARTS時々出るもんな
作品自体のの馬力が違うんだろう
プリにも頑張って欲しいが
635
(1): 2023/03/01(水) 08:13:25.44 ID:H3JG0RFG(1/2)調 AAS
>>632
デリシャスマイルもお願い
636: 632 2023/03/01(水) 08:22:08.71 ID:4+KLcf5L(1)調 AAS
>>635
それ忘れてたwありがとう
4点セットだね
637: 2023/03/01(水) 10:04:02.07 ID:rVAdQO3I(1/2)調 AAS
>>633
何かの展示会でキュアアンジュのフィギュアーツ試作品があったのに発売されず、ハグ1人欠けたまま音沙汰ないみたい
よっぽど儲からないんだね…
638
(1): 2023/03/01(水) 11:36:58.23 ID:2YTE9o0Y(1)調 AAS
口癖は「ヒーローの出番です!」らしいね

キャラデザは京アニの量産型深夜萌えアニメみたいだし、
過去プリキュアのオマージュなのか知らないけどお世話要素被ってるし、
赤ちゃんのお世話→成長した姿になって仲間にって古の魔女アニメにもあるし、
主人公の色味は前作のスパイシーと丸かぶりだし(水色ベースにピンクと黄色がちょこっと)、
とあるヒーローに憧れてヒーロー目指すってのも細かい設定違うけど某少年漫画みたいだし、
全体的に既視感強すぎる
個性なさすぎ
これで20周年記念作品なの?って思うわ
639: 2023/03/01(水) 11:44:27.49 ID:H9prpg7G(1)調 AAS
>>632
今のところ、
キャラ薄い娘達が普通の世界で
プリキュアテンプレ繰り返してるだけだからね
仮面ライダーがデスゲームしたり
戦隊に世捨て人だの逃亡者だの出てる今
魔法界も宇宙もないんで
とにかく見どころがない
640: 2023/03/01(水) 11:48:29.91 ID:qHc2nifH(1)調 AAS
しゅ、主人公は異世界人ですよー

異世界要素は今後あるんだろうけども
しかし可愛い盛りの赤子がいなくなって成長してプリキュアになって戻ってきたら親の立場としては泣くわ
まほプリだと親はいない?し、はぐプリだと親は本人だからよかったけどさ…
641: 2023/03/01(水) 12:21:21.94 ID:x7U1Ox7A(1/2)調 AAS
>>638
ヒーローの出番です!も飽きてきたわ
1話はかっこよかったけど

プリキュアって妙な口癖で個性出そうとするのがちょっとな
今回のは妙な造語ってわけじゃないけど毎回聞かされるにはちょっとくどい
642
(1): 2023/03/01(水) 12:31:02.20 ID:LdtUqw0l(1/2)調 AAS
ここってプリキュア好きな自分の子供の話するスレだよな
なにこのプリキュア煽りみたいな流れは
643: 2023/03/01(水) 12:36:32.60 ID:LdtUqw0l(2/2)調 AAS
そもそも大友ターゲットじゃないし
フィギュア売れないの当たり前だろう
644: 2023/03/01(水) 12:51:31.68 ID:JSgVX9sJ(1)調 AAS
そうだよね
そんな親目線で長々と考察されても
しょせん子ども番組だし
口癖だって子どもが真似しやすいようにとかじゃないの
親が飽きた!つまんない!って知らんがなって感じだよ
645: 2023/03/01(水) 12:56:11.04 ID:GX75cDQU(1)調 AAS
ただのアンチスレになってて草
646: 2023/03/01(水) 12:56:26.00 ID:rNQZ7rjT(1)調 AAS
>>626
コメコメとキュアウォッチ以外が今一だった
フィナーレ関連も空気
それでもトロプリより売上上がると思ってた
647: 2023/03/01(水) 13:00:56.06 ID:GK7XGMuM(1)調 AAS
本スレから来た親じゃない人も混じってる
648
(1): 2023/03/01(水) 13:22:16.61 ID:x7U1Ox7A(2/2)調 AAS
>>642
>>1見る限りマンセースレというわけでもない
649: 2023/03/01(水) 13:25:37.40 ID:Wmje6rVc(1)調 AAS
>>648
あくまで子どもの様子メインでって書いてあるけど都合が悪い所は読まない感じ?
650: 2023/03/01(水) 13:32:53.90 ID:YB+AbDlB(1)調 AAS
>>626
ミスドや銀だこのコラボはすぐなくなってたから興味持たれてない訳じゃないとは思うけどねー
やっぱり金額的に飛びつきにくい
プリコーデドールは2000円だしプリキュアスタイルも4000円だし高いよ…
651: 2023/03/01(水) 13:34:33.79 ID:rKL43aSi(1)調 AAS
周りでもコメコメとキュアウォッチは持ってる子は結構いたけどなぁ
うちの子は話はデパプリ好きだったけどオモチャはそんなに欲しくなかったようで何も買ってないや、トロプリの時はプリティホリックを欲しがったからちょこちょこ買ったけど
652: 2023/03/01(水) 14:35:57.08 ID:qg4bn8cD(1)調 AAS
1年で使い捨てみたいになってるからね
セーラームーンみたいな長編に比べると思い入れのある人少なそう
653: 2023/03/01(水) 15:25:44.99 ID:9HrfjscL(1)調 AAS
ハッピーセットも最近は塗り絵しかないのかな?スタプリの時変身ペンのおもちゃ貰った気がする。
結構前だけどまほプリの時はステッキとかモフルンのリンクルストーンとかすごく可愛かったのでよく覚えてるわ
654: 2023/03/01(水) 15:52:20.66 ID:rVAdQO3I(2/2)調 AAS
あれメーカー側の持ち出しがだいぶあるって話だもんね
最近だとトーマスの豪華さとすみっコのショボさの対比エグかったことが思い出される
20周年イヤーなんだし秋映画の頃にやってほしいけどなあ
不良在庫捌きついでの塗り絵だけじゃ淋しすぎる
655: 2023/03/01(水) 18:54:28.36 ID:1Je+t8LL(1/4)調 AAS
>>613
デパプリはナルシストルーもイケメンだから好きになったようなファン多いと思うよ
そういう人はもしナルシストルーが非イケメンだったら
平気で「改心しても許せねえ」「あまねに近づくんじゃねえ」「更生訓練みたいな刑でなく極刑にしろ」って罵倒してそう
656
(1): 2023/03/01(水) 19:32:39.02 ID:0VtSe3Wd(1)調 AAS
個人的にデパプリが面白かったのって半分くらいマリちゃんのおかげだわ
良識のある大人がそばで見守ってくれている安心感はアニメながら凄かった
657: 2023/03/01(水) 19:39:27.60 ID:xQ8xf5iA(1)調 AAS
うちの子はそろそろ卒業みたいで
デパプリの最後らへんから飽きてきて
ひろプリはもう見てないわ
一人っ子だから私もプリキュア卒業かな
658: 2023/03/01(水) 19:56:06.62 ID:Sz3GYHms(1)調 AAS
>>656
それはある
ひろプリは普通に街中で戦うからデリシャスフィールドに慣れた今はハラハラしてしまう
まあ今回も一応成人がメンバーにいるし今後マリちゃん的な役目になるんじゃないかと思ってる
659: 2023/03/01(水) 20:30:39.60 ID:1Je+t8LL(2/4)調 AAS
プリキュアとか販促番組は玩具売れれば大人からの評価はどうでも良いのかもしれないけど
玩具売れなきゃ当然販促失敗だし
話やキャラ関係なく売れたらアニメやった意味がない
660: 2023/03/01(水) 20:33:29.54 ID:7rFOC+mC(1)調 AAS
いや最終的には敵も味方も内面あってこそだと思うよ
敵味方全キャラに言えるけど
例えば
5gogoでミルクについて内面は改心してないのにくるみやミルキィローズで途端掌返した視聴者や、
ヒープリでダルイゼンに釣られて
カプ相手としてのどかを宛がってた視聴者のせいで「改心しないクズのままでも美少女やイケメンなら視聴者に許される」みたいに思われたがそんな考えは全体的には少数派だからね
実際5gogoのブンビーさんとか分かりやすいイケメンではないけど(人型ではあるが)視聴者に好かれたし
ドーナツ国王、ババロア女王、クレープ王女、モンブラン国王も人型にならなかった妖精だけど嫌う人はあまり見なかったし最終的には内面もあってこそなのがわかる
661
(2): 2023/03/01(水) 20:40:15.50 ID:1Je+t8LL(3/4)調 AAS
プリキュアは初代やハトは人気だから嫉妬されやすいというけど
5シリーズはネット上で不人気寄りで寧ろアンチの声が目立ってたんだよね
NHKのプリキュア大投票で評判の割には順位高かったから(5は6位、gogoは3位で上位)不正投票を疑われたしね
でも投票層を見たら納得された
他と比べて当時の大きなお友達や親世代が少なくて、10代(当時の子供)が圧倒的に多かった
662: 2023/03/01(水) 20:41:31.87 ID:1Je+t8LL(4/4)調 AAS
ダルイゼンは改心して自己犠牲的な行動取っても
許されないレベルの迷惑を掛けたからあのオチはアリ
下手に改心して自己犠牲してカッコイイ死に方されても余計にファンが面倒になってたと思う
663: 2023/03/01(水) 20:44:20.75 ID:HfTwcCtD(1)調 AAS
夢中で喋りすぎ
664: 2023/03/01(水) 20:49:06.85 ID:ci4s8axF(1)調 AAS
>>661
プリキュア大投票はゴープリがランクインした時のゲストの反応がなんとも言えなかった
絶対に見てないのが丸わかりで
665: 2023/03/01(水) 21:07:44.37 ID:5qHv2/wO(1)調 AAS
プリキュア大投票は西川貴教のアナへのあたりがきつすぎて見るのが辛かった
666: 2023/03/01(水) 21:17:22.50 ID:Bx4VFzrs(1)調 AAS
大投票とか売り上げとか他スレでやれば
あくまでここは親子スレだし
667
(1): 2023/03/01(水) 21:24:19.01 ID:W2A7g1G3(1)調 AAS
オタクしかいないじゃん
668: 2023/03/01(水) 21:25:57.92 ID:H3JG0RFG(2/2)調 AAS
>>661
ファンが多ければその分アンチも目立つ
669: 2023/03/01(水) 22:22:05.10 ID:INnuMLZ8(1)調 AAS
>>667
まだプリオタが多いと思っているのか
670: 2023/03/01(水) 22:41:20.23 ID:XJjrmo8e(1)調 AAS
とりあえずよく来る5のミルクが大嫌いな人は自分の子供の話をしたことないからたぶん子持ちじゃないな
その人が長文で引っかかるようなことを書くから釣られる人が発生してオタ語りに脱線していくパターン

【プリキュア】子ども向け・キッズアニメ全般スレ【ポケモン】
2chスレ:asaloon

気付いたらこのスレに移動しよう
671
(1): 2023/03/02(木) 07:50:57.95 ID:C72VEeF5(1/4)調 AAS
5シリーズはミルク(くるみ)がねえ

こんなこともしてたな

5
24話・・・迷惑掛ける自分がカッコ悪いみたいな自分中心での嘆きでのぞみの邪魔してアクセサリー壊して仲間割れの原因になったことに詫てないしウヤムヤ。
30話・・・のぞみのチョコを盗み食いして、 のぞみの「勝手に人のもの取る人をお世話役にするパルミエ王国は人手不足なんだね」の正論に逆ギレして、プリキュア失格発言。ラストもチョコ半分こする振りして自分のものにする。

gogo
7話・・・自分の都合で嘘の手紙でココやナッツ達を呼び出し皆を危険な目に合わせる。
シロップから自分が寂しいから嘘の手紙書いたこと指摘されて言い訳。疲れて休憩するシロップを邪魔扱いする。
13話・・・くるみ/ミルキィローズとして仲間のピンチより美味しい活躍出来たと喜んでナッツに正体を勘付かれる。
23話・・・シロップの裏切り疑惑でシロップを信用せずに責める。
30話・・・授業中に勝手にのぞみの独り言に乗っかって、ココに叱られたらのぞみに責任押し付けてココの前では反省してますとか言う。
ココかクレープ王女に「のぞみが話掛けてきた」と嘘つく。
32話・・・ムカーディアの罠で小さくなったのをのぞみのせいにして責める。自分は対策も考えようともせずに「こんな人達と一緒は嫌」と言い出す。
34話・・・クレープ王女を邪魔扱いして早く帰れと言う。クレープ王女が帰ると知ると喜ぶ。
38話・・・自分の勝手なプライドの為に青い薔薇どうこうと騒いで学校サボって戦闘でも足引っ張ったことに詫びずに調子に乗る。
39話・・・モンブラン国王の看病中なのに喚く。
自分の方がうるさくしてるのにのぞみを責める。
劇場版・・・ココに抱きついたチョコラ姫に文句言う。
672
(1): 2023/03/02(木) 07:55:18.81 ID:C72VEeF5(2/4)調 AAS
何だかんだでココやナッツの言いつけも守らないし
自分たちを無償で助けてくれるプリキュアにも
「のぞみなんかプリキュア失格」だとか言い放つし、
ミルキィローズになるも美味しい所狙いで戦って面倒臭い部分はのぞみ達に丸投げするし、
シロップにも辛く当たるし、王族のクレープ王女とかにも世が世なら不敬罪で首と胴体が離れるようなこと言うし、
劇場版のチョコラのことも敬ってる様子ゼロだし、
人を人と思わずなめてかかる性格だミルク(くるみ)は
少しは改心したか?と思っても前言撤回させる描写が来る
ある意味でシナリオの被害者とも言う
673
(1): 2023/03/02(木) 07:58:33.41 ID:C72VEeF5(3/4)調 AAS
主人公サイドのキャラ改心しないで終わるキャラは当時でも問題視されたな
今の時代なら有り得ない(今の時代なら改心して仲間思いになるみたいな)
「改心しなくても見捨てられず仲間から受け入れられる」なんて教育にも良くないでしょ
674: 2023/03/02(木) 09:14:27.93 ID:zDEofzMW(1)調 AAS
キンモー
誰も読まないっつーの
gogoでNG登録推奨
675: 2023/03/02(木) 09:30:43.68 ID:x4XCV0tM(1)調 AAS
改心して味方になるキャラには実は洗脳されていたとされるようになった。
イースやセイレーンみたいに、自分の意思で悪を選ぶというのがなくなった。
676: 2023/03/02(木) 09:54:50.83 ID:c3LqTjI5(1)調 AAS
コイツマジしつこいな
一人でミルクアンチスレでも作ればいいのに
ミルクがみんなに嫌われてるならスレも盛況になるでしょ
677: 2023/03/02(木) 10:27:22.34 ID:C72VEeF5(4/4)調 AAS
デパプリのナルシストルーはああだけど
取り返しつく要素もあってか「引きづらないあまねは心広いわ」「更生訓練頑張れ」で済むんだ
678: 2023/03/02(木) 10:59:40.30 ID:PjY38iem(1)調 AAS
たぶんこれ会話出来ない系の人だからどれだけ言っても無駄だよ
単語に条件反射で反応してるだけ
679: 2023/03/02(木) 11:42:25.69 ID:NSywRqFE(1)調 AAS
デパプリ敵3人衆みたいに人間の姿にする必要も美形にする必要もないんだけど、カバとんが顔も話し方もキャラ造形全体とにかく全てキモいのに理由あるのかな
680: 2023/03/02(木) 12:31:03.98 ID:Oy1/3poG(1)調 AAS
ボコボコにしても罪悪感が少ないとか…?うーん
681: 2023/03/02(木) 12:41:48.26 ID:vcgPSbUB(1)調 AAS
そのうち美形な敵キャラが出てくると予想
カバトンはただのかませ
682: 2023/03/02(木) 13:37:40.97 ID:l72E2LTw(1)調 AAS
なんか前座の悪役って感じかな
後でもっとカッコイイのが出てきそう
683: 2023/03/02(木) 14:36:05.03 ID:KGG7iNiN(1)調 AAS
今作情報が少ないよね
やっと本編に3人目が出てきて親としても物足りないし、子供に黄色とオレンジいないねーって毎回言われてるわ
684: 2023/03/02(木) 15:45:28.87 ID:oDzwNnSp(1)調 AAS
カバトン、描くのも塗るのも楽ってセンは無い?
今ってアニメいっぱいあるし
ひょっとして描く人他に取られてるのかなって。
今回、すごい気になって何度か見返したけど
スカイで動いてた変身最後のカットイン、
プリズムは動いてないんだよね。
685: 2023/03/02(木) 15:47:27.51 ID:vt/gx7fZ(1)調 AAS
若いアニメーターはブサイク描けない人が増えてるらしいよ
大御所は得意だと思うけど
686: 2023/03/02(木) 16:50:11.61 ID:mek2QUmQ(1/2)調 AAS
画力的に美形書くほうが難しいでしょ
画力が下手だと美形が美形に見えなくなるから
687: 2023/03/02(木) 18:42:05.39 ID:MlU7JtLW(1)調 AAS
画力ないと描けないのはデフォルメした絵かなぁと思う
絵が下手でも美形を描こうとしたのか不細工かを描こうとしたのかは判断できる(下手たと美形に見えないっていうのは置いといて
688: 2023/03/02(木) 19:20:19.37 ID:PYM8qRQZ(1)調 AAS
カバトンは和解する予定がない悪役かと思ってた
689: 2023/03/02(木) 20:25:08.07 ID:mek2QUmQ(2/2)調 AAS
比較されてるけどデパプリのナルシストルーはまだ取り返しつきそうな迷惑度なので
あまねが水に流しても「あまねは寛大だね」で済むし
更生に向けた刑務作業程度でそんな重くない罰でも納得した

ヒープリのダルイゼンはのどか達の人生滅茶苦茶したし
ビョーゲンズの怪物を倒して幹部が去っても復元せず汚染されたままだし、デパプリのデリシャスフィールドみたいな異空間戦闘も出ないという取り返しの付かない迷惑度だから
幾ら改心しても許されない所まで行ってた
690
(1): 2023/03/02(木) 22:25:10.57 ID:wBJgkQYJ(1)調 AAS
のどか信者ってマジ厄介なんだなって
地雷すぎる
691: 2023/03/02(木) 22:47:34.14 ID:2J+zSCYk(1)調 AAS
>>690
そうだよ
古いプリキュアとヒープリの話題はこうなるから嫌なんだよね
たとえばおかあさんといっしょスレみたいに、話題は基本現行プリキュア限定にしたらいいのにと思う
692: 2023/03/02(木) 22:58:28.18 ID:WkCgn387(1)調 AAS
この長文の人ひろプリ本スレにいる人だよね
何でこっちに出張して来るんだろう
693: 2023/03/03(金) 01:41:11.85 ID:WuVympkd(1)調 AAS
のどかは一度はダルの問いかけから逃げて、散々悩んでラビリンとも話し合ってようやく心を決めるだけの猶予が許されたのに
ダルは数秒返答に窮しただけで抹殺待ったなしなのはちょっと不公平だとは思った
抹殺ありきで作られたキャラのようだからしゃーないんだろうけど
694: 2023/03/03(金) 07:23:21.16 ID:mMBq7Ufa(1)調 AAS
水色大好きで歴代どのプリキュアも水色系キュアを推す娘が、
キュアスカイじゃなくて「キュアプリズムが1番好き!」って言ってたわ
キュアスカイはなんか魅力ないよね
パッツン前髪とツリ目のせい?
声も可愛くないけど
695: 2023/03/03(金) 07:30:03.73 ID:wNSdeNP/(1)調 AAS
私はスカイ可愛いと思うけどね
女の子女の子してなくてどっちかっていうとボーイッシュだから子どもにはささらないかも
696: 2023/03/03(金) 07:47:42.67 ID:2Qxta3TE(1)調 AAS
私もスカイ好き
ボーイッシュだけど女の子らしさもあってバランス良い
子供も今のところスカイとプリズムどっちも気に入ってるみたい
697: 2023/03/03(金) 07:47:47.71 ID:2XySKnq4(1)調 AAS
青系はお姉さんでしっかり者のイメージだったから、それとは違う今回のスカイは娘にも刺さらなかったみたい
同じくプリズム推してる
今は淡色好きなので、バタフライは色が濃すぎるらしい
698: 2023/03/03(金) 08:54:31.67 ID:FLgp8S3S(1)調 AAS
20周年オールスター映画か
画面すごそうだね
699: 2023/03/03(金) 09:07:26.68 ID:vYsEClP+(1)調 AAS
フレッシュとのコラボがメインかな?
ラブもヒーローっぽいし
700
(1): 2023/03/03(金) 09:23:47.12 ID:ZCsDL8Do(1)調 AAS
映画のFって何のFだろ
ファイナル?
どうせ私の推しのシリーズはまた冷遇されるんだろうけど
EDではせめてチームごとのダンスシーン2秒程度でいいから入れてほしい
それまではあったのにハグの時のオールスター映画ではなくてガッカリしたから
701: 2023/03/03(金) 09:30:38.85 ID:nf1G8HGB(1)調 AAS
>>700
ここ育児板なのであなたの推しとかどうでもいいしスレ違いなんですが
702: 2023/03/03(金) 10:07:53.39 ID:/vvRKGj3(1)調 AAS
映画ググったらふたご先生のプリキュア雛人形イラスト出てきた
イラストだと勢揃いしててもかわいい~とか壮観~なんだけどねえ
703: 2023/03/03(金) 10:26:48.45 ID:x8jPjr6t(1)調 AAS
映画金曜日公開か
幼稚園休ませて行く訳にはいかないから土日に行くしかないけど公開日に行きたかったな
704: 2023/03/03(金) 19:17:44.98 ID:T+5PxSuA(1)調 AAS
Fはファーストで前後編と予想
何年も出続ける最終章みたいなのもあるし
個人的には数年越しで数話出しても
全然アリ
705
(1): 2023/03/04(土) 23:16:01.94 ID:0AZVyST9(1)調 AAS
>>671-673
そりゃプリキュアはあくまでプリキュアが主人公だからねえ
それで5シリーズはのぞみ達プリキュア5が主人公で周りを理解していく話
ミルクが更生してミルキィローズで戦うのも美味しい手柄狙いでなく「もう誰にも傷ついて欲しくないから」って理由だと
ミルクが主人公になってしまう

そういう意味で妖精や異世界関係者をあの役回りにしたのは駄目だったね
主人公じゃないから更生しないし妖精だから劇中で何やっても止められない
ハピチャのブルーとは別の意味で脚本の被害者とも言う

プリキュアを主人公として立たせる為に異世界関係者をスケープゴートのヘイト枠したのは5、gogoとシリーズ構成が同じハピチャもそうだった
ハピチャはブルーをスケープゴートにしてた
5、gogoといい、ハピチャといいスケープゴートのヘイト枠を出すのはあのシリーズ構成の手癖なのかな
706: 2023/03/05(日) 00:47:56.07 ID:kqD9xChJ(1/2)調 AAS
スルー検定
707: 2023/03/05(日) 10:20:36.52 ID:johAKjn1(1)調 AAS
キュアサマー懐かしかったー。20周年のレジェンドコーナーは歴代主人公だけなのかな。10周年の時は全員だったね
708
(1): 2023/03/05(日) 10:29:36.84 ID:ExIXSEWA(1)調 AAS
今作、リアリティを重視した演出やストーリーにするのかな。
それは評価できるけど、ある程度大きくならないと理解しにくいし、
ここ数年の「ほんわか」路線に慣れた層が離れそう。
709: 2023/03/05(日) 10:52:08.23 ID:G3U+XY+3(1)調 AAS
今のところほんわかしてると思うけどな
710: 2023/03/05(日) 11:04:05.22 ID:4BLIdzML(1)調 AAS
どうしてそう思ったの?
711: 2023/03/05(日) 11:11:12.88 ID:kqD9xChJ(2/2)調 AAS
ここ数年を見てた子達は少しお姉さんになってるからちょうどいいのでは
712: 2023/03/05(日) 12:15:40.32 ID:wDlNUjH3(1)調 AAS
>>705
5シリーズのミルク(くるみ)は
最後までのぞみ達やシロップや態度悪くて見下して、何かあるとのぞみのせいにする、王族のクレープ王女やチョコラ姫を敬わない、
ミルキィローズで戦う動機もジコチューそのもので
増長して美味しいところを狙って面倒臭い部分はドリーム達に丸投げといった「人を人と思わず舐めて掛かる」という酷い性格は変わらなかったけど
こういう改心しないキャラはあの時代特有のタイプだったよね
フレッシュからキャラが簡単に改心しすぎ
主人公達の友情や愛情に触れてあっさり改心
光落ちキュアは総じて別人レベルに大人しい健気キャラになるし(スイのエレンに至っては元々プリキュア関係者の親友で些細な嫉妬で魔が差したところを利用された)
原型保ってるハピチャのひめやトロのローラも改心した
時代もあるけど、「改心しなくても仲間から見捨てられない」ってのは教育にも良くないしね
713: 2023/03/05(日) 12:46:17.47 ID:TUjPVaU3(1)調 AAS
そろそろ

今の

プリキュアの

話を

しようか
714: 2023/03/05(日) 13:24:26.91 ID:2SwZIi88(1)調 AAS
鳥はぷにぷにしてるのかな?モフモフしてるのかな?
肩に乗ったり、トテトテ歩いたりして欲しい
トゥイーティーみたいに鳥の姿でも活躍しないかな?「みたみた!豚たん!」
715: 2023/03/05(日) 13:54:49.18 ID:BNiqYYRE(1)調 AAS
あの鳥も可愛くない
本当見どころが今のところ何もないな
716
(1): 2023/03/05(日) 14:49:21.95 ID:ccCdZb5G(1)調 AAS
鳥可愛いじゃん
文句言う人は何にでも文句言うんだよね
717: 2023/03/05(日) 17:35:34.07 ID:+gNPyPy/(1)調 AAS
近年はよくポリコレとな多様性どうこう言われてるけど
「クズなやつもそれが個性だから受け入れよう~」
「そのままの君(あなた)で良い~」ってのはどちらかというと昔の価値観だよね
寧ろ今の時代は「受け入れられたけりゃまず改心しろ」「クズは痛い目に合え」みたいなノリだと思う
昔の漫画アニメの人気キャラですら、今の時代じゃ通用しないタイプもいるし
718: 2023/03/05(日) 19:37:26.70 ID:xBFbr17Y(1)調 AAS
>>708
数字見ると
ほんわかになって女児が離れてるんですけどね
719: 2023/03/05(日) 20:31:11.55 ID:X0k/gB94(1/2)調 AAS
>>716
可愛くないと思う
720: 2023/03/05(日) 20:55:18.39 ID:q73QlOJB(1)調 AAS
可愛くないと思う
721
(2): 2023/03/05(日) 21:12:05.16 ID:2G3aOMGl(1)調 AAS
ひろプリは百合に媚びてる感じがあってどうもダメだな
女の子同士が凄く仲良くしてるでもスタプリのひかるとララやトロプリのまなつとローラはそんな雰囲気はなかったのに何か今年は変な感じなんだよね
722: 2023/03/05(日) 21:32:13.39 ID:4UDjsWnF(1)調 AAS
我が家では鳥がぷにっとしてて可愛いと人気だわ
このスレ多様性を推してるプリキュアと真逆過ぎて面白い
723
(1): 2023/03/05(日) 23:08:47.94 ID:ycEoUZLF(1)調 AAS
なんていうか今作は「これは本当にプリキュアなのか?」って感じがするわ
上手く言えないけどキャラクターがプリキュアに変身する萌えアニメ見てる気分になってくる
724
(1): 2023/03/05(日) 23:16:16.96 ID:qkMt1+fU(1)調 AAS
>>721
今までもラブとせつな、マナとレジーナ、ゆかりとあきら、えみるとルールーとか百合狙いはあったけど嫌悪感は一切なくて寧ろ微笑ましかった
でもソラとましろは何故かゾワっとする
「ぼくのかんがえたさいきょうのゆり」みたいな薄っぺらさというか安っぽさがなんかダメ
725: 2023/03/05(日) 23:24:31.72 ID:X0k/gB94(2/2)調 AAS
>>723
キャラデザのせいだと思うわ
726: 2023/03/06(月) 00:55:38.95 ID:BpahkZa7(1)調 AAS
>>721
わかる
超同意
その二組は百合オタが騒いでるだけって感じだった
>>724
マナとレジーナ、ゆかりとあきら、えみるとルールーあたりは私はちょっとキツかったなぁ
特にえみる、ルールーは完全に公式が意識してたから嫌だった
ゆかりあきらはゆかりが「まだ恋をしたことない」とか言ってたからギリセーフだった
727: 2023/03/06(月) 00:57:19.72 ID:2vxAyK3T(1)調 AAS
女のニコイチ感て難しいんだね
728: 2023/03/06(月) 04:29:21.61 ID:XWC4joF1(1)調 AAS
私は友情描写を真面目にやられると気恥ずかしくなったり過去の自分を重ねてしんどくなったりするから
ドーンと「百合です!」ってやってくれた方が見やすいわ
男女の恋愛も見たいから百合至上主義でもないけど(男女のカップルも敵とのカップルとか年齢差があるやつとか現実味薄い方が好み)
729: 2023/03/06(月) 06:11:23.04 ID:A8AqBRQj(1)調 AAS
ゆかりあきらはセラムンのはるかみちる思い出したな
730: 2023/03/06(月) 07:57:54.69 ID:woRPTHA1(1)調 AAS
多分はるみちと同じようなキャラなんだろう
オーバーエイジ枠だし
731: 2023/03/06(月) 09:03:23.77 ID:fTJ6eMj4(1)調 AAS
あげは、はよ出てこい
ソラともう一人じゃ真面目すぎて話がつまらん
732: 2023/03/06(月) 18:09:41.15 ID:AiNFLTB6(1)調 AAS
ソラはヒーローというより男の子になり損ねた女の子って感じがして違和感がある
外見だけ女の子な男の子みたいというか
LGBTとまでは言わないけどそんなかわいい格好して嬉しいの?的な
女の子だってヒーローになれるとはなんか別物な気がする
733: 2023/03/06(月) 20:07:52.32 ID:ELR3ebr3(1)調 AAS
そうかなあ…
普通に買い物でオシャレ楽しんでなかった?
734: 2023/03/07(火) 13:22:46.94 ID:h1DHWMAa(1)調 AAS
ソラは、昭和の特撮の孤高のヒーロー、スポ根の主人公に似ている。
子供よりも、その時代に子供時代を過ごした層に人気が出るかも?
ただ、プリキュアシリーズでは、孤高のヒーローを肯定的に描いていないので
いつかは考えを改めるようにするのだと思う。

あと、あげはがなりたい職業が保育士だというのが少し苦に入らない。
女の子だから「ケアワーカー」に憧れているのだろうと政策サイドが
思い込んでいるみたいで。
735: 2023/03/07(火) 14:15:45.51 ID:0JPiFp5N(1)調 AAS
考え過ぎじゃないの?
プリキュアの夢って今まで医者とか研究者とかモデルとかけっこう限られてたから保育士って普通でむしろ新しいと思ったよ
736
(1): 2023/03/07(火) 14:31:54.45 ID:bhZnsK4b(1)調 AAS
それは単純にエルちゃんがいるからでは
子供に赤子見させるのって怖いし
誰か一人大人側で見る人が必要でしょう
737: 2023/03/07(火) 14:35:02.57 ID:Su6gt2Zs(1)調 AAS
難癖つけるオタばっかで制作陣も苦労するねぇ…
738: 2023/03/07(火) 14:58:38.70 ID:2u0wDrAl(1/2)調 AAS
お世話ぬいぐるみは人気なのかね
739: 2023/03/07(火) 17:40:56.74 ID:tvipMNDT(1)調 AAS
青・お姉さんキャラ推しの娘、今回もやはりスカイ推しで、衣装作ってと頼まれて作ってるけど、前作で作ったスパイシーとデザインが被りすぎで、作っててもいまいち楽しくない
材料が被ってるから前作の余りを流用できたのがよかったくらい
プリズムかバタフライが作りたかったな
インスタでプリズムの衣装着てる子見るとすごくかわいい
740: 2023/03/07(火) 17:47:30.06 ID:2u0wDrAl(2/2)調 AAS
作ればいいじゃない
741
(1): 2023/03/07(火) 17:58:35.48 ID:MLvRumtb(1)調 AAS
自分のサイズでバタフライを作って親子プリキュアコスもいいんじゃないの
742: 2023/03/07(火) 19:18:52.74 ID:zk8CELjg(1)調 AAS
>>736
タルトとかハリーとかの保護者枠いないからね
1-
あと 260 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.330s*